X



【鉄道】Appleが選んだ街「綱島」、相鉄東急直通線の開通で人気化必至か [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/05/23(土) 20:20:54.00ID:euk4fKLi9
住んでみたい街の理想と現実には、得てして大きな差があるものだ。憧れのあの街は果たして本当に素敵な街なのか? まったくノーマークだけど、実は住みやすい街は? 今回は「綱島」(横浜市港北区)について、ライターの金子則男氏が解説する。

 * * *

東急東横線は、両端の渋谷と横浜をはじめ、中目黒、自由が丘、武蔵小杉など、SUUMOの「住みたい街ランキング」で上位に入る駅が目白押し。首都圏屈指の人気路線ですが、
今回取り上げる綱島も、急行が停車する東横線の主要駅です。かつては「綱島温泉」という駅名で、温泉街として栄えた過去も持つ綱島ですが、なぜ今、この街が要注目なのでしょうか。

鉄道は東急東横線の1線のみですが、横浜まで9分、渋谷まで21分と、交通の便は上々です。しかも2022年度には駅のすぐ東側に、相鉄・東急直通線の「新綱島駅」(仮称)ができる予定で、
これが完成すれば新横浜駅は隣駅ですし、目黒線経由で地下鉄に乗り入れ、都心部にもダイレクトに行けることになりそうです。東横線はそのまま東京メトロ副都心線に乗り入れていますし、鉄道の便は申し分ありません。

道路状況は、鉄道の便の良さとは対照的に、少々厄介です。頼みの綱となる綱島街道は拡幅計画が進行中ですが、果たしていつ完成するのやら……。
駅前は非常にゴチャゴチャしていて、いつも混雑しており、狭い歩道からはみ出さんばかりに歩く通行人と車の距離が近く、ヒヤヒヤします。路線バスは大変充実していますが、バス乗降場周辺の混雑もすごいです。
新綱島駅開業の折には状況も少しは改善しそうですが、道路状況については長い目で見る必要がありそうです。

次世代都市型スマートシティプロジェクトが進行中

タワマンで名を馳せる武蔵小杉や、慶應大学のキャンパスがある日吉に比べると地味な存在だった綱島ですが、2016年に大きなトピックがありました。
iPhoneやiPadでおなじみのAppleが、綱島に日本初の開発拠点を作ったのです。同社の隣では、パナソニック、ホンダ、野村不動産、慶應大学などが参画した
次世代都市型スマートシティプロジェクト「綱島SST(Tsunashima SST)」も進行中。住宅と商業施設が併設された空間で、エネルギー、安全性、自動化、省力化など、持続可能なまちづくりの研究が進められています。

道路状況では駅前の状態を酷評しましたが、買い物の充実度は目をみはるものがあります。
駅前には商店街が広がっており、パン屋、花屋、時計屋、理容室、喫茶店、釣具屋など、昔ながらの個人商店が元気なのは、街が元気な証拠。
スーパーは何軒もありますし、西口のイトーヨーカドー付近には色々なお店が固まっていて、たいていの買い物は綱島で事足ります。
飲食店も一通り揃っており、とりわけラーメン店は豊富。様々なタイプのラーメン店がしのぎを削っています。

気になる家賃相場ですが、これだけ良い条件が揃っていながら、ワンルーム・1K・1DKで6.76万円(ライフルホームズ調べ。
5月14日時点)というのは、かなり魅力的な水準ではないでしょうか。渋谷と横浜の両方で遊べるのも魅力的ですし、鶴見川沿いを散歩するも良し、ふらりと駅前商店街をぶらつく楽しみもあります。

独身もOKですし、猥雑な場所が無いのでファミリーもOK。相鉄東急直通線が開通した折には、注目度が高まり、
多くの人が便利さに気付いてしまいそうなので、住んでみたい人は、家賃相場が上昇する前の今がチャンスかもしれません。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200523-00000003-moneypost-bus_all
5/23(土) 13:00配信

https://引越しまとめ.com/wp-content/uploads/2018/10/%E7%B6%B1%E5%B3%B6.jpg
https://引越しまとめ.com/wp-content/uploads/2018/10/%E7%B6%B1%E5%B3%B6.jpg
https://www.img-asp.jp/cms/173643_1_718_1400_1.jpg
https://4.bp.blogspot.com/-a6dRUM4DPkA/WKvqQyH20hI/AAAAAAAAAns/8gm_a4kjKU4ognkWglIgDsRFuMHtvyccwCLcB/s1600/%25E7%2584%25A1%25E9%25A1%258C.png
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:18:50.46ID:vapDkhDN0
>>176
あそこは関西弁が飛び交い過ぎ
モザイクモールにいると「ここ関東だよね?」と再確認したくなる
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:21:34.41ID:6aFzgdFV0
ミッキーラーメン食いたいなあ
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:22:23.04ID:OtSf7U0k0
Appleが選んだ街笑
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:22:38.75ID:Qng8pXJw0
乃んき食堂入ってみたい
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:23:23.61ID:ZPgjGyWZ0
猥雑な場所がない?
待て待て、東横線では新丸子と綱島がラブホ街の双璧だろうがw
でもごちゃごちゃしてるけど住みやすそうだよね
元住吉に住んで都内勤務だから綱島には年に数回くらいしか行かないけど、たまに散歩したくなるところではある
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:23:28.35ID:7rAvmWk20
あの辺の有名企業ってハッシュポピーとアネスト岩田ぐらいでないのかな
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:24:01.91ID:rn1WEmJL0
勤務先次第だなあ
渋谷か横浜勤務ならいいけども
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:24:22.50ID:vapDkhDN0
>>186
ハッシュパピーは無くなったで
マンションが2棟建った
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:24:55.37ID:Qng8pXJw0
ヨロズがあるやん
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:25:42.87ID:gbFB8+q10
これ何で既存線とは別に直通線引いてんの?
線形みると既存線でよさそうだけど
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:26:26.95ID:rn1WEmJL0
>>176
都内に出るのが不便
横浜勤務なら
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:26:36.61ID:loDjUTjP0
昔住んでたな
駅前の道が狭くて東急バスの運転手の
腕前が半端なく上手かった
あんなゴミゴミしたとこどこがいいんだ
まだ温泉あんのかな
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:27:33.91ID:TiQKRlDh0
これは良い判断
東京の都心や副都心にある必要は一切ない

思考停止した日本人には理解できないだろうけど
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:27:39.01ID:WCHay+NY0
低収入だが東横沿線に住みたい人が選ぶ街、民度もそれなり
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:28:09.26ID:tlzOnEPv0
綱島って大震災の時計画停電で真っ暗になったばかりか、
強盗が起きた地域だろ
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:28:52.66ID:Mqav3pz30
そのAppleで働いてたけど
東横線が朝それほど混雑しないことくらいしかメリット無かった
高い建物がないから夏は直射日光きついしさ
昼もアピタテラスのフードコートとすき家くらいしか食べに行くとこない
買い物もハナマサしかないから住むには不便だと思う
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:28:57.36ID:y8K+C/kW0
タワマン立てて新駅作って綱島を持ち上げようにも、他に何か魅力はあるのかな
武蔵小杉みたいにファミリー向け商業施設があるでもなし
駅前は古くて危なっかしいし、独身・小梨夫婦向けじゃない?
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:30:45.70ID:o7V9LsuJ0
綱島はスープカレー食いにいくとこだわ
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:30:53.22ID:H2oBz3yf0
>>162
胡散臭くないよ。
ただの田舎くさい昔ながらの地元企業だよ。
親戚だから木村だけど半島系じゃないし。
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:32:28.56ID:qui7W1eH0
横浜歴長い人は吉原と同じ理由で綱島を嫌う
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:32:53.31ID:H2oBz3yf0
>>117
昔は電電公社
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:34:02.14ID:+YE3c7tB0
東横沿線て狭っ苦しくてごちゃごちゃ街ばっか
特に神奈川は丘や坂だらけで最悪
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:34:12.02ID:A2oLp/Qk0
昔は右翼の街宣車が路駐してたよな。競馬のノミ屋とかあって、怪しいヘルスとか。30年前俺の初体験はそこ。
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:34:16.45ID:lMS94Nhz0
>>185

ラブホが並んでるの鶴見川沿いだから、
駅と自宅の間だけ行き来してる者にはまったく無縁だよ。
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:35:09.12ID:BhzBPf680
青学の練習場があったな、昔は
隣が日吉で慶応もあってよく行った
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:35:38.91ID:y8K+C/kW0
旧東急ストアとアピタテラスの間に強気な価格の新築マンションがあったけど、販売開始はさっぱり埋まらなかったよね

「新横浜に一駅」って...そんなにビックカメラに行くのか?新幹線に乗るのか?職場が新横浜なのか...いまいち弱いよな
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:36:11.84ID:lMS94Nhz0
>>194

まったく同感。
綱島が人気になる事なんか、未来永劫絶対にない。
戦後ずっと都市計画を放棄してきた典型のような町だ。
「ゴミゴミ」以外に評する言葉がない。
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:36:50.49ID:ih9hCaFU0
なんかブランドイメージと不釣り合い過ぎるな
どうせなら青葉の奥の方の緑に囲まれた地域とか
はたまたMMとか?
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:37:18.53ID:H2oBz3yf0
>>207
綱島映画のポルノポスターもいい思い出
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:38:23.68ID:/eGTyVh30
武蔵小杉が人気でたのは横須賀線開通が大きかった
新綱島じゃあ弱すぎる
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:40:18.13ID:HDUJqdTZ0
都内には来ないでいいよ
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:41:13.16ID:Mqav3pz30
>>194
駅前歩いてたらバスの運転手にクラクション鳴らされたわ
わけわからんターンする上にクラクション鳴らすやばいバスっていうイメージ
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:41:27.04ID:dZhZ9YEX0
エロ本とか、アダルトグッズの自販機がとこどこにあった記憶
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:41:43.17ID:Km8FMEwY0
あそこ看板とか無いよね
日吉に行くのに坂を登らないと行けないから不便だよ綱島も遠いし
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:42:30.54ID:PkxaqTfD0
結局低地帯だから武蔵小杉の二の舞だろ
アホしか騙されない
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:42:41.47ID:+xJs0o0X0
河川敷の自動車学校で中免取った
駅前の満龍はもうないよね
ごちゃごちゃしてるけど割と住み心地は良かった
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:43:03.12ID:WB1C5j640
駅ナカに出来たスタバが浮いてるんだよね。ドトールにすればよかったのに。
0223THREEさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:43:12.69ID:lptWAKVU0
綱島と言えば綱島総業
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:43:40.67ID:s4si3dOt0
【日中戦争のスタート日】その一


*米国政府と米国企業側が
Nintendoと、私とのイザコザをわざと作り出した

*Nintendo側が、1,000億円を振り込むと云うのを
米国スパイお台場フジテレビが
私の口座に振り込みをさせなかった

他、TDL(資金援助)も
Nintendoと同額を同時に振り込むと云ったが
三菱UFJ銀行が、一円も通さなかった
--

*5月25日に、緊急事態宣言が解除されますが

その時までに
お台場フジテレビ社員か、依頼を受けた集団から
キックボクシングで、ボコボコにされて
燃えるゴミとして焼却処分される事が決定した様です
--

*私は、日中戦争を起こして
日本、中国、北朝鮮、韓国、台湾、他
東アジアを壊滅させたくはありませんが

何せ、お台場フジテレビの殺戮行動が激しくなり
私を守護出来る勢力が、ほぼ皆無になりました

私=地球の破壊後、次のアマビエさんを率いて
全世界の滅亡を加速させて行きます cv0

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1264173171902566404
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:44:25.22ID:9jHEnHWu0
軟弱地盤っぽくね
第二の武蔵ウン小杉になりそう
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:45:13.35ID:vapDkhDN0
>>222
しかも開店してすぐ緊急事態宣言w
東急ストアも綱島街道沿いの時の方が広くてよかったな
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:46:17.03ID:5rgj7FBk0
東横は、神奈川側に入ると、横浜まで何もなかったからな

実際、都内側から遊び目的で利用するとしたら、多摩川を過ぎると、
もう降りるような駅は横浜までなかったろ、そのくらいに何もなかったエリア

開発はしやすいだろうけどね、
イケアが菊名からちょい離れたとこに出来て、
乗換駅以外に知名度もなかった武蔵小杉がタワマンエリアとして開発されて、
それでもその程度だけどね
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:46:17.71ID:mtdb+qeI0
川沿い低地、一番やばいのは綱島駅南西部
でも、武蔵小杉と比べてるやつは地方民だな
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:48:18.07ID:lptWAKVU0
世田谷のボロアパートでいいじゃん?
🇷🇴呼んでない目印w
あるのに何故住む?
トラブルになるだけ
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:48:47.04ID:Y45ayn+w0
昔通りがかりに入った風俗の女の子が
ガリッガリのシャブ中ですごく怖かったので
綱島は今でも苦手
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:48:51.15ID:FlYq/SR00
>>1
そう言えば、Appleが横浜に研究開発拠点を設置した当時には、自動運転技術が盛んで
「Appleは日産自動車を買収して自動車メーカーになるつもりかも」とか噂されてたが
Appleは今では自動運転技術からは撤退してるよね?
0233コンスコン
垢版 |
2020/05/23(土) 21:50:00.00ID:+rQVuGxUO
武蔵小杉が大便で無価値になりましたので、次に綱島のブームをば、でっちあげます。
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:54:41.38ID:zsfijDXY0
>>104
マジか・・・
俺の元住吉の青春の1ページが・・
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:56:07.80ID:1GO7rtk60
まあ去年の最強台風でも鶴見川の水位は下の道にぎりぎり到達しない程度だったので
多摩川みたいに氾濫とかはないと思われ
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:01:41.23ID:q3fF0fOu0
>>59
潰れちゃったね
今はBOOK・OFF
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:03:18.59ID:q3fF0fOu0
>>110
もうない…
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:04:09.63ID:q3fF0fOu0
>>115
あれ待合い所にするために潰したの?
客は入ってたよね
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:04:37.98ID:w/UmzuId0
綱島は坂だらけだからなあ
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:04:48.29ID:fUFfQIOt0
地元の人はみんな知ってますが、中目黒駅前は谷底の土地です
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:06:37.12ID:w3kmN+in0
綱島のジョーシン電機で初パソコン買ったわ
近くのタイガー無線のと比べたりしたが
win98で20万ぐらいした
裏本サイト見たいだけの理由で買ったようなもの
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:08:37.28ID:XxWHM+Xo0
綱島を褒められるんだったら大岡山でも菊名でも
褒められるわ。飛び抜けたところなんか一つもない。それこそApple進出しか口火切れるものがない。
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:08:55.83ID:q3fF0fOu0
>>164
もうやってない…
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:08:56.19ID:vapDkhDN0
>>240
いや、潰れた跡を上手いこと再利用しただけみたいよ
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:11:23.37ID:q3fF0fOu0
>>249
潰れたのか…
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:12:39.29ID:WwfMTMG00
都心への行きやすさだけで、住む場所を決めるほど
都心へのアクセスの利便性は大事なことなのか?

乱雑な感じのゴミゴミした所は、俺は嫌だわ
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:13:31.53ID:YrISlT5R0
スマートシティだかスーパーシティだかの実験場ってだけだろ
アップルも小銭拾いにみなとみらいをやめてそっちにしただけ

この記事書いた記者アホだろ
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:15:09.01ID:RL51UlVG0
武蔵小杉と同じ匂いがする
そのうち日吉とか言い出すんだろうけど
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:16:19.35ID:zsfijDXY0
>>245
綱島は横浜
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:18:24.24ID:zbGETNKI0
>>162
親が幼なじみだけどいい人だよw
こないだコンビニの前に車斜めにとめてて笑った

アップルが選んだって松下の跡地のことか
綱島は数年後に新駅ができるけどごちゃごちゃしててこれといっていいところないから
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:19:08.69ID:eewiLSmu0
>>1
不動産業者に頼まれてるんでしょ、こういう記事は。
うんこマンションみたいに災害等で悲惨になっても知らんぷりするんだろう。
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:21:11.24ID:WNTyUqwo0
30年以上前に、綱島に住んでいた
その頃から、道路が課題だった
西口から道1本で港北NTに抜けられるようになったけど
駅前は、基本道路はあまり変わっていない
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:22:02.32ID:QMXCE2tb0
教習所であの辺乗ってたけどでっかい松下電器?パナソニック?まだあるんかね?大倉山なら仕事で行く事もあるけど綱島は結構中途半端なんだよな。
でも東横線で下ると半端ない人が降りる綱島。
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:24:54.23ID:jsGfFCGk0
>>215
三田線経由じゃ丸の内まで小一時間かかるしな
横須賀線120キロ運転の武蔵小杉とは違い過ぎるわ
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:26:53.92ID:GFxK1ul30
新綱島駅出来たら東横の通勤特急止めるよね?
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:28:03.01ID:mtdb+qeI0
>>264
止まらんだろ
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:28:17.06ID:Z9joDha20
綱島といえば七夕まつり
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:28:26.96ID:LD6Xe2Gi0
ふかわの故郷
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:29:07.07ID:LUnsi3kc0
鴻海林檎
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:29:42.42ID:i0WfDmpQ0
>>99
品川宿は北品川から南の方だな。今の品川駅周辺ではないな。
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:33:18.67ID:pY7ETPSC0
綱島で待ち合わせって言う20代のOL、すげえババアだった思い出。
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:33:39.85ID:pbg9shQE0
>>262
そのパナソニックの跡地にアップルができた
綱島といっても日吉のすぐそばだよね
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:34:03.47ID:8vPeryKq0
世界でもトップクラスの会社の人間が綱島近辺うろつくことになるから、それだけでも街にとっては良いことだよ。
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:34:51.96ID:EnRnLpZy0
綱島、刺青多いんだよな
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:38:13.66ID:mtdb+qeI0
>>271
綱島駅日吉駅間にあるけど
綱島駅のほうが半分の距離ぐらい
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:39:59.77ID:J0h22CoR0
横浜は道路事情が悪いから、車は乗らない方がいい。自転車も危ないぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況