>>37>>42
名誉毀損は量刑が三年以下の懲役で軽いんだよな
繰り返される中傷行為はストーカー行為としての規制が可能なので
警察に被害相談に行って、中傷犯をストーカー犯罪者に認定して貰って
警察署に呼び出して、今後中傷した場合には逮捕すると警告を出して貰って
それでも続けたら逮捕という流れになるんだが
この場合には反復回数が重要になってきて、回数が少ないと取り締まれない
たちの悪い犯罪者は、警察の反復回数を掻い潜る為に
回数を警察がストーカー認定する水準以下に抑えて
仲間を作って集団で中傷攻撃をしてストーカー規制法を掻い潜ってくるから
非常にたちが悪い
そこで必要になってくるのが集団ストーカー行為を規制する法律なんだが
この前の京都府の道路族による集団ストーカーのスレでも話題になったが
今っていじめの類でも集団ストーカーの犯罪類型が利用されていて
本当にこの種の犯罪が多発してるんだよな
警察側でもそのような現状がある事は数年前から認識しているとも言われているが
恐らく公明党と創価学会が原因で、一向に取締法が作られない
この事件だって規制法があったら自殺防げた可能性が高いのに