X



【東京都】世田谷区立中の修学旅行中止に不満も…保護者「なぜそんなに早く諦めるのか」「もう少し前向きに検討できないものか」 ★2 [さかい★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さかい ★
垢版 |
2020/05/24(日) 14:07:43.35ID:5qaL8YUm9?2BP(1000)

2020/05/24 10:04
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200523-OYT1T50285/

 新型コロナウイルスの影響を受け、東京都世田谷区は今年度の区立中学校の修学旅行を中止にする方針を固めた。保護者からは「なぜそんなに早く諦めるのか」と不満の声が出ているが、区は「滞在先で生徒が発症した場合の安全確保が困難」と理解を求めている。

 区によると、修学旅行を1学期中に実施予定だった学校の中には、日程を変更するのが困難なところもあるという。区教育委員会は、学校ごとに実施の可否が分かれることを懸念し、全ての区立中学校で中止にする方針だ。バスや電車を使った長時間の移動や、大人数での寝食を伴うため、感染リスクが避けられないことも理由という。

 新型コロナの影響をふまえて旅程を変更した学校の関係者からは落胆の声も。ある中学校では、8月末〜10月か高校受験終了後の3月の実施を目指して旅行会社と調整を進め、3月中旬に実施することが決まったばかりだった。この学校の保護者の一人は「子供たちは『コロナ禍では中止が当たり前』という感覚になってしまっている。もう少し前向きに検討できないものか」と話した。

 文部科学省は修学旅行について、教育的な意義や生徒の心情への配慮を理由に、感染の収束後に実施を検討するよう求めている。

前スレ ★1 2020/05/24(日) 12:05:50.35
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590289550/
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:38:09.91ID:kb09MoBr0
世田谷って年収億以上が住む所だろ
自分で行けよ
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:38:23.63ID:pVrZrsoI0
>>1
うん
だって今キャンセルしないとキャン料出るから。
旅行日程組んでるときのコーディネートも金払うことになるんで、
やるならこの時期から着手するよ、ふつう
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:38:24.83ID:yDZWCijc0
すげー親だな
子供の命<<<<<<<<<<<<世話が面倒だから修学旅行行ってくれ

だぞww
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:38:35.00ID:ma6pt6/O0
トンキンの感染者(ガキ)が旅行とか何考えてんだよ
立場わきまえろよ
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:38:46.65ID:QOaVCzyC0
>>192
冬にまたやってくるみたいな話だから来年3月も今年と似た感じかもわからんよ
今のインフルエンザの元であるスペイン風邪は第3波が最も死者が出た
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:39:00.82ID:nPDxesq90
だから全部ずらせる9月入学にした方がいいんじゃね?
失われたこの3ヵ月をなかったことにするにはそれしかない
夏休みや冬休みをなくしたところでもうカリキュラム取り返すのがやっとだから
イベント関係はこのまま無理やり開始しても取り返せない
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:39:08.92ID:Dahx0qtJ0
修学旅行賛成の家庭だけ集まりJTBにツアー依頼すればいい
今なら格安で旅行いけるんじゃね
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:39:16.26ID:pVrZrsoI0
>>201
そんなの公立に行かない
行ってるのは中受できない貧困層がバカ
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:39:18.64ID:8mR8yIa80
親って、諸々の事情を知らないのもあり、わが子可愛さで身勝手なことを言う人が多いよな
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:39:27.53ID:Fps9gPm30
無理やろ
東京の学校だと奈良京都+大阪だろうし
汚染地帯から汚染地帯に突っ込んで被害がでたらしゃれにならん
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:39:37.33ID:l+PfCaaa0
後になって中止したらこんな直前に中止なんてありえない!とか言うんでしょ
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:39:41.37ID:9CUNAaAU0
いやもう5月も後半だし今見通しが立たないならどうにもならんだろ
契約した代理店が3か月後にもあるかどうかすら分からない状況なのに
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:39:46.95ID:CQr9SIfg0
1クラスずつ近隣県1泊とかで組み直してあげられないかねとは思う
子供が可哀想
もちろん自由参加でコロナへのリスクは同意の上になるけど
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:39:49.94ID:9NWlH/tZ0
世田谷でも区立中なんか貧乏人しかいないだろ。
ホントは中止になって嬉しいんだろ? 
虚勢張るのに必死だな!
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:39:55.44ID:p9/VdbA70
閉園中のディズニーランドへ行く

先生「お前たちが働いて国の借金を返さないとと日本がこのような廃墟になります。未来が明るいなどと思うな。」
生徒たち号泣
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:39:55.74ID:xSpnVoAM0
海外はやばい
どうせなら修学旅行の代わりに地元のホテルにすればいい
別に遠くに行かなくてもええやろ
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:39:59.10ID:k//BQWVu0
そうだねえ
行くなら伊豆諸島とかならいいんじゃね?
東京都内で完結するなら文句はないだろ
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:39:59.39ID:JUBGauel0
撒き散らしに行くのはテロ
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:40:00.50ID:0dbV6XBh0
汚染地の学生受け入れてくれるところがないのが本当のところ
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:40:10.55ID:kQ/OktsV0
修学旅行のキャンセルが出た東京の旅館に泊まればいいだろ
バスから見る街並みは見慣れてても中でクラスの子たちと
遊んでるのが一番楽しいんだから
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:40:15.23ID:nn64Ysz50
>>1
都内一の累計感染者数を誇る世田谷区は、やっぱ民度が違うな。

区から出るなよ
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:40:18.48ID:9qxJ1lW80
┏( .-. ┏ ) ┓【中国の国家主席の来日の件】


*コロナウイルス関連で延期が決まりましたが

米国主導で、来日の際に国家主席を暗殺させて
中国から日本に、報復核攻撃を加えさせる計画の可能性もある

*以前、トランプ大企業、ローマ法皇を来日させ
偽の中東のテロリスト(日本国内在住)に
暗殺させようかとの動きがあった

※米国スパイお台場フジテレビが誘導
※来日はされない方が良い

ty5
https://twitter.com/prettypumpkin71/status/1264413323254091776
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:40:42.33ID:fPOG/yUi0
旅行代理店の稼働をゼロで見積もるからこんなこと言えるんだな。
だいたい例年通りのスケジュールや内容でやるから回せるんだろうに。
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:40:50.72ID:furQRB/o0
>>192
そんな学校行事はなくなるよ
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:41:01.12ID:mQAXQaXh0
>>1
万が一の責任取りたくないだけだよ
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:41:25.84ID:AjgjCscX0
こういう文句言う人たちって
直前中止のキャンセル料とか
烈火のごとく怒りそうだもんな
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:41:37.89ID:WYpKeEF30
どうして一番の汚染エリアから一番巻き散らかすガキどもを地方に派遣すんのよ
こいつら、地方の医療を崩壊させる気だろ
もうテロリストに指定しろ
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:41:54.12ID:qFe3krD40
文句しか言わない糞親
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:42:06.39ID:fNv+AjRx0
仮にクラスター発生でもしたら手のひら返しするくせに
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:42:22.56ID:Fps9gPm30
そもそも修学旅行という制度自体がオワコンだしなあ

歴史の教科書で見るような京都や奈良を生で見れるというメリットはあっても
それを下回るデメリットがたくさんある状況ではねえ
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:42:23.19ID:OVSvqVYU0
>>225
>>223
秘境神奈川への修学旅行を楽しみにしていたのに
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:42:34.43ID:ZJ+YWzFX0
この先コロナが落ち着いたとしてそれがどのタイミングになるのか
その時にソーシャルディスタンスはどれくらい緩和されてるのか
新幹線やバスの手配するにしたって1車両に何人乗せられるのか
受け入れてくれるホテルや見学先はどれくらいあるのか
修学旅行は何か月も前から準備しないといけないのに
そういう見通しがまったくたてられないのが辛いよな
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:42:50.89ID:179daW3Q0
>>1
まだワクチンや薬も無いこの時期に修学旅行させる方がアタマおかしいとしかw
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:43:06.77ID:It+naK7e0
別に近所でもいいしな
中止することはない
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:43:35.18ID:lLvUdFhO0
もし、こんな保護者存在しなかったら
読売新聞はどう責任とるの?
どこで保護者に取材したか明らかにして欲しい
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:44:14.54ID:QOaVCzyC0
行ったら行ったで撒き散らしテロとかこういう所で書かれたり、あっちで嫌な思いするかもしれんしなあ
岩手高知の過剰反応といい田舎ほどコロナにびびって三密と観光客避けて過疎村の洞窟見学まで閉鎖してるし
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:44:33.14ID:Fps9gPm30
>>223
東京の中学校の修学旅行ってたいてい京都じゃね
こっちもたいがい汚染地なんだよね(´・ω・`)
しかも大阪や神戸という汚染地帯にも足を伸ばす可能性もあるし
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:44:50.66ID:RxewYKD+0
これを機に修学旅行を廃止すれば良い
家族旅行で充分
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:44:51.61ID:Ws1qnkxS0
>>217
巻き散らかす側の心配なんか誰もしてないだろ

お前は子供カワイソーで近隣県は犠牲になれってんだな
何でトン菌のガキの為に俺たちが犠牲にならなきゃならんのよ
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:45:00.43ID:4qOu6X5D0
>  ある中学校では、8月末〜10月か高校受験終了後の3月の実施を目指して旅行会社と調整を進め、3月中旬に実施することが決まったばかりだった。

ここまで工夫してるなら、学校の意思を尊重してやれよ
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:45:04.96ID:PU4ZejT90
日帰りで日光江戸村にしておけ
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:45:19.59ID:ZKkXQH3X0
行き先は都内で。他府県に迷惑かけたらいけない。
今年は子供同士の接触も危ないのに。川崎病も怖いが親も子供から移されたらどうするの。祖父母と同居の子なんて生死に関わる。
この年代の子供いたら別居かなあ。学校の歳いった先生も嫌だろうね。
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:45:20.72ID:KnE1jbDD0
うちは早々に東京から長野に変更。
それがだめなら3月に東京日帰りの卒業旅行。
もう学びとかないよ。どう実施するかが目的だから。
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:45:33.23ID:4C+4gfNB0
子供の方が現実的だな。
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:45:50.84ID:WSIjbSsA0
もう教師達には今年度の修学旅行の準備をする余裕は無いわ
世田谷区なら所得が高いんだから、自分の家族で修学旅行的な旅行でもしてやれよ

コレが荒川区とか板橋区とかなら、まだ検討の余地はある
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:45:56.42ID:QOaVCzyC0
都内感染者トップでちょっと有名になったのもキツいよね
田舎人はビビる
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:46:55.36ID:3cttBphI0
学生側の言い分も最もなんだが
運営側からすると団体旅行の予約って1年前ぐらいから準備してたりするから中々厳しいのよね〜
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:46:55.50ID:vd8KIwvt0
>>209
コロナはまた秋冬に来る可能性高いから
ずらしてもこの世代は難しいから諦めろん
少なくとも今年中は集団イベントはできない自粛モード
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:47:50.55ID:fCQYLMIe0
学校や教師は責任負うのはいやだろうから、
生徒だけで完全自己責任で実施すればいい。
何をするかわからんけど想い出になっていいだろ。
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:47:57.34ID:WSIjbSsA0
>>246
来年の3月にはまた武漢ウイルスが蔓延するって
盛んに某専門家のなんとか晴恵が喚いてんぞ
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:48:06.31ID:WYpKeEF30
>>242
田舎の医療って本当に貧弱なんよ
持病ありのジジババ多いし、ピリピリするのは仕方ない
そこにわざわざ病原菌突っ込む真似はやめてあげて欲しい
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:48:06.83ID:IqlnACY40
>>1
世田谷区は、検査数を絞ってる東京都の中でも、すでに国内9位の愛知県に続く感染者数。

最低でも都内から出るなよ。

感染メッカの自覚が足りない。

「コロナ累計感染者数都内一!」の旗でも作って区内で町おこししとけ。
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:48:13.65ID:QOaVCzyC0
県外移動はなるべく控えた方がいいんでそ
ならば檜原村か奥多摩湖か高尾山に変更すれば都境跨がないよ
問題は檜原村の洞窟が三密になるかどうかだ
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:48:13.98ID:Mnz/qOMi0
騒いでるのはモンペくらいでしょ
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:48:22.85ID:Ts8NgcE40
第2波がきたら、どうして修学旅行の予定立てたんだ、最初から無ければ落胆しないで済んだのに
と文句言う姿が目に浮かびます
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:48:45.62ID:FraUo9M60
>>251
事前学習とか団体行動の練習とか班割と部屋割り作ったり
保護者への説明会も必要だしそれらに割く時間すらないもんね
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:48:46.51ID:vzCzCMYW0
>ある中学校では、8月末〜10月か高校受験終了後の3月の実施

3月って卒業式前に修学旅行に行くつもりだったのか?
行く意味が無いような。
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:48:53.51ID:KrdIqstk0
東京と言っても奥多摩の0とか諸島部の0を含めても全国では濃度が高い汚染地域と言われている。
その濃度が高い東京都で最も濃度が高い地域が世田谷区だ。
汚染地域を更に濃縮した世田谷区の生徒が全国に移動する事がやばいの。
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:48:58.99ID:nZOiAf3l0
学校からすると1番面倒なイベントだし
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:49:23.45ID:IqlnACY40
>>243
世田谷区の感染者数は京都府より多いんだけど…
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:49:39.52ID:4qOu6X5D0
>>209
中学の修学旅行も大事だが、高校入学後の生活はもっと大事、高校の修学旅行だってある。次に進んでからいくらでも取り返せる
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:50:26.37ID:jgtYdGVd0
なぜベストを尽くさないのか
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:50:30.51ID:ZBgV29QX0
一生に3回しか無い修学旅行を中止にするなんて酷いと思う。
もうアラフィフだが未だに修学旅行の夢を月1は見る。
それぐらい思い出深い。
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:50:31.13ID:Kq6VFDFJ0
受け入れるホテルってあるのー?
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:50:40.27ID:QOaVCzyC0
そうだ、小笠原がある
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:50:52.10ID:a+i+q8qf0
>>1
直前キャンセルになって返金されなくても文句言うなよ。
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:50:59.11ID:nPDxesq90
>>255
いやひと夏超えてまた来るんならもう永遠に来続けるから今後一切出来なくなるだろ
ここで完全に消滅させるべき事じゃない?
まぁ日本だけでどうこう出来る話でもないかもだけど

今後修学旅行なんてのは昔の文化として語り継がれるだけの存在になるかも知れんけどな
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:51:07.37ID:BhYda6df0
>>1
1969年度世田谷区喜多見1、2、3、4、5、7丁目生まれと二度と旅行したくない。
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:51:09.06ID:vd8KIwvt0
やるとしても修学旅行は無くして
研修や合宿的な感じで分散してキャンプとか
近場でお泊まり会が現実的だと思う
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:52:32.79ID:tkvcJAjQ0
集団で密集して移動するようなものをやれるわけない
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:52:33.69ID:l0ZGaBIX0
自粛警察怖いしね仕方ないね
学校関係者自殺にまで追い込まれかねないしね
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:52:43.49ID:WTVBJoLM0
>>2
岩手土人です
名案だけど実現しないのだろうなあ
何処もガラガラなのに
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:53:14.01ID:nPDxesq90
>>276
修学旅行だけじゃなく受験もあるし今後の生活全てにおいて支障は出てるだろすでに
過ぎた人間には簡単にあきらめろと言えるけど人生一度きりの甲子園とかもそうだったが
取り返せない物が多すぎるんだよ
ただずらすだけの方法にした方がいいと思うぞ
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:53:32.55ID:je5U/3ra0
そこまでしてやらせたいのか?
等の本人はめんどくさいイベントなくなってラッキー程度だろ
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:53:51.10ID:PBthsuf+0
こういう親世代を相手する身にもなってほしいわな
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:54:00.63ID:WzkmPA7G0
保護者「家の子はバカだから、風邪なんて引くわけない!」
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:54:06.32ID:/KiMrqhr0
地元や近隣の文化的遺産や観光地で済ませれば良いだろ
全国の観光地はやばいんだから、地産地消みたいなノリでやれ

俺も遠方への旅行が駄目になったので、
代わりにマイカーor自転車で、近場のほぼor1度も行かない名所を巡ったわ
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:54:25.76ID:h9OryeZ/0
中学校だけ?小学校は中止にしないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況