東京都のサイトの見方に疑問があるんだけど
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

モニタリング指標(6)PCR検査の陽性率
この検査人数って直近7日間の移動平均にしてはたまに凄い変動があって
たとえば5月16〜18の3日間とかだと787→402
→967人って実際上ありえない変動なんだけど
これって単純平均じゃなくて直近ほど重みをつけてるってことなのかな

因みに検査50件とか言ってる奴ははなからデータの見方を間違えまくってますよ