>>235
古代インドは40以上は遊行の乞食となるのが望ましい社会
乞食と言いながらも実際には実家からの援助を受けるんだけどね

その望ましい状況に導いた(絶対的評価)
他の宗教ではなく仏教が選ばれた(相対的評価)
ってことよ