X



松田昌士氏死去 国鉄「改革3人組」、元JR東日本社長 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/05/25(月) 12:29:57.48ID:ZnTQpl5P9
5/25(月) 12:22
時事通信

松田昌士氏死去 国鉄「改革3人組」、元JR東日本社長
松田昌士 JR東日本元社長
 旧国鉄時代に「改革3人組」の一人と称され、分割・民営化を推進したJR東日本元社長の松田昌士(まつだ・まさたけ)氏が死去したことが25日分かった。84歳。北海道出身。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200525-00000045-jij-bus_all
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:32:58.78ID:h+WmaNFk0
初見のご芳名でしたが、マツダだからマサシかと思ったらマサタケさん

お疲れ様でした
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:36:34.55ID:WQGvjZQg0
松田氏の著書に出てくる、

社宅のプロパンガスの前にマッチ棒が大量に落ちてたとか、

奥さんは国労からの執拗な嫌がらせに苦労して早死。葬式で泣きながら叫んだ話とか、

地方駅総務の時に叩き上げの管理職部下が労組からの苛めで自殺した話とか強烈だったな。

本人はJR北海道に赴任するつもりが、JR東日本になったんだっけ。

まあ葛西氏の生命力の強さは際立ってるな。
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:39:30.86ID:QgbQ4uen0
ご冥福をお祈りいたします
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:40:33.76ID:bDzISFlf0
新幹線を中国に売った1人?
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:44:35.01ID:OdVU+b8i0
中曽根大勲位の手下か
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:45:41.91ID:WQGvjZQg0
JR東日本の変わる事を良しとする社風は松田が作ったのかもしれないよ。JR東日本は挑戦的で発想も柔軟。

JR東海は国鉄の優秀で良い部分だけを継承した感じ。今でも官僚を見下してる印象を受ける。

JR西日本は労組を潰しまくったのが逆効果だった気がするな。
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:50:06.56ID:q3RbNeer0
>>1
>旧国鉄時代に「改革3人組」の一人と称され、分割・民営化を推進した
楽な所を取った野郎達だったな
JR東日本、JR東海、JR西日本
自分のためにやったんだな
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:50:47.00ID:H1DlP0RM0
国鉄からJRに変わった時に時の国鉄の総裁が惨殺された事件って、犯人が見つかったの ?
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:53:22.66ID:5LwYN2Yb0
>>11
東日本の礎は山之内さんだろ。東海も須田さんの路線ならいまとは違ったんだろうけど
この二人は引き際がよすぎた。だから葛西みたいなのが長期にわたってのさばるんだよ
労組に怯まなかった。これだけだからな、この3人は。まぁそれが凄いんだけど
山之内さんはそれだけじゃなかった
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:54:09.66ID:XTchiPnH0
仕事サボって選挙運動やってた国鉄労組が消滅した影響で左翼が弱体化した
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:57:56.44ID:fmjqNrEg0
氷河期のとき3次面接で社長の名前聞かれて、フルネームで答えたが、落ちたなあ
地方公務員になったからええけど
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:58:36.40ID:WQGvjZQg0
>>18
松田氏の著書に、民営化後、橋本龍太郎が「分割形態はあれでよかったのかな」みたいな事を残念そうに話したというエピソードあったね。
分割形態は葛西も考えと違ったみたいだし、難しい話だったんだろうね。
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:24:32.84ID:J+bqj/Ez0
やっぱり葛西氏は良くも悪くも山口豊子の小説の主人公みたいだな
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:25:51.05ID:R5J31fYt0
JR東日本を育て上げたのが最大の功
松崎明と癒着してたのが最悪の罪
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:28:00.12ID:twbsNquC0
JR東日本は左派
JR東海は右派
ってなイメージあるが合ってる?
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:31:11.52ID:R5J31fYt0
>>24
少なくとも労組はそう
左のJR総連に北海道、東日本、貨物、総研、システム
右のJR連合に東海、西日本、四国、九州

ただJR東労組がゴチャゴチャしてから総連は弱体化してる
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:31:50.50ID:GJLTNCRR0
>>14
だから本人は北海道に行って再建するつもりだったけど
請われて東日本になったんだって
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:33:53.19ID:aO2BeY5R0
お前らホント詳しいな
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:34:34.19ID:vIBZM1q/0
何が左翼だ右翼だ
社員の金で飲み食いして
経営者と裏で取引してるだけだろ。
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:35:58.51ID:LwBEVe3X0
>>28
おまえ、動労だろ。
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:37:40.04ID:1u/WiAup0
>>15
下山事件の事か?
時代が違いすぎるが
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:38:58.84ID:fWYFhtJq0
>>26
北海道に行ったらこうしたい・あれやりたいって夢も持ってたみたいだしな

本当なら井手か葛西のどちらかが東日本に行っててもおかしくなかったんだけど、
初代社長の住田との絡みで松田になったって話があるな
井手か葛西が行ってれば、少なくとも東労組がのさばることは無かったであろうよ
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:42:47.36ID:El1Vq0DB0
ロンメル4?
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:43:19.42ID:jInmOtj90
鉄労カモーン!
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:46:38.92ID:iMpzm+/E0
>>36
東労組が瓦解したのに鉄労系に誰も入らなくて草。
まあ組合費安いのが取り柄なだけで会社よりも会社寄りだしなあ。
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:48:26.06ID:rgop7LYKO
>>7
いや、おまえらグルの自公民3党だろ

なんせ自公民3党が6年連続公務員昇給賛成可決してるしな

もうそう言う茶番プロレス通用しないぞ

安倍友の朝日と仲良く3密マージャンでもやってろよ

中共を国賓で歓迎してる反社安倍サポ塔一教会系バカチョンw
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:48:56.37ID:wHOwHY5c0
>>34
弱いとまでは言えないような?
民営化時の切り崩しが奏功したのは当然あるだろうし、鉄産総連が多かったのかね?
だからJR総連分裂→JR連合誕生、でも割と円滑に進めることが出来た、とかかね。
西は、大阪とか金沢とかで鉄労が強かった、って言う事情はあるみたいだが。
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:03:56.01ID:8b0aBr0H0
>>1
国鉄民営化の時の自民党の意見広告!!
https://pbs.twimg.com/media/C5Jh9siUkAAHCHZ.jpg

==

民営分割ご安心ください。

○会社間をまたがっても乗りかえもなく、不便になりません。運賃も高くなりません。
○ブルートレインなど長距離列車もなくなりません。
●ローカル線もなくなりません。

==

「ローカル線」については、30年が経っても、自民党は説明責任を果たすべきだ。
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:07:16.10ID:lfiVg2FV0
国鉄jr東日本の正社員は縁故採用コネ入社ばかり
大企業の正社員いいな
駅の業務は低賃金の子会社に委託させてさらに高給取り
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:11:10.25ID:WQGvjZQg0
まあJR東日本は分割時にJTBの株もホテルメトロポリタンもLUMINEも日本食堂も継承してるし鉄道事業の土地しか継承してないというけど、合理化で産み出せる不動産も多かった。JR東日本だけは絶対に失敗させないよう優遇されてたよね。

あと、りんかい線やTXを引き受けなかったのはJR東日本の経営判断ミスだと今でも思う。
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:12:49.21ID:HK3Yk1af0
90年代後半にJR新宿ビルで働いてたけど
社内にこの人のポスターが貼られていた記憶がある
あの頃は民営化で解雇された元社員なんかが
今のバスタのあたり?で集会していた
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:13:43.86ID:iMpzm+/E0
>>43
東の高コスト体質だとその二社はこけてたかもしれないしなあ。

というか真にコスト下げたのって貨物くらいかも。
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:14:01.11ID:lHJdKZLd0
残りの問題児も道連れにすりゃよかったのに
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:15:09.60ID:LYmot+WP0
>>40
火災漸く取締役退くの決まってるが名誉会長職留まるので死ぬ迄かじり付きそうだな
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:25:54.17ID:Khrpxgem0
色々と仕事でJR各社とは絡みあったけど、JR九州は特に雰囲気が違うのよね
明るいというか、フットワークが軽いというか
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:31:31.60ID:ufVuHLaU0
ヒント
JR糞東日本売国奴

新幹線技術を中国に明け渡した当時の政府の中心人物、扇千景氏や
JR東日本の松田昌士氏、川崎重工の大庭浩氏の両元会長ら国賊、売国奴たちをきちんと処罰して、弾劾する事、これらの者たちを絶対に許してはならない
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:45:47.86ID:qWtgGEg+0
そろそろJRも再編しろよ
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:55:17.44ID:3ceOoCRX0
国労を抑える為に道労と組んだ
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:55:38.90ID:QGP+K91D0
松田と聞くとブラックエンジェルを思い出す。
懐かしくなってwikiを読んだら、最近は蘇って生身で大気圏突入したりしてるらしいw
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:59:20.69ID:3ceOoCRX0
東海は東海道新幹線がデカいな
新大阪駅なんて大阪なのに東海がデカイ顔してる
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:01:35.72ID:r6ngVyQg0
孫を中央分離帯に捨てられたり、
東は東で経営側は大変だった。
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:03:28.02ID:sE6vX4RsO
夜中車運転してれば、必ずのように無灯火注意散漫知的障害馬鹿野郎車がいて、その殆どがそいつらな頭の線が何本か切れてる間抜け生き物、馬鹿マンコに鉄道現業職ができるよう、マンコ保護規定撤廃要求をクソ自民にしたのがこの道産子馬鹿ジジイ。
間抜けアホ鳥頭マンコ鉄道員どもが300キロ以上の新幹線や、トンキンの超満員電車を運転してると思うと寒気がするぜ。
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:03:32.05ID:g84y/BC60
>>43 本州三会社は当初から上場の構想があったくらいで
別に東日本だけがなにか優遇されていたわけではない。

九州はだれも特に期待しておらず、なので事業用地も
小倉のホテル以外特に割り当てなかったが、
まさか薬局はやるわ、博多駅から離れた所に土地を買って
ホテルを建設するわで自前でなにかやるとは誰も思わなかった。
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:12:49.12ID:K846b8wW0
JR東海の天皇 葛西氏は終身名誉会長
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:28:14.11ID:9/FjroUX0
>>1
若い時にがんばったんだな…
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:30:56.50ID:9/FjroUX0
分割民営化が止められないと分かった途端に動労が体制側に掌返ししたのは笑った。
あいつら思想のためじゃなくて本当に待遇改善と自分たちのためにやってたんだと逆に驚いた。
一方国労は委員長更迭などグダグダになり体制側の思惑通り潰された。
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:31:34.26ID:9/FjroUX0
>>32
葛西が東とか勘弁してくれよ
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:36:56.33ID:iMpzm+/E0
>>61
逆らったら島流し。まさに北朝鮮。
国鉄改革三人組よりも、初代の社長や会長がどこもすごかった。
その人たちがこねた餅を食べてでかい面したのがこのひとたち。
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:44:57.95ID:tpXcRMgd0
>>64
少なくとも、公安に監視されるような労組がのさばる事態にはならなかったと思うよ
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:46:09.25ID:iMpzm+/E0
>>66
東大出の葛西や井手がトンズラこいて、北大卒のこの人が駆り出されたんだぞ。
0068うさにゃん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:47:10.93ID:ZXD4m3jZ0
>>64-65

案の定労組の活動家が沸いてて草


一利用者としては葛西氏の手腕のおかげで東海のサービスが改善されたのは本当大きいと思うわ

お前らゴミ鉄ヲタなんて一般人からしたら邪魔なだけw

松田なんて労組べったりで何一つ改革すらできなかったからなwww

葛西氏の部下の松澤ちゃんが頑張って束労組解体してくれてるわw

>>67
はあ?何いってんだお前
そうやってすぐに活動家は後から事実を捻じ曲げるw
お前のでっちあげ脳内ストーリーなんて興味ないんで
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:50:07.58ID:tpXcRMgd0
>>67
トンズラこいた訳じゃなくて、人事の諸々で居られなかったという話だが
井手や葛西が東だったかも、という話は近年の民営化絡みの本でも出てる
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:51:43.95ID:ex+pBTMr0
>>70
松田さんは国労はともかくとしても、東労組とはズブズブ?だったと思うが。
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:53:01.69ID:nobdxjI40
>>71
詳しいことは(´・ω・`)知らんがな
おまえら労組の人間は利用者にとって害悪そのものだ
0073亀にゃん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:53:46.39ID:ZXD4m3jZ0
>>61
「天皇」って活動家の人たちにとっては独裁者って意味なのかな?w
やっぱりサヨク活動家の人って天皇が大嫌いな朝鮮人なんだよね

>>65
葛西さんは少なくとも他の官僚の天下りと違って国鉄の現場から上がってきた生え抜きだよ
だから現場の腐敗した状態や労組とのやり取りなんかも他の人と違って毅然としていたし
保身にかまけて労組の言いなりになってた松田さんとは違って嫌われることを屁とも思ってなかったからね

もちろん前任の須田寛さんのおかげでもあるけど、葛西さんになってから東海の在来線が大改革されたからね
よく葛西が在来線をダメにした!なんて言う人がいるけど、須田さんが寝台車や観光列車の失敗から
東海は新幹線に注力した方がいいって判断を葛西さんに教えたんだよ
労組やサヨク活動家の人の葛西叩きでネットではものすごいネガティブなイメージがあるけど
実際にはJRグループで最も功績を築いた一人
叩いてる人は真実を知らずにネットの噂や偏見だけで決めつけているから事実とは大きくかけ離れているね
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:54:44.66ID:iMpzm+/E0
>>73
一種採用が現場上がりとか何も知らないなら知ったかぶりしなきゃいいのに。
0075亀にゃん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:56:59.33ID:ZXD4m3jZ0
>>69
そうだね、ここにいる人は本やちゃんとしたソースを元にしているんじゃなくて
ネットの噂やデマなんかを脳内で勝手に都合よく改変しているだけだから

実際に本を読んで勉強した人はネットで言われていることが事実とぜんぜん違うことが
よく分かるよね

>>72
松田さんは労組に生まれたばかりの赤ちゃんを拉致されて道路の中央分離帯に置き去りにされたんだよ
それで震え上がって労組の言いなりになっちゃったんだ
それ以降労組が対立するJR東海の葛西氏を叩くのに同調して東海批判ばかりしていたんだ
それを見た鉄ヲタが東海が悪者だと決めつけて東海は東日本に嫌がらせしている!と洗脳されちゃったんだよね

結局全部労組のサヨク活動家が仕組んだことだったんだ
まあ洗脳されちゃった鉄道マニアは自分たちが嘘に騙されてたなんて気づくことはないんだろうけど
0076うさにゃん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:57:44.17ID:ZXD4m3jZ0
>>74
さすが労組に詳しい現業の方は手厳しいですなぁwww

で、どこの所属なんですかね?自称鉄道マンさんw
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:04:27.11ID:YneL4fg60
>>73
葛西なんて時代の読めない昭和国鉄の老害じゃねぇかよ。
その葛西が、高速ネット時代を読んだか?読んでねぇだろ。これからオフィスレス、
出張レスが進んだら、長距離旅客輸送なんてのは大幅縮小だよ。その中でリニア(笑)なんて
昭和の夢にカネかけてる時点で時代遅れ。葛西もビジネスマンってよりも、所詮は
鉄道で夢を追いかけちゃったなぁの国鉄人間だね。JALやANAの経営者がコンコルドやジャンボを
マンセーする様なもんだ。ANAは馬鹿だからA380買ったけど、アレも大間違いなのは、
製造中止された事からも明らか。昭和の高速大量輸送は終焉だよ。
今や中型エコジェットで輸送する時代。航空業界は、むしろカーゴの方が伸びてるんだよ。
0080うさにゃん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:07:10.16ID:ZXD4m3jZ0
>>16
出た出た鉄ヲタの須田信仰
葛西氏に手腕を教えたのはその須田氏本人なんだが
だいたい葛西氏が社長の時に会長にずっといたのは須田氏だったろうが
その葛西氏が会長になっても相談役としてずっと残っていた
これのどこが葛西みたいなのが長期にわたってのさばってるんだよバーカ
お前の理屈なら葛西氏よりも須田氏の方がよっぽど東海に関わってるんだが?
すぐネットのデマや噂を鵜呑みにして偏見だけで語る自称事情通のキモヲタの痛いこと痛いこと
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:09:12.71ID:0zOauzYI0
>>75
当時の国労や動労の非道ぶりを
今の人は知らないからな。
その残党が立憲や共産党の支持者。
0083亀にゃん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:11:30.75ID:ZXD4m3jZ0
>>79
>葛西なんて時代の読めない昭和国鉄の老害じゃねぇかよ。

時代を読んでる現在のITの覇者ホリエモンですらリニアは必要って言ってるけど?
高速ネット通信が普及しても東京大阪の人の移動は変わらないどころかもっと必要になるね
キミみたいなろくに社会で働いたことのない人の妄想よりも
実際に起業家として活躍しているホリエモンの方がよっぽど先見性があるよ

まあキミが18きっぷで安く移動したいだけの鉄道マニアなのはバレバレだよw
リニアを妨害しても静岡の在来線に新快速なんて走らないからw

ホリエモン「リニアの何が問題なんだろう?」
https://dot.asahi.com/wa/2014100800091.html

ホリエモン「満員電車が当たり前と考えている人は、思考停止になってる」
https://weblog.horiemon.com/100blog/43528/
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:11:38.60ID:Iu0kBYEq0
>>63
駅に、松崎は裏切り者って書いた紙が貼られていて怖かった
0085うさにゃん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:14:49.37ID:ZXD4m3jZ0
>>79
>葛西もビジネスマンってよりも、所詮は
>鉄道で夢を追いかけちゃったなぁの国鉄人間だね

そんなの当たり前じゃん
葛西公演で開口一番に言ったセリフが
「さきほどまでヨーロッパ各国を回っていまして、
各国の新幹線よりも我が日本の新幹線の方が優れていると力説してきました」

だからなw

お前みたいな貧乏旅行しかしないキモヲタと違って誰よりも新幹線にこだわりを持っている人間
鉄道の限界に挑戦しようとしている人間だぞ

いつまでも在来線に拘っているキモヲタは本当スケールが小さい小さいw

自分が引きこもりだからって世の中が自分の都合のいいようになると思い込んでいる底辺ワープアwww

なーにがテレワークだw世の中ネット中毒のニートばかりじゃねーんだぞハゲwww
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:23:20.30ID:iMpzm+/E0
>>76
鉄道勤務じゃなくても日経の私の履歴書にすら載ってる。
今の総合職なんて早くても35歳まで助役になれないけどこいつらの時代は24で助役だよ。

JNR採の総合職はJR採の総合職にすら現場を知らないって言われてるのに。
0087うさにゃん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:33:15.70ID:ZXD4m3jZ0
>>47
かじりつくも何も優秀な人がしっかり働いているだけだが?
お前みたいなろくに大学も行かず仕事もせずネットでうだうだ言ってるだけのゴミと違う
2chにかじりついてないでハロワ行けよヒキニートw

>>48
お前はボケるほど脳ミソ使ってないもんな
低学歴は毎日暇でいいねぇ

>>86
なんだ、現業ですら無い活動家(爆笑)かよw
ネットで聞きかじったにわか知識で偉そうな面すんじゃねーぞニートw
0088うさにゃん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:46:10.30ID:ZXD4m3jZ0
>>31
そりゃ一番倒産に近いって言われてたからな

当時は東京の東日本、大阪の西日本が2強で東海はオマケ
そんなハズレくじに行くのは出来の悪い人間と言われた

それが蓋を開けてみればびっくり東海の一人勝ちというオチ
在来線しか頭にない鉄道マニアの偏見が社会と大きくかけ離れているのがよく分かる

>>34,39
労組というより在来線のエリアが狭かったから必然的に労組の組員数も少なかった

そして東海道新幹線はもともと高給取りで不満のある組合員が少なかったから
負け組で安月給の在来線と違って大人しい人間が多かっただけ
(四国は新幹線はないがそもそも規模が小さい)

>>43
あの当時は東日本はそれどころじゃなかったからね
労組が暴れてて内ゲバでいじめ問題とか酷かった
とても新しい路線なんて言ってる余裕はなかった

>>56
西日本だって博多でデカイ顔してるんだが?
大阪人はいつも他人を棚に上げて知らん顔だな
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:59:23.44ID:vkIu8tcg0
>>88
東海道新幹線でも、旧動労系が合法スト?打った時あったよなぁ
どうしても運転士には動労が入り込むけど、あれはどうやって切り崩したんだろ
その関係で、東海は総合職入社でも全員に新幹線の現場経験を積ませ、運転士の
資格を取らせるようにしたみたいだけど
0090うさにゃん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:04:43.90ID:ZXD4m3jZ0
>>89
新幹線のボルト抜き取り事件とかね

動労の勢力は西へ行くほど少なくなってるから
仮にストをされてもあまり影響がなかったんじゃないかな
だから切り崩すまでもなく自然淘汰されて行った感じ

あと仰せのように新人をどんどん入れて現場の血を薄めて行ったのも大きいかと
要は運転士って自分が特別な存在だと思いこんでいるバカが多いから
誰でもできる仕事だと思わせて先鋭化しないようにしていったわけよ
ガンダムのパイロットよろしくバカは自分が特別だと思い込んでつけあがるからね
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:09:46.99ID:w9bkrfDe0
JR西はあの事故以降は敗戦国のようなもんだから実質二強だよね?
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:25:54.29ID:Le9tvylQ0
>>71
勘弁してやれよ。
命には代えられない。
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:39:18.79ID:xiygPGAy0
>>75
静岡のJR東海ユーザーだが、車両もきれいになったし、ダイヤも使いやすくなった。
まわりの人間がJR東海というだけで、すべて悪いように言うのがナゾだ。
0095うさにゃん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:50:58.75ID:ZXD4m3jZ0
>>94
まあ東海ユーザーの宿命だわな
ワイも子供の頃からこの状況にずっと置かれて来たから気持ちは痛いほど分かるよ

最近は少しずつ活動家が年齢的にリタイアし始めて来てるから世論が変わりつつあるけど
未だにこういうところでは年寄りの老害活動家が幅を効かせてるからなぁ
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:14:39.36ID:9/FjroUX0
>>66
監視されるだけマシでしょ?表立ってるし左遷して隔離してるんだから
公安も追えなくなって職場に潜り込まれるより余程良い
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:17:06.75ID:9/FjroUX0
今動労って全国的な組織として成り立ってるの?
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:17:35.55ID:9/FjroUX0
しかし山ノ内さんの話題がここまで出ないとは世代交代のせいか?
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:20:20.54ID:j128+qpw0
浅草橋駅放火するとか今じゃ考えられないよな
やっぱ労組(笑)ってクソだな
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:24:07.99ID:4LVCZB/L0
>>96
そういう意味じゃなくて、葛西なら潰せていたろうに、ってことじゃないのか

>>97
旧・動労という意味ならJR総連は依然健在、ただ勢力はガタ落ち
動労千葉という意味ならもうヤバいかも、恒例のストも最近は満足に打ててないのでは
0101うさにゃん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:24:21.76ID:U33M1iuz0
>>99
上尾事件も動画で残ってるけど凄まじい状況だったぞw

駅長が乗客に引きずり出されて集団暴行されて金玉蹴られて泡吹いて緊急搬送とか
そのせいで労組が少し大人しくなったというオチw
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:33:10.30ID:ySsbIzC40
あと数年で国鉄時代よりも
JRのほうが歴史が長くなる
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:35:42.35ID:PpseyWFH0
.
悪が栄えたためし無し
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:54:09.62ID:s72QegxG0
福知山とか見ると、改革されたのか改悪されたのか歪んだ精神はがっつり受け継いでしまったのか甚だ疑問に思ってしまうが。

深夜復旧工事のみなさん、ご苦労様であります。
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:55:56.22ID:w9bkrfDe0
>>100
この間置き石で脱線したマリ209系は弱体化の象徴だな
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:59:04.14ID:w9bkrfDe0
>>104
今じゃ信じられないだろうが昔はインフラの花形だったんだぞ
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:04:34.62ID:dw/KEGsd0
>>34
いやいや、名古屋は国労左派の牙城だったはず

井手さんって鉄労+鉄産総連の牙城と労使は絶対上手く行くとこに割り振られてるよね

東日本:経営計画室の主力
東海:職員局職員課が中心(歴代の松本・山田と現社長の金子はいずれも葛西の腹心)
西日本:?
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:09:15.56ID:Hrj2Tkff0
国鉄からJRになりたての頃って
切符を切る職員さんがおはようございます
なんて言ってたよな
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:09:28.72ID:iMpzm+/E0
>>108
大鉄は労使とも東京への反発心の方が強かったから。
東管内だと新潟局や長野局もそう。
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:24:21.12ID:0fzfgJr80
>>54
国鉄民営化に際して動労松崎明が組織まもるため会社側と組んで国労潰した
解雇者が国労に集中したのは革マル松崎のせい
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:29:17.13ID:los4/NUa0
旧国鉄借金返済のウルトラCと言えば、何と言ってもタバコ税だよなあ
それはまだあと10年以上続くと記憶している
ひょっとしたらあと20年間?
今やこのことをもう知らない人が圧倒的多数だと思う
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:38:05.32ID:dw/KEGsd0
>>110
てか長野地本は確か中央と仲悪すぎて
鉄労系の組合と合同で東労組中央批判やってたぐらいだったかと

長野支社の気風を見るに東海にしとくべきだったと思う
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:52:58.55ID:PtPfl6iR0
>>41
●会社間またがっての電子マネー利用ができないのをなんとかしろよ。
●ブルートレインもなくなっちゃたよ。
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:56:18.95ID:K6Fu69ob0
流石に松崎氏に後を追うとまで行かないが
松田氏もお亡くなりになりましたか
一つの時代がまた終わったんですな

最近の束労組のお家騒動も見てると
松田氏の影響力低下で会社が組合を
守れなくなったんだろうなぁと
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:03:34.58ID:qq2n8uTg0
>>75
>>92
お子さんだかお孫さんだかが急に水を怖がるようになり、何故だか理由を聞いたら
プールに行った時に何者かに水に顔を押し付けられたから、とかいう話もあったような
葛西の方だったかも知れんけど

>>115
松田はどうだか知らんけど、大塚も清野も本心では潰したくて仕方なかったとは思う
長い目で見れば、潰す方向で動いてたんだなとは思うが、少し時間がかかりすぎたな…
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:26:16.49ID:bZQJgoWn0
NHKのドキュメンタリー、平成史スクープドキュメントに出演されてましたね

東京駅を高層ビルへと建て替える案を防いで敷地面積の容積率を売買するという奇策で保存費用を捻出したという話は面白いかった
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:38:07.17ID:cMlccWNd0
>>88
でも営業利益の98%稼いでる東海道新幹線が
コロナで乗車率10%未満だけど大丈夫なの?
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:22:12.87ID:WWOVAQQQ0
>>83
実際、客先との打ち合わせとか機器メンテナンスみたいな現地に行かないとやれない仕事は腐るほどあるしね
百聞は一見に如かずって言うけど、本当にその通り
新幹線やリニアの需要は今後も無くならない
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:45:22.43ID:hn7crCqWO
JR評論家祭り
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:21:20.56ID:m0+EiDeG0
在日・帰化失語症躁鬱不細工基地外池沼韓国・朝鮮厨房原人でヤフーアメーバニコニコザイニチイーストジョセ
オンニュース速報+記者で創価学会員兼日本共産党員で吉田光雄・秋山幸二・駒田徳広・工藤公康・佐々木健
介・金本知憲・新井貴浩・松井秀喜の熱心なファンで麻生太郎の後援者で力道山式プロレスリング豚で金田式
プロヤキウ豚のナマポ受給電通・博報堂舎弟極左暴力集団アホバカチャラチャラエラガオツリメDQNチンパ
ンブタマン構成員爆笑ゴリラがソフトバンク・サイバーエージェント・カドカワからカネを貰ってヤフーニコニコア
メーバザイニチコリアンパンチョッパリニュースのソースでスレ立てたこのスレッドは孫正義ソフトバンクグルー
プ会長兼社長・藤田晋サイバーエージェント社長兼CEO・松原眞樹カドカワ社長に認定されますた。在日・帰化
アホバカチャラチャラコリア原人でヤフーニコニコアメーバザイニチチョウセンパンチョッパリニュース速報+記
者爆笑ゴリラ「プロレスリングを国立競技場で開催するからなァ!」
http://www.dentsu.co.jp/
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052500384
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:32:32.36ID:NtwB8L9V0
電車通学が必要になる高校に入学する2年前にJRになった。だからどれほど国労が酷かったのかは、体感としては分からずじまいなのだが、
それこそ子供も含む一般利用客をも敵とみなし戦う相手とみなしてイジメるようなクズ集団だったんか?
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:51:07.63ID:/fwRcd5u0
>>16
中共への新幹線の技術協力を拒否したのは
葛西氏だろ?

松田氏は盗人に追い銭じゃないか
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:01:09.54ID:/fwRcd5u0
>>73
JR東海の超冷遇路線って名松線と紀勢本線
くらいしかないよね

どう見ても複線化の用地があるのに複線化を
しないから遅延しまくりの関西本線なんてのも
あるけど
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:23:53.63ID:QQ8OS1bF0
>>5
それでも改革を断行した信念に敬意。そのくらいの決断力がなきゃ改革なんかできんよ。
この人が本当にJR北海道に来ていたら、北海道だって労組なんぞのさばらせず
赤字問題も相当改善されていた事だろう。
少なくとも社長が2代に渡って労組にイビられ寒中水泳させられるような腰抜けぶりだけはなかったはずだ。
ましてや今の島田なんぞ労組を恐れて逆に取り入る始末。松田の足下にも寄れまい。

>>77
旧国労にすら毅然たる態度を取ったのだ。会社を蝕むシロアリなんぞ徹底的に駆除しただろうさ。
おめおめ自殺なんかしないだろうし、自殺に見せかけた暗○だって護衛付けるなり家をセコムするなりもっと用心する。
JR北海道の間抜け2人とは格が違うよ。
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:28:42.08ID:33rfhH/D0
おまえら東日本、東海、西日本のことばかり話しているけど
正式に国鉄を継承しているのはJRTTだけだぞ
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:34:45.40ID:WBAOR4sR0
>>119
なくなりはしないが今までのような規模とは限らなくなるな
それにリニアは地下駅も良いところだから乗り換えを考えたら
全く割に合わない
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:12:57.21ID:QLr/nB9R0
>>128
あの組織今どうなってるの?
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:25:46.71ID:klWZTwg70
松崎明が地獄で待ってるぞ
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:14:00.89ID:o1AoT5tE0
>>80
ならなんで引かないんだよ。こいつは何年社長会長やってんだよ。ヨイショもいい加減にしろよ
こっちが鉄ヲタならおまえは反共キチガイじゃねぇかw
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:42:40.81ID:i8UbVWYO0
>>131
癒着しすぎたわなぁ
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:50:42.82ID:tCaLlKWl0
国鉄分割民営化で自殺した国鉄労働者200人超に、地獄で拷問受けてるだろう。
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:08:52.92ID:CdW7cR360
>>42
JR東日本社員様 
職務乗車証 
JR東日本全線(新幹線乗車券含む)が無料 
職務(仕事)じゃなく遊び・私用でも無料 
使い放題・乗り放題で乗車券を買う必要なし。 
購入券システム 
新幹線を含めた特急料金・グリーン料金が半額 
妻子は特急券(グリーン料金)・乗車券が半額 
社員・配偶者の親も特急券(グリーン料金)・乗車券が半額 
一族総割引\(^_^)/ 
おまいらは買えよ、無割引でな!(^^)
で、デッキにでも立ってろ
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:42:00.54ID:P/gkiZCM0
労組と癒着して好き勝手やらせてた時代の人か
今は逆に振り切って違法な労組潰し
ほんとバランス良くやれない会社だわ
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:44:02.37ID:cS4smJEc0
国鉄改革は正解だったが細分化しすぎた
JR西日本、中日本、東日本にするか北海道四国九州を国有でよかった
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:46:39.73ID:cS4smJEc0
郵政もそうだが民営化するとブラック化するのはなんでなのか
少しはバランスよくやれんのかと
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:49:34.07ID:sT04PX8/0
>>79
後からなら何とでも言えるな
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:51:03.20ID:YenbC2gz0
まあまた日本旅客鉄道株式会社として統合されるよ
まずは西が四国を吸収して次に東が北を吸収する
そのあとに全国統一
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:54:46.42ID:g2w6exBq0
>>141
上場してるんだぞ
0143うさにゃん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:51:07.60ID:t7vnEmDH0
>>113
長野支社はもうJR東海長野支店だからなw

特急しなのが最優先ダイヤ
東海の転クロ車が乗り入れ
さわやかウォーキングの共同開催
211もある意味東海に忖度したようなものだし

>>114
定期券は来年からまたがって利用できるようになるから待ってろ

>>119
やっぱり遠くまで一気に行けるってのはすごいことだね
名古屋の高須医院長も新幹線でよく東京まで出張してるし
医者とか政治家とかその人じゃないと勤まらない仕事は多いから

>>120
どうもJR評論家の亀山あゆむです!
これからもかめぶろをよろしくね!
http://kameburo.blog.jp/

>>122
上尾事件で検索すればよく分かるぞw
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:54:49.78ID:mMNz9SwN0
今回のコロナでJRはかなり影響受けたからボーナス6か月分も出ないよね?
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:02:36.40ID:cJB5rZUJ0
>>119
少子高齢化で少ない専門性を持った労働者が全国広い地域に動く需要が増えそうな気がする。リニア+新幹線等にすれば飛行機使わないで早く行ける地域も出てくる。
0146うさにゃん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:44:11.96ID:qvWiFayU0
>>124
関西線は民営化直後に必要な部分はさっさと複線化したし
これ以上複線化しても全く費用対効果無しだから当然ではある
その関西線もこの先リニアが亀山に来れば複線化する可能性はあるけどね

>>127
いや松田も労組べったりだったんだが

>>129
影響を受けるのは在来線だけ
新幹線やリニアはむしろ需要が増える

>>133
はあ?お前みたいが鉄道の経営をゲームか何かと勘違いしてるだけだろ
お前は電車でGOを連コインで何回も居座るのとちげーだろバーカ
何が居座ってるだよ
有能な経営者が会社に在籍して何が悪いんだよ
いつも同じ人間がやってるのはずるいから俺と代われとでも言いたいのかよ幼稚園児並の発達障害が
何が反共キチガイだよ
共産党みたいな童貞こじらせただけのバカなんて人権なんてねーわバーカ
0147犬にゃん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:49:12.44ID:qvWiFayU0
>>138
細分化しないと今頃北海道も四国も全部廃止されてたよ

大きなまとまりになるほど末端が腐るから

だいたい第三セクターですら維持できないようなところがJRで維持できるわけないじゃん

>>140
鉄道マニアは頭悪くて経済のこと何も分からないのに意味もなく自身とプライドだけはあるからね

電車の形式と写真撮ることぐらいしかできないのに

鉄道を愛するのは自分の方だ!こんな経営者連中よりも俺のほうが頭がいい!ってイキってるし

>>145
そうそう

これからはスーツくんみたいに新幹線で日本中飛び回るような人が勝ち組になるだろうね

テレワークで衰退するのは鉄道マニアが大好きな在来線

もう既に東京の通勤客はコロナで戻らなくなってるし
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:25:28.49ID:8RnsiS5z0
>>146
ほんの一部しか複線化してないじゃんw

貨物列車の退避のために長時間停車も強いられるし
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:25:31.82ID:5IUEINr2O
>>49
初代社長石井氏が作った気風。
広島鉄道管理局時代に地方初の運転頻度増強策の指揮で成功したが、他にも営業面で
積極的施策を行ったりと士気向上に貢献。そのままJR九州に活かされた。
0150犬にゃん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:15:52.11ID:qvWiFayU0
>>148
でも毎時6本も走ってる単線は全国でもここだけ

それだけ巧みなダイヤで複線と同じ頻度で電車を走らせてる

待ち時間なんて複線でも電車走ってない路線じゃ意味ないし

関西線よりも本数少ない路線なんてそこらじゅうにあるじゃん

複線でも全然電車走ってない東日本のローカルとか無駄過ぎでしょ
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:32:02.08ID:oS0Oz+sy0
もしも国鉄があのままだったら、今現在北陸新幹線は無かっただろうなあ。
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:13:02.96ID:gWyACFbd0
>>150
いや単線最強は呉線だろう

つーか束管内長野県民として
倒壊の支店なんて願い下げだな
しなのの遅れで
篠ノ井線かき乱されるから来ないでほしいわ
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:21:18.41ID:M6es9TmJ0
くずにゃんは鉄道関係スレで倒壊マンセー火災マンセーやって敵対者を誹謗罵倒中傷してる人間の屑だからなあ
あからさまに荒らしているからうっとおしいだけなのだが、こいつは他の倒壊儲の別IDだからなあ
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:51:42.95ID:brGpJeTB0
>>149
2chにスレ立てた人だっけ?
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:00:30.55ID:Jc7vZARq0
>>154
石原さんか唐池さんかと思う
社長とは言ってないから、誰かはハッキリせんが
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:22:34.34ID:RHhtVJdN0
ID:qvWiFayU0
すげーな。1つレスをすると何倍もレスしてくるわ。
こーいうキチガイが外で通り魔とかするんだろうな。
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 01:05:34.41ID:YMvGGnXW0
>>142
上場会社でも、事業売却や株式交換によるM&Aといった手段での経営統合はよくあることだが?
そりゃ上場してないよりは手続きなど色々煩雑だけど。
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 08:14:46.96ID:l21YfVR90
>>157
赤字事業を吸収するって、仕組みでは出来ると言っても、
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 08:40:28.61ID:jF9D+y0p0
>>159
テレワークで通勤者減ったら、合わせて本数と車両数も減らすだけ
0161犬にゃん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:47:32.38ID:4daq75jn0
>>152
長野なんて東海の車両以下のプレハブだらけの癖に
東海の転クロが最も豪華な一般車両なのによくそんな上から目線でモノを言えるな
身の程知らずもいい加減にしろよ長野土人
0162うさにゃん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:50:29.34ID:4daq75jn0
>>153
と、東海や葛西氏を敵対者と決めつけて誹謗罵倒中傷する人間の屑が申しております

自分が鉄道を守る正義の味方だと勘違いしてネットでどんな卑劣なことを言っても許されると思い上がる世直しマン気取りの活動家w
ろくに働かず憂さ晴らしでネットで権力者を叩いて自分のランクが上がったと勘違いw

>>156
こういうキチガイが新幹線でガソリン撒いたりするんだろうなwww
知恵遅れ鉄道キモヲタの嫉妬が気持ちイイ〜〜www
0163犬にゃん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:04:17.97ID:4daq75jn0
>>153
二分割ガイジって普段偉そうに葛西氏を叩いてるくせに自分が叩かれたらすぐ仲間を呼ぼうとするし

やっぱりいじめられっ子の弱虫な性格が染み付いてて本当に草生える

自分は好き放題他人を罵倒しているのに自分が傷つくとすぐ被害者ヅラ

まるで朝鮮人じゃんw
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:40:13.85ID:Ju0Ccitv0
鉄道には限界がある首都圏なんてコロナで客減ってるのに
遅延してるしテレワークが普及して電車通勤という文化は
無くなった方が効率が良くてストレスのない世の中になるよ
企業は交通費を社員に払ってるのに遠慮なく遅延する鉄道から離れたほうが良い
0165犬にゃん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:26:44.50ID:eYOlOSs80
クルマ文化になるとあおり運転や飯塚アタックが増えるから
もっと殺伐とした世の中になるよ

東京が愛知みたいになってもいいならどうぞw
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 18:41:22.76ID:zy06/+050
新幹線は別会社にすりゃ良かったのかな?
債務多めに承継させて。
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 06:39:56.00ID:RS2axYcH0
>>165
電車の方が殺伐してるよ毎朝通勤してみろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況