X



【埼玉】中学校が「アベノマスク着用」強要と物議 学校は誤解招いたと謝罪 [チミル★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チミル ★
垢版 |
2020/05/25(月) 18:50:02.71ID:ktEuOOCe9
「アベノマスク着用」登校日に強要と物議、埼玉の中学校配布プリント 深谷市教育員会「誤解を招く表現」「どんなマスクでも構わない」

BIGLOBEニュース

「アベノマスク着用」--埼玉県の公立中学校が配布した登校日の注意事項を記したプリントがTwitterに投稿され、物議を醸している。深谷市教育委員会は取材に応じ、学校側が作成したプリントに「誤解を招く表現」があった「どんなマスクでも構わない」と説明した。

深谷市教育委員会では、6月1日からの中学校の再開を前に5月20から22日のうち1日、5月27日から29日のうち1日を分散登校日に設定している。問題のプリントは、27日の登校日について学校側が作成し生徒に配布。持ち物の説明には「アベノマスク着用(別のマスク着用生徒については携帯しているか)の確認」、「個別指導」の項目には「アベノマスク(着用もしくは持参)を忘れた生徒は少人数教室に残る」と記されており、政府が配布している布マスクの着用を強要しているように読める内容となっていた。


※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://news.livedoor.com/article/detail/18312267/
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:50:56.45ID:douNbIQU0
兄弟3人いたら足りないだろ
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:51:06.85ID:PgwdYh7u0
普通にアベノマスクで定着してるw
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:51:21.70ID:D5dANQnM0
2枚しか無かったら足りない家庭もあるしな
というか、まだ来ねえんだがw
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:51:22.00ID:WsD8+BbO0
今更.目を覚ましたみたいに安倍を叩き始める人がほんと気持ち悪い
8年間も支持してた上、政治に興味を持つ人、不平不満を言う人は気持ち悪いってスタンスだったよね?
以前の主張通り黙っていたほうがよくない?
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:52:57.68ID:AGGp55zK0
>>10
いいなぁ
昨日送って来やがった
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:53:17.97ID:p0Gzguhu0
アベノマスクを神棚にあげてから使うとか書いてるのがTwitterに何人もいるけど
教員の中にそういう人がいるんだろうな
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:54:25.97ID:WSFWV7ih0
一度洗濯機で洗ったらすげー縮んでしまった
小学校低学年の息子がつけてちょうどいいくらい
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:54:36.63ID:R3JeqSC70
これ嘘だと思ったら本当だったんだ…
深谷市はアベノマスクがそもそも来てないと登校しなくていいんだね。
出席扱いか。
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:54:46.02ID:pCyau1IV0
>>14
二週間は置いとかないとコロナウイルスが死滅しない
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:54:53.57ID:bEcire240
>>1
ソースぶった切ってるけどそのあとこう続いてるぞ

市教育委員会によると、学校側は前回の登校日に生徒に対し、国から4月分として支給されたマスクを1人1枚配布したことから、「有効活用しよう」との思いで「アベノマスク着用」と記していた。
限定するものではなく「27日にもしてきていい」という意味合いだったという。「個別指導」の内容も罰則ではなく、忘れた生徒には市教育委員会から支給された不織布マスクを配るという対応を予定。

以下略
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:55:41.61ID:rl/457Wi0
これ校長がネトサポか日本会議だろw
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:56:19.90ID:0/jS7Mj60
ホントだったのかよ
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:56:32.50ID:93GPoIjL0
【武漢ウイルス】「消防士のふりをする放火犯」中国に米国が怒り心頭 ウイルス発生源の中国がなぜ“ヒーロー”に? 4/1 【現地アメリカ報告】

 新型コロナウイルスの 感染症(COVID-19)が急速に広まる米国で、ウイルスの発生源となった中国を糾弾する動きが官民で改めて高まっている。米国議会では、COVID-19の諸外国での被害に対する賠償金の支払いを中国政府に求める決議案が上下両院に提出された。
 米国では、ウイルス感染の広がりを隠蔽する中国政府の虚偽の発言、そして最近になって責任を米国に押しつけようとする態度への追及が広範となり、ついに補償金の要求までが活発となってきた。

米国を怒らせる中国政府の言動! 
 米国でのコロナウイルス感染者の数は3月31日時点で15万5000人、死者は2800人に達した。感染者の数は世界最多である。
感染者が集中したニューヨーク市では病院に死者があふれるなど、医療体制の危機的な状況が全国に生々しく報道されている。

 それゆえ、この非常事態の原因を生み出した中国への憤慨は、米国内のあちこちで見受けられる。とくに米国の国政レベルで中国への非難が一段と鮮明になってきた。
 その理由としては、中国政府の最近の言動が大きな要素となっている。ウイルス感染が米国で広がった当初から、米国では官民ともに中国政府の初期の隠蔽工作に対する批判が強かった。
さらに、中国政府がその非を認めず、外務省報道官らが逆にコロナウイルスは米陸軍が武漢へ持ちこんだという主張を表明するようになって、米国側の中国に対する非難は激しさを増すようになった。
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:56:52.93ID:IDVMFsfx0
アベノマスクは1家庭2枚なのに着用強制なら3人兄弟はどうすんだよw
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:56:59.58ID:Bafm9Z9i0
怖っw
アベノマスクを忘れたら居残りってw
テレビで取り上げて校長を責めろよ
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:59:01.30ID:uR5FWGqU0
>>21
実はパヨからも「政府に従えやと強制する文脈で、アベノマスクなんて言うか?」とフェイクを疑う声が高かったんだが。
今度ばかりは教育委員会が斜め下だったな。
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:59:03.17ID:CdPxHDKM0
>>8
いや声上げていいだろバカサポ
そいつらもバカだがけじめをつけるだけマシ
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:59:07.41ID:MoSPPXwQ0
アベノマスクって蔑称じゃん
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:59:35.36ID:rl/457Wi0
>>29
実際はアベノ汚マスクだぞw
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:59:56.37ID:IYZdW6rH0
アホアベノマスクも
アホアベノ給付金、
未だに届かんが。
安倍は全くゴミ。
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:00:29.93ID:KBBuyztm0
マスクが無いって言い訳を封じるためのオフザケだろうけど、
限定として讃える
馬鹿にして下げる

どちらにも解釈できるから中庸といえば中庸。
父兄がみるんだから教師としてはアホやけど
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:00:41.43ID:rrsVCOkx0
これはプラス民で断固糾弾だ!!中学校名を明かせ!!今すぐ!!
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:01:28.77ID:PjOqbkg+0
だめだこりゃ
不衛生のマスク着用して
病気になったら責任とるのか
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:01:32.63ID:Yupft/sd0
クレイジー
ごなクレイジー
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:01:49.89ID:wHR9L21U0
つーか真面目にアベノマスクとか書いてて笑うわ
ガラケーみたいに、ネットスラングが一般化する場合もあるからなw
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:02:00.35ID:NK3ocGtM0
つーかサヨク教師がわざとやってんだろ。政権批判するのにこんなネタしかないのか?
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:03:46.47ID:PcSfZ0ve0
Kan Kimura @kankimura: ひょっとすると政府から配られるマスクにはGPSと何かしらのセンサーがついていて、子供たちの健康と居場所をリアルタイムで調べる有難い機能がついている事を、埼玉県人だけが知っているのではないか。恐るべし埼玉。
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:03:55.64ID:WbWc/bXW0
>>21
>>1 ここだけで充分 切り取り無関係
「アベノマスク着用(別のマスク着用生徒については携帯しているか)の確認」
別のマスクで良いはずがない。
アベノマスク持参は完全に強要
学校だから、ヒスおばさんか体育教師が呼び出して強要するところも
「言っているだけ」の先生も学校もあるだろう(現役共産党員も、元ヘルメットも、北朝鮮シンパもいる)
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:04:58.05ID:4Amag8z00
他のマスクをしていてもアベノマスクを持ち歩かなければいけない理由はなんなの。
埼玉県教育委員会さん教えて。
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:05:01.31ID:CCrP91JV0
>>1
あんなダサいマスク絶対使いたくないw可哀そうにw
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:05:16.80ID:rrsVCOkx0
なにが凄いって勇気出して真実を明かした善良な市民のツイ垢を
ボンクラサポーターズどもが通報しまくって垢凍結に追い込んだことな

先日も女子レスラーがツイッターのボンクラどもに自殺に追い込まれたよね
なにがポピュリズムだ数の暴力ここに極まれり
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:05:31.39ID:qSM4hALo0
アベノマスクという俗語を使っていることと
何故か使用か携帯を必須としていることを
考えると、知能が低い奴の文章
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:05:38.58ID:RD+CSt9g0
こういう大人が子供の手本になれるわけがない
まただよ、散々殴っておいて、冗談冗談で済ますヤツ
それこそ冗談じゃないぞ、腹切れ
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:05:49.32ID:KBBuyztm0
何で携帯してるか確認するとか言ってるのか不明だな。

学校から布マスク配るとかやってるから
目的は不明だね。

嘘デマ?
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:06:09.49ID:Ai5l3dMV0
>>55
アベノマスクって…中学生が文書作成したのか?
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:06:32.67ID:t//3CUEl0
アベノマスク(着用または持参)って何だよwww
こんなん感染対策以外の意図があるとしか思えないだろwww
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:06:33.73ID:CTdLzLmY0
校長がアベサポなんか?
気持ち悪いな
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:06:52.90ID:a8kQ/bMf0
深谷か  ネギでも巻いとけ
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:07:07.16ID:Y6bcglIk0
ネトウヨですら付けてないのに罰ゲームやらすな
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:07:20.79ID:WbWc/bXW0
>>55 OCR

1 健康観察カード(緑色)の確認・… 保護者印の確認
アベノマスク着用别のマスク着用生徒については携帯しているか)の確認

個別指導
課題,健康観察カード(保護者印も含む),アベノマスク(着用もしくは持参) を忘れた生徒は少人数教室に残る
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:08:04.86ID:ew4ql+1F0
アベサポ自ら着用して、安倍内閣総理大臣閣下への忠誠を誓え!


>>26
小中学校には別途一人あたり一枚支給されたらしい
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:08:34.04ID:PosGJDuB0
アベノマスクって揶揄するための造語だと思ってたけどこう言う風に使うんか
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:08:49.59ID:4Amag8z00
良くわからんが埼玉ってのはガチガチの管理教育やってる地域なのか?
だとしたら携行させる理由などどうでもよいな。
理由など考えさせないようにするのが埼玉の教育。
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:09:00.59ID:tDXyN6960
ベツノマスクわろた
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:09:19.07ID:17kQntC40
アベノマスク(原文ママ)だったのか?
この語に含まれたものすごい批判を理解してないんだろうか
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:09:19.19ID:CTdLzLmY0
北朝鮮みたいな気持ち悪さを感じる
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:10:08.78ID:xpXnne1P0
NHKとタイアップで
アベノマスクつけて登校、授業受けてるとこを
全国ニュースで流すつもりだったとかかもしれんな
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:10:11.39ID:ctP02ihU0
>>60
学校だと貧乏家庭もいるので
アベノマスクしかない家庭もあるから

アベノマスク指定という安直な考えに
なったんだろう


でも洗って使うの想定で各家庭2枚しかないから
どう考えてもあり得ないというのは
少し考えればわかること

この指示出した学校は常識がない
無能
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:10:22.05ID:tDXyN6960
つーか最大でも3枚しかないわけだから梅雨の時期は乾かないぞ
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:10:45.16ID:WbWc/bXW0
「アベノマスク」って、揶揄した用語だぞ。良い意味ではない。
そう言う意味で、ここの学校は程度が低い。
担任か学年主任の独断か?
ここの校長・教頭・教務は左遷だな。
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:11:04.67ID:ispYQwHq0
まあ、

政府の配ったもん使ってて感染したから政府のせいだ

ってことにしたいんだろう
他の使ってたら責任がうやむやになる
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:11:11.27ID:nz4YQAJ10
1世帯2枚だと、父ちゃん、母ちゃんのみで
足りないんすけどwww
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:12:04.74ID:90ZKVgoA0
>>76
アベノマスクは1世帯に2枚郵便受けに投函されるやつだよね
その他の支給されるマスクはアベノマスクじゃない
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:12:38.70ID:Dqgle7FE0
てことはこの地域は届いてるんだ
やるやん埼玉深谷市

わが市は2月に感染者出したというのに未だに届く気配ないからそんなお達しされたら困った所だった
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:12:38.89ID:rrsVCOkx0
これはアベノマスク持ち歩いてない学生は内申書に悪く書かれたんだろうな
少人数教室に集めて中共さながらの暴力的洗脳を実施する予定だったのだろう
絶対許さねえからな!!
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:13:12.89ID:nz4YQAJ10
新学期始まる。
先生「雑巾とマスクを持ってくるように!」
生徒「はーい!」
母ちゃん「素材同じだけど、いいよね。。」
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:13:18.58ID:4Amag8z00
いつ何時、メディア取材や、地元議員やら文科省の視察があるかもしれないから、その時に一糸乱れぬ統率を見せたかったのだな。きっと!!
素晴らしい教育じゃないか。もっと拡散して称賛しよう。
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:13:52.21ID:8bL/CJSs0
つか、大臣と与党議員はなーんでアベノマスクしねーんだよ
野党もそこんとこ突っ込めよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況