X



【共同通信】全自治体で10万円申請受け付け 13市区町はオンラインを休止 全体の79.7%の1388市区町村が給付を始めた [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/05/26(火) 11:09:51.47ID:UoFbhg2d9
全自治体で10万円申請受け付け 13市区町はオンラインを休止
2020.5.26 10:46
https://www.47news.jp/news/new_type_pneumonia/4848119.html

 高市早苗総務相は26日の記者会見で、国民1人当たり10万円を配る特別定額給付金に関し、全1741市区町村が25日までに郵送かオンラインでの申請受け付けを始めたと明らかにした。全体の79.7%の1388市区町村が給付を始めたか、26日中に始める予定だと説明した。

 総務省の集計では、世帯主に申請書の郵送を始めたのは1612市区町村で、うち870市区町村が給付をスタートした。オンライン申請は1705市区町村が受け付け、1340市区町村が給付を始めた。

 郵送とオンラインの両方に対応している自治体があり、重複を除くと給付開始は1388市区町村になる。

 ただオンライン申請を始めた1705市区町村のうち、北海道北見市や山梨県笛吹市など13市区町は受け付けを休止した。口座番号の入力ミスや、同じ人からの複数回の申請が見つかり、確認に時間がかかることなどを理由に挙げている。

関連スレ
【時事通信】8割の市区町村、支給開始 一律10万円給付金 総務省 [爆笑ゴリラ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590456474/
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:10:50.51ID:xRuuwiJB0
つまりは老害
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:11:33.13ID:n0EtQsm80
できもせん事を調子に乗ってやろうとするからだ
自分のレベルを客観的に評価することから始めろ
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:12:14.72ID:eNu07lfH0
本当に役所使えねぇー
5/7にオンライン申請したが未だに入金なし
困ってる人馬鹿にしてるよな
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:12:18.33ID:vbq+emTN0
10万円申請書はおろか、アベノマスクさえ今だに届いていない

大阪市内在住
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:15:06.63ID:nzNue4Lw0
>>4
普通の社会人はそんなに困ってないだろう(笑)
ちょっと休んだくらいでさ
賞与に響くくらいかね
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:15:12.59ID:BjOJxYQg0
マイナンバーは財務省か作った税務システム。
給付金の総務省とは無縁www
0009ドクターEX
垢版 |
2020/05/26(火) 11:16:09.36ID:siZzkzyV0
アベノマスクは来た。
でも、二世帯に一通、2枚。
間接キスかよ。
給付金は、申請書さえ、まだ来ない。
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:16:18.83ID:cqzsXywX0
>>7
普通じゃないから困ってるんだろ。
異常者だからまともに仕事につけへんのや
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:17:13.00ID:q2p8o89d0
大阪遅すぎるやろもっと頑張れよ
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:18:39.16ID:wMRCowBP0
>>9
2日に送られてきて5日に返送したら
20日に入金された
しかしマスクはまだ来ない
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:19:08.41ID:Crb2NeB+0
2週間前に申請したのにまだ振り込まれていない
遅すぎる
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:21:02.17ID:uoBpKOaU0
都内区部

申請書来ない
マスクは来た
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:22:00.94ID:GC2dq9on0
>>1
★賄賂利権汚職政党【自民党】反社会的集団の
クズ共の税金横領手口

国が病院に【8万4千円】代引きで送り付けた
エタノール20L【定価8,000円の品】

https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020052490070741.html
>「詐欺じゃないのか」
東京都世田谷区の開業医は思わず配送業者に尋ねた。
5月中旬、約8万4千円の代金引換で
消毒用エタノール20リットルが届いたが、
注文した覚えは無く持ち帰ってもらった。

その後、思い当たったのが世田谷区医師会のアンケート。
4月上旬、消毒液の在庫量や1カ月分の不足量をファクスで回答した。
ただし発注とも契約とも明記されていなかった。

区医師会に尋ねると「世田谷保健所の依頼で要望をまとめただけ」
保健所からは「厚労省がやっていることで届いたものはキャンセルできないと聞いている」と言われた。
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:24:02.63ID:aPP/Yoci0
まだ振り込み始めてない市町村と知事を公表してもらいたい。
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:24:47.34ID:IRyPOAV/0
納税記録等紐付けされているドイツと同じマイナンバー作る予定が人権人権喚く輩が邪魔して不出来なマイナンバー完成。
給付遅い遅い言う人と人権人権喚く輩が同一マスコミで笑える。
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:26:24.45ID:yMvNMU6z0
受付期間開始したけど申請用紙が来ない
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:32:06.88ID:B3cUj1CF0
オンライン申請はどの地域も半分くらいでミスがあるらしいけど
割合高すぎる
こんなにたくさんポンコツがいるのか
試しに途中までオンラインでやってみたけど
特段わかりにくい所はなかったんだよな
まあ、金融機関の口座名とか気にしないといけない箇所はあるけど
これらは紙の書類だったとしても同じだしな
多分オンラインでミスする人は紙の書類でも同じミスをするんだろう
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:32:15.91ID:IIvETy2M0
オンライン申請で、
マイナの暗証番号を忘れたとか言う人って、それをマイナに登録したときに
どっかにメモしてなかったのか?

スマホ使いだったら顔とか指紋認証機能があるのだから、
スマホにメモっておくとか、ID管理のアプリとか使って記録くらいするするだろ?
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:35:29.00ID:Wj95yId60
世田谷区は25日に発送の筈がまた延びてるし
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:35:32.46ID:zyqUN9W10
エアマックス買うんだ
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:35:43.11ID:vBJwugNC0
4月から自粛始まって、結局5月末まで引っ張ったのに
10万円ってつまり月5万円じゃんなめてんの
自分ら二ヶ月その金額で食えるのかよ
一世帯あたりの給付上限つけて一人20万が妥当だろ。
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:39:08.40ID:+hbfU7BV0
BCマスコミ「口座紐づけなんか論外、政府の監視だ」
ACマスコミ「口座紐づけしてないなんて馬鹿だろ、ドイツを見習え!」
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:41:39.30ID:CVLvcmr80
10日以上前に申請書が郵送で届いたからその日のうちに申請しておいたんだがいまだに音沙汰ないな
1ヶ月くらいかかるのかなあ
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:41:53.23ID:Ns7L9E8f0
あれだけ10万寄越せと大騒ぎした割に
全然話題にならなくなったな
てっきり申請書が遅いとボロ糞に叩かれると思ってた
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:43:29.65ID:tdDb8WPd0
在日っていいな
本名と通り名で別人として2回もらうんだろ?
もらえなかったら差別だって騒ぐまでが在日チョンの行動様式
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:44:57.41ID:ggXmyr0Y0
うちはオンライン申請でとっくに入金したよ。
家族4人で40万円有難う。
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:48:14.67ID:ggXmyr0Y0
> ただオンライン申請を始めた1705市区町村のうち、北海道北見市や山梨県笛吹市など13市区町は受け付けを休止した。

率としては休止少ないじゃん。やっぱり、オンラインが速いんじゃないのかな。

実際にうちは速かったし。

まあ、共同通信の記事なんて悪口書くために書いてる雰囲気あるからなw
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:49:02.12ID:yMvNMU6z0
>>32
10万円は公明党が安倍首相と会談して唐突に変更されたから
誰も騒ぐ暇も無かった

元は生活保護受けられるくらいの世帯に30万とか言う謎制度だった記憶が
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:51:01.75ID:Z1yoOxZQ0
川崎は10万申請用紙さえ来月なんだよな
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:52:04.66ID:Z1yoOxZQ0
>>36
元々は野党提案だけどね全国民に10万配れは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況