X



【コロナワクチン】マダニが世界を救うかもしれないという研究:画像閲覧注意 [猪木いっぱい★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001猪木いっぱい ★
垢版 |
2020/05/27(水) 01:49:28.52ID:IWurDW0u9
自然界に存在するタンパク質の特性を利用することで、新薬への大きな可能性を秘めています。
リチャード・ペイーン教授の研究室のシャーロット・フランクは、ダニの唾液に含まれる抗炎症性のエバシンタンパク質を初めて作った。

マダニの唾液に含まれる抗炎症性タンパク質が初めて合成され、新たな治療法への有望な一歩となった。

エバシンは、このタンパク質が知られているように、人間の血液中で伝達タンパク質のクラスを抑制するために作用する。科学者たちは今、これらのタンパク質がどのようにCOVID-19などの呼吸器疾患における肺の炎症のための潜在的なアプリケーションを含む人間の病気の治療に使用できるかを見てみたいと思います。

彼らの研究は、米国科学アカデミー紀要に本日発表されました。

"ダニは見た目が悪く、生き延びるために血液を吸わなければならず、人間のライム病などの重篤な病気の原因となる細菌を感染させる原因となっています」と、化学部のリチャード・ペイーン教授は述べています。

"しかし、薬用化学者にとって、ダニは驚くべき生き物です。"

ダニは、生物学的に活性な唾液タンパク質の印象的な武器を進化させている彼らは彼らの宿主に噛まれた部位にポンプを供給します。これらの中には、様々な鎮痛剤や血液をサラサラにする最高の分子が含まれています。

"発見を避けるために、ダニはまた、炎症反応を抑制する小さなタンパク質分子を産生する。これらのタンパク質はエバシンと呼ばれ、マダニが免疫の検出を回避するのに役立つからです。ペイン教授は、「これはつまり、マダニが付着していることを宿主に知られることなく、何日も餌をゲットできることを意味します」と述べている。

このタンパク質は、ケモカインと呼ばれる血液中に存在する炎症性分子と結合することでこれを行う。通常の感染症や噛み傷では、ケモカインは伝達物質として働き、白血球が潜在的な病気と戦うために必要なことを体に知らせる。そのため、エバシンはケモカインが噛まれた部位で炎症を起こすのを防ぎます。

彼女の論文のもう一つの最初のものでは、主著者シャルロット ・ フランクは、エバシンに添付されている硫酸分子は、タンパク質に強力なキックを与えることを発見しました。

"この知識があれば、エバシンは、ヒトの疾患におけるケモカイン駆動の炎症を抑制するために再利用される可能性があります」と彼女は述べています。

博士号候補のフランク氏は言う。"マダニの唾液に含まれるエバシンについては10年以上前から知られていましたが、私の発見は、このタンパク質が硫酸基で修飾されていることを示しています。生物学的活性を大幅に向上させるのは、タンパク質のこれらの修飾された形態です」と述べています。

マダニの唾液からエバシンを単離しようとすると、他の分子が大量に混ざってしまい、エバシンの試験や再現が非常に難しくなってしまいます。

"私たちは今、これらの硫酸化エバシン分子をさらに効果的で、血液中でより安定なものにするための技術を開発しようとしています」と彼女は言いました。"それからは、臨床での炎症性疾患の範囲にどれだけ効果があるかの検討を始めることができます。"

硫酸塩修飾を持たないエバシン蛋白質は、肺線維症の動物疾患モデルや腸内炎症の一種である大腸炎において優れた抗炎症作用を示すことが示されている。

また、ケモカインはCOVID-19の肺炎症の推進因子であることも示されている。研究者らは、これらの症状を治療するためにエバシンをどのように使用するかを研究する価値はあるが、実用的な応用は数年先になるだろうと述べている。

ペイーン教授は言う。"それは私たちの硫酸化ダニ蛋白質、またはそれらの改変された亜種は、将来的に炎症性疾患の数のための広いアプリケーションを見つけることができることが完全に可能です。"

この研究は、オーストラリア研究評議会が資金を提供している新しい国立研究センターで行われている、天然に存在するタンパク質とその応用に関する他の研究に加えて行われています。

ペイーン教授は言う"生命は、エバシンなどのタンパク質を特定のタスクのために絶妙に微調整するために何十億年もの歳月を費やしてきました。我々は今、彼らがどのように動作するかを理解し、医学や人類に利益をもたらすために他の分野の課題にそれらを適用するための革新的な方法を模索するための素晴らしい機会を持っています"

DeepL翻訳一部割愛
https://phys.org/news/2020-05-scientists-protein.amp
https://scx1.b-cdn.net/csz/news/800w/2020/scientistssy.jpg
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 01:50:33.54ID:QZnlSR/e0
結果はマダニ?
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 01:51:39.20ID:zRHcQ8kJ0
ケツにダニに咬まれた痕がたくさんあるが俺助かるのか?
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 01:51:54.79ID:FHjXvBV30
もう何がなんやら
アマビエとイワシの頭は効きそう
真偽不明なの多すぎ
テレビでやってる家ごとウィルス除去とか大丈夫なんかい?
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 01:54:23.23ID:c3rkfbm60
>>2
マダマダニ
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 01:55:24.94ID:RkNZzvzp0
>>3
正しく取れば大丈夫だけど素人が無理矢理取ると死ぬことになる
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 01:56:54.00ID:R7UCVyOA0
マダニとかコチニールとか虫系は勘弁して
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:00:56.21ID:y+/7I6N40
ペストを再び大流行させたいのか?
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:02:52.97ID:GuMicEzh0
おまえらの顔にも顔ダニがウヨウヨ住み着いてるよ。
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:04:13.49ID:thu1zj570
ウジ虫を治療で使うようなものか
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:05:48.61ID:thu1zj570
>>10
綺麗なイチゴ牛乳は大体使ってるな
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:06:48.18ID:U6p+Ir5x0
>>4 >>12
そのダニとは全く違う
マダニは、はるかに大きい別種の生物
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:07:58.36ID:U6p+Ir5x0
蛭の唾液もかなり凄い薬効成分があるんだろ
血液をサラサラにするやつが
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:08:36.67ID:86H78AA+0
マダニが持つ噛まれても気が付かせない、いろいろな物質が、
コロナの肺の炎症をなおせるかもしれないという話だね。

でも今回のオリンピックには間に合わない
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:10:09.92ID:thu1zj570
>>17
高血圧の薬も毒ベビだっけ
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:14:28.93ID:Wa06/XCI0
>>3
その細菌を待ってるかどうかではなかったっけ?
全てのマダニではないはず。
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:19:02.07ID:Wa06/XCI0
>>10
イベルメクチンも虫の糞がきっかけでは?
確か、教授がゴルフ場で見つけたんだろ?
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:20:18.62ID:y+/7I6N40
鼠についたノミ、ダニが中華から
ヨーロッパ地中海に感染爆発したペストを
再び

コロナ以上の衝撃
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:24:03.27ID:aSXLIkXG0
>>1-1000 

 

 
 

 
英語翻訳の翻訳プロ(trans-Pro.)最短30分 24h対応の格安オンラインクラウド型
https://www.trans-pro.net/

英文翻訳サービスはリピート率90%超の翻訳家へ24時間直接依頼
https://web-trans.jp/

オンラインで24時間発注できる翻訳サービス
https://gengo.com/ja/



中学校英語学習サイト 
https://english.005net.com/youten.php


 

 
 
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:24:51.30ID:aSXLIkXG0
>>10-1000 

 

 
 

 
英語翻訳の翻訳プロ(trans-Pro.)最短30分 24h対応の格安オンラインクラウド型
https://www.trans-pro.net/

英文翻訳サービスはリピート率90%超の翻訳家へ24時間直接依頼
https://web-trans.jp/

オンラインで24時間発注できる翻訳サービス
https://gengo.com/ja/



中学校英語学習サイト 
https://english.005net.com/youten.php


 

 
 
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:33:34.44ID:L52XE4mF0
マダニによって媒介されるのって細菌じゃなく微生物じゃなかったか?
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:39:14.50ID:452jt6Av0
この頃ツツガムシ病ってきかないな。
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:42:41.86ID:35GpGqbN0
コロナ菌 対 マダニ

昭和の怪獣映画みたいなの作ったら人気出そう
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:43:50.76ID:bZMMWGCv0
>>1
こういうの1ワードでも間違ったら改変になるからお前のような無能は原文でいい
板違いだし需要ないが
Using the properties of naturally occurring proteins offers huge potential for new medicines. Charlotte Franck in Professor Richard Payne's lab has for the first time made the anti-inflammatory evasin proteins found in tick saliva.

Anti-inflammatory proteins in tick saliva have been synthetically produced for the first time, a promising step towards new therapeutic treatments.

Evasins, as the proteins are known, act in human blood to suppress a class of transmitter proteins, which is why when bitten, we often don't notice a tick has burrowed into our skin.
Scientists now want to see how these proteins can be used for treating human diseases, including potential application for lung inflammation in respiratory illness, such as COVID-19.

Their research is published today in the Proceedings of the National Academy of Sciences.

"Ticks have a terrible reputation—they are not very nice to look at, need to suck blood to survive and are responsible for transmitting bacteria that cause severe diseases,
such as Lyme disease in humans," said Professor Richard Payne in the School of Chemistry.

"However, to a medicinal chemist, ticks are amazing creatures."

Ticks have evolved an impressive arsenal of biologically active salivary proteins they pump into the bite sites on their hosts.
Among these are various pain-killing agents and some of the best blood-thinning molecules known.

"In order to avoid detection, ticks also produce small protein molecules that suppress the inflammatory response.
These proteins are called the evasins because they help the tick evade immune detection.
This means they can feed for days without the host knowing they are attached," Professor Payne said.

The proteins do this by binding to inflammatory molecules found within the blood called chemokines.
In a normal infection or bite, the chemokines act as transmitters, letting the body know that white blood cells are needed to fight potential disease.
The evasins therefore prevent the chemokines from causing inflammation at the bite site.

Powerful biological kick

In another first in her paper, lead author Charlotte Franck discovered that sulfate molecules attached to evasins give the proteins a powerful kick.

"Armed with this knowledge, evasins could potentially be repurposed to suppress chemokine-driven inflammation in human disease," she said.

Ph.D. candidate Ms Franck said: "We've known about evasins in tick spit for more than a decade, but my discovery has shown that the proteins are modified with sulfate groups.
It is these modified forms of the protein that provide a massive enhancement in biological activity."

When you try to isolate the evasins from the tick saliva, you end up with a big mixture of other molecules, making the evasins very difficult to test or reproduce.

"To overcome this, we built the proteins from scratch using synthetic chemistry," said Ms Franck, a student from Belgium. No one else has previously done this.
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:44:16.06ID:bZMMWGCv0
>>1
"We are now trying to engineer these sulfated evasin molecules to make them even more effective and more stable in blood," she said. "We can then start to explore how effective they could be for a range of inflammatory conditions in the clinic."

Evasin proteins without the sulfate modifications have been shown to have excellent anti-inflammatory properties in animal disease models of lung fibrosis and in colitis—a type of gut inflammation.

Chemokines have also been shown to be drivers of lung inflammation in COVID-19. The researchers say it will be worthwhile exploring how evasins might be used to treat these symptoms, but any practical application would be years in the future.

Professor Payne said: "It is entirely possible that our sulfated tick proteins, or modified variants of them, could find wide application for a number of inflammatory diseases in the future."

The work joins that of other research into naturally occurring proteins and their applications being undertaken by a new national center funded by the Australian Research Council.

The ARC Centre of Excellence for Innovations in Peptide and Protein Science (CIPPS) was established this year and is dedicated to discovering new proteins,
decoding their biological functions and developing them for use in health, agriculture and industry.

Professor Payne is CIPPS Deputy Director. He said: "Life has had billions of years to exquisitely fine-tune proteins, such as evasins, for particular tasks.
We have an amazing opportunity now to understand how they work and seek innovative ways to apply them to challenges in medicine and other areas to benefit humanity."

More information: Semisynthesis of an evasin from tick saliva reveals a critical role of tyrosine sulfation for chemokine binding and inhibition, Proceedings of the National Academy of Sciences (2020). DOI: 10.1073/pnas.2000605117
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:44:44.89ID:i4HpeVMS0
ダニの唾でも飲んでろってこった
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:49:14.69ID:6TDPV+2F0
「マダニ」が保有している可能性がある「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)ウイルス」
と 「日本紅斑熱リケッチア(Rickettsia japonica)」で、ヒトは死ぬる可能性が高いのに。
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:56:17.64ID:qhzGhMq10
アレルギーとかどうするつもりなのか
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 02:59:49.20ID:DA3rAVgQ0
>>4

明日、朝食取ったら掃除しろよw
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 03:00:02.95ID:6s4pN4lg0
イエダニに噛まれても足がちぎれそうになるほど痒い
マダニーされたくないな
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 03:04:54.29ID:4uZxA19H0
虫って色々面白い性質有効な性質あるのな
でも無理
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 03:08:57.88ID:yVz1ZuJB0
マダニの1/3が危険な殺人ウイルスを保有すており、致死率は30%
アブやヒルなんかにビビってる場合じゃねぇ
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 03:09:25.76ID:uWSw5pgI0
先月ダニに噛まれたのか
背中に直径5cm高さキモイ程度に腫れやがった
2週間たって痛みひいて潰したらじゅばぁよ体内ミルクの膿
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 03:10:24.19ID:iPCgAjbg0
>>12
うん、まつげ囓られたっぽい
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 03:12:38.88ID:gT6DhHHO0
マダニ   「よっ!」
ガスター10「俺達に足向けて眠れないな!」
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 03:13:19.33ID:Zxo5oPjc0
くわれてる時に気がつかなくなるやつの中に効きそうな成分が有ると。蚊とかじゃだめなのかなだいたいが奴らは平気なの気になってた
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 03:15:59.74ID:iPCgAjbg0
>>41
>>41
どこかでコロナ発症はアナフィラキシーだと聞いたことがある。
日本人はいま獲得中。次が怖いと。(ソース5ちゃんだし、鵜呑みにしないこと)
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 03:17:25.15ID:IQgWTg/n0
コロナに罹患したら山で裸になればいいってこと?
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 03:19:43.36ID:39oHIoxO0
健康体ならコロナにかかるよりマダニに噛まれる方が数倍きつい
爆発するんじゃないかってくらい腫れるぞ
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 03:21:18.53ID:FPQQcD5D0
毒をもって毒を制す的な?
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 03:22:29.19ID:rzlKeFtD0
>>45
そこでアビガンの出番ですよw

症例が少ないから治験があんまり進んでないのよね
第3相の治験が始まってから2年以上経つんだけど


https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=60619
富山化学 抗ウイルス薬アビガン、マダニによる重症熱性血小板減少症候群でフェーズ3
公開日時 2018/03/13 03:50
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 04:57:28.05ID:igw6a9u60
>>9噛まれたことあって、マダニが張り付いてる姿が気持ち悪いから自分で取ったよ。心配で医者に行ったら針が残るから自分で取るなって言われたよ
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 05:05:24.82ID:Tc5r0CTX0
つーか、イベルメクチンとマダニが両方効くってのも面白いというか。
なんなんだろうね、このウイルス?
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 05:06:19.12ID:R1Q0A/DO0
マダニダ
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 05:07:08.30ID:lSy/EByo0
>>62
自分で除去してきれいに取れたからよかったな
除去に失敗したらマダニの体液が自分の体内に入り込んで日本紅斑熱とかSFTSの感染確率が格段に上がる
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 05:27:29.77ID:b2w2QeXv0
ノミはそこらにいる虫の延長線上にいる感じだけど
マダニは見てるだけで体が痒くなってくる
ヤベエやつだってことが遺伝子に刻まれてるんやろなあ
0071!id:ignore
垢版 |
2020/05/27(水) 06:55:00.72ID:gNekBof30
ケンモカイン
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 06:57:36.46ID:3kAIsIqA0
これから人類は虫に頼って生きいかなあかんねんな。アフリカのバッタも有効利用せな。
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:00:11.19ID:3rcrTopC0
ばったは関東を救う
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:06:38.60ID:s8W3pwX20
マダニアレルギーになると肉が食えなく成る
ビーガンやB型以外AとOの人は気を付けろ
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:13:37.47ID:UwV8y/JG0
これは葉の汁を吸うアブラムシ
これは花の色が悪くなるマダニ
黒いシミの黒星病白いカビのうどんこ病
かっぱん病は葉を枯らすのです
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:42:11.46ID:Qi00/R4c0
マダニでもヒルでもあんなのが自分の身体にひっついてるの見たら失神するわ
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 08:04:57.99ID:JChtiDja0
じゃあいつになったらコロナから救えるようになるんだよ!

マ、マダニ、、、
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:18:06.95ID:26mLwfIc0
布団を干さなきゃいいのか?
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:35:44.44ID:mCryrBgJ0
親戚のおじさんが去年農作業中に咬まれて亡くなったよ。持病持ちなので体力がもたなかったのも原因だがな。
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:54:46.65ID:yxD3TPew0
ウソくせえ

そもそもワクチンに病気の予防効果があるとか真っ赤なウソだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況