X



【FRIDAY】安倍首相「専用車を乗り換え」の微妙なタイミング 約5年ぶりの変更 レクサスからセンチュリーへ [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/05/27(水) 16:33:44.36ID:6QJzcndy9
安倍首相「専用車を乗り換え」の微妙なタイミング
5/27(水) 7:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/aff0f7034e9552e61e75030b037cdc60683d2a44

官邸周りを取材する記者の間で、いま、安倍首相が乗る「総理大臣専用車」がアップグレードされたことが話題になっている。

「これまで乗っていたのはレクサスLS600hLでしたが、新たに使用しているのはランク上の高級車のセンチュリー。約5年ぶりの変更になります。

リニューアルされたのは4月中旬です。走行距離や古くなった車両の状態などを鑑み、政府が変更を決めたとか。2年ほど前から調整に入り、防弾仕様などの改造を終え3月末に納車されました。運転手の訓練が終わったため、4月から登用されたそうです。以前乗っていたレクサスの価格は1500万円ほど。センチュリーは、改造費用などを含めれば2000万円を超えるのでは、と聞いています」(全国紙政治部記者)

フライデーも国会内の衆議院中庭の車寄せから、新車センチュリーに乗り込む安倍首相の姿を目撃している(掲載写真)。

変更を決めたのはずっと以前からであるということで、公務のために、可能な限り早く性能のよい最新車に乗り換えたほうがよいのだろう。

だが、政府関係者の間では「タイミングが悪かったな……」という声もあるという。

「近頃、マスクの配布についての問題や、飲食店への支援が十分ではないことに対する政権への不満が高まっている。そんななかで、偶然のタイミングとはいえ専用車の乗り換えを行ったわけですから、世間の印象はよくないですよね。

安倍さんやそのブレーンは、そういう『世間の空気』を読むことに長けていたはずですが、コロナ問題への対応の疲れか、その感覚が鈍っているのかな…と思ってしまいます」

辞職した黒川弘務検事長の賭けマージャンが『週刊文春』に報じられたこともあり、内閣支持率は12年12月に第2次政権発足以来最低水準に落ち込んでいる(朝日新聞が5月23、24日に実施した調査では支持29%、不支持52%)。急落の原因の一端は、こうした感覚が鈍ってきていることにあるのかもしれない。

政治アナリストの伊藤惇夫氏も、庶民感覚とのズレを指摘する。

「リニューアルされた4月と言えば、コロナの感染拡大で国民がもっとも苦しんでいた時です。通常の感覚なら自重するでしょうね。大半の店が営業自粛し、多くの人々が生活に困窮しているなか、車を乗り換えることを一般の人はどう見るか。偶然のタイミングとはいえ、少し乗り換える時期を遅くすることなども考えるべきだったのでは」

緊急事態宣言が解除され、少しずつ社会に日常が戻ってきている。さて、安倍政権は支持率をどこまで戻すことができるのだろうか。
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:45:31.12ID:mT73m+5B0
>>108
国民は世界3位の経済の恩恵受けられていないから反発生まれるのは必至。
総理の立場を考慮すると、本来このぐらいは祝ってあげたい気持ちだけど、国内外でポンポン数百億無駄遣いし続けるから、軽で十分と叩かれる。
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:47:20.37ID:1QAEUjNCO
糞安倍!
テメーは腐れ朝鮮人なんだからチャリでも乗ってろ。
つか死ね!反日バカチョン。
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:47:59.17ID:sKpnLdas0
>>496
ロイヤルは2000万では買えないだろ
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:50:53.38ID:Bh0/6gLV0
国会を1日開くだけで数億円かかるんだから、2000万程度を気にする訳がない
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:52:50.45ID:RHiDwR5I0
なりたくてもなれない仕事なんだし夢ある車にでも乗らんと、子供らが将来なりたい仕事にもならんよ
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:52:51.61ID:aTNN8OoV0
国民がコロナで苦しんでるのに安倍は高級車か
より高い車に乗り換えるとかありえないだろ
許せないな
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:54:54.50ID:3zXElKht0
>>203
パレードの速度ではモーター走行でこなせるのか。
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:55:35.03ID:IIy4Gdoe0
>>426
いっぱいいる
アメリカ絡みなら公にされない
最近で言うと小渕氏だったかな?
有名どころでは田中角栄氏か?
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:56:15.89ID:NqcheE//0
国民としてはマイバッハのプルマンに乗って欲しい
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:57:10.52ID:IIy4Gdoe0
>>492
それでいいならJPN TAXIがあるじゃまいか
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:58:42.77ID:UqIxT8Np0
そもそもわざわざ私邸にいる人間が公用車の車種を気にするわけないだろ
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:59:20.54ID:/bI1WFxr0
3年おきに新車買い換えてるワイに言わせたら
国のトップが5年も同じ車に乗るとか
感心したわ
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:00:08.03ID:oANKYDYn0
>>220
スペイン王室はロールスロイスみたいだね
自国製の高級車を調達できない国は
ベンツかどちらかを選べば恥ずかしくないみたいな感じ

ロシアは最近自国でプーチン専用車を作ったみたい
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:00:57.60ID:/bI1WFxr0
俺が総理大臣だったら
トヨタとコマツに日本版ビースト作らせるわ
生でビースト見たがあれはいいものだ
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:02:43.08ID:0KJwriNX0
ランニングとステテコでセンチュリーに乗り込んでみたい
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:06:28.14ID:kKohh8KW0
岸=李家の血統。アベノ様は天皇より偉いのだぞ。
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:08:04.64ID:PRu2QGQD0
>>2
ボンゴレビアンコ
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:09:15.32ID:0KJwriNX0
>>522
そうなんだw
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:12:19.50ID:4RD/P2/S0
誰も買わんしな
経済回せ
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:12:29.72ID:vMF79a8e0
最近の首相が吉村家の親父に見えて来る
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:16:01.84ID:8PodssHx0
>>526
税金の無駄遣い(投資?)をすべてとめると、民間に金がまったくいかなくなるよな

国が節約して金を溜め込むのと、民間に流すのとどっちが良いんだろうな
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:30:26.12ID:ypXSjZdG0
>>260
そっちは一般人でも買える
金さえあれば君でも買えるから、買って、防弾仕様なりなんなり、好きなようにカスタマイズすればいい
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:34:02.33ID:1lioIeRd0
シナの犬には「紅旗」がお似合い
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:35:07.25ID:zKS2J7CI0
2年も前から調整してたんなら予定通り乗り換えればいいじゃん
「この時期に新車(高級車)なんて!」とか不謹慎厨が湧いても放っとけばいいよ
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:35:37.55ID:5N8lUUcl0
政府が決めた
誰?
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:42:25.08ID:OoyqYOq50
しかし、日本には沢山の自動車メーカーあるのに、総理大臣クラスが乗る車は、センチュリーしかないという現実
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:42:26.45ID:DzusntPJ0
センチュリーでもいいけどたった5年で変えるのね
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:43:16.75ID:O/yB7sYO0
プレジデントって今でもあるのかな?
少し前はシーマと大差ない見た目だった
内装もチープ
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:43:28.61ID:btJ7npA50
安倍晋三の分際でセンチュリーとかふざけんな
コロナにでも乗ってろよ
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:43:29.36ID:2RZDKEZ10
>>506
おい、お前年金暮らしだろ
今や年金は税金なんだよボケカス

お前も働けカス。
老体だからと甘えるなクズ
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:44:45.38ID:ukuE9f7a0
>>538
税金の無駄遣いだよね。
タクシー用のセドリックを改造したので十分。
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:48:30.97ID:JTIahizp0
自国産の車があるだけマシな国だよね
しかも欧米車とデキも対抗出来てるし
乗ってる人はわからないけどw
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:50:31.79ID:g/kW9DOj0
アクアで十分 安全装備も充実してる
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:51:07.47ID:jhdnOQhT0
>>544
ヴィッツじゃなかったヤリスはアメリカでデザインしてるでしょ。ギリシア人だっけ?
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:52:43.50ID:jhdnOQhT0
国産で乗るに値する高級車があるんだから結構なことだよ
中国はどうしてるんだ?紅旗とかいうのに乗ってるのか、それともベンツか
韓国はレクサスに乗りたいだろうが、ヒュンダイで我慢かなw
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:54:00.55ID:BIzjFo3e0
>>1
クッソ安倍の野郎は調子こきやがって!
お前は首都圏の通勤ラッシュの
公共交通機関に乗れよ!
下痢するから(`・ω・‘)
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:56:47.93ID:QqXI8PKY0
無駄だろ
ボロボロのベンツでいいよ
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:58:10.80ID:2RZDKEZ10
>>549
北京高官は7シリーズ乗ってる

習近平も乗ってる時がある
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:58:29.37ID:ZwqD934/0
>>5
LS600hLからの乗り換えだとパワトレ同じだな
加速は後部座席に配慮してソフトな設定になってるのかな
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:00:05.53ID:932wCm3f0
>>54
公務でセンチュリーが私利私欲(笑 センチュリーが普通だろ。安倍は子なしだし、子孫に私利私欲はほぼないよ。だから揚げ足取りにくくて今も総理できてる
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:00:28.27ID:sBSOmPME0
昨年秋にあった即位礼の、夜の饗宴の儀のVIP皇居入りが中継されてたけど、
外国要人勢はアルファードかベルファイアの黒塗りワゴンだらけだった
もはやセンチュリー需要は日本人だけなんだよ
香港行政長官の公用車もセンチュリーからレクサスに変わっている
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:01:22.25ID:qwjoPLMl0
>>8
これに基づいているだけ。

一 減価償却資産の耐用年数等に関する省令 別表
http://www.web-seibunsha.jp/tebiki/pdf/9/pdf_mask/huroku.pdf

これを越えて保持していても、負債が増えるだけだから更新しただけ。
何が悪いのか。
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:01:59.71ID:UUzXEUS90
安倍ってIQ、いくらくらいあるんだろ?
なんか相当低そうなんだけど?
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:04:41.12ID:QZnlSR/e0
マンチュリーこそ至高
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:07:22.75ID:stMyIxz10
豊本にあげろよ
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:08:25.65ID:8cTn1reK0
>>1
2年前からの計画で、コロナの最中だからって専用車の切り替えを延期とか意味ないやろw
それを腐すのはどーなのよ
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:12:15.33ID:yD9NBKRR0
YouTuberのクロって奴に付け回されそうw
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:14:13.95ID:Fu7enJxX0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの際たる記事。
「こんな事してるんですよ」とニヤついて書いてるのがすけ見える。
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:15:00.78ID:R0qYRsmA0
>>429
ちょっと悪路だとフロアもシートもかなり震える
トヨタ車の宿命か、シャーシ問題がまだ解決してないのかな
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:16:15.80ID:qwjoPLMl0
>>423
むしろ国地方の会計は昔から単式簿記でその年買ったものはその年で償却です。
だから基本的にはその年買った車はその年で終わりです。
それじゃぁ、もったいないよねということで何年も使っていたのが現状。
悪く言うと役人がルール違反してたわけです。

それじゃダメだということで民間と同じように複式簿記の考え方に変えていきましょうということになって、今は単式簿記と複式簿記の二種類作成することになっている。
それはここ最近の話です。
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:16:33.93ID:zs1dfHgI0
今や市の職員が乗り回すハイゼットすら高グレードの奴与えてるし
そんな装備要らねえだろによ
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:17:32.32ID:wpTjvUPe0
>>2
バーカバーカ
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:18:36.09ID:hjT6+vA80
>>48
せやな。中韓関係がキナ臭いし、
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:19:21.33ID:wpTjvUPe0
>>29
特定個人に対する誹謗中傷は元より犯罪です、お前ら訴えられてないだけ。
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:21:04.52ID:0Y+P0tOE0
コイツ どんだけ図々しいんだ
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:21:41.52ID:FGuVnjs60
お前らはもし年収億単位で好きなだけ車とバイクに拘れる生活できるならどんな生活する?
俺はポルシェとアルファロメオ1台ずつ買う、それ+バイク1台の生活する
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:22:42.92ID:2ubrb3Jg0
鈴木都知事の時の都庁舎と一緒だな
もう、クビになるのがわかってて、税金で思い出の一品購入
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:23:10.41ID:iJXFlhpu0
まーた火のない所に煙を点てようとしてww
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:27:24.75ID:zDR9WMxt0
>>377
パレード用のが長らくロールス・ロイスだったな
あれは苦言を呈する右さんも多かった

>>568
お前が日本人か?
なにも知らんのな
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:28:08.93ID:GI3t57w30
自衛隊パジェロじゃだめなのか
非常時最強だぞ
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:28:34.62ID:Obmr2sU20
Y30ジャックニクラウスでいいのに
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:29:52.99ID:LiFd+e6d0
センチュリーに2ドア版作って海外でも売ればいいのに
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:30:21.16ID:d0E08lfl0
>>557
セダン信仰があるのが欧州と日本の年寄りだけだからな
機能や広さで言えばボックスカーのカスタムの方がいい
アメリカもSUVやフルサイズバンのラグジュアリーカスタムが多い
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:32:31.35ID:hjT6+vA80
アメリカは道の凹凸が激しいから・・・
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:32:49.83ID:qwjoPLMl0
>>573
ちゃんと理由があるんですよ。

ヒント
税のしくみ、災害対応

わかるかな?
その曇った目と浅い知識じゃわかんないだろうな。
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:34:37.75ID:zJhUz1/g0
だからどうしたんだよ。愛知のテドロスすらセンチュリーのっていなかったけか?
別にどうでもいいだろアホかよ。一々ケチつけやがってばかじゃないの?マスコミ。暇なのかよ。
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:35:42.49ID:hx1+uDXu0
>>587
センチュリーは運転手がいて、主人は後部座席でふんぞり返る車だよ
自分で運転する2ドア車とか無意味
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:39:28.45ID:KI+LI0/60
鳩山由紀夫が総理に就任した時も確かセンチュリーで官邸に入ってきたけど、「新しい主人の到着です!」とマスコミは歓喜のコメントをしていたw
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:41:55.32ID:nL7WfL7Y0
環境を考えたら買い替えた方が良いだろ。
サヨクはグレタに喧嘩売るのか?
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:42:12.17ID:KI+LI0/60
でもこの手の批判はマスコミは適当に切り上げるよw
TOYOTAに睨まれるからねw
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:42:33.52ID:jhdnOQhT0
>>554
BMWっすか。意外。ってなんで意外かはわからんがw
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:43:13.23ID:1fNwu9Oc0
日本国王安倍晋三
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:43:32.78ID:fjxDKebz0
首相の公用車は立派なのじゃないと駄目だぞ
一応 G 7に属してるんだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています