X



【横浜】電子マネー「nanaco(ナナコ)」の売り上げを架空計上 セブン本部社員指示か [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2020/05/28(木) 02:14:34.14ID:rZziBaFL9
セブン─イレブン・ジャパンで店舗指導を担当する本部社員が、横浜市内の店舗のオーナーや店長に指示して電子マネー「nanaco(ナナコ)」の売り上げを架空計上していたと、市内の男性店長が27日までに証言した。販売実績を多く見せかけることが目的で、店長は「ナナコの販売実績は株主にとっても貴重な判断材料。架空計上することは消費者や社会に対しての重大な裏切り行為につながる」と話している。

 店長は今年2月、店舗指導を担当する本部社員の指示に従い、店舗の金庫から抜き出した現金3千円を使い、レジでナナコカード(1枚300円)を10枚発行。2月は新規入会キャンペーン中だったため、発行時にカード1枚につき200円分のポイント、10枚で計2千円分のポイントが付与された。

 1カ月後の3月、店長は再び本部社員の指示を受け、カード発行時に付与された2千ポイントを使って非課税商品の収入印紙を2千円分購入した。商品を返品する場合、ポイントで買った商品は現金で返金されることから、その後レジで返品登録を行い、「返金」された現金2千円を金庫に戻した。

 原資となった金庫の3千円と「返金」された2千円分との差額千円分については、本部社員が自腹で店側に支払った。一連の仕組みは全て本部社員が考案し、店での作業は電話で指示を受けた店長が行ったという。

 店長は「本部社員から『周辺の複数店舗でも同様の手口を共有してやっている』と言われた」と話し、ナナコの売り上げを架空計上するよう促されたと証言。「セブン本部は加盟店への指導教育権と契約解除権を保有している。加盟店側は本部や本部社員の指示に対して怖くて逆らえず、従うことを余儀なくさせられている」と明かす。

 店長は「販売実績を高く見せかけるためだけに加盟店を巻き込んで、このような行為をさせることは明らかに一線を越えている」とも述べ、再び、本部社員から同様の架空計上を指示された際は拒否したという。

 労働事件などに詳しいブラック企業被害対策弁護団の明石順平弁護士は「事実だとすれば、本部社員は不正に業績を水増ししており、懲戒処分に値する」と話した。

 セブン─イレブン・ジャパンを傘下に置くセブン&アイ・ホールディングスは神奈川新聞の取材に対して「現在、調査している」とコメントした。

 セブン─イレブン・ジャパンでは昨年、複数の本部社員が店舗のオーナー不在時を狙って商品を無断で発注していたことが明らかになり、懲戒処分となっていた。

5/28(木) 2:00配信 カナロコ by 神奈川新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/573451170862275c603d582aea01256ef6f07f3a
セブン&アイ・ホールディングスの電子マネー「nanaco(ナナコ)」のカードとガイドブック
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg_3iWALjPlH1sQpUhiweAlg---x900-y717-q90-exp3h-pril/amd/20200528-00000001-kana-000-1-view.jpg
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:53:46.37ID:bU0NZ4ke0
うわー、セブンペイの次は利益水増しの粉飾かよ
コーヒーに自社商品好きだったけどもう利用辞めるわ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:58:33.45ID:TND03sy40
>架空計上することは消費者や社会に対しての重大な裏切り行為につながる

いや
そんな裏切り行為とかの呑気な話じゃなくて単純に「架空取引 粉飾決算」の犯罪行為だろ
警察はこの鬼畜犯罪企業をきっちり取り締まれよ
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:02:33.95ID:RyiJgsuv0
そもそも店にあった3000円でやるのが意味不明。
自分の手持ちでやればいいだろ
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:06:11.02ID:WVD16fPy0
>>1
こんなブラックなことばかりやってるんだな
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:06:37.32ID:8KdHuXDb0
>>24
わかるわー、ヨーカドーって社員の無能さがすごい。
全部パートに丸投げ。
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:08:46.20ID:DSBT0A8V0
>>60
ネットで事前申し込みすればバーコードで発行できる
新装オープンの7かヨーカドーのハッピーデーなら1000円チャージで300P戻るので実質無料
今コロナで8の日やってないかも
あとモバイルnanacoは最初から無料で時期によってボーナスPがつく
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:11:09.11ID:jEq3ILzg0
チャージしたらコーヒー無料とかやってる
どんだけ実績ほしいんだよ
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:22:31.42ID:jNSvsfFH0
セブン-イレブンのアプリ、クソやねん
その点、ファミマのアプリは
コーヒー無料、チキン無料とよくあたるから
楽しみやわ
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:41:17.92ID:WR+6N7UH0
現金をチャージするタイプは使いづらいから持ってない
クレカで十分だしセブンよりファミマいく
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:55:03.29ID:ifCTCLlX0
セブンイレブン、モラルなき覇者
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:08:32.48ID:68VFHTTW0
セブンのインチキしてでも金儲けの精神は数年前から商品に現れてたね
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:15:28.76ID:aT0e6f8F0
こうやって一番になった会社(笑)
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:16:28.98ID:iHVRqiep0
nanaco 急に使い道無くなってきたな
既存登録クレカ以外はセブンカードクレカしかチャージ出来なくなってるし
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:17:50.16ID:cOkFwCG30
ノルマ達成がキツい。
叱責を避けるため。
だよな
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:20:58.10ID:lBghWqq90
>>23
毎回1000円だけチャージして使ってる
ほんのひと手間で2%還元 タバコ1個が9円安くなるスグレモノだ
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:28:58.59ID:cE0q8rYK0
>>11
本部でも最前線の社員達には過酷な販売目標、利益目標を課しているからだろ。
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:37:42.59ID:89zS9LYo0
これ、nanacoカードの発行は架空ではないじゃん。
実際にカードは発行されてるわけだから。

やったことは「オーナー(店)と本部指導員個人が
カネを出し合ってナナコカードを購入した」だけだ。
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:41:10.72ID:xBL5g/BT0
こういう事ばっかりやらされるからコンビニ店長の心労は消えないんだろうな(´・ω・`)
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:44:57.67ID:Nm+Q20lC0
数千円単位なら、本部社員が客を装って実際にnanacoで買い物すればいいのに
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:46:00.60ID:4K2OUZo40
WAONとnanacoどっちかにせえよ死ね
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:48:31.29ID:Z2ElsUTW0
>>104
悪質なデマだな

通報しておくわ
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:49:46.52ID:xUhXl/5I0
こういうのってどっぷり泥沼につかった多重債務者の発想だよな
もともとポイントやらカード決済なんかはそんなのと紙一重のどんぶり勘定だけど

そのうち客の買い物を電子マネーで買ったように細工しだすんじゃないか?
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:50:04.41ID:Lz8Z82i10
ボジョレーとかケーキとかバイト時代に購入ノルマあったわ
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:51:55.80ID:DfY5QEAY0
本部指導員が自分のノルマのためにお願いベースで協力求めただけだよね。これくらいは実際殆どの店はやってるでしょ。
この店舗は今後不利になりますね色々と。そもそも店側が損したわけでも無いのに。
この店長は雇われの正義マンってとこ。
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:52:44.99ID:ozsUhr8i0
セキュリティのことなんか何も知らないド素人のくせに

「パスワードを使い回していたから」とかド素人が適当なことを抜かしたマヌケな会社

っていうイメージしかねーな

セブンイレブンは
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:52:51.86ID:lQ6LmH/N0
額がショボいな
ナナコは1回撤退を表明して以来ユーザーが極端に減ったからなー
少数でも発券実績が欲しかったのかな
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:54:02.06ID:fp26BiiQ0
次はnanaco終了か
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:56:35.59ID:zg2oVg3p0
>>46
35年前とかにスラーピーとかマイフロート
とか食べてた記憶が...
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 05:57:13.83ID:gy33212F0
>>32
>使った以上に減っている

本当だったら大問題。7payなんかの比じゃないぜ。
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:01:26.68ID:yarPXivo0
>>1
大阪の総合病院の医療従事者です。



大阪の寄付金から配られる
医療従事者に負担をかけたお詫びの政策


府知事が大々的にツイートしていた
20万円分のクオカードがまだ届きません。
    


配られたら事実はニュースになりますか?



自宅に届くのでしょうか?



いつ発送されますか?
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:02:39.09ID:kkN5EM3v0
>>24
俺もその業界にいた。物販ノルマこなせないと毎朝朝礼で吊し上げ、本部の販売部長から直に電話で「売れないなら退職願い書け」とプレッシャーかけられ気が弱いヤツだとヤケクソで自分で買ってた。俺は何言われても「強要、脅迫じゃねえかこのハゲ」と突っぱねていたが。
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:07:29.19ID:/N7hWHSG0
反社のセブン
今日もネット工作で大忙し
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:09:18.49ID:UWpDWGc00
>>5
だよね
テレビ局もだけど巨悪でない?
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:09:45.36ID:kkN5EM3v0
>>143
セブンイレブン本部社員さんお疲れ様です。こういうセコイやり口がエスカレートして大規模な横領等の不正行為に繋がるものですよ、トボけちゃいけませんよ、で、これが問題無いって言い張るなら店を巻き込まずテメエ一人でやれよ
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:15:42.17ID:WWcuQMk70
>>79
株主に対してだろ。
売り上げ水増ししているんだぞ。
業績好調だと偽装しているわけだし。
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:16:11.24ID:ltkMaLqf0
良くある架空計上のパターンだな。
にしてもこの手の電子マネーで収入印紙買えちゃうんだ。あの手のは現金購入のみかと思った。
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:18:32.81ID:s+lj10qZ0
コンビニでいまだに本社がFC店舗にノルマを強いてることがあるのが驚き
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:20:49.44ID:Qn5iRgi+0
先月ナナコカードつくったらエコバッグもらえたから5枚もつくったわ
実質100円でエコバッグもらえてお得だったなあ
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:22:03.31ID:889I5yL/0
>>93
クレカからのチャージもできる
まあプリペイドカードだしチャージしないと使えないのは仕方ない
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:22:32.93ID:61ETWyTz0
1万円入金すると100ポイント貰えるときがナナコ売上キャンペーンだったんだな
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:27:59.88ID:m8slJdC60
>>1
> セブン─イレブン・ジャパンでは昨年、複数の本部社員が店舗のオーナー不在時を狙って商品を無断で発注していたことが明らかになり、懲戒処分となっていた。

しれっと書かれてるこれも空き巣みたいで酷い
本部社員って超えちゃいけない一線を理解してはいないのか
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:30:35.13ID:VJjdVr420
以前のファミリーマートの事件よりはまだいいようにも見えるが
これもなかなかひどいな
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:30:55.89ID:XE81e6Uc0
ああ、これ
実質店舗にノルマかしてたやつだ
そんなに入れ入れ言ったってポイントがしょぼいんだから誰が入る?
去年100円で1ポイントだったのを200円で1ポイントにしてナナコ離れさせたのは経営陣の馬鹿判断だよな
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:33:10.97ID:ocLEqLTy0
税金と光熱費とガソリンいれるからナナコ使ってる
そのためにわざわざチャージ用のプラスカードまで作ってやったのに
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:34:33.77ID:t3RVIlCO0
nanacoで自動車税の納税や振込用紙での支払いができなくなってからnanaco使ってない
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:34:39.01ID:c6CjhK+/0
この手のプリペイド、本部は必死にやるわな退蔵益の額が半端じゃないだろうし
セブンのは使うメリット殆ど無い
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:35:43.37ID:lBghWqq90
>>165
セブンでバイトしてる友人曰く
オーナー店長が倒れて死んで店が機能不全に陥った時
社員だかスーパーバイザーだかが弁当の類を異常な数量で大量発注したそうな

それがセブンイレブン
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:36:19.05ID:DE2RZfzj0
>>159
本部にとって客に相当するのはFC店舗のオーナーで、各舗に商品発注させた段階で本部の儲けになるから実際に消費者に売れようが売れまいが関係ないんだろう
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:37:29.85ID:ImFfsQif0
最近また使うようになった
店員と接触しないで、機械にも触れる事なく支払いができるから
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:40:19.16ID:UWpDWGc00
セブンイレブンて
やたら一般人の笑顔のCMやってるよね
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:42:02.21ID:UWpDWGc00
>>171
無理があるんじゃない?
無理のあると人も組織も物も
そのうち壊れる
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:44:58.31ID:yEz1Zqa10
もうセブン行かね
近所のばーちゃんショップでいーや
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:46:59.13ID:hPTdSBOI0
711 > 893
0186
垢版 |
2020/05/28(木) 06:47:42.08ID:cOxvnhnS0
知れとるやんw
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:50:06.49ID:oSlqqpFk0
売り上げ上げたければアプリをiOS対応できるようにしたらいいだけだが、そこは頑ななんだよな。
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:50:07.49ID:A8uTBkK50
>>45
この手の会社における一番の癌だよな…。
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:51:34.55ID:WsFk68iy0
クレカチャージ制限緩和とAQ復活させればガンガン売り上げ上がる
代わりに現金チャージに手数料取ればいあ
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:53:38.58ID:AXh9pO+S0
冷泉彰彦
チェーンの中で、「セブン-イレブン」に批判が多いのは、他の大手チェーンがコンビニ専業であるのに対して、
セブンの場合は「セブン&アイ・ホールディングス」として、百貨店事業(西武+そごう)やスーパー事業(イトーヨーカドーなど)の「負の遺産」を抱えている点から、
コンビニが「より稼いで全体を支える」必要に迫られているからとも考えられます。
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:54:31.89ID:DSBT0A8V0
クレカ制限糞だよな
やるなら一度でやれと思う
一日3回が1回に無断改悪
その後代行収納改悪
さらに野良クレカ終了
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:54:49.01ID:X3K12H3S0
やべえnanaco使ってたけどやめようかな…
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:58:32.09ID:WzsiXaAT0
> 本部社員が自腹で店側に支払った

本部指導員にノルマがあるんじゃないの?
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:00:05.77ID:d/TR9pwU0
他社のポイントをnanacoポイントに交換して
商品購入返品で現金化できるなんて素敵やん
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:04:04.64ID:wdUYWgdH0
たかが10枚程度を数人の社員でやってもたかが知れてるからノルマ達成目的じゃないか
全店舗でやってたならすげーけど、それは会社指示じゃないとできないから、もしそうなら凶悪すぎるわ
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:08:58.92ID:A96YZ0hc0
セブンは本当に駄目だな
ビール券も釣りでないし多分差額を懐に入れるんだろうな、ローソンは出る
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 07:10:29.42ID:FFQ92Zof0
セブンイレブンはほんとにブラックでイメージ悪いし
最近利用してない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況