X



【自動車】「ホンダ・フリード モデューロX」の改良モデルが登場 走りを高めた純正コンプリートカー [自治郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2020/05/28(木) 21:56:21.50ID:tQQoASjl9
本田技研工業は2020年5月28日、コンパクトミニバン「フリード」をベースとしたコンプリートカー「フリード モデューロX」をマイナーチェンジし、同年5月29日に発売すると発表した。

■爽快な走りと快適な乗り心地を追求

モデューロXは、ホンダの純正アクセサリーメーカーであるホンダアクセスが手がけるコンプリートカーであり、シャシーの改良や空力パーツの装着によって運動性能の向上が図られている。フリード モデューロXについては2017年12月に発売されているが、ベースとなるフリードが2019年10月にマイナーチェンジ。今回、あらためて改良後のフリードをベースとしたモデルが販売されることとなった。

エクステリアでは新設計のフロントエアロバンパーやフロントグリル、専用LEDフォグライトでカタログモデルと差別化。また空力性能を高める3つのエアロフィンを装着することで走行性能のさらなる向上も図っており、ドライバーには爽快な走りを、同乗者にも快適な乗り心地を提供するとしている。

一方、インテリアではシートをプライムスムースとスエード調表皮のコンビタイプとすることで質感を向上させるとともに、体の滑りを抑制。ブラック基調のインテリアカラーによる特別感の演出も図っている。

これらを含む、フリード モデューロXの主な専用装備は以下の通り。
・専用フロントグリル
・専用フロントエアロバンパー
・専用サスペンション
・専用15インチアルミホイール
・専用サイドロアースカート
・専用リアロアースカート
・専用LEDフォグライト
・専用フロントビームライト
・専用リアエンブレム(Modulo X)
・専用ドアミラー(クリスタルブラックパール)
・専用ブラック コンビシート (プライムスムース×スエード調/「Modulo X」ロゴ入り)
・専用本革巻きステアリングホイール(ディンプルレザー&スムースレザー/ピアノブラック調)
・専用フロアカーペットマット(プレミアムタイプ/「Modulo X」アルミ製エンブレム付き)など

価格は以下の通り。
・モデューロX Honda SENSING(6人乗り):295万0200円
・モデューロX Honda SENSING(7人乗り):297万2200円
・ハイブリッド モデューロX Honda SENSING(6人乗り):325万6000円
・ハイブリッド モデューロX Honda SENSING(7人乗り):327万8000円

また上記の各仕様に、23万5400円高で9インチプレミアムインターナビ装着車(VXM-207VFNi<Gathers/専用オープニング画面>+ドライブレコーダー<フロント用/DRH-204VD 32GB キット>)も設定している。(webCG)

2020.05.28
https://www.webcg.net/articles/-/42785

フリード モデューロX
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/8/7/730wm/img_879e423c10cd428c010e03f34a182ea3308358.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/9/0/730wm/img_90e229256d4d0d7c19cf069746f79057226067.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/1/a/730wm/img_1a2e1ab92cdbcfa9bc392878db1d7a72222918.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/4/1/730wm/img_412512e006a860278d35cd8ca5d30717177544.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/a/b/730wm/img_ab52530359a99e4b2b4da83ae3ded3e9308739.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/9/0/730wm/img_90611c14acf9b199c05610b52c93e7d0253610.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/e/3/730wm/img_e32c2729063cea0d9033ab4c752356a8260562.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/b/6/730wm/img_b636674d55d11c44d4585cfa08edee37179579.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/3/9/730wm/img_393ff2579878f6a3da34cc5336bde563172484.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/a/1/730wm/img_a1ed2ea400db7d8f7b08fc0da4bbd5e1207790.jpg
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:16:49.43ID:JFC5KgBN0
>>4
前のSpikeハイブリッドでも乗り出し350だよ
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:17:08.41ID:ZgKmuFmz0
その昔、ペーパーだったがショーン・レノンがCMやってるからってだけの理由で
フリード買ったなw
他社や他種と比較などせず。
以後ホンダ気に入って乗り換えてるけど。
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:18:16.40ID:qtlcPoCv0
200マンでそこそこのコンパクトカー買って
150マンは貯金か住宅ローンに当てた方が…
こういう車買う人の生活設計とか聞いてみたい
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:18:38.25ID:gSrIbdm/0
相変わらず内装はホンダのクソクオリティやな
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:19:01.85ID:X26NLBYe0
フリードはこういう車じゃないだろうに
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:19:57.88ID:iD/ovHfP0
>>199
詳しくは分からんのだけど、走りのセッティングと乗り心地って相反する要素じゃない?
乗り心地重視にしてもやっぱり売れんのかね
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:20:28.96ID:JFC5KgBN0
>>52
各社、軽しか乗れない層にcustom!なんて付けて割増で売ってるだろ?
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:21:51.28ID:JFC5KgBN0
>>61
オデッセイアブソルートからの系譜だろ
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:22:59.88ID:yDqR8lQU0
モビリオスパイク→フリードスパイクと乗ったけど
ボディーが錆びまくって寿命が短く査定も低くなる
このフェンダー錆びるだろうなぁ
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:23:00.65ID:Zmwk2gbY0
>>203
200万だと
乗り出しのコンパクトカーか軽自動車の2択しかない。

本当に今の車は
昔の車より100〜150万値上がりしたなー
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:24:16.49ID:5JvdbUOb0
コンプリートカーというならGRヤリスぐらいやらないと通用しないで。
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:25:27.18ID:2lpL4nbu0
>>206
乗り心地優先にすると高速道路とかで安定しない。高速優先セッティングだと、街乗りでゴツゴツ。別に峠攻めるみたいな事じゃなくても、この辺が単純に難しいんでしょ
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:26:11.26ID:w0xRWUjk0
ミニバンで走り求めてどうするの?
足周りパーツ交換しているミニバン見ると首を傾げたくなるよ。
ま、オーナーさんの趣味だから文句は言わないけどね。
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:29:22.48ID:KtsBqswN0
>>210
ホンダ乗りが口を揃えて言うよね。塗装と錆びが弱点だって。フレーム剛性の低さは近年になってやっと他社並になってきたようだけど。
ホンダ良いかも!と思ってるんだが、買おうと決めきれないんだな。何せ貧乏人だから、10年は乗らなきゃならんし。
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:29:50.38ID:j9ZQics90
ホンダには頑張ってほしい
トヨタが潰しに来るような車を再び
そしてそれが相乗効果となってほしい
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:32:51.30ID:2lpL4nbu0
>>217
2000年頃から2010年位の車種まではなかった問題でね。前の社長の伊東ってのがコストダウンやりまくって安物使う様になったから
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:36:36.77ID:1jrZKfaY0
ダサい
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:38:24.31ID:YAmdZFz10
ますますフリーザに近づいたな
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:38:56.47ID:4JoZBmc+0
immdマダー??
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:38:56.86ID:gSrIbdm/0
セカンドカーでS660買った方がよくね?
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:42:08.71ID:cgmADMIV0
空力パーツが不可欠な走りをするのか?いったい日本のどこで?
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 12:49:46.48ID:6BpN03oi0
高杉
また売れないな
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:00:42.65ID:Wug40LHU0
何でホンダのデザインってチープなんだ?
昭和60〜平成初期のホンダが輝いて見える
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:02:44.05ID:d15v5pjq0
走りよりもグリルシャッター装備してくれよ

冬場の燃費低下はシャレにならんぞ あれ
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:03:10.84ID:3vaoI2Zl0
一つ前のステップワゴンを11年前に買ったが次は何にするかな?
買うときにフリードにしようとしたけど友達に後悔するからやめろって言われたんだよな。
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:12:40.46ID:mHwYu5BP0
>>234
家族がいるならステップワゴンかオデッセイのハイブリッド
子離れしてるとかならモデル末期のヴェゼルか新しいフィット
我ながら何か平凡なチョイスだな…
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:20:57.11ID:vSNPlzfP0
ファミリーカーいじって何が楽しいんだよ。

カーブでスッ転ぶだろコレ。。
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:26:19.47ID:CxyfquK10
下記のような組織的なストーカー行為、並びに、集団によるストーカー行為は、専用の取締法を制定し、厳罰に処すべきです
※組織的ストーカー行為=嫌がらせ行為を伴った組織的なストーカー犯罪の事

きっかけは「もう少し静かにして」道路族との8年戦争、ついに法廷へ「悪魔のように誹謗中傷された」 2020年5月4日 9時25分 弁護士ドットコム
https://news.livedoor.com/article/detail/18213593/
●あまりに常軌を逸した嫌がらせ
しばらくして嫌がらせはかなりひどくなった。
脅迫文を送りつけられる。
家の前で出会うと、睨みつけられる。
角谷さんの家の前で車やバイクのエンジンをわざとふかせた。
卑猥な言葉を投げかける。インターフォンに向かって威嚇する。
住人が玄関前に立っていて、外出できなかったこともある。
宅配便がやってくると、「何を買ったの? 夫が汗水たらして稼いだお金で、しょうもないもの買ったの?」と、大声で叫ばれる。
家の中にいる角谷さんの姿をカメラで撮影する。 あまりに常軌を逸していた。
(中略)
これらは、6世帯が中心になって行っており、断続的に続いていた。
角谷さんが記録していた相手側の行為は、A4用紙、10枚にもわたってびっしりと書かれ、2、3日に1回の割合で何らかの嫌がらせを続けていた。
これに抗して、玄関とガレージに防犯カメラをつけたが、カメラに映らないところで睨み、大声での嫌がらせも続けた。
(中略)
警察に相談するものの、迷惑行為は一向にやむことはなかった。
●裁判に…それでも止まない嫌がらせ
(中略)
さて、17年3月、角谷さん夫婦は、嫌がらせを実行した住民の1人を京都府警に告訴。
男性のつきまとい、威嚇行為等は、府迷惑行為防止条例違反容疑で、京都地検に書類送検され、
略式起訴で罰金30万円を課せられた。この男性は、やったことは認めたものの、警察側に「最高裁まで争ってやる」と毒づいたという。
それでもまだ嫌がらせは止まらない。記録からは男性3人が直接的な嫌がらせをし、4名が主導して角谷さんを監視していたことが分かった。 e
彼らはいずれも社会的にも信用ある職業についている人ばかり。
節度や常識が、彼らにはなぜ通じないのか。 oe
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 13:29:35.28ID:XX5l6tL00
気持ち悪い気持ち悪い
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:53:31.83ID:+ng/0/Fn0
>>241
一度ホンダ買った人って、その後もホンダを乗り継ぐケースが多いもの
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:56:31.52ID:rYm5DRc90
>>212
菅生でミニバンレースは開かれてたぞ。
スポ車全盛期でもツーリングワゴンで走ったり、
ニュルはバスもトラックも走る
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:00:08.90ID:hjLpWgw/0
トヨタのカローラツーリングかホンダのシャトルを買うなら、どっちがいい?
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:02:07.21ID:3ZmZVwia0
子供二人でたまにジジババ乗せる家庭だが、フリードはものすごく使いやすいわ。

これで、全車速対応ACCついてりゃ完璧なんだが。
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:02:35.60ID:DylkJKu80
>>1
若い世代の収入が、30年前より低いのに、車が¥350万?

売れる気がしない。
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:04:49.80ID:c0JQhpsh0
近年、小型車の価格が高すぎだわ
2L以下に300万は出したくねーよ
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:21:00.63ID:jFUYgQ1U0
フリードなんてイキった底辺向けだろw
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:30:29.79ID:AD5XJ2dU0
>>1
トランポとして使えるかが重要なのに
馬鹿にしてるのか!
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:36:09.31ID:We7mG60a0
売れないからと価格上げたらさらに売れなくなるのに、自動車産業はいつまで昭和やバブルを引きずってんだよ?
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:50:53.90ID:2lpL4nbu0
>>252
世界的に見ると車が高いんじゃなくて、日本人の稼ぎが少ないだけみたいだぞ。一因は政策の失敗。近年で言えば消費税増税とかな
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:00:22.04ID:8FdRiZCr0
>>253
インドで売ってるやつ持ってくればいいんだよ
80万とかのやつ
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:01:19.93ID:5DAG3s800
ナイスミニバン♪
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:04:13.44ID:5DAG3s800
三本「えー、いつもの山坂道にこの車を持ってきました……、うわっ」
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:10:14.16ID:DtTVr70w0
これのハイブリッドシステムは古い方だろ?
フィットですら新型に変わってるんだから早くしろ
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:13:23.51ID:DtTVr70w0
>>253
所得が30年前のままだからな
中間層がうすーくなってしまった
グローバルな商品だと日本人は買えなくなってしまった
今の車は400万くらいが当たり前だしな
30年前なら3Lクラスの値段
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:16:30.81ID:gThrmAjG0
ミニバンで走りを高めた純正コンプリートカーか、
ホンダが人気が無くなった理由がわかるような気がする。
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:52:45.01ID:fVbCUVuk0
今って1.5Lクラスの価格帯が250万~300万だもんな
ヴェゼルとかモデューロにオプション複数付けると余裕で400万超える
高いよなぁ
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:22:18.93ID:fd2V1oyM0
>>58
マツダは数字ネーミングは毎回失敗するのに懲りないな
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:33:28.88ID:kRm8+HfC0
CDコンポがついてないじゃん
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:12:37.91ID:bDZjjPaz0
この手の車は様々な制約に基づく妥協を重ねて選ぶからなあ
「子供二人いる」「予算はコミコミ300万円」「新車がいい」「嫁が運転下手だから5ナンバーサイズ」とか
変にスタイリッシュにするとかえってダサいよ
モビリオとかシエンタみたいに開き直ってる方が好感もてる
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:19:15.18ID:7MiULTrs0
クソ高いw
トヨタのヤヌスのSUV買うわ
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:28:19.46ID:iXRMAYUT0
安っぽいのに値段は安くない
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:07:49.69ID:XqeIRxek0
こういうのやるならオデッセイじゃねーの?
フリードでやっても欲しがるやつ居なくね?
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:10:57.39ID:Hydoh6kA0
シフト周りからグローブボックスまで見ると商用車レベルじゃね?
400万でこの内装ってw
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:11:39.98ID:XqeIRxek0
>>58
Mazda3ファストバックはCピラーがクソダサすぎる。
セダンの方が良いな。ハッチバックならアクセラ最終型の方が良い。
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 00:01:47.73ID:GjVm2iNG0
>>278
インテで軽四と右直事故でぶつかったら
軽四ほぼ無傷でインテ全損・廃車だった。

現場に来た警察官と保険屋のおっさんが指さしながら
「ホンダよっわ」
「流石ホンダwww」
って盛り上がってた。
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 04:05:08.46ID:zKlxv5TI0
>>1
フィットといいフリードといいなんで見た目がダサくなったんだ?(´・ω・`)
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:00:18.72ID:dDDAMs4Y0
>>279
でもお前は無傷だったんだろ。きちんと衝撃吸収したからやで。軽は無傷でもドライバームチ打ちになってるで
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:10:12.63ID:YLWOvNRF0
誰の記憶にも残らないような、ありきたりな
デザインでこれ買うぞ!ってやついるの?
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:11:26.94ID:WWAU5zhA0
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://mocok.teamushd.com/gx?gp1h3t/g6h5t.htnl

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://mocok.teamushd.com/hb?05of420/hj161.htnl
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:14:49.88ID:cZSn87K30
実際乗って不満が無ければ良い車、狭くてイライラするのは悪い車
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:23:45.58ID:zPEBR1KN0
>>279
警察官と保険屋が現場でそんな事を言う訳が無いだろう。
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:30:48.98ID:4Sa2um6f0
シエンタフリードくらいがちょい乗りにも家族でお出かけにも使いやすいんだが外国では人気ないな
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 12:33:21.55ID:i7Tb/+kj0
えっ?日本では人気あるの!?
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 13:29:24.04ID:+WXiTxiw0
>>289
ホンダの考える走りってのはその程度のものということだし
もうまともなユーザーも残ってないということだな
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 16:10:16.94ID:RR+gCIJW0
>>288
お前がどう思おうがバカ売れしてるのは事実
月間販売台数一覧も見ないの?
それはそれで車オンチだと思うが
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 17:14:54.80ID:Pbzg13vX0
こんなの公営住宅に住んでるような奴しか買わないよw
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 19:45:12.46ID:pHcCrmgK0
MC前のフリード乗りだが、これとか、なんちゃってSUVのやつは、非常にカッコ悪いと思う。

フリードやシェンタなんて、でかいベビーカーか台車と思って、道具として割り切れよ。
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 07:49:46.38ID:wN2oEIsc0
フリード乗り↓

衝突後「はい、終わりー」の声 あおり運転のドラレコに
2019年1月15日21時20分

堺市南区で昨年7月、大型バイクに「あおり運転」をした末、車で追突してバイクの男性を死亡させたとして殺人罪に問われた同区の元警備員、中村精寛(あきひろ)被告(40)の裁判員裁判の初公判が15日、大阪地裁堺支部(安永武央裁判長)であった。
被告側は殺意を否認し、検察側と真っ向から対立する構図となった。
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 07:57:16.87ID:aKqd9xO30
このクラスの小型ミニバンが300万前後とはアベノミクスの成果だな
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:00:59.92ID:WgtNWcNe0
ダッサw
そもそもそういう車じゃないだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況