X



【10万円】特別定額給付金、郵送申請による給付が主要都市の半数以上で6月にずれ込むことが判明。大都市ほど遅れる傾向に [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/05/30(土) 09:37:24.91ID:8/V84jcs9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052901058&;g=soc

新型コロナウイルス対策として国民1人当たり10万円を配る特別定額給付金について、
郵送申請による給付が主要都市の半数以上で6月にずれ込むことが29日、分かった。
人口100万人以上の11都市では9市が6月給付となり、大都市ほど遅れる傾向にある。
全国計52の県庁所在地(東京都は新宿区)・政令市へのアンケート調査で判明した。

25日現在で、郵送申請による受け付けでの給付開始時期について、52自治体中、30市区が6月と回答。
うち半数は、郵送受け付けの開始も6月になると回答した。その他は5月中に支給を開始するか、既に開始している。
 
給付が最も早かったのは津市の5月13日。6月給付とした自治体は支給日が未確定の所も多く、
「6月中」とした名古屋市が最も遅くなる可能性がある。高知市は、郵送した申請用紙の返送を受けた給付開始を
6月末としたが、5月1日からダウンロード用紙による独自の郵送申請を受け付け、22日から給付を始めている。
 
人口100万人以上で6月給付としたのは、札幌市、神戸市を除く9市。川崎市の担当者は
「人口が多いほど事務処理での手作業を減らす必要があり、システム開発に時間がかかる」と説明した。
 
一方、オンライン申請は全52自治体で5月に開始しているが、受け付けを休止している市もある。
多くの自治体がオンライン申請の事務作業負担を訴え、理由として国の申請サイト「マイナポータル」の不備を挙げた。
総務省によると29日現在で、これまでオンライン申請を始めた全市区町村のうち、24自治体が休止または終了している。
 
オンラインなどを含めると給付金の申請受け付けは、25日までに全市区町村で開始された。
29日時点で、東京都大島町を除く全国1740の自治体が給付を始めている。
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:21:16.34ID:5l/TVefB0
ふざけんな!
すぐにおかわり寄こせ
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:21:22.68ID:W3Oh8SUx0
さすがに今郵送が届いてないところは混乱してて手つかずと見ていい
給付はおそらく半年以降になるだろうな
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:21:36.31ID:lMRbnNDt0
>>249
それで増税額が抑えられるならそっちの方が良かった
そのくらいひどい増税が目に見えてる
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:21:49.60ID:eTkhnP1g0
ここで文句言ってる奴は、まだ大丈夫余裕がある
ほんとにヤバイ奴は、給付なんて待ってられない
金策に走ってる
つまり、困ってる人ほど政府や自治体なんて
アテにしていない
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:21:53.49ID:XsnhoGRd0
一応昨日から申請書発送になってるがいつ届くことやら
不備のない申請には6/12から給付開始するらしいが、果たしてそこまでに送付間に合うのか?
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:22:15.98ID:MgMNPtc50
税金も納付遅れたら延滞料あるよな?
逆も延滞しろよ
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:22:18.72ID:LWmsIE9o0
給付が6月末ならもうなんだか分からんよなw
解雇されたり自殺した後に給付金て事だろw
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:22:38.47ID:ppm2Jjh80
申請書もマスクもきてないわ
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:22:56.75ID:jIUdcMtZ0
うちの市は最初からほとんどが6月振込だわ。
郵送組は書類が2ー3日前に発送開始された。
11日にネット受付開始でその時朝一で受理された分が今週振り込まれた。
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:22:57.84ID:vVu1rFnI0
ウチはやっと昨日、書類来た
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:23:02.04ID:YVwbJxrt0
>>261
前向きだなw
うちのところはまだ申請用紙すら届いてないわ
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:23:10.64ID:GlTF0JeJ0
>2
話題の北九州市八幡西区民だが、昨日ようやく申請書が届いた。アベノマスクはまだ来ていない。集合住宅だからか?
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:23:11.86ID:I+M6hr0h0
オンライン申請して11日に振り込まれたわ
当然申請書は送られてこないからちゃんと機能しとる
遅いとこは自治体が無能なんじゃないの
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:23:14.30ID:k7YLsdhF0
もうとっくに国や政府離れて各自治体の範疇なんだから
文句は自分とこの自治体に言わないと何も意味無いぞ
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:23:24.26ID:m+yjDW6C0
>>226
2週間と書いてあった@練馬区
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:23:26.92ID:3DQHLTq40
>>290
100%
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:23:45.10ID:jRtbQfdA0
マスクは先週届いたが申請書はまだ来てないな
大阪市
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:23:45.23ID:vFHyJgTV0
>>203
田舎ほど早い傾向ってどんなんかね?
うちのとこは郵便局が無いからそういうの影響すんのかな
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:23:50.55ID:apbWEvAV0
てかこんな体たらくなのにgotoキャンペーン用に1.5兆円はちゃかっり囲ってるのがムカつくわ

国民に配るのは牛歩なのに金せしめるのは超高速だからな
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:23:54.54ID:BtYbpfMy0
>>289
日本のIT担当大臣より、台湾のIT担当大臣に、台湾での本業の片手間にやってもらった方が凄く進化しそう
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:24:02.08ID:NjwZtL4p0
>>286
本当は困窮者なんて1人も居ないからね。
自民党も分かってるから仮の2回目は緊急事態宣言がまたあればという議論になってる。
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:24:04.74ID:CKk4NaCQ0
>>288
現金よりギョーザの方が喜ぶだろうと思って10万円分のギョーザを焼くのに手間取ってるんだよ
きっと
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:24:18.10ID:kRLOeR2W0
田舎で良かったと思う瞬間
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:24:20.47ID:buB3QZcR0
休業手当、実際4割くらいだったし、10万も届かない。
来月は10万もないとなると生活できない。
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:24:56.36ID:YrxPCYzX0
>>215
だよな
税金も免税にするべき
無能政府
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:25:07.69ID:C9+hqV4H0
>>298
そして文句を言ったところで間に合わないし意味もなし
かえって迷惑なのであった…
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:25:13.05ID:2sSSJFvf0
>>284
申請書の作成&郵送のスタッフ委託を派遣会社に流す
って流れで時間かかってたんじゃなかろうか
公僕って仕事しないで丸投げが多いからなぁ
とにかくお役所仕事って無駄が多いのよ
もう税金ぶんどる時点で口座分かってるんだから
とっとと住基台帳確認して振り込めばいいのにね
嫌になるねお役所仕事って
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:25:15.68ID:NzoFa2pt0
>>307
騙されるなw
東京都心は全部もう振り込まれてる。
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:25:17.26ID:6w2U57zW0
田舎暮らしです。
コロナはあまり影響ありません。
商店は通常営業です。
給付金、とっくに受け取ってます。
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:25:30.19ID:w1MStnOb0
さすが、世界一給付が遅い国

しかし給付金申請書は遅いが、
自動車税の請求書とかはヤケに早いよなw
徴収だけは早く、給付は世界一遅いw
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:25:31.14ID:T1OnHss+0
千代田区は、火曜日に申請書きたよ。翌日に投函したけど振り込まれるのに何日掛かるかな。

自粛のご褒美10万円には感謝。
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:25:40.82ID:quwuJ2Yb0
今申請届いたわ
ちな大阪市内
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:25:41.98ID:YvbQHQ/j0
>>249
あれに該当しない奴は死なないから
該当する奴は減収発生からたった10万ではどうにもなんねえよ
10万は救済じゃなくて経済のためになってる
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:25:50.09ID:k7YLsdhF0
遅いのは自治体だろ
住んでる市役所にクレーム入れろよ
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:25:54.69ID:ty3LrDCx0
身分証明書のコピーも同封して本人口座
判子なんぞ要らんやろええ加減判子文化辞めい
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:26:08.17ID:1kc/1wlS0
ほんとに金なければサラ金でかりればいいだけだしな
それすらできないやつは救いようがないから
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:26:14.77ID:A53JDgbJ0
マスク届いてないって言ってる人は
もしかしたら他のチラシと一緒に捨てちゃった可能性もあるぞ
薄っぺらいペラペラのマスク2枚が比較的小さめのビニール袋に入ってるから
ポストから出すときチラシとかと一緒に出すと解りにくいと思うわ
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:26:16.78ID:6AGZrjNU0
あかん。貰った給付金がもうなくなる
第2弾はよくれ
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:26:28.49ID:wmMpNhx10
人口の少ない地方都市でも6月に入金するのか疑問、4月半ばまでに支給されれば
消費も多少良くなってたと思うが、なんせ遅すぎる、700億円も出して
外注に出す意味があるのか、それこそ害虫だ、金は有効に使う手立てがあるだろう
野党は何も言わず、一蓮托生か
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:26:47.42ID:2sSSJFvf0
>>304
確かに台湾のIT大臣って若くて有能よね
それに引き換えうちのIT大臣ときたら
USBって何それ?
何言ってるかわからない?
だもんねwwwww
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:26:51.26ID:3DQHLTq40
これさ、なんか変なばらつきあるよな
職場でマスクやら申請届いた人は嫁や他身内が公務員だったりする 偶然か?
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:26:51.44ID:4udXaqgn0
コロナである程度経済的に問題が発生するのは仕方ないが一定レベル以上は企業や個人のリスク管理の問題だろ
業種によっては休業補償すらないのに
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:26:56.41ID:2uF1ZtBB0
九州の田舎町だけで郵送でもオンラインでもなく、
役場に直接持っていった方が三日支給が早かった様だ。
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:27:17.50ID:4roXqFE10
郵便は儲かるからいいのか
やっぱうざいだろうな w
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:27:34.12ID:D68wi5ua0
申請書はおろかマスクも来ねえ・・・
来るのは税金引き落とし通知や年金の督促状ばっか
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:27:34.27ID:4SyYRHpz0
持続化給付金100万はもう振り込まれてるのに
つーか持続化給付金のおかわり欲しい
不労所得美味しい
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:27:58.53ID:oaZGSr8I0
100年に一度の危機なんだから消費税くらいなくせよ
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:28:07.49ID:NjwZtL4p0
>>319
もう経済も回復して株価が2万。
全員給付は今回で最後だな。
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:28:33.24ID:eTkhnP1g0
>>311
文句言ったところで
ってのは同意するけど
5月2日にネット申請して
自動返信のメールがきただけ
その後、何にもアナウンスなし
もちろん、振込もない
せめて、進捗状況くらい教えろよ
受付通ったのかすら、分からん
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:28:33.67ID:lMRbnNDt0
>>315
マジで困窮者とか居たんだな
数か月の減給減収で生活が破綻するってどんな環境?
たった10万で生活持ち直すとか本当にあるん?
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:28:46.33ID:uc8dXWbV0
>>9
マイナンバーで個人情報が大量に中国に流出したことに対しては誰の責任だ?
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:28:50.58ID:w1MStnOb0
アメリカ何て4月で第一弾の支給はほぼ完了だもんな
大多数が6月って何なのさ
韓国は支給宣言の翌日に8割の世帯に振り込み完了とか

「ジチタイガー」「シュウチジカガー」
なんていう自治体への責任転嫁も日本以外では聞かないし
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:28:55.52ID:TfZtHzBN0
>>134
ドロロン閻魔くんかよ
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:29:14.00ID:bRA8gVM60
隠蔽無能政権と忖度マスゴミ
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:29:23.99ID:uc8dXWbV0
>>334
それ
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:29:30.33ID:VY55oGA40
>>337
日銀が買いまくって回復も糞もあるかよw
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:29:41.18ID:C9+hqV4H0
>>329
自治体によって一級市民家庭には早く着く可能性?
可能性がないとは言えないしあるかどうかも不明だ
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:29:50.24ID:s/i/uFJ+0
政策の問題じゃなくて実行力の問題だと思う。マスクもすぐ届いてればここまで問題にならなかった。
1カ月しても申請書すら届かないって馬鹿にしてんのかな?公務員はとんだけ無能なんだよ
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:30:03.00ID:CJIufhPG0
5月28日に一斉送付と市のHPに書いてあるのに届いてないのは
そういうことなのか
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:30:03.68ID:tF9hV1u50
別に何時でもいいわ
忘れられてさえいなければ
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:30:07.03ID:bgiAVkr20
>>1
川崎市だけど、昨日郵送開始だってよ。
6月の中頃支給 よ て い だとさ!

役所の糞共よ、てめぇしか出来ない仕事だろ!
土日返上当たり前!!
平日も窓口閉めても19時まではやれよ!!!!!!!!
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:30:11.30ID:SDcDvZOP0
>>1

本来は必要の無いクソ田舎者どもが先に受け取るのか。

マジ糞制度だな。
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:30:12.07ID:NjwZtL4p0
>>339
ネットやってる時点で何も困窮してないよ。
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:30:12.96ID:ds2zeotT0
申請書ポストにいれてから、不可解な事ばかり起こる。通帳のお金が引き出されてる事もあった、交番行っても調べてくれない。事件性が薄いとダメらしい
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:30:23.30ID:DMLRjvSy0
別に10万くれるんなら時期とかいつでもええわ
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:30:49.26ID:Ko0/uSzo0
ウチは毎年年初に一年間で絶対に支出する固定資産税とか住民税、自動車税、nhkなど
支払うべき現金を封筒に項目別に分けて金庫に保管しているので
今回の給付金は臨時収入感が強く感じてとても嬉しい。
全て銀行口座だと味わえない
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:31:04.00ID:apbWEvAV0
>>334
それな、この違いがはっきり分かるからムカつくわ
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:31:06.90ID:YcBgFsWN0
大田区は6月からですよ
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:31:13.06ID:HQtXcE2w0
>>12
マスクきた!
@愛知
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:31:21.71ID:vFHyJgTV0
>>321
思い出した
ハンコ忘れた
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:31:31.36ID:py4/JC2+0
申請書が役所に着いてから

2週間と思ってたが、3週間やね。 6月に車検だから

間に合うこと期待してるが、役所の作業は遅いから不安w
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:31:46.43ID:XQ5HrWDT0
>>1
本当に単なるバラ撒き
俺ん所はコロナの影響はほぼ、ゼロ
会社の売り上げもコロナに無関係だし生活にも影響無し
そんな我が家でも5人分50万円が丸儲けで入る
何のために貰える50万円なのか全く謎
岩手県民に至ってはどんな気持ちで受け取るのかね
景気回復って言われるかもしれないけど丸々貯金するから景気回復には繋がらないよ
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:32:00.72ID:eYoz7fLN0
金儲けはあでや疎かにできず
労働基準法に守られ、失業の恐れは殆どなく、傷病給付もしっかりしてて
世界一の待遇に守られ、年金も充実している
ここで働かにゃ
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:32:01.74ID:C9+hqV4H0
>>338
進捗状況は0か100だと思われる…
振り込まれたりお手紙が届いたら100%完了なのだ
じゃなければゼロ
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:32:33.96ID:1kc/1wlS0
発送開始してるのにまだ届かない人は
郵便局にあるわけだから
最寄りの集配局まで取りに行けばいいだろw
小さい郵便局じゃないから気を付けろよ
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:32:36.02ID:siGqTBFQ0
>>339
10万じゃどうにもならん
マジで
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:32:42.31ID:1IzT08qx0
通帳のコピーとか確認書類を余計に増やして
自ら手間を増やしてんだろ
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:33:13.46ID:CYMzmVgC0
人口 26万人
オンライン申請 受付開始 5月11日
振り込み開始 5月22日
ダウンロード申請 受付開始 5月16日
振り込み開始 5月28日
郵送申請 受付開始 6月1日
振り込み開始 概ね3週間を予定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況