X



政府、マイナンバー「全口座ひも付け」義務化検討 来年の法改正目指す ★4 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/06/01(月) 09:09:47.32ID:ux7jdvmG9
 社会保障と税の共通番号(マイナンバー)制度について、政府は国民が開設する全ての預貯金口座情報とのひも付け(連結)を義務化する検討に入った。新型コロナウイルスで生活に困窮した人への現金給付を巡り、マイナンバーが機能しなかったことが背景にあり、来年の通常国会でマイナンバー法を含む共通番号制度関連法の改正を目指す。

 実現すれば、政府は国民の資産状況を正確に把握することが可能となり、必要に応じて給付などに活用するほか、徴税の強化を図る方針だ。一方、国民への監視が強まり、プライバシー権の侵害を懸念する反発も予想されるため、改正作業は世論の動向を見極めながら慎重に進めていく。(以下有料版で、残り1094文字)

毎日新聞 2020年5月31日 20時37分(最終更新 5月31日 22時12分)
https://mainichi.jp/articles/20200531/k00/00m/040/139000c
★1 05/31(日) 22:39:32.60
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590963629/
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:15:19.33ID:4/wOBLj60
「10万円あげます」だなんて、タダよりうまい話よりさらにエゲツないわな
考えてみれば
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:15:21.41ID:k4LlWtNA0
これ外資の銀行が参入チャンスじゃね?
海外で口座作りましょう!中国の銀行ならマイナンバー不要です!

節税にもなるし、中国も日本資金ドブドブ流れてきてウハウハ
Win-Winやんけ!
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:15:21.39ID:VuYFhoS5O
擁護派の「反対してるのは脱税常習者」というレッテル貼りコピペ
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:15:25.77ID:OHR2AK120
>>845
じゃあ全体の話をするけれども

その為の『 憲法改正 』を目指しとるわけだろ
ジミントウ清和会・日本会議を中心とする
現政権は

中国もアメリカもその支配下のジャパンハンドラー植民地日本も
後ろではNWO世界連邦と繋がってヤラセやっとるわけだから

いまその「制約」をどんどんとっぱらって
世界均一にしてってる最中じゃないの?
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:15:29.45ID:t5slIIj40
>>875
曖昧な「なんでしょ」ではなくて断言してみろよ。
お前らはいつもそう。
逃げられるようにいつも「〜だろう」的書き方をする。
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:15:36.84ID:DenUp/8S0
すべての通帳とマイナンバーを紐づけしろ!!!!


そしてラブラックマネーはすべて電子マネーのほうへ流れる


それをブロックチェーンとAIで一網打尽にしろ
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:15:45.65ID:3Wtc8QPa0
これは早期に実現すべき
これからは資産課税により金持ちからもっと税金をとらないと財政が破綻するのは目に見えてる
国際的な口座にも課税して平等を徹底すべきだ
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:15:47.37ID:bDl1M90r0
>>892
国会議員には政治資金枠あるから大丈夫
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:15:49.86ID:5XkKcAbX0
タンス預金が増える→空き巣や強盗が増える
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:15:58.14ID:C8ESMK7S0
これで年金減額するなんてことになったら、
皆タンス預金に切り替えて銀行がつぶれることになる。
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:16:08.60ID:MMZ8UVCP0
政府は、年金を役所連中が
横領していた過去を忘れたのか。

旧社保庁の、二の舞になると予言。
何年後か、年寄相手の口座から金が消えて
また誰も責任取らず、関係省庁解体だろ。
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:16:13.26ID:dXnKhPOv0
なんで全ての口座なんだか…
5個くらいあるわ(´・ω・`)
うち3個はデビッド用で空だけど(笑)
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:16:16.14ID:iExpUfkt0
10万円給付金のトラブルはマイナンバーと住基データがリンクされてなかったことが主因
税・社会保障・災害対応関連ではリンク可能だったのに
コロナ対策を災害対応しておけば済んだ

持続化給付金の支給遅れは初日の申請殺到でサーバーダウンした時に
申請データの一部が消えてしまった疑惑が出ているが、政府は公式に認めていない

雇用調整助成金のオンライン申請トラブルは単純にシステムの不備

個人データが集約されていないのとは違う
外部に業務委託しているのも信頼性の問題を疑う

口座紐づけ義務化は例によって火事場泥棒
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:16:17.72ID:tp+QmgIP0
給付金の混乱はわざとか
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:16:25.85ID:AXnxYSkv0
年金未納者(笑)のたれ死に確定(笑)

年金未納者は口座自動引き落とし(笑)で
地獄へ一直線(笑)(笑)(笑)
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:16:32.86ID:FsZ37uqz0
>>848
口座を売りにくくなる
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:16:45.55ID:tCub0zqaO
>>871
正解

もし決まれば
マイナンバーだけでなく
銀行金融から預金が引き上げられ一気に潰れる

それでよければやるべき

なんだけど銀行潰しと財務省は紙一重だからなあ
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:16:55.63ID:C8ESMK7S0
>>846
貯金がたくさんある人は年金を減額することになるんだよ。
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:16:56.91ID:45sFmDyt0
本当の金持ちや政治家は
不利益を回避できて一般国民だけ簡単に監視できるようになるだけ

最近、さまざまな形で
与党が韓国化や中国共産党化をめざしているのに
売国与党信者が多くて困る
勿論、野党も売国だ、だから困る
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:17:08.59ID:UgRUQ6980
>>1
情報流出して犯罪者に狙われたり
妬んだり嫉んだり叩かれたりまでがセット
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:17:10.44ID:Y1vUtVIO0
破綻する銀行増えるだろうなあ
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:17:21.17ID:JLsfP4l10
>>1
全になっとるやんw
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:17:22.20ID:6WdsLMJU0
マイナンバーカードがないと生活保護の需給はできません
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:17:25.52ID:98cMPwyl0
そう言ってる尻から
弘前で個人情報流出で
懲戒免職来たな
マイナンバーが含まれるかは
知らないが
絶対漏らすのは誰にでも
わかるだろう
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:17:26.60ID:5XkKcAbX0
個人情報が高値で流されてる時代だというのに危険過ぎる
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:17:29.92ID:ewCD00ej0
パチ屋のホールコンピュータ普及したんだって脱税させない為だからな
時代の流れってやつだ
脱税してる奴は諦めろ
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:17:35.03ID:JGyfEFFj0
流出や不正利用の際に担当者や与党議員を即時絞首刑など厳罰にするなら反対は少なくなると思うよ
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:17:37.34ID:jDqB0KVy0
安倍自民はどうしようもねえな
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:17:40.30ID:NUnET1Gc0
>>691
ほんとそう思う。女房にも財布の中まではわからないのになw想像はついているだろうけども
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:17:42.17ID:ilJ3flNu0
>>576
全銀協かどっかに一元窓口がある。そこから全銀行に照会がかかる。
いまでも税務当局は、住所氏名性別生年月日で照会している。
これでも90%の照合率だそうだ。
これにマイナンバーを追加するとほぼ100%に近くなる。
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:17:49.30ID:cWgRfJ3H0
政府が銀行口座を紐付けした。彼はやや不安になったが
彼は犯罪者ではなかったので、何もしなかった。
そして政府は預金残高を取得した。彼は不安だったが、
犯罪者ではなかったので何もしなかった。
それからSIMが、SNSが、IPがとなり
彼はそのたびに不安になったが、やはり何もしなかった。
そして政府は行動履歴を紐付けて管理を始めた
彼は自由主義者であった。だから彼は何かを行なった。しかし、それは遅過ぎた
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:17:50.24ID:h1c2cJWV0
証券口座はすでに義務化されたけど届けなくてもなにもいってこないな
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:18:09.97ID:ZFqTilVt0
>>933
個人情報流出は困るが、その個人情報にマイナンバーも含まれるかはどうでもいい
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:18:10.47ID:AXnxYSkv0
年金未納者(笑)のたれ死に確定(笑)

年金未納者は口座自動引き落とし(笑)で
地獄へ一直線(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:18:16.90ID:UgRUQ6980
>>919
沢山要るだろ
プライバシーの侵害だろ
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:18:23.72ID:SS0YN8lV0
>>775
そういう謎の特例処理を仕様要件に突っ込んでそれが原因でバグ埋め込むところまでが様式美
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:18:58.90ID:jTTI8FBu0
この後は貯蓄に税金を課すんでしょ
自民を支持してる貧民は貯蓄自体持ってないからな
問題は金持ちの自民支持者
海外に貯蓄を移しそう
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:19:06.10ID:H+IVcRWX0
指紋もやればいいのに街頭カメラで犯罪は減っただろし
頭おかしいのが奴隷とか馬鹿わめいてるけど
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:19:15.92ID:D2U8oEe/0
ええ……
通帳コレクターだから国内のほとんどの銀行に口座あるんだが
全部登録しなきゃダメなの……
税金なんてどうせ給料天引きだから脱税しようがないのに
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:19:20.72ID:hw9EFf4x0
最初カビノマスク2枚で誤魔化そうとした安倍w そのゴミもまだ来ないw 車の税金は速攻来たw
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:19:24.82ID:lSZGU2rl0
連投してる割には
中身無いやつがいるなw
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:19:26.09ID:AVZthV/80
>>916
マジでアドバイスして上げるけど年金は払っとけ、後で後悔するよ。うちの嫁外国人ですら払ってすでに受給資格ゲット。今は10年払込で少しではあるが受給資格もらえるから、まだ間に合うぞ。
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:19:45.09ID:bDl1M90r0
パヨチンも宗主国中国の習近平一族がアメリカに隠し口座あることを知ってるだろ
悔しかったら権力者になれ
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:19:45.56ID:oY4tKGvw0
>>771
マイナンバーには番号しか紐づけられていないから、ハッキングしても金は引き出せないよ。
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:19:46.54ID:sjZikft90
>>863
お前がどういう意味で「左翼」を使ってるのか知らんし、言ってる意味も不明だが
ネトウヨも中共もファッショだから同類だぞ?
自由は嫌いだし、政府に反抗する奴は国賊扱いするし、人権は尊重しないし…etc
ネトウヨと中共はまったく考え方が同じ
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:19:48.23ID:3Wtc8QPa0
お金がない人たちにとってはいいことだよ
口座に金をため込んでいる金持ちからはたくさん税金をとらないと
社会福祉や生活保護のためにもっと税金を集めて再分配すべきだ
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:19:48.65ID:o9otkUiB0
利便性や、反対するヤツは脱税野郎のレッテルばかり貼るが
もし役人がやらかして情報漏洩や、権限のない閲覧、改ざん、その他悪用をした場合
あるいはシステム障害起こした場合の
責任の所在と処罰に関しては、一切ダンマリ知らぬ存ぜぬで
誰が信用するとでも?
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:19:48.69ID:6WdsLMJU0
>>926
カード落したら人生も終わるって事ね
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:19:56.61ID:6WdeBAMW0
>>904
駄目な部分は駄目で反対すれば良い
駄目なら反応も大きくなるし、選挙でやっても良い
今回のは口座番号との紐付けだけで給付とかが円滑になる
人海戦術でEXCELとにらめっこしてるのとか見てるとバカじや無いかと思えてくるから、そう言うのが無くなれば良い
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:19:58.67ID:J+9Knzkr0
底辺にとっては自由がなくなるのは良いことだぞ
国に飼って貰った方がマシだからな
拝金でずる賢い奴を自由だとさばらせているから貧困がある訳だし、よく考えろ
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:20:13.28ID:bIx+cVKz0
毎月10万円が条件だ
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:20:20.64ID:pEUrCL2Y0
二重課税につながるものでもねーしな
善良でキチンと税金納めてる一般人なら問題ねーよ
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:20:48.72ID:q/Z2kOTr0
ヤクザだらけの大阪で銀行口座紐付けは不可能
自民も独自色だせるとこで維新対策してきたな
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:21:03.32ID:IlHxVMSY0
>>944
お前の閲覧履歴だってプロバイダーにダダ漏れしてるけどな
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:21:09.24ID:OHR2AK120
>>960
まあ、おまえさんは
効率化オンリーの話をしとるわけだが

私との違いは
「呑気かどうか?」だな
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:21:22.62ID:VooZtTsZ0
でも、これやんないと意味ない
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:21:22.65ID:4/wOBLj60
キャッシュレスだけじゃ推進出来なかったオンライン化
コロナは神風だったんだな
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:21:29.10ID:gWHu+70E0
それ理由にするなら金融機関側に言ってくんね?
お前らがやりたいだけなのに手続き俺らってふざけてんの?

あーあと議員の資産開示をきっちりやってから法整備しろよ
まず手本見せろや
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:21:32.73ID:pEUrCL2Y0
>>956
中国共産党と一番体制が似てるのは民主集中制の日本共産党だね
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:21:41.83ID:iInhFDhO0
どうしようもないクズ
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:21:53.01ID:h+snuiL00
そもそも今は新規の口座開設はマイナンバー必須じゃなかったっけ?
と思ったら今は任意なのね
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:22:07.18ID:iFlZqta70
デジタル円
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:22:46.78ID:B81xvUYn0
>>1
別に義務化でも何でも良いけど・・・
これ以上無駄金使うな、使わせるなw

結局、やらないのが一番って事になるわな・・・
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:22:57.33ID:DWHT54rs0
これが新しい社会か
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:23:03.62ID:OHR2AK120
>>974
いまだにウヨ・サヨとかw

米中新冷戦とかいっとる奴
どんだけ周回遅れなんだよ
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:23:06.64ID:ZFqTilVt0
>>973
必須じゃないよ、確か
今年、三井住友銀行の口座をスマホアプリで作ったが、マイナンバーって多分渡してない
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:23:08.44ID:6WdeBAMW0
>>967
反対意見は必要だけど、何でも反対は進歩が無い
危険だからといって動かなければ川に橋をかけることも出来ない
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:23:19.72ID:pEUrCL2Y0
ま、最終的にはアメリカみたいな形を目指してるんだろ
特に問題なし
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:23:20.16ID:vKCvgRJG0
すべてがマイナンバーで処理されると
自動車運転免許所の更新にいったら
おたく年金払ってませんねと言われる時代がくるかも
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:23:28.12ID:bbr7Fa550
将来「>>55さんこんにちは税務署の方から来ました」って事に。こんなことになってんもいいのかね
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:23:40.22ID:3Wtc8QPa0
大した仕事もせずに金だけ溜め込んでる無能が多すぎる
そういう無能の口座からは税金をとって社会的弱者に配るべきなんだよ
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:23:53.27ID:CVFJu4fX0
国内の支払う方にしてみても、マイナンバー管理の口座以外扱わなくなるに決まってる
それ以外に信用なんかできなくなる
海外口座つくるのはいいけど、その前にマイナンバー口座から引き落とし振り込みになるから把握は容易だな
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:24:03.12ID:Y3BpWvkB0
>>891
中国と同じ政策なのになにいってんだ?
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:24:16.08ID:7B9rEnyL0
>>944
こういうとこで悪いことしてないから紐付けされても困らないだろ?って書いてるのは公務員
上からだからプライバシーの観念がないし個人情報保護法は自分たちのため
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:24:34.46ID:Y3BpWvkB0
>>905
安倍ちゃんは移民反対

↑断言していたのにデマでした
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:24:48.31ID:45sFmDyt0
>>885
そうでもないと思うよ

今は簡単に与党に騙される人が多数派

勿論、でも野党も売国
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:24:55.13ID:pEUrCL2Y0
>>980
それと同じセリフをさ、いまだに共産主義者やってる化石みたいな共産党系がゆーとったわw
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:24:59.46ID:NUnET1Gc0
>>894
だなバカバカしい。俺もそうするわ
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:25:17.02ID:2sKyCM/60
海外の番号と全ての情報の紐付けによる迅速な対応や行政サービスを絶賛するマスコミがこれに大反対します
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:25:21.07ID:Y3BpWvkB0
>>994
与党よりはまし
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:25:44.32ID:/UKY3Va40
政府「支配層と犯罪者は除外しま〜す^^」
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:25:55.52ID:OHR2AK120
>>995
日本共産党が
「香港の一国二制度を維持しろ!」と

赤旗に書くギャグみたいな時代だぞ
情弱ウヨさん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況