X



感染児童は「元気に登校していた」…手打てずクラスター 北九州市の小学校 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/06/01(月) 11:52:12.53ID:RhkZr3GR9
北九州市の小学校で新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生し、新たに小中学生6人の感染が判明した31日、関係者に衝撃が広がった。感染者が急増する同市では、学校が本格的に再開した5月25日以降に児童、生徒らの感染が相次いで確認され、小中学校など5校が休校に追い込まれている。市幹部は31日の会見で「全国的に児童の感染は見られていなかった。複数の児童が感染した状況を重く受け止める」と苦悩の表情を見せた。

 児童、生徒の感染判明は25日以降で計10人。28日に守恒小(小倉南区)と企救(きく)中(同)、29日に思永中(小倉北区)、30日に葛原小(小倉南区)で各1人と連日続き、31日にはクラスターとなった守恒小で4人、企救中と思永中で各1人。小倉北特別支援学校(小倉北区)でも教員3人の感染が判明し、閉鎖が続いている。

 体温や体調不良の有無を記した健康チェックシートを提出させるなど学校側は対策を取っていたが、熱がない子どもの感染が相次いで判明した格好だ。

 市によると、守恒小で最初に感染が確認された10代の女子児童は5月12日以降、37度前後の発熱が続いていたが、登校再開日の25日には熱が下がり、同日から4日間登校。登校前に37度台の熱がある日もあったが、登校時の検温によるチェックでは36度台で引っかからなかった。感染が判明したのは、同じ時期に熱発し、症状が約2週間続いていた母親の感染が分かったからだった。

 市教育委員会幹部は会見で「(守恒小の)入り口で防げなかったのが反省点だ」と厳しい表情。体調チェックなどの対策をしっかり取るよう市内の各学校に通知する考えを示したが、市内の小学校のある幹部は「感染が確認された児童は元気に登校していたと聞いている。そうなると、学校内で感染を防ぐのは非常に難しい」と肩を落とす。

 葛原小の児童も無症状で25〜28日に登校。家族の知人の感染が確認された後、検査を受けて感染が判明した。

 児童、生徒の濃厚接触者は、28、29両日に感染確認された守恒小と企救中、思永中の3人だけでもクラスメート、教諭、家族など30日時点で50人を超える。市によると、複数日登校していることから、濃厚接触者がさらに増える可能性も否定できないという。

 守恒小に5年男児が通う40代の父親は「学校からは保護者に何の情報も伝えられず、うちの子どもが感染していた児童と接触したかも分からない」と不安な様子。今後、感染した児童も含めて同小の児童や家族が周囲からいじめや差別などに遭わないか心配だとした上で、「これまでコロナは人ごとだったのに、急に身近になってしまった」と驚きを隠せなかった。 (東祐一郎)

2020/6/1 6:00
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/612960/
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:04:59.00ID:vr5wufY50
家族の誰かが発熱やら風邪に似た症状出た時点で子供も含めその他家族も外出見合わせる指針出すべなんじゃね?
俺は3月の時点でもこういう書き込みしたが緊急事態宣言出ちゃったからもういいかって感じだったんだが
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:04:59.43ID:3DMsP7Au0
>>444
この子は2週間ぐらいダラダラ熱でてたみたいだからコロナ疑うべきだと思う
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:05:05.83ID:ltGerHP30
感染を辿っていくと、誰々くんのお父さんが風俗で貰ってきてという展開になりそう
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:05:25.36ID:s49wnlSZ0
>>468
無理はないよ
休校中もちょこちょこ生徒呼び出してきた癖に
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:05:33.50ID:/IqOz5ws0
結局、差別じゃないのに差別とマスゴミが煽るから穴ができたんだろ。

医療関係者の子に注意するのは、予防なんだよな。
登校前に37度の熱がありながら登校させる母親にも、医療関係者としての自覚がなさすぎる。
こんなんだから、病院でクラスターが発生するんだろ。
学校再開後、またすぐ休校になってしまって、影響(被害)が大きすぎる。

こうして、医療関係者への本当の差別が生まれてしまう。
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:05:54.30ID:bm0sitxi0
もうね、日本の公務員って馬鹿だからクビにした方がいいよ
いくら事前に答を教えても無駄なんだんわこの国は
まず判断基準は簡単で、院内感染発生したということは、それだけ市中感染が蔓延している証拠なんです
院内感染が原因じゃあない
院内感染は被害なんですよ
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:05:56.92ID:IrnLshNV0
>>435
それ本当に良い案だと思う
でもきっとじゃあ、1,2年生だけの登校をさせるのか?とかなんだかんだ文句でるよね
親が自分の手を煩わせたくないから、集団登校は無理ですって幼稚園からも学校からも言われても
「うちの子はやれますから」「大丈夫ですから」のゴリ押しで
仕方なく役員が毎日片道40分ほどの登校距離をついていったから
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:06:01.89ID:SdIvznFv0
>同じ時期に熱発し、症状が約2週間続いていた母親の感染が分かったからだった。

ここでPCRをしないからこういう事になる
一時は1万人を越えていたコロナ患者も 現在は1500人 大半が ホテル自宅療養で
今更、医療崩壊なんか無いから。
何が何でもPCRを拒否してやらない 政府の強い意思なんだろうけど
いい加減改めろよ
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:06:04.93ID:xyHz7yqb0
>>443
取り付く受容体がまだ多くなく、免疫高い若者層は
自己免疫ががんばって抗体作るまでもなく自然免疫でウィルス処理しちゃうから
抗体できず何度も感染すると思うよ
まあそれでも軽い風邪症状でしかないからこの層自体はなんの問題ないんだけど

免疫落ちてる高齢者と基礎疾患持ち、受容体多くなってる肥満が思ってる以上に
ころっと死んじゃうから困りもの、でもまあ覚悟の問題でもある
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:06:08.56ID:sRlz9N5Y0
クラスター班に暴かれる親同士の不倫。
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:06:13.50ID:0ZJNyuIE0
子供がネズミやノミと同じ危険生物だったことがこれで証明されたな
コロナも完全に媒介してるわこれ
0495(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/06/01(月) 13:06:19.80ID:iX44OuYY0
無症状感染者は仕方ない
これを探すにはPCR検査を全数検査で20日くらい連続でやらないと難しいんじゃね?
知らんけど
(´・ω・`)
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:06:40.78ID:TZMObgVO0
子供が2週間近くも発熱続いてたのに医師の診察も受けさせず学校にも黙って登校させる親ってどうなんですかね
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:06:41.29ID:/2tafUyy0
>>443
子供が感染してくれればなんて言ってる時点で頭の病気だから早く入院しろ。
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:06:53.20ID:xIncw8350
体温ってこんなにバラバラなのか有り難う参考になる
集団だと体温を絶対的な基準にするのも危険だなー
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:06:54.79ID:HGC0yhc90
>>1
だから感染者がいくら出ようが重症者や死者が一向に増えない時点で雑魚ウイルスだろ
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:06:58.60ID:BJfz39Ie0
子供は感染してもかまわない
交通事故で死ぬ子はいてもコロナで死んだ子はいない
子供が早く感染してくれれば
高齢者を救うしことにもつながる
無感染のままだと
冬に来る第二波の感染爆発を防ぐ防波堤がつくられず
かえって高齢者が危なくなる
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:07:03.31ID:bK/1gOWa0
4月頃か、感染拡大阻止に一番有効なのは大規模に人が集まることの禁止、学校の休校も有効、そして全体のロックダウン自体はコスパ悪い、という研究がイギリスで発表されてたっけ

若い子は無症状スーパースプレッダーになるからねえ……京都経産大クラスターもひどかったし、小学生なんてペタペタ何でも触るし
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:07:03.52ID:ul3v4Rrc0
>>466
基本的には分散登校してると思うけど・・・。
しててそのレベルなんじゃ無いの?
そして基本的に15日を目処に全国で普通登校が始まるよ!w
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:07:05.99ID:xuoH2cD20
緊急事態宣言をしてから休校にして検査をするべきだったな
受け皿もないのにいきなり休校とか4割が世襲の自民公明創価だけある
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:07:15.76ID:jxFtyUjF0
>>486
差別ということにすれば有耶無耶に出来るもんな
検査すんな派の代償として、全患者対応には、N95とフェイスシールド必須とすると、物資を確保する義務が生じるからな
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:07:27.82ID:lHjQidgy0
>>457
保健所に検査拒否されてたのかもしれないから母親を責めるのはどうかと
医療従事者で2週間発熱してて同居家族いるなら絶対受けようとするだろ
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:07:30.57ID:o4NZnSX40
北九州だし塀に落書きされそう
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:08:03.19ID:OYKNFEAh0
僕らの勇気未満都市
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:08:07.11ID:z+ltQQXqO
たまたま健診行ってわかった人もいるんだろ
無症状感染者かなりいるさ
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:08:16.73ID:IrnLshNV0
>>486
そうなんですよね
医療従事者として、保護者として
母親が医療従事者としてはとても立派でありがたい
でもその母親が保護者としては?ってなってしまう
学校では医療従事者として関わるのではなく、保護者として関わるのだから
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:08:17.89ID:bm0sitxi0
>>499
我々のような高校時代に東大法などにいったアホより格段に成績が上であった人の認識では
日本はまだ8万人程度しか感染していません
その程度で医療崩壊寸前までいきました、というのが新型コロナウイルスの威力です
051550歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2020/06/01(月) 13:08:20.58ID:N+4xExrb0
クラスターもそうだが ヤッパリ一番こえーのは、感染者に自覚症状がない事だわ

しかも発症前が一番感染力が高いっていうんだから
どんな兵器開発してんだよ 糞シナw
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:08:28.25ID:AvP1lZfi0
>>375
ここの楽観厨は他人を感染させて不幸に陥れようとするクズ中のクズだよ。

個人的に楽観しているならここで喚いて工作する必要がない。
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:08:34.43ID:ZeSqRCxs0
生徒微熱だったが下がってていったらしいな、俺だったら、微熱なら水風呂入ったりしてなにがなんでもやすもうとするは。
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:08:36.46ID:dESSl0wX0
>>448

ネット環境のない効率の子はかなり多いようだよ

まあ、ポケットWi−Fi?とタブレットを貸し出せば出来るだろうけど
やはりかなりお金がかかる

大学生に20万渡すのより、こちらにかける方が適正だと思うけど
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:08:57.04ID:bCSIZ+DJ0
>>8
母親は濃厚接触をどこか別なところで
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:09:21.58ID:BJfz39Ie0
>>497
子供が無感染のままだと
冬に来る第二波の防波堤がつくられない
そうすると感染爆発が起きやすくなり
高齢者を救うことができなくなる
コロナ死者ゼロの子供の感染者が増えれば
第二波の感染閥発を防ぐ防波堤になってくれる
子供の交通事故者はいるが
子供のコロナ死者はいない
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:09:23.65ID:yopPPa3R0
>>1
パンドラの蓋を開けちゃったんだろ

北九州市保健衛生部の部長は「感染確認が増えることは覚悟の上で、検査方針の見直しを行った。

検査数を増やしてもいいのは、市の医療体制の整備が整ってる時
市の実力以上に検査数を増やせば市は混乱、医療崩壊

もし日本中の市町村で今回の北九州レベルで検査拡大したら日本崩壊

世の中には正論とは別の物事のバランスや順序ってのがある
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:09:27.71ID:7Rb5xZZ40
>>476
そうやで
従来コロナなんてその典型やろ
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:09:28.72ID:KT/y+sOq0
だから毎年自治体が 行なっている みどりの検診のような年一回の健康診断を 住民全員に行って、新型コロナの感染の有無を確認すべきなんだ
政府が医療崩壊を恐れてPCR検査等を極力抑えてきた結果、無症状感染者を野放しにし洗い出しに失敗した
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:09:36.12ID:yFRkYKsF0
どこでうつったんだろう
オミズの子?
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:09:49.80ID:2rqPWTna0
>>509
万一検査拒否されてたとしてもだ、
それと発熱をしてるのに登校させることは関係ないだろう?
今後学校が全国で再開されていくなかで
発熱を隠して登校させることが多発したらどうする?
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:10:13.84ID:jxFtyUjF0
>>518
子供の人口なんか少子化で少ないと思うけどな
若者でも氷河期の半分だから、それよりも少ないだろう
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:10:29.91ID:KzRNw+Ld0
かからないのは運が良いだけだよ
普通に仕事をして生活のための買い物をしていれば
どこでウイルス貰っても不思議じゃないいんだから
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:10:33.07ID:aG9h/wub0
>>411
すべて、防護用品が不足していたからだよ。
日本医師会会長が何度も政府に訴えて、やっと回してもらえるようになった。
5ちゃんで何度言ったかわからないが、東京都の備蓄の防護服40万着?だっけ
それとN95100万枚を中国になんかやらなかったら、医療機関はもっと動けた。
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:10:42.01ID:jb1UC1ZV0
>>433
検査。
まずは確定患者の接触者に検査を拡大していくしかないよ。
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:11:09.87ID:kQgcCqRf0
学校再開したら感染者出るだろうってわかりきってた事じゃん
本当に大丈夫だと思ってたの?
え? 嘘でしょ?
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:11:20.79ID:bm0sitxi0
>>521
長い目で見れば、北九州市の行政方針は間違いなく正解で、都民として全面的に支持したい。
東京都のイカサマ数字と比較にならない程、北九州市の検査結果など、情報開示の信頼性がある
新型コロナについて、きちんとデータをとらずに戦えるわけがない
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:11:29.94ID:HGC0yhc90
>>477
結局アビガン承認しなかったな。嘘つき安倍政権
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:11:43.77ID:+QdU38sy0
子供は他者に感染させる能力はないって話だったじゃん
世界でも小学校の集団感染は前例ないはず
北九州にいるの変異したやばいウイルスじゃねえよな?
長い間患者いない、不特定多数の人間が来訪する都市でもない北九州でいきなり感染者出まくるのおかしいしな
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:11:48.21ID:3DMsP7Au0
>>517
親が熱あってしんどいから行かせたんだろ
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:11:50.25ID:bQx6ze9k0
非接触の体温計はアテにならないだろ、1分計も温度の上昇速度から推測してるだけだからな
正確なのは水銀計だよ!計測時間は5〜10分ぐらい掛かるけどw
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:11:53.98ID:BR3iX9TA0
こうなると思っていた
緊急事態の宣言が消えただけで収束しているわけじゃないんだ
ここを勘違いしているバカが多すぎる
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:12:25.88ID:+lZ1ZSyH0
>>508
教えてくれるとーちゃんかーちゃんならいいけど自分の両親みたいな親なら教えてなんてくれないで放置だったわ。そんな家庭の子居たら可哀想だなぁと。
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:12:36.16ID:NCrL6B8e0
これは北九州だけでなく、全国で同じような状態だろうな。
ただ、他県では濃厚接触者に対しては症状が無いと検査しないから感染者として数字には乗らないだけ。
事実上の感染者数なんて数倍はいるだろう
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:12:37.57ID:rSCA6KDx0
学校なんか行かなくても、いぃー、バカ・馬鹿、馬鹿野郎ーオメェー、オメーは、よーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

何、野郎┃おめぇーーーーーーーーーーーー
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:13:00.87ID:BJfz39Ie0
>>516
個人的というより
社会防衛のために
無感染は危険なんだよ
冬に来る第二波で爆発的な感染拡大が起きやすくなる
いま感染者が増えたほうが
第二波の感染閥発芽起きにくくなる
いまの感染者が感染爆発の防波堤になってくれるからだ
子供のコロナ死者はゼロだから
子供に早く感染してもらったほうがよいゆえんだ
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:13:10.92ID:EvQKzv+E0
>>522
詐欺師ID:7Rb5xZZ40おつwwwww
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:13:12.27ID:HGC0yhc90
>>471
まだこんなこと書いてる奴がいるよw 罹らねえんじゃなくて重症化しないって話なのに
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:13:20.18ID:VbNW6S6G0
家族の感染が判明するのは何時頃だろ?
さらに家族の濃厚接触者の検査さらにその家族
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:13:25.87ID:bm0sitxi0
>>534
違いますね。安倍さんの休校措置決断は、子供が感染させるという情報を持っていたからだ
その安倍さんを否定したのが子供は感染させないと言い放ったデマ野郎たちだ
北九州市は正しい方針で検査、情報開示して、子供が感染させることを立証した
これだけでも素晴らしい功績です
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:13:26.37ID:F5RnfIEJ0
そんなに元気なら、もうやっぱただの風邪じゃね?
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:13:33.67ID:IrnLshNV0
>>490
来年、本当にオリンピックをやれるのか判断するのが11月だっけ?
あと、集近閉も来るんだっけ?
そりゃなかなかやらないよね
東京もオリンピック1年延期が決まった途端、一気に増えたから
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:13:35.11ID:8aYVvNbQ0
>>490
今PCRは希望者にやる方向に切り替わってきてるからね?
この北九州市含めて
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:13:42.52ID:lpR9EYIh0
そもそも親が悪い。学校休ませろよ。
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:13:53.14ID:+Hxu+V3m0
専業主婦にオンライン授業
富裕層がますます有利になるねえ
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:13:56.69ID:qRny3ZcN0
本人の健康チェックだけでなく
家族に熱が出たものがいないか体調不良がいないかも
チェック項目に入れておけば防げたこと
北九州市の対応の甘さ、怠惰さ、緩みってことですよ
園児児童生徒は本人よりも家族の罹患が重要
第二波に備えて覚えておくんですね、各自治体は
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:14:12.58ID:oEAd7lH80
もう自覚症状出たやつだけ治療するでいいよ
無自覚陽性にうつされて最悪な事態になってももうしょうがないじゃん
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:14:22.24ID:jxFtyUjF0
>>534
そうやって油断させるのが特徴だからな
・ヒトヒト感染は確認されておりません
・マスクは効果ありません
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:14:38.25ID:8aYVvNbQ0
>同じ時期に熱発し、症状が約2週間続いていた母親の感染が分かったからだった。

PCR云々より「子供当人の発熱」だけじゃなくて
「家族の発熱」まで観測しないとダメってことじゃん?
家族が発熱してたら登校NG、これでいい
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:15:04.63ID:xyHz7yqb0
>>534
このケースも発端は5月中旬の緩みに感染地域から移動してきた感染者と
夜の街で接触したバカな大人が感染してだから
まあまじめに最後まで自粛してた大多数はあきれるしかない
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:15:21.87ID:WhjfmUKG0
北九州人が馬鹿だから、子供が犠牲に
こうして新たに馬鹿な北九州人が育っていくのはなんとしても避けたいところだ
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:15:23.38ID:23A+/wKs0
>>1
地雷みたいだわwww
ガキがwwww
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:15:25.89ID:rSCA6KDx0
女の先生方のパンティーンの裏地と、物々交換で証拠を用意せんかぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:15:48.85ID:0zgMBQHa0
>>544
えーっと
新型コロナは一度かかると掛からないって誰が言ったのかな
下手すりゃ一生体内に潜んで免疫が落ちたら暴れだすかも知れんのに
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:15:50.94ID:JFGP/veZ0
40代の父親「これまでコロナは人ごとだったのに、急に身近になってしまった」

これだもん、感染拡大するわw
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:16:06.42ID:aG9h/wub0
>>391
子供を専用の所に預けるより、医療従事者が家に帰らず
ホテルから出勤するのがいいんだよね。
病院職員まとめて一つのホテル借り上げてマイクロバスで送迎。
自宅往復するのに公共交通機関使う危険も避けられる。
医療従事者に感謝のライトアップよりそっちに金使うべき。
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:16:14.95ID:HGC0yhc90
>>534
そんな話は誰もしてねえが。おまえが馬鹿なだけ
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:16:18.51ID:bm0sitxi0
学校の話題が衝撃的なので隠れているけど
16日の解除後の新規感染者1号、2号は、公立学校教員なんです
また一昨日、同じ公立学校教員の3人目感染者が出た
解除後に、同じ職場の3人が感染しています。
北九州市は職場感染することを証明しました
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:16:28.16ID:iA1nKSRl0
子供は無症状感染で周囲にまき散らすからね
安倍の早期の学校閉鎖がなければ日本も阿鼻叫喚だったと思うよ
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:16:30.34ID:yopPPa3R0
★★★
ワイドショーや自称専門家、マスコミの「」第2の波が来た」とかってのは煽りだから
実際は北九州の保健所が検査基準を拡大してパンドラの蓋を開けてしまっただけ
「北九州市はこれまでは、発熱などの症状がみられた場合に限って濃厚接触者のPCR検査を実施してきましたが、この方針を今月25日に見直し、症状がない人も含め濃厚接触者全員をPCR検査の対象としています。」
30日の会見で北九州市保健衛生部の東田倫子部長は「感染確認が増えることは覚悟の上で、検査方針の見直しを行った。
感染確認増加はある面、当然だといえるが、市民は不安にならずに感染予防に努めてほしい」
と話していました。
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:17:00.15ID:T8HldNg00
>>544
他人様に早く感染しろってか?

お前がまず感染しろ。

中共ID:BJfz39Ie0
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:17:14.11ID:+/6d6svj0
早すぎたんだよ
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:17:19.34ID:fy6GdKu/0
無症状なら別に学校行こうが会社行こうがいいじゃん
誰かに感染したとして、その人に症状が出れば検査入院すれば良いだけで
いったい何を目指してるんだかなんだか
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:17:29.23ID:FhNRgeqg0
お前ら検査スンナ派に何か言ってやれよ
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:17:35.14ID:JFGP/veZ0
>>567
おいw
釣りか?
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:17:41.33ID:5CeswnA+0
小学生なんて皆ホモ乱交好きみたいなもんだから濃厚接触しまくりだろ
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:17:44.06ID:lHjQidgy0
10代女児ってことは高学年だろ
熱以外元気なのに止めようとして止められるかどうか
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:17:56.49ID:vXE/M6M60
東京のデータからの憶測で、ランダムなら、感染率0.5%
そこそこクラスタ発生初期でなら、感染率5%
長期間放置で、(ほぼ集団免疫とのナゾ理論どおり)の60%以上に感染する
って感じのウィルスと承知している。

高齢者が感染するとおそらく、●ヶ月以内の致死率は10%位なんだろう。
そのほかにも、PCR陽性となる遺伝子を有するウィルスにも
猛毒ウィルスと、雑魚ウィルスがいそうだ。 挙句にコロコロ変異までしやがる
わずかな、表面蛋白質の構造の違いで、サイトカインを発症させるか
変わるだろうから。
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:18:23.98ID:T8TwNIyZ0
学校再開しちゃうとこうなっちゃうんだよなー
うちの子供も今日から再開だよ・・・
俺も感染しちゃうんだろうな・・・40なかばなのでヘタすると死ぬな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況