X



政府、マイナンバー「全口座ひも付け」義務化検討 来年の法改正目指す ★6 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/06/01(月) 12:49:53.27ID:ux7jdvmG9
 社会保障と税の共通番号(マイナンバー)制度について、政府は国民が開設する全ての預貯金口座情報とのひも付け(連結)を義務化する検討に入った。新型コロナウイルスで生活に困窮した人への現金給付を巡り、マイナンバーが機能しなかったことが背景にあり、来年の通常国会でマイナンバー法を含む共通番号制度関連法の改正を目指す。

 実現すれば、政府は国民の資産状況を正確に把握することが可能となり、必要に応じて給付などに活用するほか、徴税の強化を図る方針だ。一方、国民への監視が強まり、プライバシー権の侵害を懸念する反発も予想されるため、改正作業は世論の動向を見極めながら慎重に進めていく。(以下有料版で、残り1094文字)

毎日新聞 2020年5月31日 20時37分(最終更新 5月31日 22時12分)
https://mainichi.jp/articles/20200531/k00/00m/040/139000c
★1 05/31(日) 22:39:32.60
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590974955/
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:20:47.88ID:lebC3Obu0
>全口座ひも付け
タンス預金が増えるなぁ www
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:20:59.33ID:IsIHOuPy0
希望者だけにしろよ。それで給付が遅れても自業自得だろ。

そもそも今回オンライン申請がめちゃくちゃじゃないか。
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:21:01.58ID:kGEaZ6xx0
>>145
だから何のために盗難のリスクをおかしてまでタンス預金するの?
盗難のリスク以上の何かがマイナンバー紐づけにあるの?
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:21:27.88ID:23A+/wKs0
>>1
裏を返せば全ビックデータで個人の紐付けをするということ
そう、官僚、政府側に個人データが完全に丸裸状態になる
しかもその時は完全に近づいてる
安倍政権って恐ろしいね
一党独裁状態
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:21:28.31ID:+Jtxr77+0
NHKも全世帯徴収にとかいってたし、
もう安倍政権のうちにやりたいことやっておこうって気なのかな
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:21:38.96ID:9+RYtPJS0
>>50
なんで納税と一緒にすんの?
重症だな笑
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:21:43.46ID:d/l7c5hw0
例えば、1年間の猶予期間でも作って、その期間以内に紐付けられなかった預貯金口座は封鎖、
5年以内に紐付けられなかった口座はお上に召し上げられる、って感じ?
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:21:43.85ID:bZWuJUDu0
また毎日新聞がゴネ記事を書いて立憲ミンスが騒ぎ出す
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:22:29.79ID:XtDLGdM50
>>154
マイナンバー並みのセキュリティだと銀行もクレカもつぶれることは間違いない
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:22:39.92ID:OP+BnsOW0
公務員が国民の口座情報漏洩したら公務員はどうやって責任とるんですか?
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:23:03.32ID:XtDLGdM50
>>211
イギリスは失敗だとしてやめたんだが
なんで嘘をつくんだい?
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:23:05.98ID:rC6UqjVo0
これに反対する奴は脱税を企ててるかすでに手を染めてる奴だぞ
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:23:06.20ID:ZFqTilVt0
>>195
不正口座の炙り出しだよ、不正口座(他人名義とか)で金の授受とかを防止
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:23:35.68ID:gVHdpzkA0
給付早く欲しい人だけでいいやん
また貰える機会があるか知らんが
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:23:36.09ID:MAQvnOIG0
海外口座も紐づけされるんかね
されないなら倒産リスクあるけどそっちに移すか
されるならタラコがピンチやな
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:23:42.68ID:ZFqTilVt0
>>188
法人は法人番号紐付けだよ、とっくに終わってるだろ?
0222づら
垢版 |
2020/06/01(月) 13:24:10.91ID:pAWYPDYq0
うわぁぁ!!
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:24:22.64ID:E9rwgMgZ0
>>207
なるほど法人名義ではなく個人名義の脱税ってNHK受信料のことだったか
紐づけすれば受信料も取りっぱぐれなくなるな
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:24:45.37ID:YUCPhaG70
紐付けが完了すると
滞納、未払金、債務の差押えが素早く出来る
国民年金、税金、借金、養育費とかな
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:24:55.15ID:cWGsL8RH0
そもそも、導入時点でそういう話があったのに、某党が反対!反対!したせいで立ち消えになった。
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:25:02.75ID:gm2y38fo0
マイナンバー紐づけ義務化、新札発行(2024年)で想定されること
・デノミ
・預金封鎖
・タンス貯金のあぶり出し
・財産税
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:25:07.58ID:yjHI7KF70
>>1
自民党の政治献金とかワイロは海外口座だし
経団連や金持ち連中も海外口座出し
在日は通名で作った口座を紐付けるなんて出来ないし
日本人を苦しめるのが目的だし反対する奴居ないんじゃね?
0233づら
垢版 |
2020/06/01(月) 13:25:29.14ID:pAWYPDYq0
夜逃げだぁぁぁ!
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:25:57.80ID:fB18isNP0
犯罪防止にも繋がるだろうからな
繋げるなら色々行政手続も楽しして貰いたいものだ
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:26:26.92ID:E9rwgMgZ0
>>213
罰則規定もないのに責任取るわけないだろ
情報垂れ流したり某国へ売り渡しても絶対に責任なんか取らないぞ
公務員を甘く見るな
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:26:37.10ID:zScKcz9J0
最初に法案をスカスカにした財務省の責任だろコレ
0237雲黒斎
垢版 |
2020/06/01(月) 13:26:38.72ID:r7Rtckg+0
意味不明。ちゃんと言え。
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:26:43.15ID:2EqAzl3S0
>>171
派遣法の対象業種拡大と言いいったい何回騙されれば気が済むのかと言いたい
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:26:56.36ID:OP+BnsOW0
本当に脱税したい奴だったら、全口座紐づけられても問題ない所が最大の問題だな
これで本当に困るのは、今までちゃんと払ってきたと思っていた奴の口座から急に引き落とされたり、事情もよくわからないままいきなり口座凍結される奴だけ
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:27:02.48ID:oqa8LG990
これでさ、会社は給料を控除無しで全額支給するだけでよくなれば
すげー楽になるんだけど
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:27:20.56ID:w16O6xlj0
そもそも給付額少ない癖に。
国会議員の資産をガラス張りにしろ。
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:27:21.04ID:gyOAM2Ph0
口座なんて複数作れるんだから
預金がいちばん少ない口座を登録すればいいだけ
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:27:23.83ID:MGWSHuOw0
決まれば仮想通貨に逃がす人増えるからいまのうちにビットコインでも買っておけば儲かるかも
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:27:29.36ID:/JsFMz2x0
何百万かくらいなら銀行の貸金庫でも年1万くらいで借りて入れておけばいいけど
桁増えるとちょっと大変だな
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:27:32.11ID:dP3EIgri0
紐付けされない口座は口座維持手数料を毎年取るとすればいい感じ
0249雲黒斎
垢版 |
2020/06/01(月) 13:27:35.62ID:r7Rtckg+0
>>205
意味不明。何がいいたいのかちゃんと言え。
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:27:36.66ID:jj02WrWc0
>>224
まあ、そこは支払えよって話だからなぁ。
借金や教育費の未払いはできないならその手の相談をしに行けばいいだけ。
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:27:37.69ID:qk6ucyap0
>>1
まぁどんどん便利にしてくれ
そもそもキャッシュレスもマイナンバーも本来は便利になる可能性あるから選択性にしてまずは柔軟に広めてくれ

便利になりゃ勝手に皆使うから、その足元揃えないから面倒くさくなる
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:27:55.71ID:dXnKhPOv0
簡単に作れる海外口座ってどこなんやろ?
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:27:56.40ID:ywWCUISt0
今まで1回も家計を温める政策をしてこなかった安倍政権が
また何か給付するなんて期待するのは無理があるから弄らなくていいよ
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:28:11.48ID:1IHDfVcB0
>>220
口座の銀行が紐付けしろといってくんのw
誰に名義借りるう?そいつには今後信用照会とか掛かるんだけどどう担保する?
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:28:20.67ID:ztZfg3Qu0
なぜそこまで預金額知られるのが嫌なんだ?
後ろめたいことがあるようにしか思えん
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:28:50.82ID:ZFqTilVt0
>>239
「本当に脱税したい奴」対策は別途必要かもしれないね、「軽い気持ちで脱税」「知らないうちに脱税」は防げるので早くやった方がいいね
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:28:56.86ID:XtDLGdM50
>>215
日本人の個人情報を盗みたい統一教会丸出し
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:28:58.63ID:MKqielAg0
「義務化」とかやるから反発されるんだよ。
届けておくとこんなに便利お得で行かないと。
今はそれが無い。
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:29:09.56ID:Mhu/RT6R0
これを条件に解散総選挙でもやれよwww
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:29:20.93ID:XtDLGdM50
>>241
嘘が通じなくて悔しいのうw
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:29:31.92ID:s25LwJ+30
監視だとかセキュリティどうこういうよりも
脱税や支払い命令から逃げてる奴が痛い目みる方が楽しい
生保で所得隠しとか養育費から逃げてる奴や風俗嬢も大反対だろうな
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:29:32.75ID:UyCBxco90
良い面で言えば資産課税への第一歩ということになる
富裕層の租税回避を阻止して適切な課税を行うことができる
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:29:36.15ID:NzSKZE8J0
>>240
そんなん入ったお金全部使ってしまうアホ増えるだけだ
あと会社員のメリットもなくなる
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:29:45.37ID:E9rwgMgZ0
>>248
手数料は入れるべきだし残高0になったら解約すべきだな
なぜなら死後でも口座が残り続けてしまうから
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:29:54.63ID:fM5xGId40
安倍と政府の金の流れすらまともに説明もされないし都合悪いことは全部黒塗りか消えたことになってるのに
何言ってんのこいつら
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:29:56.47ID:dP3EIgri0
>>260
紐付けされた口座は金利はお得とかすればええね
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:29:57.08ID:3VTXxtbj0
まあなんもこまらんし別にいいけど

これで脱税の防止になるとかいうのはよくわからんな 振り込め詐欺なんかの犯罪抑制で考えると個人で作れる口座の上限を決めた方が良さそう
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:30:03.25ID:XtDLGdM50
>>266
嘘をばらされてどんな気持ち?
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:30:04.53ID:vQMaNP6h0
超管理国家ディストピア・ジャップランド
0273雲黒斎
垢版 |
2020/06/01(月) 13:30:29.08ID:r7Rtckg+0
>>248
ひも付けしてない口座は課税しちゃえばいいよ。
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:30:30.47ID:MGWSHuOw0
口座総額が一定以上ならば課税しますとすれば過剰な預金使わせる事ができるね
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:30:30.97ID:ZFqTilVt0
>>256
そもそもマイナンバーの紐付けで残高が分かるようになるわけでは無いよ
今でも捜査に必要なら残高は見れる、ただし不正口座を見つけるのは至難の技で、不正口座対策がマイナンバーの紐付け
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:30:33.78ID:mqJsKqPA0
マイナンバーカードを紛失したらどうなるんだ
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:30:48.18ID:OP+BnsOW0
本当の目的は課税だな、最初から税金かけたいって言って議論しろよ
小賢しいんだよカス共が
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:30:51.28ID:0SigLHpD0
>>127
頭悪そう
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:31:02.84ID:AkgZ8NQ60
 
コロナ禍に乗じて火事場泥棒ふざけるな!自民党🔥🔥🔥
 
     政治利用するな!
   表現の自由の侵害だろが!
    憲法違反は許さない!
  言論弾圧言論統制は許さない!
  独裁安倍自民党死ね!😡😡😡
 
  【超監視社会スーパーシティ法案】
 
【マイナンバー法改悪 個人資産完全管理】
 
   自殺者を政治利用で【言論統制】

【憲法違反】【人権侵害】【独裁者安倍晋三】今すぐ逮捕処刑せよ!😡
 
俺たちは腐りきった権力者に対し断固として戦う!😡
 

https://kovlog.net/wp-content/uploads/2020/05/alien-1294088_640.jpg
https://i.ytimg.com/vi/NYP2tIId9gg/hqdefault.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2162160.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2162161.jpg
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:31:05.06ID:YUCPhaG70
金融庁は多くの国と情報交換協定結んでるからな
海外口座はほぼバレる
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:31:06.43ID:1+Ks4qGw0
やっぱこの政権やべーな

はやく潰さんと
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:31:37.60ID:AkgZ8NQ60
統一協会 創価学会 日本会議 神道政治連盟 国際勝共連合
 
こいつらが安倍信者と言われる安倍マンセーのチュチェ思想の李氏朝鮮人の末裔キチガイカルト集団だ!
 
破防法で李氏朝鮮カルト教団は解体だ!

日本を中国共産党体制にしようとする5毛

朝鮮人安倍晋三と中国共産党は裏で繋がっている


桜 を 見 る 会 で 有 権 者 を 買 収
安 倍 晋 三 は 公 職 選 挙 法 違 反
安 倍 晋 三 は 逮 捕 投 獄 処 刑 😲

http://www.asyura.us/imgup/img10/7483.png
https://livedoor.sp.blogimg.jp/pursuit77-a_great_japanese/imgs/f/d/fd4545a3.png
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/79/c97c76874151988db44f8f867e100213.png
http://o.5ch.net/1nib2.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2157466.jpg
https://i.pinimg.com/originals/0e/a9/a6/0ea9a6767fc73a4f057a5d6c14c79a9c.png
https://blog-imgs-98.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20181104221819700.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20190914/12/nyathan2/78/27/j/o0960072214587005271.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/6/-/img_267a591c522ff52d87cd28b3c6fd31881243172.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2162160.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2162161.jpg
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:31:47.33ID:7Jam2diB0
マイナンバーなんて柔和なイメージはもうやらんでいい
もう皆分かってるだろ納税者カードだって
スネに傷持つ人は戦々恐々だろうけど
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:31:49.75ID:3bBPl0rg0
政治家の資産公開で定期預金除いてるくせに
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:32:25.84ID:dXnKhPOv0
>>281
そうなんけ?
面倒やなぁ(´・ω・`)
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:32:29.82ID:MGWSHuOw0
マイナンバーの5000円ポイント還元秋からだっけ
それこの口座に振り込んでくれんかな
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:32:47.87ID:UyCBxco90
キャッシュレス との合わせ技だよね
国に逆らったら即口座凍結ができる
金持ちは不動産やら美術品やらで
換金手段が多いからあんまり効かない
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:33:05.08ID:UgRUQ6980
>>1
これから一億総個人事業主の世界が来るので紐付け必須なのか?
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:33:14.99ID:kWuO0rib0
税の差し押さえする時はそいつの持ってる全口座調べ上げてるんだから今と対して変わらんだろ
普通に生活してる分には困ることなど殆どない
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:33:47.43ID:7LLTsl9d0
でも世論調査によると経済支援が遅いと言いながら口座への紐付けには過半数が反対してるというw
これは国のネットセキュリティに対して信用信頼されてない証拠
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:34:03.66ID:38PVyxfP0
脱税する人っていつもニコニコ現金手渡しな人たちでしょ
意味ないじゃん
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:34:04.11ID:ApPrKJOP0
防犯カメラの設置を反対する人は犯罪者
それと同じで、普通の人はな〜んにも困らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況