>>25
ほんとだよな。

日本人は権力者に対して暴力によって異議をとなえるエネルギーを1970年代のはじめに使い果たしてしまったのかね。いい悪いは別として。
明治時代にはロシアとの戦争の直後に戦後処理に不満をもった民衆が大挙して官邸や新聞社や交番を襲撃、世にいう日比谷焼打事件。
大正時代には米騒動、昭和時代には安保闘争、平成時代にはなにもなかった。
給料は増えないのに物価と税金ばかり上がる、あれもそれも有料化する一方なのに。
スパルタカスや将門新皇のような人が現れて欲しいものだよ。