X



【オンライン授業】「先生、うちにはWi-Fiがないんです...」…学習機会の差否めず 無料Wi-Fi求めコンビニに行く生徒も ★3 [ばーど★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/06/03(水) 13:08:34.73ID:A5y0gqt89
 「先生。実は、うちにはWi−Fi(ワイファイ、無線LAN)がないんです」。群馬県立高校の女性教諭は新型コロナウイルスによる休校中の5月中旬、オンライン授業に一度も参加しない女子生徒が気になり、電話をかけた。「家ではスマホ(スマートフォン)を使わない」「接続方法が分からない」。要領を得ない返答を繰り返した後、生徒は家庭にネット通信環境がないことを打ち明けた。

 教諭は「本人の責任ではないのに授業を受けられず、つらい思いをさせてしまった」と肩を落とす。ほかにも家計を心配して無料Wi−Fiのあるコンビニエンスストアなどに行く生徒もいると知った。3月の休校開始が唐突で、生徒に事前に確認する間もなかったという。

 県は学校休校を受け、オンライン教育環境整備のために県立学校の生徒に1人1台のパソコン整備を決定。通信環境のない家庭への支援も検討している。だが、今回の休校中、ネット環境の有無で各生徒の学習機会に差が生じたことは否めない。

 今回、民間学習塾やオンライン教材会社は休校を商機と捉え、受講生を増やしたところもある。しかも新型コロナに関する県独自の警戒度では塾が学校よりも先に再開。多くの私学は休校中もオンライン授業を実施し、私立と公立で学習機会に差が付いた。

 太田市のパート女性は今春、中学3年の娘を塾に通わせるために貯金を取り崩した。離婚した元夫からの養育費はゼロ。頼れる身内もないが、高校受験を控えた娘を放っておくわけにはいなかった。「お金がどんどん減って怖いが、仕方ない」

 一方、高崎市など県内15カ所で低所得世帯の小中学生向けの無料学習塾を運営するNPO法人「学習塾HOPE」も、5月半ばから中学3年生に絞って再開。新型コロナによる経済的影響で利用希望者は増えるとみる。代表の高橋寛さん(71)は「『貧困の連鎖』を止めるために教育が重要だ」と訴える。

 教育格差の問題に詳しい早稲田大学の松岡亮二准教授(教育社会学)によると、子どもの間には元々、親の学歴や収入、地域による格差があり、今回の休校中に生じた学習機会の差は学校再開後も埋められない可能性があると指摘。「皆に同じものを与える形式的な『機会の平等』では格差が埋まらない」と話し、支援が必要な子どもや地域に行政が追加投資して、その効果を検証する必要性を強調する。【鈴木敦子】

毎日新聞2020年6月3日 11時45分(最終更新 6月3日 11時45分)
https://mainichi.jp/articles/20200603/k00/00m/040/060000c

★1が立った時間 2020/06/03(水) 11:58:57.84
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591155172/
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:46:31.90ID:uF2mfCLy0
無線ルーター貸せばいいだけだ

何言ってんのか?
文科省の役人の年金停止しろ
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:46:36.53ID:beQLKQx70
そんな時こそFONルーターですよ
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:46:40.21ID:VEvg3ufG0
今時ネットが無い家って衛星放送も無くBDレコーダーも無く
地デジを生で見てるんだろうな
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:46:49.63ID:hRkSMPUt0
FAXでいいじゃろ
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:46:53.37ID:ZXU9Efjz0
Wi-Fiなんて、
利用規約を読んで理解して覚えるまで1年はかかるから
無理ゲー
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:46:53.75ID:hcg9krC60
スマフォで5ちゃんがデフォかと思いきやまだちゃぶ台PCにかじりついてる人いるんだな
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:46:54.25ID:CzrbYSC+0
>>63
ケーブルテレビは上り細いぞ
見るだけならいいが
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:47:04.25ID:uvZWowp80
使い放題Wi-Fi
2年縛り無しWi-Fi
光Wi-Fi
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:47:06.02ID:uLsVH7e20
近所の大学病院に行ってパソコンいじってた
感染リスク高いだろうけど仕方ない
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:47:06.41ID:hhtrw8dO0
>>820
その有線・無線といっているのはWAN側回線(インターネット側回線)の話だろwww
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:47:09.22ID:W0VqbhQK0
10年くらい前に失業して好奇心もあって職業訓練校に通ってたんだが、
高卒ホヤホヤの子も同じ教室にいて、家に電話がないからと現場実習の連絡とか苦労してた
その子の家庭が困窮してることはその子の高校は把握してたから、進路が職業訓練だったんだろうってこと考えたら、
このパターンでは学校が通信環境の有無を事前確認して行政と連携取って期間貸与とか、オンライン授業に備えるべきだったな
それくらいの時間あったじゃん
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:47:15.64ID:2K7oqVKR0
>>838
UQのそれと同じの使ってる
OCNは金払ったら1日だけ使い放題とかもあったけどなくなったな
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:47:25.20ID:w6nV+O6w0
WiMAXルーターくらい持てよ
今なんて工事しなくてもネット使い放題なんだぞ
俺なんてディスクトップPCですらWi-Fiに繋いでネット使ってる
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:47:30.58ID:Fz8YTP8a0
>>824
不備があって回収、再配布した頃には要らなくなってた、までがセット。アベノ〇〇
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:47:40.07ID:72Oi//or0
金の問題では無いから
月額費用も導入費用も工事時も端末費用も余裕です
許可の問題ですが何か
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:47:40.23ID:x0f9pK3z0
>>806
うちはSSID隠してたんだけどiOSとかWindows10とかが嫌がるから隠すのやめたね
自分の名前のアルファベットをもじって吊るしの設定みたいな雰囲気のSSIDにしたわ
ABC→010203みたいな感じ
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:47:41.43ID:rSU8n2Iy0
有線で繋げっていったのにPCやタブレットにケーブル差すとこがない、っていう苦情が想像できる
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:47:42.97ID:Gm3g5Hik0
>>759
俺も子供が授業で使うとあったけど
さすがにエロ満載だから買ったわw

予備PCもエロあったような気がするから来るまでは義理の親のPCで代用して
なんだかんだ言って子供は1人で設定できていたわ
LANケーブルだけは40mの買ってきて俺が這わせたけど
全部自分で調べてやれと言ってあるからスマホで調べながらやっていたようだ
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:47:45.55ID:LHQz/qkC0
>>827
そういうことよな。全員公平に百万人には物理的に無理よ。
臨機応変という言葉をしらんおかしなやつらが多過ぎる。
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:47:57.15ID:FoN1N6NT0
>>751
いるのよー。
ほんともう そうなると 村人とか無人島かよと思う
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:47:58.54ID:9jE/uTSO0
>>834
さすがにスマホ持ってるなら
「ネット接続には金かかるんで」
って言わないと理解できへんで
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:48:00.30ID:eqfVBuJ20
そういえば親に言われたな。

親:お前、月々のネット代(プロバイダ代)高いだろ?

俺:いやいや、毎月の紙の新聞代と一緒だよ?
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:48:07.87ID:uF2mfCLy0
ゲーム機につながらない無線ルーター開発なんて1時間でできるだろ

馬鹿!

低能

低学歴!
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:48:13.95ID:b0tyiiMN0
>>863
そのRTX 830をください
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:48:20.92ID:R5jFmluu0
やるんならsim付タブレットを配布して月々1000円徴収(wifiならタダ)
みたいな感じにして、全員1000円補助(wifiなら1000円貰える)
というのが綺麗。
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:48:23.66ID:eKhCxTbd0
家庭でネットを繋いでないのかな?
そもそもこういう家庭って給食費とかも払ってないだろ。
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:48:23.94ID:2bE+siCa0
>>867
金がないんだろ
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:48:25.48ID:RuTh13k30
Wi-Fiがなければ5Gをお使い。オホホノホ
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:48:26.86ID:6wPG9hBa0
格安simにするぞ!

写真撮るからiPhone11proやな
出先でネット使うから10GBは欲しいで
回線速度がクソだとナビ使えねーから、速いやつ!

三大キャリアの方が安いやん……

三大キャリア馬鹿にされまくってるけど、一部の人には必要やから叩かないでや……
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:48:30.39ID:2u/K+9pH0
家族分スマホ、PC、タブレット、子ども分Switch、テレビ
今全部wifi繋げるでしょ
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:48:36.62ID:F7jn2PcV0
>>837
表向きはやってないけど、NTT東西はドコモやソフトバンクや楽天に人入れてコラボ光獲得しているらしいぞw
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:48:37.80ID:t+6MCxPc0
日本の行政のIT化の遅れは、発展途上国よりひどい。
発展途上国のほうがあと乗りでIT化が進んでいる。
オンライン申し込みをプリントアウトで紙処理が日本の行政。
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:48:41.46ID:k5fuXaeF0
Wi-Fiもないような家庭とか無視して構わんわ
全員にあわせようとしてたらIT化なんて進まねえよ
0900憂国の記者
垢版 |
2020/06/03(水) 13:48:44.82ID:owjW0lSE0
お前らはバカだからわからないだろうけど
俺たちは80年から無線パソコン通信やってるから。

1980年代から。わかった?別に全然新しいことでも何でもない。

で結局、wimaxみたいなサービスが一番いいという結論に達してる。
光はクラック仕掛けられたら半端ない情報流出になる
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:48:46.85ID:wj7sN7mH0
月5000円は安いほう

不動産屋、大家は上乗せ料金して
搾取してるとこも

とても多いぞ
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:48:49.88ID:x0f9pK3z0
>>839
これ10G?
すげえな
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:48:51.30ID:e6RCTLjw0
>>783
ワンルームアパートならそうだけど
リビング 子供部屋 書斎 寝室
それぞれ全てに有線は引けないからな
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:48:58.97ID:GOk743110
隣の家のパスワードを教えてもらえばいい
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:48:59.58ID:Tw0WU4jI0
>>773
10年、20年前の方がネット環境は良かったわ
みんなp2pやっててロリ動画とか何でも気軽に手に入ったし
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:49:00.15ID:3SKt/aJb0
これは意識の低い貧乏人の親が悪い
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:49:00.62ID:myKVHSVe0
>>847
電話の交換機の部品すらないらしいから、ADSLの復活は絶対ない
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:49:09.13ID:5HtnTspN0
現実問題として教育格差はあるからな
田舎と都会でも全然違うし
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:49:13.05ID:fKzj+acG0
倅の学校から課題pdfで送るからプリントしてやってくださいって来たな
プリンター使わんしで捨ててたからセブンのマルチコピーで何枚も出したわ
カラーだから1枚50円したけどプリンターとあのインク買うより安いからいいかと
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:49:16.01ID:a8mYtgqi0
>>683
いやアンタも一年目の時作れなかっただろ。自分の過去を都合よく改ざんしちゃいかんよ
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:49:17.95ID:hb9V1so30
ヨーカードーなら3時間使える。
高速回線で。フードコートでゆっくりと。
それか、ローソンで。
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:49:19.04ID:uF2mfCLy0
マイナンバー予算で十分出来る
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:49:19.80ID:Bc8aKBJi0
>>898
コロナで転げ落ちますように、神様お願い
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:49:20.63ID:U59y9D1D0
回線はあるけどルーター持ってないからWi-Fi無いって言うのも多そうやな
機器が増えるとか何がどうなるのかさっぱり分からんも多そう
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:49:22.90ID:IAr/bUT50
(-_-;)y-~
野球でも剣道でもええから、習い事通じて、
子供がネットを知れる環境があればええんやけどな。
まあ、自力でできんから、親の理解度がモロに反映するけど。
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:49:27.75ID:3UHJtpmF0
>>823
今更
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:49:28.96ID:hsTZJDFz0
ネット環境はライフラインという扱いにすればいいだろ
ある意味ガスより重要だ
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:49:30.05ID:QZRTaQtF0
俺の使ってない無線LANルータやるよ
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:49:38.68ID:ujpSQJaA0
>>566

え?どういう意味?
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:49:39.11ID:nY+iYf4a0
>wifiは安いプランもある
ねえよそんなものw
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:49:52.50ID:Lfdbh1gf0
そうだ。学校が生徒にWimaxの端末を持たせればよいだけでは
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:49:53.00ID:UERPGc1F0
Wi-Fi無しでスマホ持ちなのか
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:49:56.66ID:VsbhTG9O0
10万円入っただろ。十分お釣りがくる。
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:49:57.21ID:hsTZJDFz0
>>926
それh5Gと関係ないよアホww
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:49:59.22ID:Bc8aKBJi0
>>900
それは昔話です
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:50:02.83ID:LfG/4njR0
オンライン授業受けなくても学校の勉強なんて教科書読めば分かるべ?
どうしても理解できないとこだけ質問すりゃいいべ?
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:50:06.38ID:7D+mSK5U0
>>833
動画とかどうやって見てんの?
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:50:09.75ID:e4OJMiGm0
スマホに対応出来ればほぼ全員授業は受けられる
ソフバンに言って貸し出しして貰えばいい。今、SB苦境らしいし、お金出してやろうぜ
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:50:15.17ID:YR7/BJI2O
>>478
そこまでになるなら、親になるのも認可制にしたらいいと思う
動物みたいに盛って産むような奴が親になるから教育できないんだし
最低限のまともな親や家庭だけが子を成せるようになればいい
DQNの子に税金使われて、将来こどおじ化されても意味ないし
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:50:16.42ID:1FzZ+nCz0
wifiなんていらん
学生はデザリングとギガ使い放題にすれば解決やろ
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:50:22.28ID:l+VbXC1t0
パソコンの大先生がいないうちはどうしてるんだろうと常々考えておりました
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:50:27.39ID:xhyFa+ad0
頭使って行こうぜ
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:50:31.99ID:rjws1Ybr0
>>902
auひかりの1Gbpsの回線だよ
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 13:50:33.46ID:9xxeq9L30
関係ないけどpcいらん勢って何が目的なんだろうな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況