X



【黒人暴行死事件】世代違う黒人3人が言い合う動画が話題に「俺たちのやり方じゃうまくいかない。もっと良い方法見つけてくれ」 [スナフキン★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スナフキン ★
垢版 |
2020/06/03(水) 14:16:40.36ID:NnFGmSYi9
6月2日。悲劇から1週間となるこの日、事件現場を訪れたのは、死亡した黒人男性ジョージ・フロイドさんの弟のテレンスさんです。テレンスさんはそこで、平和的な行動への呼びかけを行いました。

「私は皆さんが怒っていることは理解している。ただ、私はここで暴動を起こしたり、物を燃やしたり、このコミュニティを汚したりしていない。なのに皆さんは何をしているんですか?皆さんの行動は何の意味もありません。そんな行いで兄が戻ってくるのではないのだから」

兄・ジョージさんが白人警官に首を押さえつけられその後死亡した事件を受けて、全米に広がったデモ。一部が過激化し、略奪や放火が繰り返されました。ニューヨーク・マンハッタンの店が建ち並ぶエリアでは、ガラスが破られ、店の中も荒らされてしまっていました。多くの店が荒らされたことをうけ、ショーウィンドーに板を貼り付けて対策する店も。

こうしたデモを鎮圧するため、トランプ大統領は、場合によっては軍の派遣も辞さない考えを表明しました。

緊張感が高まる一方で、警官とデモ隊が歩み寄る場面もありました。

各地で取り締まりに当たっていた警官隊がデモ隊の要求を受け入れて、片膝をつき連帯を表明したのです。デモ隊からは、「ありがとう!ありがとう!」という声が上がりました。

そんな中、アメリカでは、ある動画がネット上に拡散し、ワシントンポストも報じるなど、話題になっています。

抗議デモの現場で言い合う31歳と45歳の黒人の男性。

45歳の男性

「前の世代の人々が酷い扱いをされるのを俺たちはただ見てきたんだ。いつだって祈っているだけだった。でも誰も俺たちのことを守ってくれないから、暴動を始めなくちゃいけないんだ」

45歳の男性は、繰り返される差別には、力で対抗しなくてはいけないと主張。すると、31歳の男性が16歳の青年を連れてきて、暴力には頼らない方法を考えるように訴えたのです。

31歳の男性

「いいか、よく聞け。今お前が目にしていることは10年後、全く同じことが起きているだろう。おまえが26歳になったときも俺が今していることと同じことをしているだろう。10年後、ここにいるんだ」

「彼は45歳で怒っている。俺は31歳で怒っている。お前は16歳で怒っている。わかるか?自分自身を危険に晒すのは、解決する方法じゃない」

「お前やお前と同じ年代のやつらは、みんな同じ力を持っているんだ。だから”もっと良い方法”を見つけてくれ。俺たちのやり方じゃうまくいかないんだ」

「4年前にも俺はデモ行進した。今と同じことをしてたんだ。毎晩、毎晩、毎晩な。でもそれじゃ意味がなかった」

https://news.livedoor.com/article/detail/18357574/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/6/76bb6_1110_20200603-011122-2-0000.jpg
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:50:15.29ID:5jh9MhdI0
熱い動画だった

ただ、彼らの世代でも若い世代でも、
解決できる気はしなかった、
アメリカの病気は根深いよ
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:50:16.37ID:pk86o65X0
>>157
自分に酔ってるのさ
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:50:42.15ID:y5+WxIaJ0
>>2
それ実はオレも思った
穿った味方かもしれないが、この31歳のおっさんのセリフが練って構成されたように出来過ぎてる
劇団員とかかな?
これ撮り終わった後、はいカットー!とか言ってそう
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:50:45.02ID:qxs1Z86C0
自分たちが誰かに利用されているって気付くまで後何年掛かるかね
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:50:50.74ID:3hv5W8pQ0
スーツを着れば借りてきた猫になるようなもんだ
黒人=貧困の意識改革が先だな・・
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:50:59.42ID:Mmil5cz80
15年後も変わってないと思うよw
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:51:03.05ID:qao6/oV50
黒人で差別したことがない人だけが声あげるならわかるけど
目くそ鼻くそ
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:51:26.36ID:hcg9krC60
>>1
そしてオルグへw
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:51:31.03ID:4eirAPCT0
まとめると

「黒人は暴れるしかできないので永遠に解決できない」 でおk?

まあアフリカ見てれば解る話だけどさ。
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:51:55.02ID:DzYJZ0Nf0
>>167
大人しく話を聞いてるから45歳も暴れて抗議したいが即略奪タイプじゃないと思われ
略奪タイプは肌の色関係なく、顔を隠し夜陰に乗じて雄叫びを上げながら火を放つタイプ
抗議者グループとは基本的に別物でいわゆる半グレとか完璧な犯罪者だよ
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:51:55.09ID:6HHG8lOF0
ボロは来てても心は錦という日本のありがたい言葉を授けてやろう
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:52:14.39ID:ZT+XMWioO
差別なんか気にせず自分だけさっさと努力して成功の道を模索するのがいいんじゃないか
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:52:16.84ID:y5+WxIaJ0
>>172
あれある意味同調圧力だよな
アメリカで白人に、黒人に配慮しろって言う同調圧力が広まっててこわい
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:52:17.00ID:Hpb8IW930
そりゃデモも暴動もやったって何も解決しないだろ

とはいえこの暴動は実際制御不能なんだろうな
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:52:31.53ID:gBgy5THu0
こんなアメリカで黒人が20歳まで無事に生きられるとでも思っているのか
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:52:40.29ID:3hv5W8pQ0
>>186
無いな
着衣の乱れは心の乱れだな
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:53:12.85ID:C5twIVQq0
白人より黒人が信頼できる。
と言わせてみろ。
逮捕時に信頼できない白人容疑者が白人警官に殺される社会を目指せ。

犯罪者は自分達で見つけて友達でも警察へ突き出せ。
その社会の構成員として一流になれ。
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:53:24.58ID:/foqvUyj0
>>160
それは君に教育が足りなかったってことでいいのか?
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:53:38.09ID:Bn3lmb4z0
だからデモの方法を変えるんだよ
暴力でムリなら裸でとかさ
裸いいじゃん
そうしようよ
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:53:42.32ID:gBgy5THu0
やっつけろ
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:53:49.16ID:xMQ5jZAl0
アフリカに帰ればいいんじゃない?
黒人ばかりだから差別されないよ
差別されてもアメリカにいたいんでしょ?
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:53:58.25ID:q+hng+2x0
ちゃんと主張してるのに、ヒャッハーが混ざっておかしくなって行くからなw
クラスタ管理なんて出来るもんじゃないし
見る方も区別がつかないで間違ったラベリングしたりしちゃうしな
まあ、扇動工作に利用されるのは仕方ないだろうw
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:53:58.73ID:iBInmyWb0
欧米国籍の移民黒人が黄色人種や
アフリカ土人をを今以上に徹底的に差別してボコれば
アングロサクソンやラテンやスラブの次のポジション確保はできる
中東インド系土人を超えねばキング牧師も浮かばれないw
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:54:07.61ID:/foqvUyj0
>>185
そもそも略奪と暴動は違うんだけどな
なんか一緒になってるけど
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:54:21.95ID:y5+WxIaJ0
31歳「俺たちのやり方じゃうまくいかない!」
16歳「(もうアフリカに帰ったほうがいいんじゃないかな…)」
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:54:33.49ID:m3BIgiUe0
アホなアフロブラックを減らさないとどうしようもないだろ
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:54:39.63ID:vknjVvJx0
これ映画で見てみたい
誰か作ってよ
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:55:22.21ID:qGtKzfdH0
プロテスタントって清貧が美徳なはずなのにアメリカ社会が真逆の価値観で成立しているからいろいろ矛盾が出てくる
人種問題もそれ
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:55:30.57ID:b/O9GxTu0
動画の黒人は意識高い人かもしれないが、大概の黒人は
「ヒャッハー!略奪だー!」
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:55:46.67ID:gBgy5THu0
ゲリラ戦だw
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:56:01.22ID:9/s/kk1T0
昨晩なんとなくBS-TBSの夜の番組
「報道1930」ってのを見てたんだけど、
ジャレッド・テイラーっていう、一般的には白人至上主義的主張をする人がこの件に関してコメント挙げてて
それがその主義主張が前提にあるとはいえ、
おれにとっては真っ当な意見であり、情報だと思ったけど、

ジャレッド・テイラーって名前でツイッターググると罵詈雑言の嵐なのな
結局、差別は差別を呼ぶし、
ツイッターの彼を批判する内容の人は
自分が差別していることに気づかない、
もしくは自分のする差別は特別でお咎めがないと思い込んでるフシがあるから、
それもコミで、この件を黒人差別ありきで報道するのはどうかと思うわ
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:56:04.78ID:ppHUsyNm0
ホントに何かと言えば差別を免罪符みたいに使いやがって、どんなアメリカだけ違って、何処でもあるわ。
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:56:38.20ID:3hv5W8pQ0
>>208
IDが無いと確認できないよな・・
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:56:39.78ID:qZC/PVYq0
>>160
>>29の翻訳ではそんなこと言ってないな
45歳が何を主張してるかは動画では分からない
>>1の記事はわかりやすくする為にその発言を捏造したんだと思う
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:56:45.82ID:A3epQT2q0
>>171
自分も胸が詰まった
日本には日本での厳しさや苦しさがあるけど、生まれついた肌の色で見下されることはない
白人二人組の警官で、一人は日頃から黒人ディスってて、もう一人は黒人差別するの良くないと言ってたんだが、いざというとき黒人に真っ先に引き金を引いたのは日頃、黒人差別良くないと言ってた方という話聞いて
人間ってわからない生き物だと思った
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:57:02.67ID:qGtKzfdH0
>>197
ウエストサイドストーリーの歌で
プエルトリコへ帰れという歌詞の歌があったな
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:57:22.97ID:DzYJZ0Nf0
>>150
歩いているだけどころか家で寝てるだけで、黒人という事で警官に射殺される現実に、そうほいほいと解決策があるなら誰も苦労しない

>>189
全体的にはそうとう抑制されてる
色々と分析が進んで、平和的なデモで投石するためのブロックをばら撒いて回る白人集団や、平和的デモしかなかったのに夜間に白人の若者が警察署脇の建物に放火してから一気に治安が崩壊したようなケースも証拠が出てきてる
むろんただ単にデモが暴徒化したケースもある
また、平和的なデモが警官が抗議の傘を取り上げたことをきっかけに催涙弾飛び交う修羅場になったケースも動画で流された
全てが単純に語れないほど複雑化してる
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:57:24.51ID:DbJqSar10
>>17
警察署を襲っても金目のものがあるか分からないし。
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:57:31.86ID:gBgy5THu0
ゲリラ戦で戦え
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:57:42.86ID:3hv5W8pQ0
>>219
IDが無いと見分けがつかないよな・・
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:58:11.94ID:N9IWoR560
>>165
31歳の人には5歳の子供がいるんだよね
45歳のおっちゃんはもう死んでも構わんと開き直ってるが
31歳の父親は幼い子供を置いて勝手に死ぬようなことは出来ない
来る日も来る日もデモをしたけどもうこのやり方ではだめだから
16歳の子には別の方法を探して欲しい(無茶だとはわかってる)
今すぐここから帰れ、そして最後に「生きろ」と言ってる
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:58:13.06ID:y5+WxIaJ0
インディアン達が平和に暮らしてる

イギリス人が来てインディアンを殺してアメリカ大陸を奪う

黒人を奴隷として連れてくる

黒人も家族が出来る

色んな移民が移住する

黒人がもっと権利よこせと言い出す←今ココ

アメリカは黒人の物になる
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:58:17.42ID:8rF3XAzn0
トランプに銃殺されるからやめろと説得してるだけなのに
意外にネトウヨはこの動画お気に入りだよなw
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:58:32.99ID:OG33y9pd0
>>95
白人が過去のことについて全面的に謝罪したことってないよな。(特に先住民については)
謝罪してしまったら、建国時にやって来たことを全否定することになり、アメリカそのものを否定することにつながるから謝罪しないのかな。
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:58:58.25ID:4D0VDsMw0
典型的クライシスアクターですね
人間はスマホカメラ持った野次馬に大量に囲まれた状態でこんな分かりやすい口論など出来ません
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:59:01.63ID:gBgy5THu0
広島警察には900万円あったはずだが
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:59:17.13ID:A3epQT2q0
>>188
アカデミー賞でもあったよな
受賞者が白人ばっかじゃねーかってやつ
日本では分からないけど、差別する方もされる方も常にピリピリしてるんだろうな
息苦しそう
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:59:18.75ID:kDSMWxCC0
そういえば日本のシールズとか名乗った連中やその支持者は
酒を酌み交わし語り合えば分かり合える、などと言ってたが
今回の暴動に対しても当然否定的なはずだよな

ちゃんと落ち着いてトランプと話し合え、と主張してんだよな
ANTIFAなんだか知らないが
正体不明の胡散臭い連中に乗っかってまさかデモとかしてないよな
酒酌み交わして話し合うんだよな

違うのか、信じていいんだよな
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:59:33.95ID:49pvAhYv0
>>201
壊してるか盗んでるか壊して盗んでるかの差だろ。
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:59:35.56ID:/foqvUyj0
>>227
まあ暴動で解決する時代は終わったってのも確かだからな
アメリカはイギリスに対する暴動を起こして解決したけど
今や国家と国民の差では軍事力に大きな差がある
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:59:39.32ID:ERvuEe+V0
分からなくもないが オバマ大統領も誕生したしスポーツでもF1でハミルトンがチャンピオンになったり 人数が多いから実感はないかもしれんが 端から見てると躍進してるけどな
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 14:59:50.30ID:3hv5W8pQ0
>>226
独立戦争が抜けてるよw
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:00:08.69ID:UZCCBLOC0
(´・ω・`)生まれてから犯罪おかしてない人に名誉市民バッジ(年度バッジのモデルはリニューアル)でも作れば?それこそ肌の色関係なくさ
現実問題、制圧されて死んだ人も(警察の過剰防衛だけど)偽造紙幣の犯罪者だしデモにかこつけて略奪多発する治安の悪さだし
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:00:12.20ID:/foqvUyj0
>>235
警察に腹が立ってるから警察の建物こわすぞーってのは道理だからな
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:00:12.74ID:W7FSfJ2l0
>>207
それは一面的な見方だと思うぞ
プロテスタントは蓄財と勤勉を美徳としている
一生懸命働いて豊かになるのは神のみ心に叶う行為
カトリックと違って資本主義と相性が良いんだよ
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:00:33.70ID:yqMyQ13z0
黒人がアジアンを差別してる限り黒人が救われることなんてないよ 自分らも同じことしてんだから
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:00:50.97ID:DzYJZ0Nf0
>>230
これだけじゃなくて死ぬほど出てくるからググってこいよ
基本的に銃や暴力で対抗しないデモってのは言葉や圧力で対抗するしかないから、自ずとこうしたディベートの類は死ぬほどあちこちで発生する
血を見るか言葉が行き交うか、基本的に二択
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:00:51.50ID:gBgy5THu0
もっと良い方法見つけてくれ

教えてやろうゲリラ戦にもってけ
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:01:33.54ID:+h7VyJ3F0
>>1
これテレビで観たけどそんなに深い内容でもなかったな。
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:01:55.84ID:pMisX2z40
16歳の子に命を大切にしろみたいなこと言ってたね
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:02:00.36ID:ujpSQJaA0
1970年代は黒人は公民権も無くバスに乗るのも白人とは別だった

そう考えると、ものすごく変わって来てはいるんだよ。

ロス暴動もあったし、10年前から変わらず10年後も変わってないだろうと思ってたけど
ここ50年ではとてつもなく変わって来てはいる
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:02:12.00ID:Onxzh9Wg0
こいつさ16歳の時に自分が考えられるだけの頭持ってなかった事を覚えてねーなw

まぁネットがあるからもっと賢い人が考えてくれるかもしれんが
ネットには悪賢いのも煽るの大好きな奴も馬鹿もいっぱいいるからなぁw
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:02:17.36ID:Gyl1YTCt0
熱すぎる。
その辺の映画じゃ太刀打ちできないくらい感動して目頭が熱くなった。
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:02:31.93ID:Li4Q+wqt0
まあいかなる理由にせよ略奪してる一部のアホのせいでただの鬱憤晴らしに映ってしまう
暴力はダメ
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:02:39.27ID:9XXcNSxj0
>>1
お、ついにこのスレが来た

なんか知らんがテレビでも字幕付けてやっててめちゃくちゃムカついたわ
あの小綺麗な顔した女キャスターがドヤ顔で見せてたがw
スゲエ皮肉な絵面だった
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:02:56.54ID:/foqvUyj0
>>251
わかんないからやってくれ!
っていわれても16歳もわからんよなw
んなもんわかるやつはこの動画見てる中にもいないんだし
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:03:01.34ID:gBgy5THu0
アメリカ軍はゲリラ戦に弱いぞー
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:03:07.46ID:W7FSfJ2l0
マルコムXやキング牧師みたいなヒーローが出てこないねそういえば
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:03:09.13ID:idBSoMQP0
警官による過剰防衛防ぐにはもう
アフリカ系じゃないと警官になれないようにするしかなさそう
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:03:23.34ID:9Ba2apR10
おっさん喋りがうまいな
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:03:43.62ID:8rF3XAzn0
>>236
実際の暴動の規模は過去に例のないほどになってるがなw
格差と情報化で手に負えないレベルにまでなってる
もし州兵が黒人デモ隊を撃ち殺したら映像が拡散されて取り返しがつかないことになる
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:03:52.90ID:+P/gJiOV0
明治時代の過程で士族の反乱→自由民権運動に変わるみたいなもんか
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:04:10.67ID:DbJqSar10
>>236
いつの時代も暴力こそ正義だよ。
だから最も民主的な国家形態は軍事独裁なの。
アラブの春ではTwitterで知り合った一般市民が対戦車ミサイル持ち寄って
なぜかフランス陸軍式のドクトリンで規律訓練して正規軍と半年近く戦った例もある。
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:04:24.08ID:0xxX1xKp0
もっと良い方法ていうけどデモって伝統的な民主主義の手法の一つやし、今になって急に新手法が発見されるとも思えんが
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:04:36.83ID:xf+uyX0u0
「でもジャップには原爆落とそう^^」
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:04:37.66ID:DzYJZ0Nf0
>>241
かつての日本ですら、警官が出鱈目な事すると襲撃されて陥落しかけたりとか結構あったからな、サンヤとかw

>>256
そこは遺言みたいなもんで、メインは「帰れ」
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:04:37.75ID:pMisX2z40
テレビでは切り取ってあるから伝わりにくい
報道するなら全部流して欲しい
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 15:04:39.38ID:T6MbtO6x0
ほら、暴力じゃなにも変わらないって言ってるぞ?
しばき隊、よく聞いとけよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況