X



【電通委託】持続化給付金問題 “幽霊法人”が経産省最高幹部の部署から1300億円超を受注★3 [ramune★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ramune ★
垢版 |
2020/06/04(木) 01:45:42.64ID:yh3TSEGq9
 持続化給付金事業を実体のない“幽霊法人”が受注していた問題で、この法人が設立からこれまで、
経済産業省の最高幹部が在籍している部署から累計1300億円を超える発注を受けていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。

 今回、769億円で持続化給付金事業を受注した「一般社団法人サービスデザイン推進協議会(以下、サービス協議会)」は2016年に設立された。
サービス協議会を実質的に運営していたのは、電通社員(当時)のA氏で、
名目上のトップだった代表理事(当時)は「経産省の方から立ち上げの直前に代表理事を受けてもらえないかという話があって、
それで受けた」と証言するなど、経産省が設立に関与していた。この時、経産省は肝いりで始めた「おもてなし規格認証」事業の公募を開始。
不可解なことにサービス協議会が設立されたのは、公募開始日と同じ日だった。

 2カ月後の2016年7月、従業員4人のサービス協議会は4680万円で、この事業を落札。
さらに、2017年度にはサービス等生産性向上IT導入支援事業費補助金を約100億円で、サービス等生産性向上IT導入支援事業費を約500億円で落札。
これらの三事業はいずれも、経産省の商務情報政策局が所管しており、当時、同局を担当する大臣官房審議官を務めていたのが前田泰宏氏だった。

 現在前田氏は経産省中小企業庁の長官を務めているが、今回の持続化給付金を所管するのは中小企業庁だ。
サービス協議会は、持続化給付金事業(769億円)を含めて、設立以来4年で1576億円を経産省から受注しているが、
そのうち少なくとも1300億円以上、率にして8割以上が、前田氏が幹部を務める部署からの受注だった。

「前田氏は、東大法学部卒で、持続化給付金の仕組みを作った人物。若い頃はベンチャー企業の人と合コンを開くなど、幅広い人脈を誇る」(永田町関係者)

 この前田氏の広い人脈の中にいたのが、A氏だった。電通関係者によれば、A氏は、「電通では町おこしに寄与する企画を担当していた。
官公庁にも関係するので、よく足を運んでいましたね。A氏は前田氏とも一緒に食事に行くなどして、食い込んでいくスタイルでした」

入札制度に詳しい同志社大学政策学部の真山達志教授が指摘する。

「今回の経産省と電通をめぐる問題は国民の疑念を招くのに十分すぎる内容です。
そもそも電通などへの委託には不透明なところがあり、さらに役所と事業者の間に個人的関係まであるならば、さらなる疑念を持たれるのは当然です。
民間同士の取引ならまだしも、血税を扱う政府・中央官庁には透明な公平性が求められる。
今回のケースはその基準から大きく逸脱しているといえるでしょう」

以下ソース
https://bunshun.jp/articles/-/38190?page=2


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591197844/
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:07:43.89ID:fQhU2SQ70
>>895
さすがにそんなアホな国民は少ないだろう?
誘致してボッタクリできる上級と、情弱老害くらい・・・だと思いたいが。
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:09:17.68ID:fjqdGave0
別に電通がどこよりも安く早く正確にやれるって事で選ばれてるなら問題ないし

けど電通が利益をナンボ取ってるのかがハッキリしないから
良いのか悪いのか判断できんよ
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:09:25.32ID:F99Y0CSk0
そもそも給付業務を民間に委託しているのか。
ハローワークにさせればいいじゃん。
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:09:29.20ID:3WtS/D+g0
正義感ある官僚がまだいるなら落札業者の企画書お漏らしして欲しいわ
政権にとどめ刺せるぞ
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:09:42.34ID:HWbK/sAU0
暴動起こすか?めんどくさいやろ?
じゃあ選挙で変えていくしかないんやで
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:09:44.99ID:ZSujY7f30
デロイトトーマツを無視して
怪しい怪しいサービスなんちゃらを選んだ理由は?

ちゃんと説明しろよ梶山この野郎
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:09:52.05ID:fQhU2SQ70
>>897
日本のエプスタイン事件である、プチエンジェル事件とパソナ仁風林を暴いてしまおう!
今日は六四天安門事件の起こった日でもある。中国だけでなく日本も大掃除が必要だね
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:10:26.67ID:jpkoqUDM0
ここまで酷いと
憲法の抵抗権発動して
強引に倒閣する運動しても
無罪になるような気がするね
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:10:32.26ID:kh8FrNx80
クソ安倍マスクもなんでもやりたい放題だな
さっさとクタバレクソ安倍
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:11:17.91ID:aaeujfrx0
正義が存在しないとか腐敗極まってんなコレ誰が止めれるの?このまま悪党どもに搾取され続けて終了待ちなのか?
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:12:06.09ID:WmgH6Fd00
>>873
すまん、善良な朝鮮人もいる事を付け足すべきだな

日本人に成り済まし悪事をはたらく者、またそれに便乗し悪事を手伝う日本人

これらは日本人の敵、断じて許すわけにはいかない
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:12:26.76ID:VmbmxDcd0
これだから棄民党は
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:12:31.30ID:kh8FrNx80
検察もグルだろ
バカばっかだなクソ日本
マジさっさと死ね
テメーラもバカばっか ウンザリだわ 
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:12:38.61ID:FgL9JEWr0
こういうのに切り込む権限のある検察庁にダメージ与えちゃったからしばらく無理
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:12:41.36ID:z0rg8JYW0
せめて日本が銃社会だったらここまで好き放題やられることもなかったのに
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:13:26.30ID:aaeujfrx0
昭和初期だったら暴動起きてるレベルだけど今の日本人は骨抜きされて腰抜けしか居ないよって悪が栄えるw
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:13:28.33ID:k7OqAtct0
中小法人と個人事業主のみなさま、コロナによる営業自粛でさぞ大変でしょう
そこで国は持続化給付金を用意いたしました、そこで官僚の天下り機関と電通が
しっかりと中抜きした余りをばらまかせていただきます

この電通様の件できゃりーやキョンキョンは、何かつぶやいてるのか?
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:13:46.97ID:WoCTGSBu0
>>916
ダメージって何?黒川追及?
検察が安倍のお仲間のままだったほうがいいとでも?
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:13:50.14ID:dWMstz+90
入札の談合→ 犯罪(予算の9割で落札、協力会社らに謝礼、利益ごく僅か)バレたら入札停止、会社は倒産の危機

国との癒着→ 無罪、ボロ儲け(予算は希望額、言いなりの満額、利益ボロ儲け)


やばくねーかこの国w
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:14:04.93ID:lUxGXSNQ0
増税してこういうことに税金使われてる
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:14:34.16ID:cGtogBtl0
>>916
逆だろ
今やらないとますます癒着を疑われる
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:14:57.53ID:dwVls6MY0
これ犯罪になるの
談合とか
テレビも放送しないのか
野党も桜なんか執拗に追求していたのに
これは追求しないのか
世の中腐ってるな
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:15:19.94ID:lUxGXSNQ0
>>874
かろうじて生活出来てるから暴動まではいかないんだろうね
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:16:02.30ID:lCPpbAyV0
まあ、給付金が早く来るなら別にいじゃないか
仮に電通が受けなかったからってお前らの町工場が受注できるわけじゃないんだぞ
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:16:36.98ID:IPWTieYg0
世の中にはこういう奴らもいる
俺たちがあーだこーだ叫んでもどうにもならん
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:16:43.68ID:oB1ebY500
大手ゼネコンとの癒着が巧妙化して代わりにやりたいほうだいの電通や人材派遣業者との癒着が派手になりました
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:16:51.02ID:qb7q3sUV0
普段は政治家の失言レベルでも威勢のいい芸能人も電通さんにはダンマリw

やばい国だねぇ
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:17:00.83ID:SetpPML40
森かけで公文書廃棄して、一人に罪をなすりつけて自殺に追い込んんだってのもお忘れなく
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:17:20.18ID:DSGuVLu00
昨日録画してた日本の黒幕って映画観てたけど今はいなからダメな感じ?
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:17:25.80ID:j8/w+Pv70
>>874
英一郎の件があってからテレビ媒体での氷河期たたきはなりを潜めた気もするしな
上級に累が及ぶとなると途端に腰が引ける
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:17:38.95ID:EpnofxPw0
桜を見る会よりもっと重要なのに

野党が今のところ関心を示してない
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:17:43.08ID:WoCTGSBu0
>>929
早いかどうかなんでわかる
もらえるべきところに行かない可能性もあるのに
アクロバット擁護やめろよ
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:18:26.08ID:TeNM3VxU0
一時期官僚はクソって報道が続いたのや
この頃その手の報道が無くなったのは
こういう背景があったからなんだなって
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:18:35.11ID:xoTXvFEW0
いまどきこんなのがあるなんて信じられない
法人って何人ぐらいでやってんだろう。2人?それとももっといるのかな。10人?それで1000億円超。。。www
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:18:42.38ID:EpnofxPw0
>>936
匿名掲示板で「質問」する人って
何が目的なの?
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:18:50.98ID:AWpsF2qu0
>>904
役所には既存の仕事を回すだけの人員と予算しかないんだよ。

で、結局こういう単発の仕事は民間に回すことになる。
役所が常時余分に人を抱えると、当然無駄遣いとの批判を浴びるし
公共性の少ない仕事を役所がやってると民業圧迫との批判も出る。

役所は役所でしかできないことしかやるべきではないし、民間に出せる仕事は民間に出すのが正解。
問題はそこに利権が発生し、旨味だけ吸い取るドぐされ役人とそこに群がるバカが大量に湧く。

ペナルティをキツくする事で抑止するしかない。
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:19:30.27ID:RmUqmRTW0
使えない公共サービスばっかり増やしとるな
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:20:46.26ID:s5/xSdsb0
安倍官邸、予備費10兆円仕込む
ひどいな
勝手に使える金10兆円か
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:21:37.72ID:XLFDU6M+0
森友加計桜黒川に続いて持続化給付金問題かよ
次から次へとよく出てくるわ
疑惑のデパート
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:21:46.23ID:FgL9JEWr0
>>926
あーダメ、根本的にダメ
まず検察官ひとり落とした分のダメージを考えてない
そして黒川だけが黒だと思ってんのもダメ
賭け麻雀程度で落とせるんだから省庁も電通も検察封じるネタなんて山ほどでしょ
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:21:57.95ID:Eyd8T3wL0
もう電通は解体すべきなんじゃないの?
日本にも多数のガン細胞がいるよね
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:22:31.25ID:TKQEyRJR0
>>4
内閣府に雇われたバイト君ですか?
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:22:47.01ID:tc3oi6om0
もうダメだなこの国
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:23:08.48ID:LakK711+0
こんなの氷山の一角
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:23:22.77ID:hX8pJbG90
日本は経済犯罪に甘いからねアメリカなら終身刑だよ
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:24:11.53ID:dhQZsoi80
こんな怪しい企業が
世界最強のデロイトトーマツに勝っとる時点で真っ黒やろ
これで無罪放免とかありえんで
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:24:13.44ID:AeQ4xtHz0
>>1
こういうのを野党はどんどん追求しろよ。
後で官僚の報復はあるとは思うが。
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:24:53.48ID:ogyU5a/60
腐っているのは自民党だけじゃないんだな。
官僚も大規模に粛清しなければこの国は立ち直れない。
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:25:10.90ID:XLFDU6M+0
最近のNHKって
安倍政権の疑惑について
全然報道しないよな
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:25:36.38ID:cGtogBtl0
>>950
お前がそう思ってるぐらいだからそう書いてるんだぜ???
理解できないの?
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:25:47.96ID:ogyU5a/60
もうこの政府は諦めて、第二日本政府を作った方が早いと思う。
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:26:11.13ID:3aZ7JREd0
何が問題なのかさっぱり分からない
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:26:12.85ID:Ul3KfSW40
>>9
こんなん税金納めるの嫌になんね
完全に腐ってるよ、この国の政治は…
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:26:20.63ID:DlcnAdrE0
庶民は黙って税金納めとけ
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:26:39.54ID:qXJx2iTE0
こういうのなくせば日本の借金だいぶ減らせたんじゃないのか
それかもしかすると官僚達は本当は借金が増えても問題ないことに昔から気づいていたんじゃないか
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:27:26.29ID:FgL9JEWr0
>>964
ならどうもできないだろw
黒川んとこはねつけるくらい強権ならまだ利権に切り込めたって話だがな
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:27:40.94ID:6yxy/f6c0
>>935
これは維新も共犯
大阪は、電通と吉本の共同企業体やら吉本との包括連携協定やらがあって同じ様な事になってる
自民党は党中では色んな思想の人がいるから、検察長定年とか30万給付とか安倍ちゃんの「やっぱりやめる」もある、維新の方がヤバい
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:29:09.19ID:ogyU5a/60
>>975
山本太郎政府でいいと思う。
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:29:11.42ID:F99Y0CSk0
>>943
言っていることは分かるがツッコミどころが多すぎて・・・
他の人達が突っ込んでくれることを期待します。申し訳ない。
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:29:24.97ID:7Kvowgyk0
もう、やりたい放題ですやん
安倍ぴょんw
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:30:07.25ID:dwVls6MY0
ドロイトの入札額いくらなんだろうな
明らかにして欲しいわ
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:30:22.15ID:cGtogBtl0
>>973
全然わかってなくてワロタ
詭弁の典型とか1000間近で始めるなよ
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:31:15.59ID:FgL9JEWr0
>>964
言い方変えるわ
お前の会社はプロジェクト何件も抱えてる重役が突如消えて振り分け直しと信用ガタ落ちになった状態でよそんとこの仕事見られるほどヒマなん?
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:32:33.49ID:q3PT9JVk0
コロナで自殺者がいる反面、税金でボロ儲けしている者がいる。
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:33:00.98ID:AWpsF2qu0
>>977
お前の正義感はヤッパリちょっと幼いってことだよ
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:33:39.01ID:ndzK3Bmk0
クニノシャッキンガー!クニノシャッキンガー!
と上級国民の泥棒達が血税を着服して借金を下級国民につけとくクソ国家
与党と政府は寄生虫で野党は売国奴
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:34:53.21ID:LBOiupa/0
電通とパソナ潰すと公言しているのは山本太郎しかいない
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:35:29.47ID:9O6LjF8M0
次から次へとまあよくやるわこいつらw
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:35:30.38ID:iOtG8+PQ0
まじでクソ
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:35:37.85ID:SetpPML40
>>971
そもそも国の借金ではなく政府の借金だし、
しかもそれは返さなければいけないようなものではない

あんたが思ってるような「借金」じゃないんだよ
0992!id:ignore
垢版 |
2020/06/04(木) 06:35:52.63ID:Sz9xSuOz0
>>1
こんな事が日常平気で繰り返されるのはニッポンだけだな
真の先進国でおこなわれたら国家総解体間違いない事案だぞ
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:36:01.68ID:6Nm2YmX20
夢のような自民政権とは
このことよな
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:36:35.13ID:OfwtOwle0
国の末期って大体こんな感じだよね
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:37:03.35ID:bdIsPtNS0
政府の借金は返さなくていいなら税金いらないじゃん
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:37:13.09ID:LBOiupa/0
立憲 連合なので駄目
維新 竹中平蔵なので駄目
0997!id:ignore
垢版 |
2020/06/04(木) 06:37:17.67ID:Sz9xSuOz0
>>13
そもそも日本に官僚は不要だろ(笑)
こんな腐敗しきった組織構造全ていらん
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:37:56.92ID:cGtogBtl0
維新に官僚粛正してもらうしかないな
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 06:39:39.88ID:ndw+Irsy0
蓮舫の事業仕分けは正しかった
蓮舫はネトウヨに潰された
スパコン頓挫の犠牲を払ってでも、不要な事業は削るべきだった
そもそもスパコンで1位とっても全く成果が出なかった
蓮舫の思考は100歩先を行ってる
時期総理は蓮舫しかいない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況