>>105
●民営の医療機関

私立病院の多くは、医療法人
医療法人とは、医療行為を目的とした営利目的の組織

済生会などの一部の病院は、社会福祉法人
社会福祉法人とは、医療・教育・福祉などを目的とした公益性が認められた組織

日本赤十字社は、日本赤十字社法に基づく唯一の認可法人
認可法人とは、日銀のように専用の法律で権限が与えられた組織

全国の国立病院は国立病院機構の一部門、国立病院機構は中期目標管理法人
中期目標管理法人は、国の委託で行政サービスを代行し、監督官庁の監査を受ける組織
※設立時に省庁の一部門であったが、組織上・会計上、完全に独立したもの

国立国際医療研究センターなどの先端医療の病院は、国立研究開発法人
国立研究開発法人は、国の委託で研究を行い、監督官庁の監査を受ける組織
※設立時に省庁の一部門であったが、組織上・会計上、完全に独立したもの

●公営の医療機関

市立病院・県立病院などは、地方自治体の一部門