X



同じ「新宿から40分」でも行ける距離はこんなに違う 首都圏アクセスの東西格差を考える ★6 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/06/06(土) 02:40:06.90ID:bIO4qzaN9
https://muji-pctr.c.yimg.jp/AqrN6ZEr8hvRuGCKSskqoFVLtK-2OMvzX4ikyXMkcoF57dmcpGbL83X0nI3yPcFzqy3WiiGg2Y-ySXQ9s7yAbuLltDDgVh-0jKK0xupL0ETu_op1ehGpk4kGYgQb1bAE

首都圏に住み、東京都心に通勤している人にとって、その所要時間の差はどうしても気になるものの一つだろう。山手線の内側を都心として、その西側と東側では、なぜかかなり格差があるような気がしてならない。

2020年6月2日、次のようなツイートが投稿され、話題となっている。

これは、「新宿への所要時間格差」と題した図である。東京都の副都心・新宿への所要時間40分で行ける距離を示しているようだ。

投稿者のきょむ(@kyomu__c)さんは、続くツイートで、「新宿から東京圏の東側に行くのに距離に対してえらい時間がかかるのが一目瞭然」と解説している。

このツイートには1万3000件を超える「いいね」が付けられ、今も拡散中だ。ツイッターにはさまざまな声が寄せられている。

「おかしい......距離が倍近くあるのに所要時間に変化がない?」
「郊外民からすると乗り換えが多くて近いよりも、乗り換え無しで少し遠い方が便利に感じてしまいます」
「ほんとこれなのよ。新宿で飲もうとか言われた時の絶望感たるや。大した距離ないのに駅数多いわ乗り換えあるわでマジめんどい」
「これは都心が東西で分断されてるということでは。 私も反対側に行くと山手線のどっちに乗るべきか分かんなくなる」

この地図を作ろうと思ったのは、いったいなぜ? Jタウンネット編集部は、投稿者・きょむさんに話を聞いてみた。

「東側だけが新宿アクセスから取り残されている」

この所要時間格差について関心を持ったのは、何がきっかけだったのだろう? きょむさんはこう答えた。

「僕自身が23区の北東部在住ながら新宿や渋谷の方面に行く機会が多かったので、その際の東側の不便さを日頃から感じていました。
山手線西側の副都心から23区東側に行くのと通勤圏の西端付近の郊外に行くのと同じくらいの所要時間を要してしまうことが多く、副都心アクセスにおける東京圏東側とそれ以外の地域の格差を感じていました」

現代の東京では、都市機能において新宿・渋谷・池袋など、西側の副都心が主要な地位を担っている。

東京23区において、西側と東側にははっきりとした格差がある。この地域格差は、西側副都心へのアクセス利便性の差と大きな相関があると言える。

きょむさんは、「現代の東京において、新宿へのアクセス利便性の地域格差は重要であると思い、今回のような図式化をしようと思うに至りました」と語る。

所要時間格差を実際に調べてみて、どんな感想を持ったのだろう?

「元々中央特快で新宿アクセスが便利な西側はさておき、南北方面へも湘南新宿ラインの開業により新宿に直結し、飛躍的に利便性が高まりました。新宿発着及び副都心線直通の私鉄各線にも同じ事が言えます。
しかし東側だけが、(都営新宿線を除き)ほとんどどの路線で新宿へ行くためには乗り換えを要し、都心付近の東西移動でも、通過駅ゼロの山手線や地下鉄各線を利用しなければいけないことが多いです」

全文はソース元で
6/4(木) 11:00配信
https://article.yahoo.co.jp/detail/2de4d374f6320413211fd2ceb02435527b669abf

★1 2020/06/04(木) 19:17:11.69
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591322449/
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 02:48:18.11ID:iFZuxwoz0
「新宿から40分」の駅に行くのにそれ以上かかるんだよ
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 02:48:40.16ID:o1EVGIfG0
東京湾は原因じゃないのか
なら人為的なものということかな
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 02:49:22.35ID:wbo6plEW0
新宿にしかないものってなんかある?
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 02:49:53.15ID:4lZoVBTC0
東京の東側に住んでる人は新宿なんて行かないしな
銀座日本橋が昔からメインよ
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 02:50:49.52ID:4lZoVBTC0
>>5
チケット屋が隣接していて値段調べるの便利かなってくらい
まぁ他にもそんな場所はあるけど
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 02:52:40.14ID:4lZoVBTC0
山手線の中の駅数が多くて時間かかるだけだろ
新宿を起点にしてるから意味不明
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 02:53:25.50ID:jdwa36A60
チバニアン
発狂スレ
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 02:54:48.84ID:iFZuxwoz0
皇居が無ければどんだけ利便性が高まるか
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 02:59:24.70ID:2oX5DMOs0
新宿から40分

西側は八王子や相模大野
南側は大船
北側は上尾や所沢まで行けちゃう

東側は本八幡なのか……
確かに格差すごいな
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:00:56.11ID:M9iAo76K0
>>12
たしかにそうだな。皇居縦断道と皇居横断道つくるのってかなり良さそう。
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:02:01.81ID:QEi0Qd/k0
単に直通の特急の有無だけの差のような
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:03:01.67ID:ja+5/4Ju0
この話題がきたな、よくあるやつだよ
つまり埼玉方面は距離に対して時間がかかりすぎる
そして東海エリアはその逆

まぁドル箱路線だから仕方ないけどねw

あと東北方面
特に常磐はなかなかだよね
空いていて特急で旅行気分味わえるからいいけど
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:05:24.87ID:KpVEgNjN0
役割を任されている
のところが
地位を任されている
ってなってる時点で
ヘタクソな印象操作丸出し
読む価値無し
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:13:22.54ID:4lZoVBTC0
新宿から駅の間隔が長くなってスピード出せるだけだろ
個人的には乗り換え無し30分より、乗り換えあり30分の方が
疲れないけどね
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:15:04.13ID:rqG1UIrI0
新宿なんて、ただの巨大ターミナル都市

マトモな勤め先なら、中央区か港区
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:18:03.96ID:orTzZid00
>>20
千代田区は?
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:18:35.52ID:CdqZHiQC0
新宿より東京・銀座の方が「民度」高いんじゃない?
僕は小田急沿線だけど、演劇や映画が好きだから、新宿は通過点で日比谷あたりに直行しちゃうけど、
要するにどの地域に行くかで、便利さは違うと思うよ。それに中央快速は早くてもしょっちゅう人身事故で止まる?
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:23:27.91ID:Wqvvh0UI0
新宿は宿場町だからな 新しい宿で新宿だからさ
都心どころか宿場町
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:24:58.11ID:GqIYlMLI0
東京からなら変わらんだろ
アキバからでもちょっと変わるくらい
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:27:09.69ID:8liXPuOp0
東京駅周辺から、高輪特区に品川といった東側の開発の影響で、渋谷は地盤沈下が予想されるから東急が再開発してるんだろ
池袋に関しては開発する余地もない
東と新宿に客を吸い取られて商圏は二極化、渋谷と池袋は落ちるから
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:29:41.53ID:ZmOC4AfQ0
一人暮らしのリーマン 中野坂上と白山どちらがコスパ良? 職場は新宿
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:30:23.58ID:ynjLYWuz0
>>27
池袋は劇場経営に力入れてるから
このままヲタク系+もうちょっと別の芸術系を
推して行く気なんだと思う

そこへ集まる人たちに飲食等どうお金を使わせるからは
これからかもね
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:32:34.66ID:P0xR1y/Y0
>>27
池袋は再開発すさまじくて賃料がこの10年で3割以上跳ね上がってるから、個人店や零細企業が逃げはじめた
サンシャインすら賃料上げやがったからファミリーマート本社が逃げた

太陽が西から昇っても再開発なんて絶対不可能といわれた西口も三菱地所とビックカメラ、豊島区が再開発に乗り出しはじめて、地権者149人の7割の同意とりつけた
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:32:52.38ID:ptAiWG/c0
>>28
中野坂上
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:36:39.04ID:ZmOC4AfQ0
>>31
Tx
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:46:13.36ID:KU9umVw90
山手線の反対側の上野でやったら逆になるだけのような?京成方面とつくばエクスプレス方面が伸びて小田急京王が縮む。ただ大宮方面と横浜方面は変わらん。
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:48:50.39ID:AXaeVcPu0
西側はオタクの街が多いよね
東側は秋葉原は強いけど
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 03:49:42.05ID:FUzkkaqG0
東の都民は西に行かないし、西の都民は東に行かないから特に不便でもないな
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:03:05.00ID:ptAiWG/c0
>>36
西側の人間だけど、上野浅草がクソ遠く感じる
スカイツリーなんて1回行けば十分だと思ったわ
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:04:28.09ID:dNC717r90
池袋東口のヤマダは前は三越だったことは今も記憶に残るところだが、
西武の隣のパルコって、昔は丸物っていうデパートだった
丸物とはいったい何だったんだろうか
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:06:44.55ID:dNC717r90
こどもの頃、池袋東口から上野とか浅草、新宿伊勢丹とかってチンチン電車で行けた記憶がうっすらとある
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:07:24.42ID:rypwapo90
東京は山の国。それを知るのは電車や車ではなく自転車。
たとえば日比谷から渋谷に行く場合、六本木・青山ルートは避けて、
広尾から恵比寿寄りの迂回ルートをとる。東京タワーや麻布山と
向き合ってはならない。特に六本木ルートは酷く、山がうねり、
何度も上り下りしなければならない。赤坂青山ルートはそれよりマシだが、
中途半端な登り坂に加え、距離も長くなる。
神田秋葉から新宿に行く場合、九段坂越えは必須だが市ヶ谷ルートを避け、
四谷ルートを選ぶ。
新宿から下北に出る時、代々木原宿ルートは避ける。
代々木公園の南端は巨大な崖である。ハードな原宿坂を上り、急直下に
駆け下り、駆け下りたら地獄の富ヶ谷クライミングが始まる。そこで
幡ヶ谷迂回ルートをとる。
水道橋から池袋に抜けるのは茗荷谷ルートは避け小石川公園沿いに
大塚寄りに進み、途中から西進する。文京区も山の国だが、急坂を回避
するルートがある。上野から本郷へも本郷山があり、巣鴨駒込方面へ
抜ける輩には巨大なハードル。
五反田から高輪台へも巨大な五反田山。品川から世田谷に行くにはこれに
加え、大井山も鎮座して行く手を阻む。急こう配で悪名高い目黒山。
中目黒から恵比寿へも代官山。八方を山に囲まれ万事休すのエリアである。
渋谷は壮大な谷底で、すり鉢状の起伏は表参道から三軒茶屋まで続く。
皇居の裏手に天皇山が鎮座し、安直に最短ルートを取ると、峠越えの難所
に出くわし、痛い目に合う。
新宿は巨大な台地で、そこから一歩踏み出そうものなら坂道の受難は覚悟。
世田谷はそれ自体が巨大な山だが、甲州街道から攻略でき、中に入れば割と楽。
坂の難所を知れば、ママチャリでも24区を簡単に制覇できる。
東京は山の国。
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:09:33.74ID:dNC717r90
生まれた時から都民だがスカイツリーはまだ行ったことが無い
東京タワーにはロウ人形館があるがスカイツリーには何があるのかな?
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:19:27.49ID:2oX5DMOs0
>>44
池袋駅前の都電が廃止されたのは1969年10月26日

今から51年前か……
おじいちゃん……
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:20:17.73ID:wY64SQVP0
皇居か
確かにこれはそうなんだよ
街の作りによると思うよ
熊本なんかもお城が中心に栄える
そうするとどうなるかというと
真ん中に通れない巨大な物体があってそれを取り囲むように
街が形成されていく
これは逆説的に大きな不便を生む
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:22:34.20ID:MomOcg960
勤め先が神田で徒歩で行ける者としては新宿に行くことが殆ど無い
羽田、成田、東京駅へのアクセスの方が重要
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:23:45.71ID:WwMjeMy70
>>43
ショッピングモール
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:26:28.08ID:AESsEyHS0
>>44 >>48
池袋駅〜浅草駅の都電104系統が廃止になったのはその前年1968年の3月31日

今から52年前
その頃の記憶あるとかジジイwwww
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:26:47.61ID:igdp5MVR0
そんなによく新宿行くなら新宿に住めばいいのに
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:38:20.07ID:uTB+i0U00
子供のころ早駕籠で箱根までよく行ったなあ
大名行列をかわしたのはいい思い出
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:46:39.02ID:WYFMLgVA0
>>27
池袋みたいな狭い街の消費を支えてるのは埼玉県だよ

都内の他の街と比べるのはナンセンス
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:54:21.16ID:xgcqnPxQ0
新宿→田町(激混み山手線)が偉い苦痛だった
今じゃ高輪ゲート何チャラが出来てもっと遠くに(25分以上かかる)
大崎での埼京線と山手線の乗り換えを対面式にしろ
都営三田線を使って三田まで行きそこから田町方面まで歩く羽目になった
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:56:53.45ID:fL0OBWON0
埼玉県民の関所が池袋
千葉県民の関所が錦糸町
神奈川県民の関所ってどこ?
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:57:21.90ID:dzwsxRu20
>>39
丸物に前身は京都物産館でマークが〇の中に物だったので
名前も丸物となった
京都以外にも多店舗化したが後に経営が悪化して
主に西武百貨店と近鉄百貨店が引き継いだ
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 04:59:30.59ID:4k24aUdG0
>>1
全く意味の無い話
東京の西のターミナル駅の新宿駅から遠いからって、それが何なの?
東京の東のターミナル駅の東京駅はその分近いでしょ
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:03:16.04ID:r+pL6dKJ0
>>20
新橋の酔ったオッサンがよく取材されてるけど、
実は彼らが一流のエリートサラリーマン。

霞ヶ関や虎ノ門、銀座に近い。

二流以下は渋谷とか。
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:05:00.66ID:dNC717r90
>>58
蒲田
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:06:41.85ID:hyYPVB460
>>58
品川かな?
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:09:02.76ID:pvyw/b/Q0
ぶっちゃけ新宿には新宿じゃないとというほどのものがすぐ思いつかないが
伊勢丹くらいかなあ
歌舞伎町もあるが別に用がない…
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:09:41.70ID:PwF5I7tN0
>>13
八王子は新宿から30分かかるかかからないかだよ
京王線の特急なら
中央線は知らん
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:09:54.12ID:8/ibUdoZ0
>>58
江戸時代の人間じゃないので(笑)関所の引用意図がイマイチ解らんが。
小田急、京王、東急、JR(東海道線)とか他にもいろんな神奈川地区からのアクセスあるっしょ?
それぞれに新宿や渋谷や東京駅とか大崎なんて人いるかもね。新幹線組は品川とか思う人もいるしね。
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:12:35.06ID:uTB+i0U00
>>58
箱根じゃないの
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:13:31.28ID:WLlJL2Kv0
総武横須賀線快速乗れるところ起点にしたら?
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:13:45.71ID:pvyw/b/Q0
>>58
千葉でも錦糸町がそのポジなのは総武線沿線民だけで
常磐線なら上野
京葉線なら東京(実際は東京と有楽町の間)
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:15:54.64ID:xgcqnPxQ0
皇居の下には地下鉄も通せないなんてな
遷都するしかないわ
需要がなくなり人もいなくなれば隅田川以東と荒川に挟まれた地域は
大昔のように漁師しか住まないだろうけど
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:16:40.67ID:pvyw/b/Q0
神奈川でも京浜東北線や東海道線沿いかそうじゃないかでだいぶアクセスは変わる
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:16:55.95ID:u5FRlXIU0
新宿、渋谷、池袋は時間がかかるから敢えて行くことが無かった
東側に住んでる人が都心部に出るときは上野、浅草、日本橋、銀座がメイン
ちなみに神奈川県民は東京に隣接してる川崎市や相模原市を除けば通勤以外で都内へ行くことを好まない
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:17:23.28ID:ipwzLp5g0
>>61
新橋の酔っぱらいは二流だろ
一流は銀座や赤坂に行くだろ
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:20:54.05ID:2oX5DMOs0
>>65
新宿〜京王八王子が30分かかるかかからないかっておじいちゃんはいつの時代の人なの……?

このスレ、70代・80代のガチなおじいちゃんしかいないの?
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:21:36.47ID:1hh762W60
>>6
今は新宿が東京のメインだな。
東京駅、銀座あたりは富裕層狙いになってて、誰もが行くような町じゃない。

ごちゃごちゃした町のほうが習い事の講習所も多かったりと、
仕事以外でも通う機会が多いと思う。
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:22:31.74ID:sv9gyfSb0
東の民だが池袋はまず行かない
新宿渋谷は年に10回行くかどうか
銀座日本橋日比谷、あとは赤坂溜池あたりがテリトリーだな
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:26:06.45ID:xgcqnPxQ0
https://i.imgur.com/EtV0Uch.jpg
そもそも山手線より東は遅かれ早かれどうせこうなるんだから人を住まわせる地域ではない
不便を感じさせるくらいでちょうどいいわ
今年も台風来るかなぁ…
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:28:20.28ID:r+pL6dKJ0
>>76
サラリーマン最高峰が新橋。
銀座とか赤坂は経営者のレベル。

なので、テレビの取材を受ける新橋のオッサンがサラリーマン最高峰。
ソース俺。
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:30:38.48ID:WLlJL2Kv0
梅田からだったらどうなるのかな
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:30:51.12ID:uTB+i0U00
神奈川県は元々武蔵国を分割したもんだからな
江戸の部分を東京府、横浜川崎部分に鎌倉を含めて神奈川府とした
当初は長崎府や箱館府など数箇所の府があった
その後三多摩を含めて神奈川県になった
当時相模国は足柄県と呼ばれて伊豆と統合していた

要するに東京の大部分は元々神奈川県だ
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:33:48.49ID:Ph5b1lC10
もともと江戸は今の23区の東側が中心だったからな
新宿なんかは内藤新宿と言って新興地域だったしそれ以西は畑しかない田舎だった
何もないから鉄道とか引きやすかったんで交通の便がいいんだよ
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:34:12.79ID:pvyw/b/Q0
水害に弱いからこそ商業地やビジネス街が多いんでしょ
住宅に選ぶならむしろ川を渡った千葉の方がよい場所もあるだろう
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:35:06.37ID:1hh762W60
>>35
秋葉原はオタクの町というより風俗街だと思う。
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:35:11.42ID:CCmPlqhD0
自宅から駅、駅から仕事場、駅構内の時間もあるから
電車に乗ってる時間は20分くらいがいい
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:35:15.31ID:l2Xvuzbq0
新宿や渋谷に用事があんまりないな
青山には服たまに買いに行くけど
上野・谷根千・浅草・日本橋・銀座あたりが凄く楽しい
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:37:17.99ID:fL0OBWON0
コロナでよく映る東京の場所
渋谷スクランブル交差点
銀座4丁目
歌舞伎町
品川駅
東京駅
浅草雷門
原宿竹下通り
吉祥寺
アメ横
テレビが伝える東京ってこんな感じ
日本橋、池袋、六本木って意外と映らない。
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:41:42.21ID:uTB+i0U00
まあ東側といっても難しいけどな
江東区墨田区から向こうは元々下総国で武蔵ではない
葛飾というと千葉の人間ならわかるだろうがあれは下総の地名
江戸川区なんてもちろん房総だ
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:42:25.54ID:Ph5b1lC10
>>58
あえて一駅にするなら渋谷じゃないの?
東横も田園都市線も渋谷からだし
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:42:49.36ID:r+pL6dKJ0
通勤時間にメトロの時間を込みにすれば、
東京西部はサラリーは低い。
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:47:27.18ID:IA5piSti0
ダービー週あたりから新宿一気に人多くなった
今も朝まで飲んでたような若いグループ見かけるし、酔い潰れた人もチラホラ
依然として喫煙所が閉鎖されてるせいであちこちにポイ捨て
53分乗り府中へ向かいます 通過待ち2回あり東府中まで約40分
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:48:17.98ID:pvyw/b/Q0
確か江戸時代に無理やり治水工事で江戸川を今の形にした
それまでは今の江戸川区とかは小松菜とかをとる畑に適した場所だったんじゃない
洪水がある場所は肥沃な畑になる
今はいろいろ言っても沢山の工事のおかげで災害の回数が減ってるね
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:50:53.07ID:r+pL6dKJ0
>>1 の致命的欠損は、埼玉の所沢や草加の方が物価が安い事。
牛肉100グラムでも大きな値段差がある。

なので全体的にみると、単純に優劣を比べられない。
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:55:04.60ID:uTB+i0U00
ある意味もっと昔は下総の方が発展していたというのも含めれば
東側は発展していたかも
千葉県はかなり領土を削り取られていまの形で
元々は利根川周辺の主要地は全部下総だからな
坂東の中心
国府もいまの国府台で市川
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況