>>648
手塩にかけた息子を変なのに取られたくないから社会に出す前はろくに女と遊ぶのも許さない母親はわりと存在する(うちのもこのとおり言われたし
そういうのに限って 息子が社会人なっても一向に女っけを示さないのであわてたりもする(´・ω・`)された

おれの持論だけど男はあんまし学歴とかに拘らず社交性もつように育てたほうがいい
結局会社入って年がたつほど効いてくるのも人間関係の能力だけ それだけといっても過言ではない
なぜなら 習ったことなんか忘れても部下つけてもらえる立場になれたら全部部下くんたちがやってくれるから
定年間際の本人に要求されるのは担がれていいように利用される人間関係の広さのみ。
実務特化したやつなんかとしくったらポイですわ