X



【薬】薬のシートの「ミシン目」はなぜ変わったのか? やってはいけない1錠ずつの切り離し【事故】 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2020/06/06(土) 12:10:44.98ID:mXKeCjrQ9
薬のシートの「ミシン目」はなぜ変わったのか? やってはいけない1錠ずつの切り離し
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamototakehito/20200606-00181696/

山本健人 | 消化器外科専門医 6/6(土) 9:00

PTPという言葉をご存知でしょうか?

PTPとは"press through pack"の略で、錠剤をプラスチックとアルミではさんだシート状の包装のことです
プラスチックの部分を強く押すと裏側のアルミが破れ、薬が1錠ずつ取り出せる仕組みになっています。
実はこのPTP、昔から非常にトラブルが多いことで知られているのです。

■PTPには事故のリスクがある

1996年以前のPTPは、以下のイラストのように縦と横にミシン目が入っていて、1錠ずつ簡単に切り離せる構造になっていました。(出典:いらすとや)
https://3.bp.blogspot.com/-jeeaCfOb73k/UZmCK0cg1tI/AAAAAAAATcw/gH9ATBMiUXs/s800/medicine_jozai_set.png

ところが、現在のPTPはミシン目の入り方が変わっています。
お持ちのPTPを見てみてください。
ミシン目は、縦か横の一方向にしか入っていないはずです。
なぜ、このような変更がなされたのでしょうか?

実は、1錠単位に切り離したPTPを、そのまま飲み込むリスクがあるからです。

■PTP誤飲の恐ろしさ

1錠単位に切り離したPTPを誤飲してしまう事故は後を絶ちません。
今ではミシン目がなくなっても、結局患者さんがハサミで切り離してしまうため、依然として誤飲事故が起こっているのです。
特に目立つのが高齢者の事故です。
PTPを誤飲すると、何が問題なのでしょうか?
まず、一錠ずつ切り離されたPTPは、角が鋭利です。
そのまま飲み込むと喉や食道などが傷ついて出血したり、胃や十二指腸に孔(あな)が空いたりしてしまい、手術が必要になるケースもあります。
本人や家族が誤飲したことに気づけば、病院で内視鏡(胃カメラ)などを用いて取り出す処置を受けることになります。

しかし問題は、本人はいつも通り薬を飲んだつもりでいて、誤飲したことに気付きにくいということです。
しばらく日が経ってから、
「どうも体調がすぐれない」
「胸やお腹に痛みや違和感がある」
といった症状で受診しても、誤飲のエピソードを聞かされない限り、医師もなかなかその原因に気付けません。
PTPの素材はレントゲンでも写りにくく、たとえ検査をしても発見されにくいからです。
そして、発見が遅れると重症化してしまう恐れがあります。
では、事故を防ぐためには、どんな対策をすべきでしょうか?

■誤飲事故を防ぐ方法は?
当然ですが、「PTPを1錠ずつに切り離さないこと」を徹底するのが最も有効です。
とはいえ、1日にたくさんの種類の薬を飲まねばならない高齢の患者さんにとって、薬の管理は大変です。
飲み忘れがないよう、朝・昼・晩と飲む薬を区別したり、日付・曜日ごとに必要な薬を分けて収納したりしたいと考えるのは当然で、1錠ずつ切り離したくなるものです。
また外出の際も、1錠ずつだと持ち運びがしやすいと考える患者さんもいるでしょう。
その場合は、「一包化」という方法がお勧めです。一包化とは、1回分ずつの薬を小さな袋で包装された状態でもらう方法です。
https://1.bp.blogspot.com/-tFGiQk5rumI/VnE3xaVZyKI/AAAAAAAA140/Ng8dVqW3DaI/s800/kusuri_ippouka.png

もちろん、中には一包化できない薬もあります。
希望される場合は、一度、医師や薬剤師に相談していただければと思います。
ただし、一包化にも欠点があります。
PTPがないため、何の薬を飲んでいるかが分かりにくくなるのです。
錠剤やカプセルだけを見て、色や形から薬の名前を想像するのは極めて困難です。
医師に一包化された薬だけを見せても、内容を正確に分かってもらうのは難しいでしょう。
必ずお薬手帳や薬の説明書を保管し、「袋の中に何の薬が入っているか」をすぐに参照できるようにしておかねばなりません

全文はソースで
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:12:50.67ID:iR+EnGm00
ほほう
確かに
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:13:51.30ID:dxHZyosC0
そんなことありえないと思うんだがボケるとやらかすの?
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:13:54.50ID:KC6s8QFG0
その程度も満足に出来ない老人って、もう寿命だろ…
いつまでも医療費無駄遣いしないで、定めを受け入れるべき時期。
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:14:51.13ID:GyCkw8la0
寝たきりだと確かにボケてくるね
俺も入院したら記憶できなくなった
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:14:52.16ID:lyCN2D+P0
一錠のエリアを5p四方ぐらいにすれば
そのまま飲み込もうとは思わないだろw
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:15:05.34ID:azsXDKei0
家族がシートから中身を全部取り出して一度に飲ませれば間違いがない
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:15:05.71ID:xBLEZBOH0
ミヤBMとか外装がセロファンの物は相変わらずミシン目が縦横に入っている。
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:16:22.48ID:vbCJCBYT0
誤飲しても影響のない素材を使う
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:16:44.33ID:j8Dd2zSU0
バイオマスでシート作りゃいいじゃん
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:16:53.24ID:lR1N2KFN0
海外の薬だと硬い方の透明プラがついてない、ただの両面アルミパックなのも多いよな
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:17:56.21ID:oDIN8qaF0
>錠剤やカプセルだけを見て、色や形から薬の名前を想像するのは極めて困難です。


一緒に貰う薬の説明書に図入りで表記されてるのにアホが多すぎる
調べようという行動が欠落してるんだよな
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:18:02.35ID:sE49cYdI0
根本的な解決方法が要る
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:18:06.23ID:9fDDoaqZ0
>>7 そうなった時、君は受け入れるの??
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:18:06.63ID:4gpGd7YO0
持病持ちになると常飲する薬増えてくるからなあ
さらに病気で薬出ると朝昼晩どれとどれ飲むのかわかんなくなって
飲むごとにまとめたくなる気持ちわかるわ
というか最近自分で予め小袋に分けるようにしてる
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:18:56.08ID:J71+V5XU0
わざわざハサミで1つずつバラバラにして
そのままプラスチック付きで飲むってこと??

ウソダロ…
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:19:02.81ID:YbCDlbvT0
アホを前提にやるのはもうやめませんか? 
まともな人に迷惑ばかりかかってくる
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:19:28.81ID:sE49cYdI0
>>26
ボケたら俺もやる気がする
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:20:35.34ID:efd6NNLQ0
飲む予定の日や時間をプラスチック部分にマジックで書いてます
最近は老眼で見えなくなってきました
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:20:46.47ID:xNLwqOcv0
俺は持病の薬を1週間分のピルケースに出して置いてる
毎回取り出すの面倒だし
日曜日とかまとめて用意する
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:20:46.59ID:FjKUgBH50
途上国の薬局では一錠なんぼで店員がハサミで切り売りしてるぞ
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:21:18.04ID:86ogJ0KH0
フリスクみたいにしたら?
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:21:59.01ID:+dOkGcce0
まあ薬飲むのは高齢者が多いだろうからなあ
半分ボケてる爺婆なら殻ごと飲み込む可能性はあるわな
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:22:04.07ID:4gpGd7YO0
俺も成人病で朝4錠夜3錠常飲してたとこに
ヘルニアやっちゃって朝昼晩1〜3錠の薬出されたら
朝会社行くんで時間あまりないとこに混乱してキレそうになったw
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:23:14.39ID:2TMrI2MK0
お薬カレンダーとかアイデア商品だと思ったが、そういう意味では駄目なんだな。
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:23:29.15ID:sK420x1P0
>>6
大問題になったの知らないの?
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:23:57.41ID:rT7emKoK0
こんなあり得ない誤飲をする老人はとっとと死んだ方が良い
生きてても何も為せない糞袋だよ
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:24:10.22ID:t7RQziuM0
>>5
包装ごと飲み込む誤飲が問題なの
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:24:12.94ID:SlinPL2b0
いつも普通にシートから取り出して飲んでる人がシートごと飲んじゃうんだよな
考え事でもしてたんだか
耳鼻科行って取ってもらったって言ってた
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:25:02.74ID:EwVH5YxZ0
1錠ずつに分けにくくなってからはシート丸ごと持ち歩いてる
頓服は流石に1錠に切って角を丸くしてアルミの面にセロテープ補強してるけど
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:25:51.71ID:/mS1/Ty10
ねらーの高齢化
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:25:54.36ID:4gpGd7YO0
まあさすがに誤飲やらかすほどまだ衰えてはないけど
老眼でだんだん細かいもの見にくくなってるし
老化ってのは自分にも降ってくるもんなんだと実感してるよ
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:26:15.37ID:rRPuSUnR0
Amazonにもあるけど
小分けのboxとか看護師さんが作ってくれるけど
高齢者はつかめないな
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:26:33.79ID:Z0M6aUOk0
大半は高齢者だけど、40代の普通のサラリーマンがやっちゃった例もあるって。考え事してたり慌ててたりすると普段ならまずやらないミスをやらかす。
0051(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2020/06/06(土) 12:27:08.03ID:wAye+OGr0
包装紙ごと細かくかみ砕いてるから薬効成分の吸収も異物の消火器通貨も問題なし。
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:27:59.75ID:wZ+67z2Q0
>>4
俺は1度やった。
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:28:18.89ID:4k24aUdG0
>>4
はげどう
意味わからんわ

記事読む前は1個単位で切り離して持ち歩いて、何かの拍子にパッケージが押されて銀紙が破れて薬が外に出ちゃう話かと思った
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:28:28.72ID:bPTAh2b90
ボケた年寄りにクスリ出すな。
税金の無駄だ。
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:28:35.73ID:+2z55z4q0
どんなあほだよ

そんなやつは一緒になっていてもそのまま飲み込むだろw
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:29:06.98ID:4gpGd7YO0
包装を1錠ずつ切り分けるのもやってみたことあるけど
逆に取り出しにくくてイラつくんでやめたわw
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:29:34.23ID:A1YiavTa0
子供の頃は錠剤飲み込むのが大変だったが今は2錠一気に飲み込めるようになった
さらに歳取るとシートごといけるようになるのか
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:29:44.81ID:SlinPL2b0
>>50
若けりゃ口に入れたときの違和感ですぐ出すんだろうけど年取ると鈍くなるんだろうな
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:29:47.23ID:nRayqGgB0
>>20
毎回貰ってすぐに薬局内のゴミ箱に捨ててたらくれなくなったぞ?
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:29:54.10ID:AStKe5rt0
むしろ致死性の有毒にしておけばバカがきっちり死ぬからいいんじゃね
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:30:25.93ID:4gpGd7YO0
想像つかんと思うかもしれんが
そういう老化は時が来れば誰にも等しく訪れるんやで…
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:30:26.60ID:2CR8WANX0
レントゲンにわかりやすく写る素材にすればいいのに
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:31:00.29ID:wZ+67z2Q0
複数の薬を朝昼晩とシートのまま分包してるとやらかすよ。

ルーティーンで手にシートに入った複数の薬を置いてヨイショっと口に勢い良く入れて地獄。
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:31:25.88ID:hE66RQ0l0
アクセルとブレーキを踏み間違えるのがあれほどいるんだぞ、包装ごと飲むなんて当たり前さ
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:31:37.33ID:lR1N2KFN0
つーかジジババはどうせハサミで真ん中切るだろw
それぐらいしか老後ってすることないし
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:31:41.02ID:4gpGd7YO0
>>58
先に水含んで上向いて薬放り込むタイプたまにいる
あれは誤飲しやすいと思う
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:32:04.49ID:sewA5NNl0
>>32
同士よw
角が凶器よね
もっとよい包装方法がそろそろ開発されてほしい
老人になるまで生きていた場合全然自信ない
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:32:06.62ID:2CR8WANX0
ボーッとしてると自宅のオートロックをSuicaで通過しようとするからこれもやる自信あるわ
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:32:09.91ID:wZ+67z2Q0
毎日処方薬を服用してる輩は薬局で分包してもらってないとやらかすよ。
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:32:21.63ID:TSYh8B1c0
比叡山の宿坊やそれぞれの寺院もそれぞれが遠くに散らばるより
日本の北朝鮮総連や朝鮮民主主義人民韓国恐怖政治に乗っ取られた琵琶湖湖畔や
琵琶湖そっくりのような湖朝鮮中国ロシアメリカナダアラスカ北極南極世界中の海底や地底湖や鍾乳洞や地下に行ってないでどこかに集まる必要があるな
とりあえず男文字の漢籍や漢文を日本の子女も学ぶべきなのではないかな
紫式部や清少納言や過去の王朝の才女や女房もみんな漢籍から学んだのだし
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:32:22.80ID:sR7w9Qnl0
誤飲て、違う薬を間違えて飲むのかと思ったら
プラ梱包ごと飲み込むのかよw
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:32:48.10ID:mYFt27Za0
なるほどな。

2枚目のイラストのように
薬よりは少し大きめなビニール包装に
取り替えるというか、
患者が選択できるようにしたら
いいのかもしれないな。
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:33:23.04ID:SOgWDlkN0
>>1
バカ?
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:33:35.38ID:4gpGd7YO0
>>70
今自分でやってるくらいなんで次から頼んでみるかな?
でも内科と外科の薬別だしサプリもあるからなぁ
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:34:22.29ID:wZ+67z2Q0
シートごと飲み込むとなかなか取れねえよ。喉痛えし。パニックになるし。
死を覚悟したよ。

常用薬の服用なんてルーティーンだから何も考えねえ。

お前ら気をつけろ。
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:34:58.50ID:ATX9A9Dw0
繋がってて不便になったなと思ったらそういうことか
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:35:44.94ID:5R9RFwOK0
一度に5錠以上飲む人もいるわけで、そのうち1錠を出し忘れる可能性はある。
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:35:57.72ID:wedwLVA80
溶ける包装を開発すればいいだろ
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:36:16.46ID:wZ+67z2Q0
>>77
処方薬は医師に分包で処方箋書いてと頼むと処方箋に分包の指示が書かれるよ。

薬局で分包するのに時間が掛かるけど定期的に処方薬を服用してるなら絶対やった方が良い。
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:36:20.68ID:xMOXw26y0
そもそも誤飲しても大丈夫な包装にできないもんなの?
誤飲問題がヤバイってわかってるにも関わらずずっとあれなのが理解できん
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:36:41.13ID:GriEQ3ki0
角を丸めればリスクはかなり減るよね。一発で丸くカットできるのあったら欲しい
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:36:54.01ID:rnMqtCkd0
袋ごと飲む...ないわー
胃で溶ける素材かどうか見て分かりそうなもんだが
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:36:54.07ID:vdW/Nr+N0
高齢者が、という話なら、薬自体もう少し大きくできないものかな。自分がいないときとか、上手く飲めなかったであろう薬がソファの下とかからよく出てくる。

しかし大きいと今度は喉につまるのか…
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:36:59.62ID:lR1N2KFN0
年寄りの衰えた指先の力だと、シートから薬を抜き出すだけで8時間かかるから
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:37:10.68ID:LaR0qMVT0
外装に思わず吐きたくなるような刺激的な味付けをしよう
乳離れできない赤ちゃんにはそうするだろ
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:37:16.17ID:61ugk9SQO
おれの最晩年は、薬は全て飲ませて貰っていた。
何を飲んでるかも解らなくなっていたからな。
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:37:22.21ID:wZ+67z2Q0
>>82
指を喉に突っ込んでオエオエしてたらなんとか取れた。

あれはヤバい。
毎日処方薬を服用してるとルーティーンになるから何も考えなくなる。
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:37:23.99ID:7Sn4jCJC0
ボケ老人の自然淘汰とかどうでもいい
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 12:38:42.99ID:0ZxqdIHI0
>>4
シートのミシン目が変わった頃薬局でまさにこの通りの説明を受けたぞ
俺も(そんな奴いねーよw)って思ったけどジジババで実際にそういう事故が起きたんだって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況