X



【ウィーン少年合唱団】「助けて!コロナのせいで破綻しそうなの……」500年超の歴史が [ガーディス★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/06/10(水) 15:18:50.88ID:8KPb5mTc9
流行で公演休止、資金難
2020年6月10日 14時58分
共同通信

 【ウィーン共同】新型コロナウイルスの大流行を受け、500年超の歴史を誇るオーストリア伝統の「ウィーン少年合唱団」が窮地に追い込まれている。運営費用の大半を賄うコンサートが相次ぎ中止になっているためだ。こうした状況が続けば破綻の恐れもあり、ホームページなどで支援を呼び掛けている。

 同合唱団の報道担当者によると、オーストリアで感染対策のイベント規制などが始まった3月以降、日本公演を含む110超のコンサートがキャンセルとなった。年間収入の3分の1に迫る100万ユーロ(約1億2千万円)近くの収入も消えた。

 現在は非営利団体のため利益は蓄えられず、政府補助もない。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18394936/
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 01:13:25.12ID:CKHle7n80
まあ日本は芸術分野は決して強くないし、守る価値ある芸術がどれだけあるかというと…ね
そりゃフランスは芸術の国だしドイツもクラシックは素晴らしいし保護するのはわかる
オーストリアはウィーンフィルは絶対守るべき存在だろうけどコロナ収束後には声変わりでお払い箱の子も多いであろう少年合唱団をどれだけ守るかというとうーん
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 01:16:41.74ID:nyoB9exq0
何でそんなに稼げる団体が何の対策貯蓄もしてないんだと思ったら
非営利団体のため利益は蓄えられないってなんじゃい
じゃあ一旦解体したらいいじゃない
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 01:18:43.43ID:QKoO/x0W0
何組かあって、以前、日本に酷い組がやってきたのをテレビで見た記憶がある。何が天使の歌声だ。
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 01:19:26.09ID:7Dd1hcqy0
>>578
ウィーンフィルの人たちの本職は
国立歌劇場管弦楽団のメンバー
歌劇場がある限りは奏者をやっていられる公務員のような存在
ウィーンフィルは、俺たちステージコンサートもやろうぜ、と
自分らで作ったコンサート団体
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 01:21:12.19ID:Ub2ZcFA60
>>734
児童pで捕まっちゃうw
そういうのは成人したオリンピック代表が資金稼ぎでやるべき
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 01:24:54.84ID:lqDyzfCn0
>>35
>>35
昔は貴族や豪商などのパトロンが文化を支えてたからな
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 01:25:53.28ID:dhDVo0Ms0
昔の少年合唱団とか声変わりを防ぐために虚勢までしてたとかしてたってマジかいな
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 01:26:26.86ID:NaG9zbiA0
「ぶゆうでんやれよ」

解せないよなw
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 01:51:12.67ID:JyXlup3I0
>>35
ペストは14世紀だよ…約700年前
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 01:56:46.93ID:upEBrou70
>>300
全寮制だバーカ
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:00:51.81ID:UXlJT4E90
収入なんてなくても出来るだろ?
何故破綻するんだ?
身一つで出来る事じゃないか
つまり、そいつらが生きてるだけで良いのだから維持費が不要
大人なら自分の生活は自分で見なくちゃならないが、子供なら保護者がおるやろ
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:15:07.33ID:S9/Ic5cv0
女の子の格好したら日本で需要あるよ
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:23:15.81ID:NaG9zbiA0
らみねーとでマウントとるばばぁ

はぁw
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:24:40.21ID:NaG9zbiA0
業者には口きかないの
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:27:45.51ID:ZvZ4Qk/nO
ヨーロッパでは申請するとすぐにお金を入金してくれるんだろ?
日本よりも対応がいいのでしょ?
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:40:18.29ID:RyeKepUC0
>>1
ショタコンの巣窟
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:43:53.60ID:ZFa750zf0
キリスト教白人のホモペドが運営してんだろ
つぶれちまえ
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 02:54:10.45ID:lEVvVDlm0
しょうがないなあ、俺がスペシャル打開策を教えてやるよ
副題に、夜も良い声で啼きますって付けてみろ
世界中から寄付が集まるからw
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 03:04:08.16ID:xB9QWUBvO
>>543
蹂躙とか凌辱レイプってのはホモセックス経験のない腐女子の妄想がSMに走らせてるだけで
ショタホモのオッサンはたっぷりめのローションと指とディルドで
優しく優しく少年のアナル開陳してあげて
陶酔の男色境地に染め上げてホモ調教することを
なんも知らないんだよね
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 03:12:20.63ID:xB9QWUBvO
>>577
確かマックスチェンチッチというクロアチア人の少年が
元ウイーン少年合唱団から独立したソロに転じ今もカウンターテナーで活動しているハズ
ウィーン出身でもそういう子は時々いる
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 03:28:04.69ID:xB9QWUBvO
>>811
ジャパンアーツでキヤノンが常連の冠スポンサーとかだったんだが
コロナでキヤノンもダメだろうね
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 03:41:18.63ID:ytKPURBo0
コンビニで各々バイトしろ。世界中でみんなそうしてる。
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 03:42:30.72ID:xH29bY9c0
別にいいんじゃないの?
どうせ数年で団員はいれかわるんでしょ?
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 03:43:06.57ID:bJd0tB+O0
オンラインでコンサートやれよ
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 03:44:00.11ID:xB9QWUBvO
>>851
日本で守る芸術と言っても
絶滅危惧種の能狂言文楽雅楽の保護くらいで
それ以外は箱物行政ついでの助成金か
美術館がレンタル用に作品購入して死蔵だからね
そもそも国(役人)は天下りしか考えないから
芸術は箱物以外でしかなく中身になんの旨味もないんだよ
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:17:14.42ID:bvUH6OR+0
声変わりしないように処置されるし
学校に行くヒマもないくらい世界中巡業させられる
もうこんなの終わりにしないと
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:16:53.06ID:X67pORle0
少年を買いたい変態は
本場欧州なら
政治家、司祭など山ほど要るだろう
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:21:52.80ID:mtIbmixE0
岡村みたいなやつが沢山いて笑える

フェミ女はもっと騒げよ
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:24:17.86ID:/RtLpjNH0
解散しろ
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:28:21.54ID:zMXEBhQR0
いる?お前ら
いらねーだろ
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:30:44.73ID:C38qomjh0
>>1
シンプルに疑問なんだけど何にお金がかかるの?
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:31:47.22ID:aq7/+KBb0
消費税増税賛成した奴等の末路みたいな話だな。
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:50:57.91ID:ZAkQ1twV0
いやいやガセだろ
海外は芸術保護してるのに日本は意識が低いとか言ってたじゃん
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 06:31:51.30ID:o3unUNaf0
今金食ってるのはスタッフだろ?
非営利なんだからただで働けよ
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 06:35:04.78ID:8XAvI+aQ0
どっちみち数年単位で少年たちは入れ替わってるんだから
ワクチンができるまで活動休止して、また新規募集して始めればいいだけ。
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 06:38:47.29ID:aq7/+KBb0
消費税増税して、消費が低迷したら色んな居酒屋が潰れたからな。

消費税増税は消費を縮小してんだし、いらない物は増税後に排除されるのは当たり前。

それを経営者が努力しないのが悪いと言っていた事と同じ様な事がコロナでも起きてるからな。

消費税増税もコロナでも得したのは、中国人だけ
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 06:44:35.41ID:OzR0aYJZ0
>>1
非営利団体はわざと利益を出さないように一部の幹部に高額な年収を支払ってるからな

こんなのまともに相手にしなくていい

最近のウィーン少年合唱団の中身は韓国人と中国人ばかりでヘタクソでレベルも最悪だから存在価値無し
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 06:46:21.19ID:OzR0aYJZ0
>>1
年間一億円以上稼ぐ団体が潰れるわけねえだろ

いままでの利益をどこへやった?カス共
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 06:48:46.79ID:jIouUTwk0
>>193
アイーン中年合掌団
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 06:54:29.80ID:Lp+y0m6L0
ウイーンに助けてもらえ
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:20:29.17ID:39AbX9eA0
歴史が大切なら10人くらい歌い手絞って有志のファウンディングで細々残せばいい
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:24:36.83ID:KhvmXMYJ0
白人版宦官だっけ?
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:25:14.70ID:/d7m3Avj0
売春しろよ
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:25:43.27ID:FpqQl2kz0
海外では手厚い保護があると言ってたからガセだろう
0913名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:26:53.71ID:XQEpljeh0
ばーか!さっさと破綻しろ!!疫病の蔓延時には音楽なんか不要なんだよ!!キリギリス共が!!
さっさと、くたばれ!!!
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:38:19.59ID:PpvNVPIb0
ウィーン少年合唱団は自国で補償すべき
プロアマ問わず各国の合唱団はどこも壊滅状態
世界にSOSを出せるウィーン合唱団は恵まれてる
ウィーン少年合唱団を特別に贔屓してる日本の天皇皇后も
支援金出すかも
0917不要不急の名無しさん(帝国中央都市)
垢版 |
2020/06/11(木) 07:50:28.56ID:usfcGXfE0
まあ500年が嘘だしな
200年前までへこませた机を皿にして手掴みでモノ食ってた西洋人だしw
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:52:18.57ID:8ErUTIoH0
ネット配信でマネタイズする準備がなかったのね。
密にならない合唱の少人数編成でも考えれば良かったのに。
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:55:09.43ID:T97xb2ti0
>>918
ライブでやる興行のネット配信はどの業界業態でも息詰まる
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:57:33.20ID:YeQFyE2w0
神父にケツを売るしかない
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 07:58:27.84ID:giPf1SCb0
つI
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:14:29.83ID:ylUjQzhR0
中国に請求なさい
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:24:34.39ID:674EGYSV0
現地で見たけど
世界中から集まった観光客のババアどもが色めき立ってたわ
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:26:35.42ID:tUbqVd/b0
ウィーンといいつつ、中身が中韓ななら裏ビデオに出ていそう。それでお金を稼いでいるとか。
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:28:50.49ID:S0wB1k+V0
日本のクラシック音楽関係者は支援してやった方がいいな
留学組の7割はお世話になっているはずだからな
0928拉致被害者をかえせ
垢版 |
2020/06/11(木) 08:32:48.61ID:4DYihQ900
さらしあげますね


保守
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:35:32.47ID:u3cXlY9F0
これって、元々当時の富裕層相手の芸能人枠な扱いだったんだろ?
あまり高尚なものじゃなくてさ
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:35:50.84ID:8yVB7+/50
これは文化の危機
日本が率先して補助金を出すべき
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:39:31.58ID:7kf8grKA0
無償ボランティアでやってんのかと思ってたが、普通にお金がっぽりビジネスだったのか
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:40:13.01ID:J8O2Xd3I0
中国やりたい放題やな
もう世界が中華帝国にひれ伏すしかない
中華序列第一位の大韓帝国も鼻が高いやで
米帝追い出すやで
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:42:24.44ID:u3cXlY9F0
>>170
でも有色人種入れないと
差別だとポリコレに攻撃されるんだろ?
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:56:56.25ID:675jWTFk0
>>929
音楽そのものがそうだからな。日本でも同じだろ。歌舞伎はもちろん、
能・狂言だって起源をたどれば大衆芸能なんじゃねーの?
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:57:25.58ID:n2ZkYJFn0
売れば?
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 08:59:44.87ID:HXV65BLO0
売り専ショタ合唱団?
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:01:05.19ID:FZZ6Z1820
つーかなに?
たったこれだけで潰れそうとかw
日本の数あるプロオケや劇団とか、凄い体力してるなw

ってか、高級とりしてんじゃねーの?
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:10:08.97ID:HiXyc1on0
>>853
日本人の子がいた組?
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:12:29.48ID:u3cXlY9F0
>>938
でも日本で音楽関係の仕事してる人は
それだけじゃ食っていけないから
ピアノ講習とかのバイトをしてる
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:23:37.32ID:NyZf0Dr20
歌を歌うのにお金はいらない。
雨でも風でも場所も問わない。
俺の歌はいつでも世界を響かせれるんだ。
って感じだと思ってたけど銭ゲバなのね
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:27:17.97ID:gb1jHxBm0
ウィーン少年合唱団も殻雛もいらね
歌い方不自然
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:46:47.86ID:WUwRIjEp0
一旦休止だな
コロナ終わったら復活や
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:59:48.94ID:ZypXmUbA0
コロムビアゆりかご会と大差ないんちゃうの?(´・ω・`)
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 10:10:44.89ID:HCqP6iBh0
あれれ?
海外は芸能文化を守るためカネが払われてるんじゃなかったの?
日本の芸能人がソレを根拠に政府に乞食してたよね
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 10:38:26.24ID:AprC61+w0
アッーの発声練習か
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 10:41:35.54ID:+aZw913o0
ウイーンは街全体が芸術的だからな。
泥くさい生産活動なんてしない、生活は観光客頼み。
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 10:44:17.00ID:8b1s6c4x0
睾丸にコロナウィルスが溜まるって説はどうなった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況