X



官房機密費 78億円の闇 - 安倍政権7年 返納たった37万円 [トモハアリ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001トモハアリ ★
垢版 |
2020/06/11(木) 04:14:29.71ID:i9tnrIB79
 第2次安倍内閣が発足してからの7年間で使った「内閣官房機密費(報償費)」86億円余のうち領収書不要の“つかみ金”である「政策推進費」に78億円も使われたことが5日、本紙が情報公開で入手した資料で判明しました。新型コロナウイルス対策として、260億円をかけるアベノマスクや「桜を見る会」など、税金の不可解な使い方が次々と明らかになる安倍内閣。使い道を明かす必要すらない官房機密費ではどうなっているのか―。

 2012年12月に発足した第2次安倍内閣が昨年12月末までに支出した官房機密費は計86億3100万円余となっています。

 官房機密費は、会計検査院に対しても領収書や支払先を明らかにする必要がありません。中でも「政策推進費」と呼ばれるお金は、菅義偉官房長官自身が管理し、菅氏に渡った時点で支出が“完了”したものと扱われます。

 そのため、「政策推進費」の使い道は菅氏や安倍首相官邸の裁量で決まり、領収書も不要。官房機密費の中で最も“ヤミ金”の性格が強いお金です。

 安倍内閣が19年に使った「政策推進費」は11億650万円。7年間で計78億6730万円を使っていました。官房機密費全体の91%が「政策推進費」だったことになります。

 また、19年3月の年度末までに使い切れず国庫に返納した機密費は4万3268円でした。ほとんどを使い切っていました。国庫に返納した機密費は7年度分をすべてあわせても37万円余でしかありません。

 税金の使い方がますます乱脈を極める安倍政権のさらなる監視が求められます。

2020年6月6日  しんぶん赤旗
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-06-06/2020060614_01_1.html
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:17:49.17ID:s6CjTIBN0
安倍政権、ひどい
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:18:12.93ID:jQ3csnOG0
予算を使い切るのが役所の大原則
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:20:20.74ID:s6CjTIBN0
>>4
そんなことないんじゃない? 安倍政権、給付金にしても
トンネル会社作ったりひどすぎ。
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:21:28.39ID:d9DEnXnT0
せっこ
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:21:39.94ID:2nl2uWSH0
それは、きっと、
国のために役立つように
使ってくれたのでしょう(棒)
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:21:56.96ID:SWWtxKns0
>>2
堂々と税金泥棒できるって意味だろ?w
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:22:02.73ID:d9DEnXnT0
>>2
ばーか
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:22:45.14ID:zwkAMu710
【なぜ】持続化給付金事業 再委託の電通子会社が「パソナ」に外注 政府、パソナに渡った金額の公表を拒否★3 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591636806/

【Foresight】ついに国債「1000兆円突破」で迫る「大増税」 ★4 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591791816/

【山本太郎】れいわ新選組87【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 (本スレ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1591165554/

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart117
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591438119/
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:22:46.23ID:CfXou6jB0
日本人の民度が高いから
大丈夫だろう
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:26:41.39ID:s6CjTIBN0
>>1
1ヶ月1億円ぐらい領収書なく自由に使えるのか。
こりゃ、美味しすぎますわ。
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:26:51.21ID:TR84RWqO0
これ78億の大半がマスコミ対策に使われててマスコミが急に黙るネタちゃうん?
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:27:15.40ID:RpgZaV2q0
官房機密費は使い道自由だから別にいいよ
それよりもっと用途を公開しなきゃならん税金があるだろ
透明性を確保してくれよ
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:28:25.65ID:s6CjTIBN0
>>20
よくないよ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:29:15.35ID:JiYXTbuw0
次の政権では絶対にネトウヨに流された金を明らかにしてもらいたい
自民党議員の弟とかバレてる奴も含めて絶対に許すな
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:29:58.85ID:EZk1MfWC0
政治家は
テロ国家か
上流だけの国家か
どちらかを選べって言ってるんだ
お前らもっと発狂しろ
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:29:59.17ID:gu3TcXgo0
悪い事したきゃ偉くなれ
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:30:01.24ID:s6CjTIBN0
>>19
ただ単に横領して、スイス銀行とかに預けてるかも
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:30:37.90ID:DkLAG66t0
30年経てば機密費の内訳公表する法律欲しいな
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:31:11.99ID:s6CjTIBN0
>>1
もしかしてランサーズにもいってるとか?
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:32:20.10ID:CnpJwE/R0
>>4
根拠を示せよ
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:32:40.19ID:jFi/irp60
>>1
>しんぶん赤旗

カルトの新聞か
聖教新聞と変わらんもんでスレ立てんな基地外
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:32:40.29ID:NInmSjqF0
月1億使えるなら安倍の大好きな会食もやりたい放題だな
そりゃ不祥事連発でも総理の座にしがみつくわけだ
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:33:57.19ID:CfXou6jB0
仲間の議員同士で配給してたりして...w
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:34:02.20ID:ls82YXps0
>>1 領収書要らないから使い放題&懐に入れまくり。
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:34:19.01ID:s6CjTIBN0
>>32
事実書いてあるだけなのに、安倍サポ、顔真っ赤。
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:34:34.64ID:XspqkDjl0
これが安倍サポマネーか
結構大きいんだね
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:34:59.57ID:L0l8sQ9P0
>>30
弁護士事務所にも行ってるみたいだ
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:35:06.96ID:bXXBUnS00
拉致被害者家族会で尽力した安倍晋三を称賛する一方、税金の無駄遣いやら改ざん隠蔽とコロナ禍の初動態勢が遅すぎると批判される安倍晋三。
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:35:34.28ID:J+2hF+Sr0
本当にこの国はクソだな
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:37:10.55ID:madZISTd0
税金の私物化
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:37:53.43ID:f1enwbwj0
>>1
使途を明かさなくていいから機密費だんだろ
アホなインネンつけるなよ
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:37:53.72ID:fAg+/VlL0
このカネで森法相とか水脈さんとナニやらカニやらしてんのかなあ
いいなあ
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:38:09.35ID:m02FXEXKO
>>4
民主党政権発足時のお題目で自民党政権の官房機密費の使途を追及するってのがあってな。当時元自民の野中があれこれ騒いだりもしたしw

いざ鳩が追及しようとしたらその前に平野が5000万ほど使い込み、しかも使途について頑として口を割らなかったもんだから、結局自民党と民主党の間で今後官房機密費の使途についてはお互い追及しないということで手打ちになったとの経緯があるんだなw

当時新聞でも報じられている。この民主党の系譜を受け継ぐ政党がここらについて今ひとつ踏み込まないのは自分らも官房機密費の使途を公開しようとしなかったためだと俺は考えている。
相手を暴かなくとも自らの使途は公開できる道理だからな。

>>8
そんなことなくなんてことはなく官房機密費については文句なく自民党政権も民主党政権も同じ。
使い勝手のいいものをわざわざ使いにくくする理由はないんだわ。
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:39:41.64ID:jFi/irp60
>>37
ファシストと変わらんコミュニストの連中の
言うことは信じれないだけw
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:39:53.35ID:uFVDoXQW0
ミンス政権では、官房機密費の使途が明らかにならなかった
野党はその時の「言い訳」を思い出してから、安倍政権を批判する資格が有るのかを自問すべき
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:40:01.82ID:wbfAONf50
>>1 それでいい金、国民のほとんどが了解済み
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:41:43.63ID:s6CjTIBN0
>>47
今後は領収書必要にすべきだな。アメリカやドイツでも
1ヶ月に1億円も領収書なく使えるのかな。
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:41:47.19ID:kr7odpco0
>>2
分かっていないのはお前
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:42:39.53ID:2fpnBORy0
>>19
昔散々やったじゃんな
マスコミ対策や野党にも使ってたから有耶無耶で終わったんだわ
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:42:43.22ID:3dEgy6E80
>>4
民主党政権は3年で38億円だったから
こんな感じ
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:43:12.02ID:QepRJtTU0
10兆円の小遣いもゲットするみたいだしな
おらもアベ友になりてえ
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:43:20.39ID:s6CjTIBN0
>>50
国民が了承してるかアンケートとるべき。
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:43:42.64ID:v/sQ3bRZ0
>>33
首相動静が記事になるから、首相だけが毎日会食してると錯覚するけど、政府の幹部は官僚も含めて全部ああいう会食三昧のスケジュールだよ。
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:43:51.95ID:gWwLeSoH0
5ch対策に金がかかる、とかだろ
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:43:57.75ID:pYKDz++f0
今の政権の感覚は億(はした金)なんだろうなwポケットマネーかよ
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:44:17.59ID:h7FiGeTs0
○新型コロナウィルス感染症の感染拡大に伴い有耶無耶になっている安倍内閣の不祥事

○「桜を見る会」問題−−>「桜を見る会」が公職選挙法違反に該当する為に検察官定年延長を画策中
2020/5/25
 野党、訓告巡り首相の虚偽答弁疑惑を追及へ
 立憲民主党など野党4党は25日の国対委員長会談で、前東京高検検事長の訓告処分を首相官邸が実質的に決めながら、安倍首相が検事総長の判断だった
 と虚偽答弁をした疑いが強まったとして、徹底追及する方針で一致。

関連する報道:
2020/5/23
 内閣支持率27%に急落 黒川氏「懲戒免職にすべきだ」52% 毎日新聞世論調査
 毎日新聞と社会調査研究センターは23日、全国世論調査を実施。安倍内閣の支持率は27%で、今月6日に行った前回調査の40%から急落。
 不支持率は64%(前回45%)に上昇。社会調査研究センターとの共同調査は3回目で、最初の4月8日に44%あった支持率が1カ月半で17ポイント下落。
 調査方法が異なるため単純に比較できないが、毎日新聞が従来行っていた電話世論調査では森友・加計問題で政権批判が高まった2017年7月に26%
 まで下落。
 東京高検の黒川弘務検事長が賭けマージャンをしていた問題で辞職したことについて
 「懲戒免職にすべきだ」が52%。「当然だ」は33%にとどまり、厳しい処分を求める声が強いとの事。

 黒川氏の定年を今年2月から延長していた安倍内閣の責任について
「安倍晋三首相と森雅子法相の両方に責任がある」が47%、「首相に責任がある」が28%。合わせて7割以上が首相の責任を重視。

 黒川氏の定年延長に対しては、首相官邸に近い黒川氏を検察トップの検事総長に就けるためではないかとの疑念が持たれていたが、
「内閣に責任はない」は15%、「法相に責任がある」は3%にとどまり、首相たる安倍晋三による検察人事への政治介入を疑う厳しい見方を裏付けている。

「両方に責任」「首相に責任」と答えた層では内閣支持率13%、不支持率78%。
 自民党の政党支持率は25%(前回30%)で、前々回の34%からは9ポイント減。

2020/5/22
 安倍首相、森法相の続投指示 進退伺に対し 黒川検事長問題
 森雅子法相は22日の記者会見で、東京高検の黒川弘務検事長が新聞記者らと賭けマージャンをしていたとして辞表を提出した問題で、安倍晋三首相に
 進退伺を提出したが、安倍晋三の慰留を受け、続投することも表明。
 進退伺を出したのは21日夜。森氏によると、
 安倍晋三「検察の損なわれた信頼を回復するために引き続き職務に当たってもらいたい」
 森雅子「非常につらい道ではあるが、法務行政を停滞させることなく進め、検察の立て直しをしなければならないという思いに至った」 
※廃案になった安倍晋三発案の検察庁法改正に異議を唱えた稲田検事総長の責任論を展開しつつも、その法律の責任省庁の法務大臣で国会にて黒川
 弘務の有能性とこの法案の必要性を答弁していた森雅子に責任を取らせない人物が安倍晋三である。
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:44:59.33ID:q5RDE/tG0
民主主義は嘘っぱち
政治家による富の収奪と独裁があるのみ
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:45:00.79ID:h7FiGeTs0
>>63
 安倍晋三がやりたかった事:
 安倍晋三は「桜を見る会」が公職選挙法に抵触し、国会議員を失職する事を恐れて黒川弘務・東京高検検事長の定年延長を行おうとしている。
「桜を見る会」とは、国会議員たる安倍晋三が自らの選挙区の有権者を公的資金で招待を行い、自らへの投票行為を促す利益誘導を目的とした贈賄を
 行っている事にあり、利益誘導を目的とした贈賄を禁止する公職選挙法違反が適用される。

 日本の裁判は検察官の求刑がほぼ100%認められる為、小渕優子衆院議員の政治資金問題、甘利明衆院議員の口利き問題を不問にした黒川氏を検事
 総長に据える事により、安倍晋三の公職選挙法違反が該当する「桜を見る会」問題を不問にしようと画策たが、見事に大失敗w

桜を見る会の発案者:吉田茂 1952年(昭和27年)に総理大臣主催の会として始めている。
 関係する安倍内閣の閣僚:
  麻生太郎(吉田茂の孫)副総理、財務大臣など
 桜を見る会の前身:
 「観桜会」
  1881年(明治14年)に吹上御所で「観桜御宴」が行われたのを前史とし、1883年(明治16年)から1916年(大正5年)までは浜離宮、1917年
 (大正6年)から1938年(昭和13年)までは新宿御苑に会場を移し、いずれも国際親善を目的として皇室主催で行われていたとの事。
 ※安倍晋三の祖父の岸信介の大失態により第二次世界大戦を敗戦の後、天皇が権限を持たぬ象徴天皇に落ちぶれた事に対して最高権力者が内閣
  総理大臣である事を示す為に「観桜会」を模倣した物と推察する。吉田茂自信は太平洋戦争(大東亜戦争)開戦前には、ジョセフ・グルー米大
  使や東郷茂徳外相らと頻繁に面会し開戦阻止を目指すも実現に至らず、敗戦に至り軍民合わせて300万人の日本人が死に絶えている。

安倍晋三の祖父、岸信介の正体:
 戦前、満州国総務庁次長、商工大臣などを歴任、その後日中戦争が激化し勃発など国際情勢が悪化し、1940年東京五輪が中止、第二次世界大戦
 を敗戦に導き、軍民合わせて300万人の日本人を死亡させた張本人である為、東京裁判にてA級戦犯に認定されている。
 その後何故か死刑を免れ、戦後内閣総理大臣に就任し、日米共同防衛の明文化がされた1960年の日米安保条約に署名し、米国が行う様々な不条理
 な戦争行為に我が国が常に共同歩調を取らざるを得ない条約で有る為、国論を二分する無益な大規模デモの安保闘争に発展している。

岸信介の孫、安倍晋三の正体:
 A級戦犯の岸信介の汚名を雪ぐ為、戦後レジュームからの脱却と称し日本国憲法を否定し戦前回帰を目論み、岸信介の悲願であった大東亜共栄圏
 を自らの手で成し遂げアジアの王として君臨しようと試みている。祖父と同じ道を歩む事を貫いているが、祖父と同様に日本国を破滅に導く事
 に気付かない愚か者である事は疑いない事実である。

吉田茂の孫、麻生太郎の正体:
2020年時点のローマ教皇と同じ『フランシスコ』の洗礼名のクリスチャンとの事
2009年に自由民主党を下野させた張本人だが、いつまで副総理兼財務大臣として起用するのか理解不能である。
また日本国の最大の資源は水資源になるが、娘婿が経営する水道関連の企業に水資源を売り渡そうとしている。
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:45:15.60ID:2fpnBORy0
>>1-1000
官房機密費って初めて知ったの君たち?
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:45:21.73ID:3dEgy6E80
>>62
民主党政権もそういった感覚だったんだろうな
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:45:33.36ID:h7FiGeTs0
>>65
2020/5/21
 安倍首相らの告発状提出 桜見る会前夜祭、公選法違反疑い
 安倍晋三首相主催の「桜を見る会」前夜に開かれた夕食会で、参加した有権者に飲食代を提供するなどしたとして、全国の弁護士や学者ら約660人
 が21日、公選法違反(寄付行為)と政治資金規正法違反の疑いで、首相と後援会幹部の計3人に対する告発状を東京地検に提出。地検は受理するか
 どうか検討するとの事。
 弁護士らは「首相が説明責任を果たさず、数の力で真相究明と責任追及が阻まれるという憂うべき状況を打開するため、徹底的な捜査が必要だ」
 との声明を発表。
 夕食会は2018年4月、都内のホテルニューオータニで開かれ、安倍首相の支援者ら約800人が参加、会費は1人5千円だった。
※安倍晋三が「桜を見る会」を利用しての公職選挙法違反を不問にする為に、「不可欠な存在」だとして2020年1月に閣議決定で半年間、定年が延長され
 た時期検事総長候補の黒川弘務が緊急事態宣言後の外出自粛期間中に賭けマージャンという最も恥ずべき行為で東京高検検事長を辞任する事になり、
 上記弁護士らが告発状を提出した模様。2020年通常国会が終了する6月末あたりに安倍晋三の逮捕劇が見られると断言する。

関連する報道:
2020/5/21
 黒川検事長が首相に辞表提出 訓告処分、賭けマージャン問題
 森雅子法相は21日、賭けマージャンをしていた東京高検の黒川弘務検事長(63)が安倍晋三首相に辞表を提出したと表明。
 22日の閣議で承認を得るとし、黒川氏を訓告処分としたととの事。後任人事は「速やかに決める」と話し、「責任を痛感している」との事。

 組織トップとして監督責任が問われる稲田伸夫検事総長(63)の処遇も焦点となるとの事。

 安倍政権は1月末、検察庁法の従来の法解釈を急きょ変更し、黒川氏の定年を半年間延長。野党が違法性を指摘したが、組織に引き続き必要な人材だと
 反論していたが、黒川氏が不祥事で辞職することで、政権の信頼性は大きく揺らぐとの事。
※組織のトップそしての監督責任を稲田検事総長に問うならば、安倍晋三が内閣総理大臣に就任して7年余りの間に不祥事で辞任した閣僚の監督責任を
 自ら取ったとは思えず、自らも森友学園・加計学園・桜を見る会問題に対して責任を取っておらず、ここで内閣が検事総長の処遇について介入する様
 であれば黒川弘務の必要論を展開しながら閣議決定で定年を延長し、その事を法的に保障する検察庁法改正の国会決議を新型コロナウィルスの感染拡
 大対策より優先させながらも不祥事で辞任した事に対する反省の色が全く感じられず、正に独裁者の悪名を全世界に発信している事に気づかない人物
 が安倍晋三である事を全国民は理解するべきである。

関連する報道:
2020/5/15
 検察の大逆襲 河井陣営1.5億円提供の自民党本部に「ガサ入れ」も
「検察はどこまでやるつもりなのか」「逮捕もあるのか」――。広島地検が進める河井克行前法相の捜査に安倍官邸が恐々となっている。
 現職の自民党議員が逮捕されたら、安倍政権に与える衝撃は計り知れない。しかも、捜査の手は自民党本部にまで及ぶという観測も流れている。
 克行氏が問われているのは、公職選挙法違反(買収)
 妻・案里参院議員(広島選挙区)が初当選した昨夏の参院選(7月4日公示、21日投開票)で、地元政界関係者に現金を渡した疑い。
 もともとは、案里事務所職員がウグイス嬢に違法報酬を支払った問題が発端で、発覚当初は「連座制適用で案里氏が失職する程度で終わりか」
(政界関係者)との見方もあったが、検察の捜査は一気に安倍首相の側近・克行氏にまで迫っており、克行氏は、かつて首相補佐官を務めたほど安倍
 首相との距離が近い。

 広島地検には、東京地検特捜部や大阪地検からも応援が入り、広島県議や市議、首長ら50人超を聴取し、関係先を家宅捜索する徹底しているとの事。
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:45:33.83ID:+J4xJkXd0
カツカレー代もこれに入ってるのか?
ブタ箱のカツどんでさえ後から請求されるのに
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:46:06.02ID:XzPkkh8r0
そこ根掘り葉掘りするなら民主政権時代も根掘り葉掘りしないと公平性に欠けるな
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:46:26.74ID:yunWsmKr0
あの手この手でがんばるねえ
パヨクなんて負け確なのにwww
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:47:58.61ID:h7FiGeTs0
>>69
元特捜検事で弁護士の郷原信郎氏
「今回、検察は相当、力が入っている」
「従来の検察実務なら、買収で起訴する範囲は、選挙の公示後か公示日の約2週間前までに行われた金銭の配布に限定されてきました。公示日から
 時期が離れすぎていると、一般的な政治活動と判断される余地があるからです。克行氏が金銭を配布したのは参院選公示日から約3カ月前のこと
 ですから、この範囲から大きく外れます。それでも克行氏を立件しようというのですから、本気度がうかがえます。また、こういった選挙違反
 は警察が捜査するのが一般的です。検察が独自捜査に乗り出すというのは、過去にほとんど聞いたことがありません」
「検察組織にとって改正案は、土足で室内を踏みにじられるような屈辱でしょう。河井夫妻の捜査に影響を与えていたとしても不思議ではありません」
「党本部は、河井夫妻の政党支部に計1.5億円提供した一方、同じ選挙区の候補者だった溝手顕正氏(自民党)側には1500万円しか渡していません。
 これは、『案里氏の当選が最優先』『そのために資金をばらまけ』という党本部の意思の表れでしょう。党本部が買収のために資金提供した可
 能性がある以上、党本部、党幹部、党総裁への捜査は必須です」

検察の虎の尾を踏んだ安倍政権に逆襲
 なぜ、ここまで検察は力を入れているのか。原動力は官邸への「怒り」だ。国会で大炎上中の「検察庁法改正案」に対する検察の反発はハンパ
 ではなく、幹部人事を内閣が左右できるトンデモ法に怒り心頭との事。さらに、官邸が“お気に入り”の黒川弘務東京高検検事長を検事総長に
 就けるため、本来、黒川氏が定年となるはずだった2月までに、現職の稲田伸夫検事総長に辞任するよう「勇退」を迫ったことも怒りを買った
 とみられており、稲田検事総長は周囲に「あっち(官邸)がそうくるなら、こっちも考えがある」との事。

2020/5/20
 黒川弘務東京高検検事長 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」
 東京高検検事長の黒川弘務氏(63)が、産経新聞社会部記者や朝日新聞の元検察担当記者らと賭けマージャンをしていたことが、「週刊文春」
 の取材で判明。4人が集まったのは5月1日。
 小池百合子都知事が「ステイホーム週間」と位置付け不要不急の外出自粛を要請、また安倍晋三首相も「人との接触8割減」を強く求めていた
 緊急事態宣言下での事。
 夜7時半頃に産経新聞A記者の自宅マンションに集合すると、午前2時近くまでマージャンは続いたとの事。
 マージャンを終えた黒川氏は、産経新聞の用意したハイヤーで帰宅。
 また、5月13日にも同様に黒川氏はA記者宅に向かい、深夜までマージャンをプレイ。
 産経関係者の証言によれば、黒川氏は昔から、複数のメディアの記者と賭けマージャンに興じており、最近も続けていたとの事。
 その際には各社がハイヤーを用意するのが通例だった。
 マージャンは密閉空間で4人が密集し、密接な距離で卓を囲む「3密」の典型で、東京都も雀荘に休業を要請中でもあり、また、少額でも賭博罪
 に該当。さらに、国家公務員倫理規程上も問題がある。人事院の見解は以下の通り。
「国家公務員が、会社の利益を目的とする人物(記者)から、社会通念上相当と認められる程度をこえて、接待や財産上の利益供与を受けている
 場合、国家公務員倫理規程に抵触するおそれがあります。そもそも賭けマージャンは刑法犯なので、そういう人物がいれば倫理法以前の問題。
 国家公務員法の98条(法令遵守)や99条(信用を傷つけてはいけない)といった一般服務義務に違反する可能性があり、懲戒免職といった事態
 も想定されます」

>>68(ネトサポ)へ早朝勤務wご苦労さんwこのスレって安倍政権を批判するスレじゃないの?話題そらしは安倍内閣の常套手段だろ?
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:48:10.48ID:GRjmCjfM0
闇って、機密費ってそういう性格のお金でしょ
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:48:26.53ID:s6CjTIBN0
>>70
そうなんだ
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:48:28.56ID:S3taFlxF0
年間10億なら普通なのでは…
民主党も3年で35億くらいだったはずだし、返納したなんて話は聞いたことがない
当たり前のことをおかしいと言っているのでは?
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:49:04.17ID:EhoFkvIB0
>>47
自民に政権が戻った時にその年の機密費を民主が使い切ってて金庫が空だったって話も有ったな。
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:49:05.24ID:odEGWqQj0
264 名無しさん@毎日が日曜日 2019/01/01(火) 08:10:38.66 ID:FtCRAmll
元日の朝っぱらからビール飲んでる。切ないが、美味い。

284 名無しさん@毎日が日曜日 2019/01/01(火) 23:46:12.99 ID:FtCRAmll
障害年金月6万と親からのこづかい月6万の、月合計12万で生活してる。実家暮らし。
風俗行ったりしながら、日々を過ごしてる。
病んでるよ、おれ。
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:49:24.53ID:h7FiGeTs0
>>73
 産経新聞広報部「取材に関することにはお答えしません」
 朝日新聞広報部「社員の業務時間外の個人的行動について詳細はお答えいたしかねますが、お尋ねのような行為があったとすれば、不要不急の
 外出を控える様、呼びかけられている状況下でもあり、不適切だったと考えます。弊社として適切に対応いたします」
 黒川氏は何を聞いても口を開かず、東京高検は質問状すら受理せず。
 5月21日(木)発売の「週刊文春」では、2度のマージャンの詳細、もう一つの「不適切行為」、愛犬家でカジノでのギャンブルも好む黒川氏の
 素顔、昔から続く接待マージャンの詳細を知る元ハイヤー運転手の証言、安倍晋三首相が“黒川検事総長”にこだわる理由など、グラビアとあ
 わせて9ページにわたって詳報するとの事。

※これが法秩序の番人としてその能力を如何なく発揮してもらうために定年延長を閣議決定の後、安倍晋三が法務大臣の森雅子に命じて検察庁法
 改正し法的な裏付けまで与えて後々の検事総長に据えようとした人物の正体である。
 果敢なくも政権与党の公明党からのクレーム、安倍晋三の跳梁振りに異議を唱えた現検事総長を筆頭とした現役の検事、日弁連、芸能人らの
 バックアップの下、世論の怒りの声に怯えた結果、検察庁法改正は今国会での成立は断念を余儀なくされている。

 また安倍晋三は>>1の所属する無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」に自民党ネットサポーターズクラブ(最高顧問:麻生太郎、谷垣貞一、
 安倍晋三、相談役:小池百合子、代表:平将明、事務局長:新藤義孝)を総動員して、各スレッド上に検察庁法改正の正当性と反対意見を徹底
 的に罵倒し、場合によっては下名の様に書き込み規制という名の言論統制を慣行した事実を以下に示す。

証拠:
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!<−>>1トモハアリ ★2020/06/11(木) 04:14:29.71ID:i9tnrIB79らの仕出かした事wwwwwwwww

2020/5/20/18:26頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous!!! 201/197また埋め立てですか?、ホスト:103.5.140.161
2020/5/20/17:40頃皇居付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->、ホスト:????????.ne.jp
2020/5/20/17:36頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous! 179/3655埋め立てに見えますよ。、ホスト:????????.ne.jp
2020/5/20/16:20頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですな」、ホスト:????????.ne.jp
【黒川弘務東京高検検事長】 ステイホーム週間中に記者宅で“3密”「接待賭けマージャン」★* [孤高の旅人★]
孤高の旅人 ★2020/05/20(水) 15:43:16.70ID:AbI8JCm19

2020/5/18/23:08頃皇居付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->????????.ne.jp
2020/5/18/23:07頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....ERROR: We hate Continuous! 197/4008埋め立てに見えますよ。、ホスト:????????.ne.jp
2020/5/18/23:00頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですや」、ホスト:113x43x104x138.ap113.ftth.ucom.ne.jp
2020/5/18/22:26頃皇居付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->122x215x13x61.ap122.ftth.ucom.ne.jp
2020/5/18/22:09頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....ERROR: We hate Continuous! 197/4008埋め立てに見えますよ。
、ホスト:113x43x104x138.ap113.ftth.ucom.ne.jp
2020/5/18/22:09頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですゆ」、ホスト:113x43x104x138.ap113.ftth.ucom.ne.jp
2020/5/18/21:43頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですや」、ホスト:113x43x104x138.ap113.ftth.ucom.ne.jp
2020/5/18/20:21頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですゆ」、ホスト:????????.ne.jp
2020/5/18/19:20頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですな」、ホスト:113x43x104x138.ap113.ftth.ucom.ne.jp
2020/5/18/18:59頃皇居付近、ERROR: We hate Continuous....「連投ですな」、ホスト:113x43x104x138.ap113.ftth.ucom.ne.jp
【速報】検察庁法改正案、採決見送りへ ★* [1号★]
1号 ★2020/05/18(月) 18:16:12.98ID:HTRlzzEY9
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:51:09.74ID:jcsg5BfH0
仮にも先進国なのだから年間11億円程度の機密費はあって然るべきだと思うが
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:53:13.92ID:cCEHe5Lz0
民主政権時も聞きたいわ
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:53:50.28ID:+aWm5gI00
スシローの接待初め、マスコミの買収に使う。
着服もあるかも。
サギアベ支持するアホウを騙す為に血税使う。
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:53:59.54ID:IHF4jczn0
機密費なんてこんなもんでしょ逆にガラス張りじゃ意味がないじゃん
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:54:52.84ID:MvY5vmYr0
ネットだけじゃなくテレビもその他媒体も完全掌握ww
広告代理店が味方だからね
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:56:12.78ID:Mvf2NTtT0
ぶっちゃけ、これ制度的な問題なんじゃね?
使う奴が悪いって言うんなら、そういう使い道不明にしやすい金なんか無くしちゃえばいいじゃん?
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:56:22.09ID:+aWm5gI00
>>82
こういうアホウを騙す為にサギアベがマスコミを買収する。
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:58:19.39ID:MvY5vmYr0
官房機密費にとどまらないよなあ
裏でも表でも結局は血税使って支配構造の強化をしただけ
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:58:21.34ID:0ddpR+/C0
日本共産党を見守るために
莫大な税金が使われている
警察庁、公安調査庁、警視庁公安部
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 04:58:45.27ID:+aWm5gI00
>>72
官房機密費でこういうアホウが洗脳されて、サギアベ支持者になる。
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:00:06.89ID:fVrqkfyP0
つかいみちを聞いたら機関銃で蜂の巣にされるのが共産主義国なんですけどね。
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:00:09.43ID:Dvaaotgn0
仮にスパイとかに金だしてたら
相手国がいるのに何十年後かでも公開したら外交問題だぞ

こんなのまでガラス張りにしたらますます海外でやられるんだろうな
裏金使い放題の発展途上国にやられ放題
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:00:19.72ID:rWaMx/sT0
たった11億 円か

そのお金で共産主義者のパージをしてくらたら安いもの
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:01:20.76ID:Ujhw0c7w0
むしろ7年で78億円しか自由に使えないのか……

外国の要人をハニトラしたり、ワイロ贈ったり、
自称ジャーナリスト(プロ人質)の身代金を支払ったり、
北方領土で議員が乱痴気騒ぎを起こしたときに相手に慰謝料を支払ったり、
陛下の即位礼に来ていただいた各国首脳が銀座に繰り出す資金だったり、
国益に適うけど表には出せないお金なんていっぱいある
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:01:55.74ID:+aWm5gI00
>>95
こういうアホウを騙す為にマスコミを官房機密費で買収する。
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:01:58.54ID:b9m4/T1L0
>>2 お友達と昭恵の居酒屋資金じゃねえ。
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:02:18.46ID:jFi/irp60
他国が日本に対して使う工作資金は良くて
日本が工作する資金はダメ
こうですか?
 
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 05:02:40.61ID:cQY5TetH0
あきえの酒代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況