X



【47NEWS】大きな声に気をつけろ 「3密」ではなく「4密」回避を [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/06/12(金) 08:25:58.79ID:tEmr+8nS9
 緊急事態宣言が解除され、多くの人が日常を取り戻すために公共交通機関を使うようになった。朝夕の通勤電車が混んできた。日常が戻ってきたうれしさはあるが、切実なのは、電車の中での感染リスクへの不安だ。通勤電車は確かに、密閉空間だ。首都圏では多くが郊外から東京に向かうため片道1時間は乗車するだろう。クラスター(集団感染)が起きやすい「3密」(密接、密集、密閉)だろう。そんな環境は大丈夫なのか。(リスク管理・コミュニケーションコンサルタント=西澤真理子)

 「そこまで心配することはない」。意外にもそれが、政府の専門家会議で対策作りに関わっている公衆衛生の専門家に話を聞いた筆者の印象だ。何よりもそれは、その専門家自身が通常通り、朝晩の時間帯に東京の勤務地まで電車通勤していることからも分かる。「3密」は何としてでも避けるべき状況だとあれだけ言われてきたのに、混乱する。その背景には「3密」(密集、密接、密閉)と、すっかり定着したリスクメッセージの曖昧さがあるからだ。

 「三つの密を避けましょう!」

 手元の政府資料をよく読むと、@換気の悪い密閉空間A多数が集まる密集場所B間近で会話や発生をする密接場面、この三つの条件がそろう場所がクラスター(集団)発生のリスクが高い!とある。

 混乱の元は、この3番目の「密」だ。これは、人と人の距離が近い「密接」を単純に意味していない。「会話」が発生すると言う「条件付き密接」だ。

 通勤電車はマスクをしていればよいし、「接触」したら洗い流せばよい。だから筆者がインタビューをした専門家は、普通に通勤しているとのことだった。通勤電車の中では会話はさほど多くないだろう。電車を降りたら必ず手洗いはするそうだ。通勤電車への不安は、専門家が考える「3密」が社会に正確に伝わっていないからこそ起きているものだ。

 コロナウィルスの感染経路は飛沫(唾や咳での感染)が大きな割合を占めることが世界的にも分かりだしてきた。今月5日、WHO(世界保健機関)は感染が拡大する地域で人と人との距離が取れないときに、一般に広くマスク着用を推奨と、指針変更した。米国もコロナ対策の中核である米疾病対策センター(CDC)が先月、「接触感染は主な感染ルートではないと考える」と発表。飛沫感染が主と示唆し、ガイドラインを変えている。欧州でいち早くロックダウンを解除したドイツは先月から公共交通機関や店舗内で、英国でも今月半ばから公共交通機関でのマスクの着用が義務となる。

 「接触よりも飛沫」は重要なリスクメッセージだ。「まあそうだよね」と思いつつ、マスクをしている人が多いとは思うが、「半信半疑」が「確証」に近くなってきた。

 実際、国内で発生したクラスター(集団感染)は「大きな声を出す」状況で発生している。「新年会」「スポーツジム」「剣道の道場」、そして「夜の歓楽街」だ。客が「カンパーイ」と声を出し、ひざを突き合わせたような状態で「ワイワイガヤガヤ」と盛り上がる状況で多いらしい。スポーツジムでも運動量と呼吸量が多く、声も一緒に出すプログラムでクラスターが発生している。だが、不特定多数の人が混じり合い近くで声を出すような夜の街の発生件数は1桁ないし2桁の違いで多かったという。第二波への警戒から「東京アラート」が発令された現在、都内では、店員が客席につき接待を行うにぎやかなお店やカラオケバーで新規感染者が連日報告されている。

 これらの実例からも、リスクが高いのは「3密(密接、密集、密閉)」でなく「3密+大きな声(飛沫が多く飛ぶ)」なのだ。「4密」(密な会話)と言っても良いだろう。

 スーパーの従業員休憩室や、コールセンターでクラスターの発生が国内外で発生しているが、これらの事例を詳しく見ると、食事をしながら対面で30分の会話が行われているなど、必ずしも大声ではなくても、会話が比較的長い時間、間近で「継続」した場合に集団感染が発生していた。

 今でも政府や自治体からは「咳エチケット」(咳やくしゃみをするときには口を覆いましょう)が発信されているが、不完全なメッセージだ。

 咳だけではなく、近くで会話する際も口を覆うことが必要だからだ。このメッセージは「咳エチケット」+「会話エチケット」であるべきだろう。(後略)

2020/6/11 07:00 (JST)©株式会社全国新聞ネット
https://this.kiji.is/642959171782640737?c=39546741839462401
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:01:01.67ID:7OvS0MQ50
>>114
そうだな

副流煙被害同様だ

他人のタバコの煙を吸うイコール
コロナも吸う

ついでに
セックスで濃厚接触は
渡部のような複数抱く奴が媒介人

新型コロナが空気感染するエイズと言われる
ハイブリッド型のゆえんだな
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:02:32.03ID:x2ghBblw0
で、玉川は千ミツ
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:02:37.88ID:RF8nSxE80
そんな事より壇蜜ってまだ乳首出してないって聞いて驚いてる
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:06:10.83ID:7OvS0MQ50
総合すりゃ

夏は特にやべぇわけだ
・マスク外したい ・クーラーつけないといられない仕事にならない
・病院もクーラー必須 ・マスク外さねーとメシ食えない 
・飯中に喋るやつがおる ・マスクの使いまわし 
・エレベーター内でタバコ吸うやつ ・タバコポイ捨て
・トイレ行っても手も洗わねー外人労働者だらけ
・フーゾク三昧 ・キャバクラやナイトクラブ ・ライブ ・フェス

夏悲惨だなぁ・・・換気と空調とマスクと手洗いうがいとマスク処理

こりゃ東京五輪どころじゃねーな来年も 熱中症死か感染死か経済死か
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:06:38.98ID:9j04SzAj0
>密な会話

意味不明
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:07:21.12ID:IuqcXSMT0
2025年以降になれば3密と言う言葉自体がコロナ時代の嫌な思い出として語られるかもしれない
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:07:42.64ID:Y7bJoK3M0
大きな声に気をつけろ!

・ザイニチ
・クソフェミ
・ポリコレ
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:07:58.28ID:KqI5+UeR0
>>137
一昨日ラジオで宮台教授が「自粛期間中の深夜に渋谷行ったら本当に人が全くいなかった。青姦しても大丈夫だった。」と言ったら、壇蜜がえらく話に乗って来てた(笑)
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:08:49.07ID:WN9dNrmk0
長時間体育館や教室で集まって座り話し合い
小中高のPTAがこれを機になくなっていけばいい
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:11:06.81ID:edroikJ00
>>24

さよう、隠密行動されたし。
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:11:29.07ID:TCV8n8wl0
集 集まるな
近 近寄るな
閉 閉じこもるな
偉 偉そうに怒鳴るな
大 大声だすな

これからは5密ですよ
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:12:39.93ID:7OvS0MQ50
>>144
誰かがPTAは4密と垂れ込めば良いのだ
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:14:34.30ID:MIPJSwG10
3密は、3つ合わさなければいいみたいな誤解をする人がいる。

一方、満員電車は密集、密接だけど、みんながマスクをしていて会話をしなければ危険じゃない。

とにかく、飛沫が危険。マスクしてないと危険なんだよ。
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:17:35.54ID:7OvS0MQ50
>>149
鉄道は全部 自動開閉だが
自動開閉のせいで触らなくとも開く
しかし
そのせいで夏は暑く
飛び込み乗車人間がはぁはぁするわけで
マスクをすぐ外したくなるのはどーすんだろ
一斉に開き
一斉に閉じたほうが良いのか
それとも開閉ボタンみたいなのを押すほうが良いのか
コロナでわからんようになったな
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:18:32.71ID:fjHkagmB0
渡部「密告もやめてください」
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:20:00.18ID:8MzGWVbS0
>大きな声
役所で出世してきた連中、職場で仕切ってるのはこの手の連中なんだが。
勢力地図が大きく変わってくるなw
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:21:32.74ID:clFRPL630
電車の中でペチャクチャ喋ってたクソマンコ2匹を怒鳴りつけて黙らせたあのおっさんは正しかったのか
ありがとうおっさん
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:21:47.02ID:7OvS0MQ50
>>151
お前が不貞せんだらいいだけやろボケ

としかw
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:22:25.27ID:8MzGWVbS0
年寄りはマスクしてでっかい声はりあげてるからなw
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:23:44.25ID:T+0Inn0L0
>>142
そういう発言をしてももう宮台は無視されるようになった
古市に完全に立ち位置を奪われた
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:24:10.63ID:8MzGWVbS0
でかい声だけで職場ででかい面してきた連中のアドバンテージが完全に失われてしまうねw
あとマスクしたらブスが隠せるのも大きな影響がでてくる。
美人のアドバンテージが失われる。
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:25:06.54ID:T+0Inn0L0
>>157
「3つの密を避けましょう」って言葉読めない?
全部避けないといけないんだよ

3密はクラスター発生条件であって
感染条件じゃないんだ
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:25:19.01ID:wQCbYxh90
スーパーとかコンビニとか居酒屋でデカい声だしてる店員なんとかして
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:27:51.35ID:T+0Inn0L0
>>162
だからそこはクラスター発生条件と引っ掛けてごまかしてるんだよ
1密でも感染するのw
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:28:04.75ID:7OvS0MQ50
>>160
ばかじゃね?

どれもこれも避けましょうだろがw
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:29:54.56ID:0L0kb4/D0
>>24
面白いじゃんwwwww

わが命わがものと思わず
己の技量を伏し
御下命いかにても果たすべし。
なお、
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:31:30.79ID:eMYq+Mq80
>>160
こういうちゃんと読まない馬鹿が、発熱3日で云々の時みたいに、後で政府に騙されたーとか言うんだろうな。
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:33:39.41ID:T+0Inn0L0
>>168
政府見解と反することを言う馬鹿はお前さんw

菅氏、3密「重ならなくてもリスク」
https://mainichi.jp/articles/20200422/k00/00m/010/161000c
菅義偉官房長官は22日の記者会見で、
新型コロナウイルス感染症対策として呼びかけている
「三つの密(3密=密閉、密集、密接)」の回避について
「三つの条件が重ならなければ感染のリスクがないと言っているのではない」
と強調した。
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:42:30.41ID:dKl6fPXJ0
デカイ声にも色々ある。
小さな声で聞き取れないは最悪
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:42:37.78ID:T+0Inn0L0
>>171
だって政府がそういうように仕向けてごまかしてるんだからw
全ては満員電車を見逃すためだけだろうけどね
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:44:30.42ID:T+0Inn0L0
あと居酒屋とかも「密接」だけで全部アウトだし
テレビに出てるみたいにフェイスシールドかぶらないといけないから
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:44:48.35ID:HMvzZKxD0
大声だけってのも疑わしいな
感染のほとんどが屋内なんだよ
外で喋ってどれくらい感染してんだ?
国会なんて大声で老人だらけなのに死んでない
国会は換気性能が良い空調使ってるとのこと
換気さえしてれば喋るのにそんなに気を使う必要あるか疑問
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:48:56.64ID:T+0Inn0L0
>感染のほとんどが屋内なんだよ
「感染経路不明」が山ほどいるの知ってるよねw
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:49:42.27ID:WHE02bG+0
ていうか
・密閉空間に入らない
・人が集まる場所にはそもそも行かない
・24時間365日ソーシャルディスタンスを常に保つ
で感染確率を下げられる

更に
・会話しない
これを加えれば感染確率は限りなく低くなる
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:49:48.51ID:/o4eD3j10
ランニングの感染事例が出たから、屋外でも大量に息を吐き出す大声に注意喚起しておかないといけないということなんだろう。
くしゃみも不意に出てしまう時があるから、人と近いときはマスクだな。
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:50:33.36ID:rdnkzdOJ0
満員電車はセーフなのか
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:52:57.41ID:wUazc1Vv0
先週2密だった大阪デモは大声で歩いていたから
これ足して3密だな
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:53:03.99ID:WHE02bG+0
>>177
を訂正!大事なこと(マスク、手洗い)が抜けてた

・密閉空間に入らない
・人が集まる場所にはそもそも行かない
・24時間365日ソーシャルディスタンスを常に保つ
で感染確率を下げられる

更に大前提である
・マスクは常に着用
・会話しない
・物に触れたらその都度手洗い
これを加えれば感染確率は限りなく低くなる
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:55:18.54ID:Xa0qJYJB0
カウンターだけの飲食店でぺちゃくちゃ大声で話ばかりしてるハゲデブスいた
黙って食べろ豚
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:02:37.38ID:c8OOAwBA0
>>181
ちょっと違うんだよな。

マスクをしていてもウイルス入りの飛沫、とりわけ微細なエアロゾルは吸ってしまう。
しかし、マスクをしているとウイルスはほぼ漏れない。

だから、集団的に、つまり全員がマスクをすることで感染拡大を防げる。
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:02:51.12ID:QQrH0M9c0
>>10
エアロゾルに感染力が有っても無くてもこの季節はほぼ無視していい
口から出て数秒で水分が蒸発するから
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:08:33.21ID:ymTwPYIU0
子供、年寄り、オバハンの大きい声には気をつけろだな
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:10:03.19ID:R3Wa71J80
ランチ食べる店で大声で喋ってる女共いい加減にしろよ
どんだけ飛沫飛ばしてんだよ
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:11:36.43ID:T+0Inn0L0
>>184
タバコの煙にウイルスが付着するんだよなあ・・・
エアロゾルとは5マイクロメートル以下の固体または液体粒子のこと
PM2.5もエアロゾル
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:12:10.96ID:aG/6UC0m0
藤田紘一郎とか小泉武夫とか、手の洗いすぎで人間弱る!アレルギーになる!皮膚に菌のバリアが!ってことを仰ってる先生方、
必要な場面での石鹸手洗いはしよう、その程度で菌のバリアは壊れない、って声を大にしてもらえんだろか。

藤田先生は手洗い推奨のインタビュー記事出してるけど、小泉先生はどう考えてられるんだろ。

小泉信者(を言い訳にしている面倒くさがり)の家族の無防備と除菌嫌いのこだわりがひどくてつらい。
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:14:19.61ID:WHE02bG+0
>>186
「飲食店での会話禁止」
これを当たり前のルールとして国を挙げて徹底すべき時期かもね
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:15:54.63ID:9J8T/YjM0
大きな声が密な会話と言うのが分からん
ヒソヒソすんのが密なイメージ
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:19:27.07ID:T+0Inn0L0
電車の中での会話はグループラインでしろ、とかのマナーが定着するといいと思う
高校とかはそう指導すべきだな
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:22:51.52ID:uYH+E80V0
たぶんコロナ前の録画を流してるんだろうけど
飲食店でのグルメレポ見たら
もう生理的にアレでオェーってなる。
今飛沫が隣の皿に飛んだぞとか
そんなことばかり気になる。
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:27:04.62ID:UWXa7jB10
むう!あれは幻と言われた四番目の三密!
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:29:58.04ID:c8OOAwBA0
自粛中にAmazonプライムで『感染列島』という映画を見たら、病院で寝泊りして家に帰れない看護師が、病院の門扉越しに娘と会話するシーンがあった。

その看護師は、娘と話すときにマスクを下ろしたんだよ。ハッとした!
そして、その後、看護師は発症して亡くなった。
ラストシーンで娘が生きているのがわかって(おそらく感染もしていない)ホッとしたが。

公開当時からハッとさせるシーンだったのか?感動のシーンだったのか?
おそらく後者だろう。
感染列島のウイルスは患者が発症後しばらくしてやって感染性を持つらしいからな。
新型コロナならアウトだったね。
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:32:22.37ID:uYH+E80V0
ノーマスクの黒人とすれ違う時どうしよう。
こっちはノーマスクと2m以上離れたいから
飛び退いてるだけなんだけど
差別って言われんのかなメンドくせ
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:48:07.68ID:WHE02bG+0
>>192
昔の映画で会社内とかでみんながタバコ吸ってるの見るとビックリするが
10年後の人は今の映画の「みんなで会話しながら食事するシーン」を見てビックリするんだろね
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 12:55:13.43ID:WN9dNrmk0
>>198
東京はその田舎者の集まりだからこそ危ない
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:02:10.96ID:qH4M8flbO
これが>>4日本人の民度だよ
倫理観が高い訳では決してなく自頭で考え信念を貫いている訳でもなくただ周りの集団に
流されているだけで内心嫌だと思っていてもそれに逆らう反骨心も志も理論も持ち合わせていない
政府のお願いに従順に従ってしまう法治主義を否定することを平気でする無知は持ち合わせているがw
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:05:42.09ID:2s+4W2q50
セブンイレブンが特に酷いんだけど大声張り上げて販促してるコンビニどうにかならん?
感染症云々抜きにしても鬱陶しいわ
レジで袋詰されてるときにかまされたときは流石に苦情言ったわ
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:06:33.82ID:N+p4do860
このご時勢にマスクもせず歩道を並んで歩きながらおしゃべりしている野郎二人は
もう「死ぬときは一緒」と誓いあったホモにしか見えない
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:12:24.59ID:7OvS0MQ50
>>181
あのさぁ
まとめてくれるのはいいんだが

マスクの扱い方が重要だっての
外し方
置き方
捨て方
リサイクル可能マスクの洗い方
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:13:20.43ID:7OvS0MQ50
>>203
シールド越し?
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:15:26.02ID:rZJaqd2C0
威勢のいい掛け声が自慢の居酒屋とか、客と必要以上の会話するカウンターの店とか
無駄にメニューを復唱するファミレスマニュアルとか、歌を歌いながら混ぜるアイスクリーム屋とか。

そういうわけのわからんことが罷り通ってた今までがおかしかったんだよ。

食べ物扱うとこで唾飛ばして良いことは何も無い。
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:18:57.39ID:LuRIa61c0
>>56
やっぱいるんだ
いい加減飲みに行きたいけど
お酒入ったら自分も普通に喋っちゃいそうだし
回りにばか騒ぎしてる人いたら
気になると思うから
楽しめなさそうでまだ行けないわ
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:20:06.60ID:4ryJt0Ez0
中国人が大声で話している。マスクをしていると話しづらいのか、いちいちマスクを取って話すんだよ。
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:29:05.49ID:qH4M8flbO
>>44
くる
1週間後アメリカは大変なことになってる
もう手遅れ
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:33:48.43ID:7OvS0MQ50
>>209
ショッピングモールのおもちゃ売り場で
家族連れのおっさんが
マスクが汚れると思ったのか
くしゃみする時だけ外した!!

ああいうやつゼッテー許さんわ

こっちは孫連れなのによ
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:34:55.17ID:7OvS0MQ50
>>211
三重県の陸上の選手だったか
あったよな
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:38:47.50ID:KLff3MdT0
>>215
「壇蜜はいいけど・・・ 3密以上はダメよ」

うん、めっちゃイケルと思うわw
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:42:03.03ID:qH4M8flbO
>>104
新型コロナは肺胞に取り付くからウイルス単体で飛んでくる
唾に包まれたウイルスではなくウイルス単体
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:42:39.74ID:IShhP/LZ0
>>1
何の医学、科学の素養も無い自称「リスク管理・コミュニケーションコンサルタント」
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:45:02.30ID:1a/Y0+Wf0
これは正解
ってより三密でも会話禁止にしたら大丈夫なんじゃないの
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:47:18.40ID:locdaNyl0
コミュニケーションの授業、変わりそう
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:50:01.07ID:locdaNyl0
「電話変わって」っていうの無くして欲しい
受話器の受け渡しはいくらマスクしててもどうなんだと
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:50:27.21ID:uspWM3++0
サイエンスにも、モノから人への間接感染は6%しかないという論文が載ったしな。
ほとんどは呼気を含む口から出る飛沫ってこと。
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 13:54:09.41ID:vNAhztQs0
てか、コロナウイルスの感染源はお前らのスマートフォンなんだけどね
スマホには公衆便所の便器よりも菌がいるからね
満員電車でアホな顔してスマホ触って吊革触って無意識にマスク触って髪触って顔触ってw
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 14:01:08.94ID:f+w8XXTU0
中国語(北京にしろ、広東にしろ)は子音も多い上に抑揚も4種類くらいあって聞き取るのが難しい。
必然的に大声になる。北京語だと北方だから歯擦音も多いしな。ツバ飛ぶわな。

その点日本語は発音も容易で抑揚もほぼないから、やっぱ日本は文化的に感染症対策してる気がする。
大昔に何があったんだ?
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 14:03:06.93ID:a2jBFC010
お口はジッパーでございます
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 14:06:57.66ID:uspWM3++0
>>219
呼吸からも飛沫やエアロゾルは出ていて、それにウイルス含まれてる。
会話禁止ではなく、マスクをして会話も最小限にするのが合理的。

>>115のドイツの実験三者。
慶應の実験でも同じことになってる。
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 14:07:25.00ID:0Tgg6Exx0
>>7
> 未だに電車内や道路で喋ってる奴なんなんだろうな



邪悪な奴ってのは


自分が「邪悪」だとは思っていない
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 14:08:52.30ID:6O3F0p4b0
渋谷健司
東京は手遅れに近い
https://diamond.jp/articles/amp/234205?page=2&;skin=amp&display=b


そもそも、クラスター対策の中で出てきた「3密(密閉・密集・密接)」を避けるべきという指針についても、これだけに固執するのは危険です。3密は一つの仮説です。クラスター対策の限界を認め、方針を転換しない限り、感染拡大は止まりません
世界で三密を言ってる国はありません

と言ってたのにねw
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 14:13:17.43ID:ONuBb7Mm0
>>228
ひとりのとき以外は呼吸を禁止にもできないから、結局は人に会うのを禁止するしかない。
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 14:15:14.50ID:IuqcXSMT0
5年後「ソーシャルディスタンス?そんなのあったなぁー」
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 14:15:58.58ID:QY3iiA8p0
とりあえずノーマスクでジョギングするのやめれえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 14:24:48.88ID:7OvS0MQ50
>>222
そのためには
スマートウォッチw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況