X



【チー牛】すき家、開発2年「チーズ牛カルビ丼」を発売 [1号★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/06/12(金) 15:03:11.76ID:zCj19Tz79
すき家「牛カルビ丼」「チーズ牛カルビ丼」など発売

牛丼チェーン店「すき家」は6月17日から、新カテゴリー「牛カルビ丼」(並盛550円、以下税込)を販売する(一部店舗除く)。

「牛カルビ丼」は、牛肉の厚みやたれの配合などの開発に2年半の歳月を経て誕生した商品。すき家特製カルビだれを絡めたカルビ肉を注文ごとに一食一食焼き上げる、“すき家史上全く新しいカテゴリー”の商品だという。

「牛カルビ丼」のほかにも、カルビ肉と相性のいいトッピングをのせたメニューを展開。とろけるチーズとカルビだれが絶妙に絡み、カルビ肉の旨みを際立たせる「チーズ牛カルビ丼」(並盛700円)や、ごま油や胡椒の効いたもやしとほうれん草のナムルをトッピングした「ナムル牛カルビ丼」(680円)、人気のキムチをトッピングした「キムチ牛カルビ丼」(680円)も同時に販売する。

「牛カルビ丼」「ナムル牛カルビ丼」「キムチ牛カルビ丼」

すき家は、「口に入れるとカルビ肉特有の旨みがじゅわっと広がる、ご飯がすすむ味わいに仕上げました。別添えのすき家特製甘だれをかけると、おいしさが一層引き立ちます」としている。

なお、すき家は、店舗での待ち時間を解消できる「すき家のWEB弁当」予約システムを利用してテイクアウト注文することを勧めている。

2020年6月10日
https://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2020/06/2020-0610-1325-14.html

画像
https://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2020/06/images/200610sukiya1.jpg
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:54:29.59ID:6duMvqqo0
>>194
後場も終わったんだ
暇なんだから遊ばせろ
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:54:50.73ID:YSTuf2CZ0
もう初老のおじさんに教えて欲しいんだけど、最近よく目にする「チー牛」てなんなの?誰のことなの?
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:55:15.86ID:qvqsoRTv0
えー
うちの近所のすき家ずっとメニューにあったんだが(´・ω・`)
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:56:05.51ID:1ukggUWd0
もう15年以上牛丼屋の牛丼は食べてないな。ローソンで売ってる牛丼は1回食べた。
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:56:23.45ID:k43jPNcE0
>>30
チョンじゃなくて創価な、有名だぞ
3色チーズの3色の由来も…

ちなチョンは統一系だから
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:58:54.95ID:qq+ijEsW0
これ自分で作った方がお得じゃね?
今どきネットにレシピ沢山載ってるんだし 参考にして作れば。
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 15:59:41.44ID:JQy9bI600
>>39
理系大学の学生ってこんなもんだからなんの違和感もないというか、
これはかなりその中ではイケメンの部類
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:00:36.60ID:D5S7ko/Q0
なんだ?お前らの新たな餌か
700円で高いなんて言わず有難く頂けよ
豚だって餌食うだろ?
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:01:13.50ID:ipvsGfAS0
ちょっと高くても良いから、本格的な焼肉屋のタレに負けない市販の牛焼肉のタレを教えろ下さい。
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:02:06.97ID:OcSBR5VQ0
チーズタッカルビのパクりかな?
クソジャップも今や韓国文明の尻を追いかけるだけの後進国に堕落したもんだなw
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:02:12.73ID:QGemxWoA0
「カルビ」って、何のことだか、よくわからないので、Web 検索をした。
それでいいのかな。
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:02:49.21ID:89xDoGDg0
意識低い食い物だなあ
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:04:08.01ID:JV8YXj5G0
ネタなのか本気なのか分からんけどチーズタッカルビって鶏肉だからな
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:04:47.23ID:VrDt2v030
松屋とやりあいたいのかな
すき家なんて牛丼とネギとチーズあればいいと思うが
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:05:04.13ID:gxrTEyuH0
>>186
サイゼに教えてあげて
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:06:19.71ID:1SzFcyGb0
カルビっていうの止めて全部バラで統一しろよ。
朝鮮語使う必要はない。
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:06:19.97ID:JV8YXj5G0
牛丼屋をエサだなんだ言ってる人ってやっぱりちゃんと稼いでていいもの食べてるのかな
まさか貧乏人の自炊が店より上等とか思ってないよな
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:06:35.32ID:L2WViLmB0
>>216
ゼンショー自体があれなんですがw
全然調べもしないで脊髄反射でバカにするよなw
お前らは昆虫か!w
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:07:45.22ID:iUL7bUlh0
まぁチーズは何に入れても旨さ倍増するからな
パスタ、カレー、坦々麺、混ぜそばは特に合うね
カロリーも跳ね上がるけどw

つうかすき家って元からトッピングでチーズなかったっけ?
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:09:24.05ID:8FkYM3s80
>>1
で“カルビ”って具体的にどこの部位使ってんの?
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:09:35.67ID:rzl6A64R0
韓国断交不買って叫んでる愛国者さんもカルビは大好き
カルビは日本語だと思ってるほど韓流が浸透してる
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:10:30.67ID:A9swE6Ja0
開発2年ってなんぞ?
牛丼にチーズトッピングしたのは前からあるだろ
カルビ丼にチーズトッピングするのに気付くまで2年かかったんか?
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:12:03.66ID:IPZRgWKV0
>>3
注文ごとに焼くっていうから店員の手間考えると激安

盛り付けるだけなら楽
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:15:01.14ID:6duMvqqo0
>>222
サイゼリアですか
明日にします
今日はイカ焼きって決めたんだ
ガキ共も納得してる
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:15:02.39ID:Pyv8W/z90
>>208
ハリセンボンかよ
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:16:50.17ID:Pyv8W/z90
通は鶏そぼろ丼だから。大盛りでも安くて旨くて卵ネギ刻みネギがデフォで付いてくる
あれは女子供向けに見せかけてるがとんでもない
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:17:02.68ID:QLsO1UT10
すき家って牛丼チェーンの中で最下層だわ個人的に
何の特徴も無い
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:18:03.63ID:jCxYokbWO
会社の近くの定食屋に昼飯を食いに行くと
いつもサバ塩定食と生玉子を頼む。
俺はあの定食屋さんから「サバ玉の人」と呼ばれてるかもしれない。
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:18:06.28ID:Ox1+JS1b0
チー牛?
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:18:47.99ID:1sk6MPl30
うーん・・・ご飯とチーズって合うかな?
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:18:57.40ID:UMNFe58f0
チー牛が生意気言うな
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:19:23.34ID:AVOXLKBB0
チーズもこだわり過ぎるとくどい
3種のチーズ牛丼くらいが丁度良い
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:20:15.32ID:lSpGPhCr0
>>196
国産のキムチは普通に美味しいぞ?
低品質の韓国産しか食ったことが無かったら分からんだろうけど
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:20:20.47ID:/RuOfWFY0
>>212
これでイケメンなのか…
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:21:43.51ID:QoxLUoi60
これ、昔、東京力めし?のメニューだったやつかな?
確か焼いた牛肉の上にチーズが乗ってた筈だ
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:21:55.93ID:qXr7+svY0
激ウマ確定だろうけど近くにすき家がないわ
車で15分かけて牛丼食いに行く気力はない
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:25:51.19ID:Zh8RdwxW0
呼称はチー牛かな
チーカルビの方が焼き肉っぽいけど
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:25:55.88ID:qXr7+svY0
あ、特盛頼んだら1000円超えるのか
それなら普通の頼んだ方がいいな
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:29:06.52ID:GsPt2qVt0
なんかマヨネーズはデブで
チーズはアデノイドみたいなイメージ出来ちゃった
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:29:27.58ID:GYv0M5Sk0
チーぎゅう? チーうし? 
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:33:09.77ID:qQqUohDZ0
>>1
甘辛いタレにチーズという組み合わせ自体が許せない
ただの味音痴か味覚障害だろ、それ
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:36:22.62ID:p7yq4ZGx0
普通の牛丼ごつ盛りテイクアウトにとろけるチーズ、キムチ、温玉二個を家でトッピングするわ
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:37:48.07ID:Fiu18wMo0
すき家とか松屋とかマズ過ぎんだよ
どうして企業努力を怠るんだよ

チーズ入れときゃ良いだろじゃねえんだよ
元が不味いんだから何入れようが不味いんだよ
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:46:04.11ID:Xi39nX0c0
にんにくの芽丼はやく復活頼む
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:46:06.81ID:SGmb+Upw0
食ったら胃がヤバそうだな
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:47:40.42ID:1sk6MPl30
>>267
牛丼の熱程度では溶けないよな
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:49:49.38ID:fvwtZ0zz0
すき家以上に松屋は毎年頻繁に韓国メニュー出してるから
ネトウヨは不買運動しないとな
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 16:58:03.06ID:VrDt2v030
>>240
つ 牛丼キング
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:02:43.99ID:AVZrxm3/0
すき家は1番不味くて店院の態度も悪い
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:03:54.98ID:yq/a+b2c0
たっか
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:05:48.89ID:9QCgyZaB0
ネトウヨまた負けたのかw
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:06:36.00ID:an99jXa10
牛丼は吉野家の一択
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:08:26.00ID:YB/QHIyN0
松屋の旨トマは名作だと思う
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:08:43.86ID:KEeOMXtu0
>>278
ドリア
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:14:36.26ID:gxrTEyuH0
バラ肉=カルビだったのか
カルビはアバラの肉
バラ肉はハラの肉と思ってたわww
牛って前脚と後脚の間ずっと肋骨あるのん?
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:15:49.66ID:Kt1X/YXU0
あれ? 1月頃カルビ丼あったろ? 美味しかったからアレ食べたい
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:16:37.35ID:lSvy2Ca40
これのキングあるのかな?
ちなみにチーズ牛丼のキングは楽勝で喰ったw
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:16:58.01ID:PHbpVk2L0
>>39
中学のときの同級生にこんなのいたわ
たしかにそいつもチーズ牛丼とかすきそうな感じだったな
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:17:33.12ID:gxrTEyuH0
やっぱり牛も肋骨は胸の部分しかないな
肋骨のところがカルビ
腹筋がバラ肉じゃないのか!
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:17:36.88ID:Rt3GNFqN0
外国人バイトが作るからサラマンダーで炙るとかオペレーション的に厳しいもんな
これはハズレだろう
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:21:16.05ID:Uq8YW51c0
>>230
韓国は嫌いだが、ビビンバは食いたい
中国は嫌いでも、麻婆豆腐は食いたい
日本人の大半は食と国を分けて考えてるよ
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:22:14.93ID:AaTpNIrW0
チー牛が無駄に流行ったから、店で注文できんだろ恥ずかしくて
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 17:22:58.00ID:gxrTEyuH0
>>296
盲点だ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況