X



【水素社会】 ドイツ「水素技術の分野で世界ナンバーワンとなるための道筋を定めた」ニューズウィーク [オクタヴィアス5世★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オクタヴィアス5世 ★
垢版 |
2020/06/12(金) 20:07:51.22ID:OPIWY7Ta9
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

水素社会
ドイツ「水素技術の分野で世界ナンバーワンとなるための道筋を定めた」

2020年6月12日(金)17時30分
松岡由希子

<ドイツでは、再生可能エネルギー由来の電力で水素を生成する「グリーン水素」が新たな動力源として有望視されている ......>

本文を読む

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/post-93664.php
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:08:48.21ID:/NkmtK+B0
またまた朝鮮人みたいな物言いですねw
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:09:40.36ID:haLgARp40
日本はとっくに実行にうつしだしてます
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:09:43.98ID:R+7JwJK90
>>1
ドイツBMWグループ、中国で充電事業強化へ
s://www.afpbb.com/articles/-/3286771
中国のスマホ大手のOPPO、ドイツに西欧本部設立
s://www.afpbb.com/articles/-/3286249
【ドイツ】VW、中国EV事業を強化へ 江淮大衆汽車の経営権取得
s://news.yahoo.co.jp/articles/cc639da704a2e39f8366e24bf8602ebc132f1e84
人類の敵・中国を大躍進させたメルケル首相「16年間の独裁」 
s://news.yahoo.co.jp/articles/5b87739db3ebf5905b7b7931aab963b3f7a254d4
ドイツ人の対米感情、新型コロナ契機に悪化=世論調査
://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN22V052.html
中独首脳が緊密連携確認、欧州での会議念頭
s://www.nna.jp/news/show/2052476?id=2052476
中国、独韓と経済交流を再開 他国にも圧力
https://jp.wsj.com/articles/SB10034906928480403467804586412693280904906
独VW、中国合弁事業に4800億円投資へ−EV生産拡大やSUV拡充で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-22/Q1CFW0T0G1L101
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:10:02.06ID:WLbYE+p80
「ゼッケン」はドイツ語

今日のひとこと豆知識
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:10:55.58ID:6KQal2FS0
現在のトップは何処なの?
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:11:30.79ID:J3CbcWtI0
アルバイトもな
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:11:56.91ID:anS0UwpY0
天然ガスをパイプラインを引いてる国は水素社会には向いてるよなあ。
え?電気分解?
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:12:13.04ID:6iFGiHZA0
水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素水素水
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:12:24.04ID:fODrBwCK0
日本は、ドイツが水素ステーションと言うインフラを作ってる間に
水素自動車を作って売ればいい

勝手にインフラ作らせて、便乗するのが吉
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:12:49.68ID:62MM9Vii0
ジャップランドはいまだに石炭燃やしてるんだっけ
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:13:35.68ID:6iFGiHZA0
水素水ではない水って危ないの?
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:13:56.19ID:tDFzH+C70
また日本のまねかよ
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:14:02.84ID:oZv0QDc10
中独  VS  日本だね
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:14:13.33ID:PgvuyeRe0
ヒンデンブルグ号の実績(キリッ
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:14:23.96ID:PTWpaKEn0
>>11
余ってるエネルギーを少しでも蓄積するために、他国に依存しない水を原材料に水素を作ろうとしてるんだが?
理解してる?
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:15:33.62ID:fODrBwCK0
日本って何でドイツを敵に回さないの?
東欧でドイツの市場を全部奪えよ、喧嘩売る気もないのかよ。糞企業
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:15:48.90ID:WLbYE+p80
「ヒトラーまんじゅう」とか「アウシュビッツせんべい」とか売ればいいのに
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:16:10.39ID:8ltzbEWd0
>>6
あー
ミンスがシナチョンに流した技術が渡ったかもしれんw
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:17:01.52ID:tiwIBaE10
>>1
【ドイツ】VW、中国EV事業を強化へ 江淮大衆汽車の経営権取得
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc639da704a2e39f8366e24bf8602ebc132f1e84

ドイツがコロナ被害への経済対策として電気自動車購入補助の倍増を発表
https://blog.evsmart.net/ev-news/germany-package-for-electric-vehicles/

独VW、中国合弁事業に4800億円投資へ−EV生産拡大やSUV拡充で
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-22/Q1CFW0T0G1L101

EV覇権を狙う「中独連合」、「最初の果実」を狙うVW
s://wedge.ismedia.jp/articles/-/18209

ドイツ銀行、19年は6300億円の最終赤字に転落
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO55048630Q0A130C2EE9000
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:17:16.26ID:0vQDWBz20
トヨタホンダのハイブリッドにとても敵わんと涙目で
クリーンディーゼルなるインチキ商法で食いつないだ甲斐は
あったかなw
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:17:36.46ID:/J77lODk0
ロシアの天然ガス使って

改質か
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:19:06.19ID:9YFyYOqS0
ヒードロジェンモノオキシド
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:19:29.34ID:T39VFDng0
イカサマワーゲンの件は忘れてないからな
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:20:35.28ID:fODrBwCK0
ドイツ政府がいくら出すかだよ
政府が金をだすと必ず動きがある。これは日本もドイツも同じ

これに便乗するのが吉
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:20:38.07ID:MqHqt+wm0
「フランスに押し付けた原発で水素作るンゴwwクリーンエネルギー!」
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:20:46.72ID:Kf16gMU70
これで日本がガラパゴスにならなくて
済みそうだし
ドイツが本腰入れるのはウェルカムだわ
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:21:38.46ID:QCS+7aZJ0
水力や風力で発電しても安定しないけど
電気があるときだけ電気分解して水素を貯めていけば
安定したエネルギーになるよ
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:21:55.91ID:/J77lODk0
少なくとも

液リチウムよりは
圧倒的なエネルギー密度だしねぇ
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:22:29.05ID:hMsIdIwQ0
>既存の天然ガスパイプラインを転用して、ドイツ全土に水素供給網構築
って>>1のソースにあるけど

家庭に来てるガス管みたいにポリエチレンとか鋼管なら大丈夫みたいだけど、
ステンレスだったりしたら水素脆性が問題になりそうな気も
天然ガスパイプラインって何使ってるんだろ
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:22:49.10ID:WalKXhZ20
ロシアの天然ガス使うのはアメリカが許さないだろ
日本がロシアとまともに貿易しないのは正しい判断だと思う!!!
 
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:25:23.66ID:QCS+7aZJ0
>>37
ガラパゴスも何も、水素の燃料電池車とかメルセデス・ベンツがずっと研究して、試作車も展示してたのに
市販車を出すのは技術的な問題とコストの兼ね合いで出来なかったのを
トヨタが先に実現しただけ
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:28:37.41ID:VrDt2v030
ドイツと日本で世界のクルマの6、7割つくってるんでねぇの
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:29:04.23ID:4XsykBpd0
んー、、、
原油が安いからなぁ
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:29:12.07ID:7WbMaKCX0
イナバウアーはドイツ語
今日のひとこと豆知識
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:29:35.09ID:8RLuIO+W0
>>1
最近まで、なんか必死に
「水素社会なんてトヨタ利権で国際競争では絶対負ける!中国主導のEVが世界を支配する!」
「日本だけが補助金食いつぶしてやってるガラパゴス規格の水素社会はオワコン!」
とか言い張るレスがやたらと書き込まれてたような気がするんだけど、

いつの間にドイツまで「ガラパゴス規格のオワコン水素社会にメンバー入り」したのか?
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:30:11.91ID:nHBRDsYu0
数値改竄するなよ
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:31:40.24ID:pzcLAYJa0
重水素でなくて?
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:32:46.55ID:8RLuIO+W0
>>46
かつて欧州メーカーが注力してたのは「水素燃料を燃焼させて直接エンジン駆動する」方式
であって、今のFCVのような水素燃料を発電に使う方式とは別物。
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:35:59.44ID:XGKGwYPs0
全家庭でガス器具買い替えなきゃならないんじゃない?
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:37:25.88ID:Gu1cf6S10
>>28
「ヒトラーまんじゅう」・・・ヒトラーの似顔を
焼印しただけの花園饅頭か
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:38:31.18ID:jaFgvfaH0
やはりEVじゃなくてFCVが来たか
ガソリン車じゃ日本に勝てずEVは電池も充電もダメ
FCVならスタートラインは全世界横並びだからな
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:39:18.47ID:+SVqWGX50
ドイツと中国って民間やお役所含め(世界も)水素を軽んじてなかったけ?これからはEVだとかで・・。
・・・まぁいったら・・・どっちが正解かわからないんだろうけどね。
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:41:44.35ID:CNXHU2I70
Sieg Wasserstoff!
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:42:56.20ID:e06jDyPi0
ウチから車で30分ほどの所にボコボコ水素ステーションが出来ていて驚いたw
しかしどこも平日9時5時で土日祭日が休み…
法人様の車でなきゃ水素充填できませんww
売る気があるのかよ!?
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:43:46.23ID:pGU5fU/b0
水素分野でも世界最先端走ってんのは日本だぜ?
ドイツも日本と協力しようとしてるだろ
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:45:37.99ID:D+p6mtNR0
燃料電池の優位性をドイツも理解してますからね
日本の水素否定派のマヌケぶりが良くわかる件
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:45:46.31ID:zmetOYt+0
良かったなトヨタ
仲間が増えたなwwww
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:47:14.60ID:uTGds0GF0
ドイツが得意なのは、排ガス測定時だけ水素で稼働し、それ以外の時は
なぜか二酸化炭素を排出する水素エンジンとかじゃねw
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:47:23.24ID:QbFAkqHZ0
またチート装置の開発
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:47:55.89ID:+SVqWGX50
クリーンディーゼルってなんだったんだろうね? ドイツさん笑
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:48:12.37ID:DXrqbmEd0
水素ガスとかまたバトルオブブリテン殺ル気かよw

ツェッペリン飛行船渡洋爆撃編隊
〜プロイセンドイツ帝国☆驚異のメカニズム進化論
1916年11月 サンダーランド上空 LZ34を撃墜
1918年1月 ハートルプール上空 LZ42による空爆

日産サンダーランド飛行場に配備された英空軍の制空戦闘機
RAF B.E.2、Avro504
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:48:16.88ID:WMo45z020
V2を支那に打ち込め
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:49:10.86ID:69tzaald0
水素の時代が来るのか
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:49:17.42ID:mpq4I6MS0
中性子を1個持ってるやつと2個持ってるやつをぶつけてエネルギー取り出すって方法を思い付いたんだけど、どうだろう?
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:54:45.62ID:+SVqWGX50
ドイツ人オランダ人イングランド人フランス人が水素に擦り寄って来た・・これ笑えるんだけどねw
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:55:36.89ID:anS0UwpY0
>>41
知らんけど電気分解由来の水素と国産の石炭からメタンを作って末端で水素と二酸化炭素に戻すんじゃね?
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:56:11.84ID:7jGh2bIA0
日本下げ、ドイツのクリーンディーゼルを上げてた奴らはどうしているんだろう?
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:56:51.96ID:PNMaxN250
水素なんて中国に使わせたら爆発しまくるぞ
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:57:00.94ID:gz1B/Llo0
中国とドイツで協力て結構前に言ってたやつ?
集金ペイの命令だかで急な変更で中国国内が困ってるみたいなこと言ってたよな
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 20:59:30.96ID:THkyKwml0
水素は地球上に存在しない
電気を使って作るしかない

再生可能と言うならそうだが
原子炉と組み合わせなければエコではない
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:01:35.49ID:0MQCbDhs0
カレーの好きなイエロー水素はよ
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:01:52.50ID:0qZ2WevU0
ダイムラーはずっと前から水素燃料電池車を本命にしてたよな
何度も躓いてるけど
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:02:11.53ID:c7Dtpe2s0
リーマンとかコロナとか起きると石油需要が減って
エコとか言ってる場合じゃなくなるって分かったろ?
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:03:09.61ID:AKeR+/ow0
EVどころか、やっぱりHVがこのまま本命だよな
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:03:36.99ID:ot9omDV90
ドイツ=独逸
意味わかるよね?
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:08:14.77ID:kalD2lYT0
水素の時代はこないって一部でわめくけど
核融合が成功すれば水素は必ず必要になるんだよな
あと20年くらいかかるけどさ
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:08:18.88ID:elG/jxWp0
>>16
ジャップランドも原発再稼働させて水素作るかw
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:09:06.00ID:5UkuJ0nz0
中国様から許可は出たのかよww
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:09:08.83ID:p64mq+5u0
日本を馬鹿にする割りには
結局最近は日本の後追いしてると言う傲慢な国がドイツ
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 21:11:54.92ID:Kh26gccs0
規格作りで日本のリードを阻止するために欧州を代表して立ち上がった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況