X



納豆がコロナ感染後の悪化を防ぐ可能性、オランダでビタミンKの欠乏と症状悪化の関連性を発見…欧州では納豆を紹介するサイト等が増加★2 [特選八丁味噌石狩鍋★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001特選八丁味噌石狩鍋 ★
垢版 |
2020/06/13(土) 10:30:20.05ID:cFT6H8vU9
★納豆が感染後の悪化を防ぐ可能性 新型コロナ
2020年6月11日(木)17時50分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/post-93653.php
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2020/06/iStock-978948748-thumb-720xauto-201385.jpg
英紙でも話題に ...... kuppa_rock -iStock

<オランダの医師たちがビタミンKと新型コロナ症状緩和に関連性を見出したことから、にわかに注目が集まっている ......>

新型コロナは感染後、基礎疾患や高齢により悪化しやすいが、ふだんの栄養状態も関係すると言われている。
欧州臨床栄養代謝学会(ESPEN)は早くから、新型コロナ患者のための栄養ガイドラインを提示していた。

なかでも注目されているのは、動脈や骨の健康に欠かせないと言われるビタミンKだ。
昨年くらいから健康に敏感な人たちのあいだで密かなブームとなっていたようだが、
さらにこの度、オランダの医師たちがビタミンKと新型コロナ症状緩和に関連性を見出したことから、にわかに注目が集まっている。

K1とK2があるが、体内吸収率のより高いK2が非常に多く含まれる納豆が特に注目されている。

■ビタミンKの欠乏と症状悪化の関連性

栄養バランスと適度な運動が免疫力を高めることはよく知られているが、どうやらビタミン・ミネラルの働きはそれだけではなさそうだ。
栄養失調気味の患者は感染後の悪化や、入院中に筋肉を失うのが早く、また退院後も回復が遅い。
このためESPENは入院中の患者の栄養状態の定期検査を奨励しているが、
たとえばドイツでは、特別養護老人ホーム居住者の4分の1とすべての入院患者の3分の1が、栄養素とミネラル不足だといわれる。
とくに、新型コロナに感染し、入院が必要なほど悪化した人にはビタミンKの欠乏が顕著だということで、この4月くらいから研究が進んでいた。

ビタミンKには血液を凝固させる作用や、骨中のカルシウムを内外に移動できる特殊なタンパク質を活性化する働きがある。
また、ロッテルダム心臓研究によると天然ビタミンK2を豊富に含む食材を長年食べてきた人は、動脈内のカルシウム沈下が著しく低く、
心臓血管の健康状態が良好だったという。

オランダではまた、ナイメーヘン市の病院で医師たちがビタミンKの欠乏と症状悪化の関連性を発見。
新型コロナは血液凝固を引き起こし、肺の弾性繊維を分解するが、ビタミンKが凝固を調節し、肺疾患から保護するタンパク質の生産にかかわるという。
調査では、3月12 日から4月11日の1か月間で入院した134人の患者と、年齢の対応する184人の新型コロナ以外の患者とを比較して行われた。

■ビタミンK2の豊富な納豆

ビタミンKにはK1とK2があり、K1はほうれん草や小松菜などの緑黄色野菜に多い。
体内吸収率のより高いK2はチーズなどに多く含まれるが、なかでも注目されているのが納豆だ。納豆には1パック(40g)あたり約240μgものビタミンK2が含まれる。
ちなみに、ドイツ栄養学会(DGE)の推奨する1日の摂取量が51歳以上の女性で約65 μg、男性で80μgであることからも、その豊富さがわかるだろう。 

オランダの研究者たちは現在、臨床試験の補助金の申請をしているようだが、プロジェクトを率いるロブ・ヤンセン博士はガーディアンに
「私はロンドンで日本人科学者と一緒に働いたことがあるが、彼女は日本で納豆をたくさん食べる地方ではCovid-19による死者が一人も出ていないと言っていた。
だから、試してみる価値はある」と述べている。この発言を受け、ヨーロッパでは納豆を紹介するサイトなどが増え始めている。
納豆は免疫力を高めることでも知られているので、一石二鳥だ。

ただし、日本でも血液抗凝固剤を摂取している人は納豆を控えるよう指導されるが、これはビタミンKが薬の作用を弱めてしまうからだ。
だが「それ以外は完全に安全」であり、「ビタミンKのサプリを取ることをアドバイスする。
たとえ深刻なCovid-19の病状には役立たなくとも、血管や骨、そしておそらく肺のためにいいはずだ」と、ヤンセンは提案している。



★1スレ
納豆がコロナ感染後の悪化を防ぐ可能性、オランダでビタミンKの欠乏と症状悪化の関連性を発見…欧州では納豆を紹介するサイト等が増加
1特選八丁味噌石狩鍋 ★2020/06/13(土) 08:50:40.05
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592005840/
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:28:22.32ID:iCJn9a110
>>781
本当にその量の納豆毎日食い続けたら
子宮内膜増殖症になるぞ
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:28:25.16ID:sRCBRQHW0
>>8
玉ねぎとオリーブオイルと納豆とからしは悪くない。
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:28:30.06ID:zeZ42x/L0
さすがに西洋人がふつうに納豆くうのはむずかしいだろう

乾燥納豆いりチョコクッキーとかならくえるんじゃないのか
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:28:32.91ID:XbZJh9HH0
>>849
胸以外の部位がやせ細ったのでは
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:28:35.66ID:hJPForxt0
嬉しいことだけど、
た、たぶん、ま、間違いじゃないかな・・・
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:28:41.36ID:mYIUeCce0
>>1
>プロジェクトを率いるロブ・ヤンセン博士はガーディアンに
>「私はロンドンで日本人科学者と一緒に働いたことがあるが、彼女は日本で納豆をたくさん食べる地方では
>Covid-19による死者が一人も出ていないと言っていた。
>だから、試してみる価値はある」と述べている。

なにこのデマw
デマが多い納豆らしいと言えば納豆らしいがw
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:28:53.38ID:4zcFc59n0
震災の時はヨーグルトだったな。別に買い占めてもいいがひきわりだけは残しておけよ
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:28:53.78ID:4N720K5s0
ビタミンk2は発酵食品に含まれるんやで
チーズ食べるイタリア散々だったじゃねーか
オランダだってチーズ食うだろ
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:29:08.46ID:2rOz54+30
>>355
納豆がた。他国でも一般的に生産消費されてるならな
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:29:22.89ID:9gG9yutW0
納豆にそんな効果はないから…
オランダの人は変な気を起こさないでひたすらチーズ食べよう?
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:29:37.02ID:6f7YQnvz0
世界的に納豆が流行れば米豪も中凶離れが出来るだろ
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:29:45.00ID:PumtExve0
>>1
チーズ食べ過ぎと
ホルモン剤牛の摂取で遺伝子が崩壊
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:29:51.01ID:fguN1ona0
納豆卵かけ海苔ごはんという至高のメニューに気付いてしまったか
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:29:53.20ID:2QUi39rB0
>>810

ボク幼稚園児かな?
納豆の粒は大きいから鼻の穴には入らないよ?
納豆って見たことある?
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:30:17.67ID:7LYwpm720
コロナの話題も後一週間ぐらいで終わりそうだな
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:30:19.04ID:4zcFc59n0
>>842
大腸菌と納豆菌ってどっちが強いんだろうな
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:30:25.87ID:9H4Ji5dK0
納豆をたくさん食べる地方=茨城?
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:30:46.08ID:eeBnK3bB0
宮下は詐欺師
ってオランダに伝えないと
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:31:05.16ID:+9A5XVGz0
納豆食うくらいなら納豆が入ってる容器を食べるわ

って白人の子が言ってた気がする
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:31:11.89ID:4NL7BC0h0
まあ…。
そもそも納豆菌なんて空中に普通にいるから、作ろうと思えばどこでも作れるんたけどな。
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:32:04.62ID:yk2pbZqj0
あれは小さい頃に食べ慣れてないと厳しいだろ
ビタミンKというなら、サプリ摂ったほうがいいんでないの
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:32:28.44ID:AVjTQeIb0
交通事故の話題が出るたびに上級国民が思い浮かぶように
納豆みるたびに令和納豆を思い出すようになるな
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:32:36.71ID:iCJn9a110
>>845
お前みたいな勘違いしてる奴が多いが

正しくは、まさにこのスレで話題になってるビタミンKが
血液を凝固させる効果があり、薬の効果を消してしまうからだよ
それは>>1 にも書いてある
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:32:57.83ID:XbZJh9HH0
日本酒も発酵食品。
で、消毒液がないから日本酒メーカーが酒を消毒液として売ってる。
発酵食品にまつわる面白い現象だね。
消毒液になるものが、食べれば栄養にもなるんだから
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:33:03.79ID:mHsC/hez0
だからってアジア人以外が納豆食えるとは思えない
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:33:20.07ID:v3+w0Bme0
んな訳ねーよ
そもそも納豆は栄養豊富で万病に効くわ

日本の納豆いっぱい買ってね!
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:33:32.88ID:2QUi39rB0
>>878
シカの胃袋からビニール袋が出てきたの知らないの?
白人の胃袋から納豆パックが...ってニュースになるよ?
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:33:39.51ID:4D4KSuP80
>>816
県じゃなくて首都圏
店頭からパスタやラーメンやコメ
牛乳や納豆や豆腐などが消えた
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:33:41.72ID:IC1HkgkL0
>>845
凝固因子の一部を作るのにビタミンKが必要 ワーファリンはこのビタミンKのパチモンとして紛れ込み凝固因子を作りにくくすることで血栓の形成を邪魔する
納豆食いまくるとかしてビタミンKが沢山あればパチモンが使われる可能性が減り結果として効き目が弱くなる
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:33:43.15ID:T0B+ZQyw0
すぐ売り切れるから、特定の商品類はやめて。せめて大豆とかにしてよ。
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:33:50.47ID:XBJSoGyb0
>>1
大切なのはビタミンK2だぞ。
摂取できるなら、納豆にこだわる必要は無い。
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:33:59.81ID:nodPsGzR0
納豆はアレンジによって味に変化がつくから飽きない
最近は大量のネギとゴマを合わせてラー油をかけたやつにはまっている
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:34:42.44ID:7v8C5IBS0
>>727
欧州の方が、文化とか個性に不寛容だよね。
そもそもアジアのことは、見下してるからな。
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:34:45.63ID:gCgMJxTK0
外人が納豆を食う動画がようつべにあるしな

奴らの微妙な表情を楽しみながら見たら面白い
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:35:13.02ID:t0pDZrm70
>日本で納豆をたくさん食べる地方ではCovid-19による死者が一人も出ていない

バラキ?
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:35:31.54ID:Ce+9NToC0
>>740
マルチビタミンやらミネラルみたいな
納豆サプリにして、欧米で流行らせたら儲かるかもしれないw
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:35:36.09ID:W5N+Okwl0
>>355
この掲示板ではホルホルとかいう言葉もあるが
「うおおおお日本!日本!」
とかいうのに反感を持ったりみっともないと思ったりするのは教育やメディアに洗脳されているのでは?
ちょっと国を出れば旗振って騒いでる奴らばかり
選挙戦も集まってお祭り騒ぎだ

日本の社会が変だと認識するべきだぞ
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:35:53.31ID:ZcMWEcEM0
納豆は血栓を防ぐ効果もあるぞー納豆売り切れるぞー急げー
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:35:56.18ID:iCJn9a110
オランダはゴーダチーズが有名だな
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:36:27.85ID:rhhiN0F60
一応3日に1回くらいは食ってるな
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:36:31.11ID:+PLXI+dE0
なんかあるとすぐ納豆が効果的とか言って売り切れになるのが嫌だわ
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:36:40.47ID:nNt2QOIn0
多分だけど、大豆発酵食品全般で何らかの効果があるんだと思っている。
納豆の他に醤油、味噌、豆腐、おからと
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:36:50.95ID:X7sbfoDU0
欧州では納豆を紹介するサイト等が増加=納豆はサンマと同じ道を歩みます

>日本人科学者、彼女は日本で納豆をたくさん食べる地方ではCovid-19による死者が一人も出ていないとうっかりペラる
売国奴に庶民の健康食を持っていかれました
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:37:08.12ID:TdeaZhv40
>>869
ネトウヨ「Kお断り」
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:37:12.53ID:4h/54mAQ0
挽き割りの美味しさはまだバレてないかな・・・。
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:37:20.28ID:2QUi39rB0
>>884
血小板凝固ってアドレナリンの作用じゃなかったけ?
怪我しても血が止まるっていう
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:37:44.91ID:/q+mTYiU0
納豆はあまりにも危険すぎる!!

納豆は1パック約50g程度。納豆100gに113mgのプリン体が含まれている。

生肉の場合は100gで約70〜80mg。比較すると確かに納豆はプリン体が多い食品である!

今すぐプリン体の塊納豆の販売中止法案国会議決を!
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:37:54.44ID:iCJn9a110
>>898
まずそれが与太話なんだよな
その日本人科学者も、休憩の時に何げなく語っただけに違いない
真面目に科学的根拠があって言ってるんなら、ちゃんとエビデンス付きで発表しろって話
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:37:57.53ID:ZcMWEcEM0
「私はロンドンで日本人科学者と一緒に働いたことがあるが、彼女は日本で納豆をたくさん食べる地方ではCovid-19による死者が一人も出ていないと言っていた。


絶対適当やろいい加減にしろや
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:38:12.10ID:/q+mTYiU0
納豆はあまりに危険、無能すぎる!

納豆に含まれる血液をサラサラにするナットウキナーゼは熱に弱く、70度を超えると死滅する。

熱々のご飯にのせて食べると、ナットウキナーゼの死骸を食べている状態。

つまり余分なプリン体とカロリーを取るだけの無能になる。
痛風一直線!ざまあ。
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:38:12.32ID:TdeaZhv40
>>916
バターはコンビニに沢山あったよw
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:38:33.11ID:mYIUeCce0
>>908
今もバカにしてるかとw
日本の記者が外国を使って捏造記事を書いて日本人に納豆を宣伝しようとしてるだけでw
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:38:55.61ID:XqPgKkIR0
>>855
1回2〜3パック+白ご飯200gのみを毎日3食8ヶ月続けた
最初の2ヶ月で70キロ→63キロに落ちたけど以降は体重に変化無し

血液はサラサラになったけど、
乳首周りが膨らみ気持ち悪い身体になった。
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:39:08.16ID:2QUi39rB0
>>911
ヌルヌルが付いたままスポンジで洗ったらスポンジに納豆菌が移ってしまう

だから一旦水でヌルヌルだけすすぐ
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:39:08.44ID:5f8RFBH70
オラ納豆食べちゃいけないんだが、、、
毎日ワーファリン飲んでる!
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:39:24.11ID:jSI77RYq0
KはコリアのKニダ。ジャップは反省しる!
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:39:34.03ID:qoShlCkE0
外国人に納豆は臭すぎて無理だろ
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:39:46.69ID:X7sbfoDU0
今後納豆は海外から購入するか茨城県内でのみ購入可能となります
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:40:11.63ID:vUkltBBn0
日本人でも好き嫌いが分かれるしな
外人も食べる人いるけどハードル高そう
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:40:15.98ID:YwCUDC270
納豆にキムチを混ぜたものが最強!
酒の肴にもぴったり!
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:41:01.82ID:iCJn9a110
>>816
そんなに好きじゃなくても、納豆はコロナに効く、って噂が立ったら
店の棚から納豆がなくなるんだよ
首都圏はコロナ感染者も死者も多いからな
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:41:04.06ID:BCCvA24B0
今度は家族納豆の買い占めかよ
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:41:23.24ID:G4cWkLOD0
    で、納豆菌で欧米の食文化が全滅
     ワインやチーズが腐るw 
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:41:27.84ID:TdeaZhv40
>>916
今はバターよりもイーストやベイキングパウダーが
品薄
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:41:30.14ID:PxU2em7M0
いつの話してんだよ
三月くらいにパニックの余波で納豆品切れになりまくったのもう忘れたのかよ
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:41:36.46ID:IC1HkgkL0
>>919
アドレナリンは血管を引き締めることで止血するので血小板や凝固とかとは関係ないはず
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:41:43.79ID:2QUi39rB0
>>936
不快なモノの存在は、それ自体が大切なことを教えてくれるんだよ
これは人間関係でもそうだけどね
それが自然の摂理なのだ
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:41:47.77ID:9avQ1c630
納豆大好きで毎日食ってるけどスーパーいくと売れまくってるよな
大儲けできてるんだろうなぁ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況