X



納豆がコロナ感染後の悪化を防ぐ可能性、オランダでビタミンKの欠乏と症状悪化の関連性を発見…欧州では納豆を紹介するサイト等が増加★3 [特選八丁味噌石狩鍋★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001特選八丁味噌石狩鍋 ★
垢版 |
2020/06/13(土) 12:45:20.28ID:cFT6H8vU9
★納豆が感染後の悪化を防ぐ可能性 新型コロナ
2020年6月11日(木)17時50分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/post-93653.php
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2020/06/iStock-978948748-thumb-720xauto-201385.jpg
英紙でも話題に ...... kuppa_rock -iStock

<オランダの医師たちがビタミンKと新型コロナ症状緩和に関連性を見出したことから、にわかに注目が集まっている ......>

新型コロナは感染後、基礎疾患や高齢により悪化しやすいが、ふだんの栄養状態も関係すると言われている。
欧州臨床栄養代謝学会(ESPEN)は早くから、新型コロナ患者のための栄養ガイドラインを提示していた。

なかでも注目されているのは、動脈や骨の健康に欠かせないと言われるビタミンKだ。
昨年くらいから健康に敏感な人たちのあいだで密かなブームとなっていたようだが、
さらにこの度、オランダの医師たちがビタミンKと新型コロナ症状緩和に関連性を見出したことから、にわかに注目が集まっている。

K1とK2があるが、体内吸収率のより高いK2が非常に多く含まれる納豆が特に注目されている。

■ビタミンKの欠乏と症状悪化の関連性

栄養バランスと適度な運動が免疫力を高めることはよく知られているが、どうやらビタミン・ミネラルの働きはそれだけではなさそうだ。
栄養失調気味の患者は感染後の悪化や、入院中に筋肉を失うのが早く、また退院後も回復が遅い。
このためESPENは入院中の患者の栄養状態の定期検査を奨励しているが、
たとえばドイツでは、特別養護老人ホーム居住者の4分の1とすべての入院患者の3分の1が、栄養素とミネラル不足だといわれる。
とくに、新型コロナに感染し、入院が必要なほど悪化した人にはビタミンKの欠乏が顕著だということで、この4月くらいから研究が進んでいた。

ビタミンKには血液を凝固させる作用や、骨中のカルシウムを内外に移動できる特殊なタンパク質を活性化する働きがある。
また、ロッテルダム心臓研究によると天然ビタミンK2を豊富に含む食材を長年食べてきた人は、動脈内のカルシウム沈下が著しく低く、
心臓血管の健康状態が良好だったという。

オランダではまた、ナイメーヘン市の病院で医師たちがビタミンKの欠乏と症状悪化の関連性を発見。
新型コロナは血液凝固を引き起こし、肺の弾性繊維を分解するが、ビタミンKが凝固を調節し、肺疾患から保護するタンパク質の生産にかかわるという。
調査では、3月12 日から4月11日の1か月間で入院した134人の患者と、年齢の対応する184人の新型コロナ以外の患者とを比較して行われた。

■ビタミンK2の豊富な納豆

ビタミンKにはK1とK2があり、K1はほうれん草や小松菜などの緑黄色野菜に多い。
体内吸収率のより高いK2はチーズなどに多く含まれるが、なかでも注目されているのが納豆だ。納豆には1パック(40g)あたり約240μgものビタミンK2が含まれる。
ちなみに、ドイツ栄養学会(DGE)の推奨する1日の摂取量が51歳以上の女性で約65 μg、男性で80μgであることからも、その豊富さがわかるだろう。 

オランダの研究者たちは現在、臨床試験の補助金の申請をしているようだが、プロジェクトを率いるロブ・ヤンセン博士はガーディアンに
「私はロンドンで日本人科学者と一緒に働いたことがあるが、彼女は日本で納豆をたくさん食べる地方ではCovid-19による死者が一人も出ていないと言っていた。
だから、試してみる価値はある」と述べている。この発言を受け、ヨーロッパでは納豆を紹介するサイトなどが増え始めている。
納豆は免疫力を高めることでも知られているので、一石二鳥だ。

ただし、日本でも血液抗凝固剤を摂取している人は納豆を控えるよう指導されるが、これはビタミンKが薬の作用を弱めてしまうからだ。
だが「それ以外は完全に安全」であり、「ビタミンKのサプリを取ることをアドバイスする。
たとえ深刻なCovid-19の病状には役立たなくとも、血管や骨、そしておそらく肺のためにいいはずだ」と、ヤンセンは提案している。



前スレ
納豆がコロナ感染後の悪化を防ぐ可能性、オランダでビタミンKの欠乏と症状悪化の関連性を発見…欧州では納豆を紹介するサイト等が増加★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592011820/

★1スレ
納豆がコロナ感染後の悪化を防ぐ可能性、オランダでビタミンKの欠乏と症状悪化の関連性を発見…欧州では納豆を紹介するサイト等が増加
1特選八丁味噌石狩鍋 ★2020/06/13(土) 08:50:40.05
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592005840/
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:45:37.48ID:mYIUeCce0
>>1
>プロジェクトを率いるロブ・ヤンセン博士はガーディアンに
>「私はロンドンで日本人科学者と一緒に働いたことがあるが、彼女は日本で納豆をたくさん食べる地方では
>Covid-19による死者が一人も出ていないと言っていた。
>だから、試してみる価値はある」と述べている。

なにこのデマw
デマが多い納豆らしいと言えば納豆らしいがww
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:46:56.74ID:u+tH7NlF0
茨城県日立市住みの俺、歓喜!
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:48:08.98ID:JWHzT3EH0
令和納豆逆転勝利?
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:48:30.92ID:K/sVNFS+0
やめとけ
大豆需要が増える
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:49:00.90ID:oNjeDbgx0
ユーロ圏から来てる人たちって日本食フリークでも納豆はまじ勘弁っていうよね
なんか生理的に無理な要素があるんだと思う
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:49:22.74ID:824ZQoge0
キムチのほうが安全だよ
腐った豆をホルホルしながら撒き散らすベクレジャップにご用心
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:49:39.35ID:5f8RFBH70
30年以上食べてないからどうでもいい
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:49:46.86ID:vlapdI8o0
普通に日本食食ってたらビタミンKなんて欠乏しないからな。日本でも欧米食ばかりで欠乏してたのが相当いるだろ?
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:50:04.89ID:nObPJaAn0
今日の令和納豆詐欺のスレはここですか?
茨城県人は今後詐欺師として信用しません
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:50:13.57ID:5IxWn2jK0
そんなあたなに東洋の神秘!
その納豆がたった1万円で生涯
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:50:15.51ID:ZcMWEcEM0
マスク手洗いなんて予防に効果ないから
換気しなけりゃ全部無駄
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:50:17.33ID:sZS8pSkt0
そういや納豆消費量日本一の福島県ではコロナによる死亡者は出てないな
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:50:33.45ID:tbVeV/FM0
日本食を紹介するのは止めてくれ、日本食の品不足が加速されるだけでなんのメリットも無いんだが。
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:50:35.04ID:X7sbfoDU0
北関東では納豆入荷未定が続発しています
特に価格が安かったモノがほぼ入荷されていません
100円以上のは陳列されて余っています

既になにかおきてるんでしょうね・・・
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:50:45.63ID:zyviktLs0
コロナに関わらずほぼ毎日納豆食べてる人に供給が保たれる程度に騒いでくれ
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:51:06.00ID:Oquz1YAG0
まーた、納豆が売り切れるだろうが!

ふざけんなw
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:51:28.88ID:TXglRAtN0
またまた
日本スゴイ

ファクタ-X その7だな
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:51:53.42ID:g61lGk1H0
コロナウイルスによって血管にもダメージが来るんだったら、血栓の作用を防止してくれる、納豆キナーゼを含む納豆って割と重要な食べ物だと思うんだけどな
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:52:01.26ID:3afGv2+A0
>>1
納豆は長持ちしないから転売屋もぐぬぬぬだな
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:52:24.24ID:0T3+dCVx0
そのうち臭い足にはビタミンKが生成されてるとかデマが広がって臭い足舐め始めそうだ
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:52:25.79ID:+gJCYT//0
欧米人が納豆なんて食えないだろ
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:52:29.73ID:T0B+ZQyw0
納豆は朝より夜のが効果的らしい
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:52:50.79ID:+gJCYT//0
キムチにしとけよ、外国人は
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:53:09.30ID:X7sbfoDU0
日本は資源に乏しい国なのに庶民の納豆さえも日本人スパイ女によって欧州のサイトでコロナ撃退食として紹介されているようです
あとは何が起こるのかは想像できますよね
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:53:19.89ID:TdeaZhv40
>>1
日本は大豆小麦とうもろこしの自給率低いんだよなw
納豆買いだめされたらすぐに大豆不足になりそうw
大豆の生産国インドにバッタの大群が来てるし…
味噌や醤油の生産にも影響が出るんじゃないかなw
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:53:28.34ID:quXPQCyA0
東アジア全体で死亡率低いから納豆関係無いやろ
だったらキムチを売り込めや。もうやってそうだけど。
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:53:33.55ID:uQD5T1Fm0
>>1
納豆は、業務用の大豆水煮を買ってきて自分で作るのが良い
納豆をネバネバを水に解いて温めた大豆に混ぜる
タッパーに入れて温めておけば勝手に納豆になる
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:53:54.35ID:9u+AXLvB0
サプリでいいだろ
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:53:56.35ID:g61lGk1H0
>>42
血管内の血栓は就寝中にできやすいから、摂取してから4時間ぐらいで効果を発揮し始める納豆キナーゼの効果を最大限に得るためには寝る前がいい
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:54:13.63ID:7fdyM7CW0
やっと普通に納豆が買えるようになったのに余計なことやめてくれ
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:54:34.09ID:uhDRrgeD0
>>45
バカチョンの臓物と和える
まずいけどな
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:54:49.37ID:tbVeV/FM0
納豆の匂いを元に戻して、日本人以外食べられないようにしてくれ、納豆が世界中に広まったら困るのは日本だろう。
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:54:54.74ID:ChJsbZTi0
ビタミンkは紅茶に入っているような
わざわざ納豆で取る必要はないような
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:55:04.98ID:XARfeE7j0
空手バカ一代で大山倍達のために弟子が納豆を買いに行く場面
「師匠は辛いのが好きだからカラシを多めにね」
大山が半島の人だと知ったのはずいぶん後になってからだった
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:55:14.75ID:v8FuY4nD0
納豆なら日本から輸出しなくても、現地で簡単に作れるだろ。
スーパーから納豆無くなることはない。
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:55:22.53ID:4QS2K3Lv0
次の買い占め物件じゃー納豆は言い値で買え!
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:55:27.08ID:5BV5VrnK0
令和納豆(ガタッ
俺「いやいや、別店舗にクオリティの高い納豆定食があるしスーパーで買った方が安いっすよ」
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:55:39.85ID:4xDkMtar0
>>9
臭いだろうな。
逆に向こうの人気チーズでも、臭いのキツいのは日本では人気が無い。
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:55:50.66ID:Ge0i7vxi0
また老人が血にのぼりそうなことを
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:56:25.56ID:TdeaZhv40
>>45
納豆に醤油と生卵入れる人いるよねw
俺は入れないけど
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:56:43.56ID:X7sbfoDU0
欧州だけではなくまた13億の民がいる中国に盗まれていく・・・
近いうちに納豆は全て中国産になるでしょう
誰でもわかることです
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:56:53.38ID:G4cWkLOD0
>>60
      紅茶は昔から風邪やインフルに効くっていわれてるね
      予防なら緑茶
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:56:56.20ID:quXPQCyA0
ヨーカドーとかセブンアンドアイは3月4月も納豆が潤沢にあったよ
セブンアンドアイが買い占めてるんじゃないかと思うくらいに。
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:57:09.16ID:QaYU6gvq0
さすがだね和食
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:57:21.43ID:+gJCYT//0
>>68
たまご醤油とおろし醤油の納豆売ってるね
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:57:42.59ID:Gn2YV5kA0
(´^ω^)ビタミンkって他に何にはいってんの?納豆以外もあるよね?
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:57:43.50ID:9a0oyuIB0
欧米の人が日本人はみんなこんなもの食べてると誤解するといけないので
日本人の半分は嫌がって食べないと注釈つけとけよw
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:58:02.92ID:J/kO7iLS0
ファクターX多すぎだろ
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:58:08.81ID:cQ3WIOEo0
>>45 食わず嫌いだったが砂糖入れてみたら美味かったわ
お酢も無理せず摂取出来るので好きだな
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:58:16.09ID:nztXtizx0
>>69
東北だと砂糖入れる人もいる
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:58:19.85ID:J/kO7iLS0
>>45
気合
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:58:33.25ID:NvhG0sUG0
ミツカンの卵納豆好きなんだが誰だよ買い占めてるやつ俺のいつもねぇぞ
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:58:37.41ID:zeZ42x/L0
納豆くって血液さらさらにしときゃあ
コロナが血管内部であばれにくいのかもしれない

それと腸内環境がよくなるせいで免疫がおちにくい
とかもあるかもしれない
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:58:39.78ID:yoLgCMyI0
おフランスではウリナラキムチが毒物に指定されているニダ!!
チョパーリが謝罪汁!!?
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:58:39.99ID:ipXr5dPe0
また納豆売り切れるじゃねーか
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:58:54.12ID:iELrneI60
BCGじゃなくて納豆のおかげだった?
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 12:59:19.57ID:YowKxodX0
>>79
葉物
欧米人はほうれん草でも食った方がいいんじやね
納豆に沢山含まれてるといったって少量しか食えないんだろ

nattoって冠したサプリ出せばバカ売れじゃね
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:00:09.31ID:GynHt4PM0
本当にやめて。安価なものはジジイとバカ女がすぐに買い占めるんだよ。
普段食わない層を変に煽らないでくれ。
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:00:19.23ID:ojNQ+/q40
納豆毎日欠かさない卵かけご飯にまぜると美味
近頃はそのまま食べてもイケる領域になったよ最高
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:00:38.31ID:5BV5VrnK0
>>79
海藻類、紫蘇、モロヘイヤなどらしい
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:01:09.94ID:TdeaZhv40
>>62
大豆が日本に輸出されず海外で消費されたら、
低い自給率でどうやって納豆つくるの?
必需品の味噌、醤油の生産にも大豆が必要なんだよ?w
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:01:16.81ID:XARfeE7j0
醤油と七味を軽くかけてトーストに挟んで食べる人を見たことがある
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:01:16.89ID:DQKqB3aI0
>>98
大豆が足りなくなることはありえない
家畜に食わせる分の大豆を納豆にするだけでいい
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:01:27.97ID:KlyCijWT0
納豆なんていくらでも作れるでしょ
心配すんなって
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:01:30.62ID:1qOJkGEB0
納豆大好きな血液型O型の俺は最強
なお、高血圧、糖尿病、痛風、尿蛋白持ち
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:01:43.33ID:+gJCYT//0
納豆と梅干くってりゃ、そうコロナにかからないだろ
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:01:48.28ID:5BV5VrnK0
昆布出汁のわかめの味噌汁としそ漬けの梅干しに納豆
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:01:54.36ID:2F69Eylb0
納豆パワー再び
そもそも茨城の場合、海外に行ったバカが貰ってきただけだろ
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:02:00.38ID:kzxHtRfr0
>>9
それ海苔にも同じこと言ってたが
おにぎりが流行ってからは言われなくなったけとね
味噌もスーパーフードって言われるようになってきたからな
今度は納豆あるかもな?
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:02:02.06ID:Gn2YV5kA0
>>95>99>102
なんだ納豆なんてハードル高いものじゃなくて葉っぱ食えばいいんか(´^ω^)お手軽だな
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:02:29.34ID:jIVjQH/G0
新型コロナは血液疾患というと納豆説もあながちトンデモではないのか
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:02:47.66ID:+QqG8sSK0
納豆食える外国人なんてストイコビッチだけだろ
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:02:59.02ID:+gJCYT//0
>>111
最後にのこるのは梅干だと思う、あれは外人には無理だわ
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:03:18.15ID:ZIUE8oB20
チーズやワインの工房が納豆菌に汚染されて阿鼻叫喚の地獄絵図になるのか。
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:03:33.84ID:kzxHtRfr0
>>110
ほとんどが東京圏かと
南の方ばかりだし
つくばエクスプレスが出来てからさらに増えたようだし
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:03:47.66ID:kzFC63SK0
コロナ直前くらいから毎日(たまにさぼる)どんな形でも納豆1パック食べるって習慣にしたら
なんか痩せた
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:04:11.31ID:X7sbfoDU0
欧州人 元サッカー選手 ストイコビッチ
「食べろ、強くなるから」 名古屋・ストイコビッチ監督、選手に“納豆”を強制
ピクシーのよりどころの一つが、大好物の納豆。
1997年の豪州・アデレードキャンプで、 朝食に納豆がないことに激怒。
急きょ、スタッフを日本食食料品店に走らせたというエピソードが あるほどの納豆好きだ。

こんなんが欧州に増えたら日本では納豆が入手困難になるぞ
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:04:28.65ID:yCmHTePb0
納豆が世界的にはやると大豆が高騰する?

いい加減に日本をヨイショするのはやめてほしいわ

納豆がコロナに効くことを知る → 大豆高騰か?
サンマがおいしいことを外国人が知る →サンマ乱獲 → サンマ高騰
ウナギが美味であることを外国人が知る → シラスウナギ乱獲 →ウナギ高騰
寿司がおいしいことを知る → タコ・サーモン買占め →寿司屋高級化
日本人が長寿であることが知られる → 日本民族の兄貴を名乗る国がでてくる
温泉が健康によいことが知られる → 源泉ごと買い占められる
湧き水が最高であることが知られる → 水源ごと買い占められる
犯罪がほとんどないと知られる → 海外から犯罪を犯しに来日する
コロナ治療費が無料で、最高の治療が受けられることが知られる 
→ 治療のために亡命・密入国してでも来日する(恐怖の逆選択)
伊勢神宮にはアーク(聖櫃)が奉じられている → キリスト教徒の巡礼(お伊勢参り)が増える
日本の国歌はヘブライ語でも意味が通じる → 日本語を学ぶユダヤ人が増える

***********************************************************

国ごと乗っ取りを計画している民族が近くにいるから警戒しろや。
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:05:14.99ID:L4LA8gEH0
こんなもん食う位ならコロっていいし
て思うんじゃないか、外国人は
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:05:29.07ID:qttaeJd/0
納豆よりサバ缶や鰯缶のほうが効果がある思う
あとはメカブやモズク
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:05:31.07ID:mbdapprk0
納豆なんて情弱の食べ物
すでに海外の知的階層にはキムチの有用性が再認識され始めている
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:05:39.57ID:GI9txV2m0
納豆、そのままの味も匂いも大嫌いなんだけど、美味しく食べられる方法ある?
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:05:44.51ID:vN9Clppr0
これ因果が逆じゃないかと思ってる
血管炎症でいたるところで凝血がおきて欠乏症になってるんではないか?
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:05:56.38ID:2F69Eylb0
>>123
重傷者にさあ、これを食べて元気になれ!
って納豆だしたら食うかもしれんぞw
頭がばかになってるから出したもんたぶん食うだろw
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:05:59.52ID:2lHHvUia0
こんな取るに足らない弱毒ウイルスで世界中大騒ぎなのが笑える
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:06:03.27ID:TdeaZhv40
>>105
家畜で思い出したけど、中国の豚コレラも
収まって、コロナも収まって、中国の養豚業が
ものすごい勢いで復活してきていて、米国や
ブラジルから大量の大豆を買い付けているらしいよw
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:06:07.02ID:hFpUHYoU0
>>105
いや、遺伝子組み換えをしていない大豆の入手って難しいんだが…
日本の商社から頼まれてワザワザ遺伝子組み換えでない大豆作ってたとこがバイオエタノール用の作物に乗り換えたりあとアメリカ人も枝豆食い出したから大豆にする前に出荷しちゃったりと
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:06:09.95ID:3tpYKMVh0
<ヽ`∀´>納豆は韓国が起源ニダ!
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:06:20.33ID:ZeGmwIhv0
>>130
向こうの人、意識高い系しか味噌汁飲まないだろうからなあ
アンチョビと混ぜるのは美味しそう
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:06:58.70ID:7mtL44mb0
またアホが買い占めに走る…
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:07:26.33ID:gCgMJxTK0
納豆菌最強伝説!!

知らない人は検索

また流行るなw
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:07:42.88ID:gNtWG1SG0
納豆を食わない大阪では感染防止できてるのに
東京では感染者が多いから信用できない

さて、スーパーに買い物に行ってくるか
おや、納豆が切れてるな
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:07:45.14ID:3afGv2+A0
>>102
紫のお握りを食べておけばOK?
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:08:09.34ID:DRQi0Y5o0
また憶測だけで納豆=身体にいいとやるのか
もう何度目だこの商法
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:08:18.25ID:2F69Eylb0
>>145
トランプ激オコの状態やし仮にコロナに納豆がきくとなったら絶対に渡さなくなる
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:08:23.79ID:X7sbfoDU0
中国人「世界で納豆ブームなので日本に納豆工場を沢山作りたい!!」
赤羽大臣国交相(公明党)「海外投資家さん、約2500兆円の不動産ストックあるよ!!」
中国人「よっしゃー!!日本産納豆を世界中に売るぞー!!」
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:08:52.99ID:hJPForxt0
<ヽ`∀´>K-ビタミンと納豆が韓国起原で誇らしいニダ
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:08:55.58ID:3afGv2+A0
>>143
嗅覚と味覚を失うらしいからな
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:09:53.20ID:UianYSGs0
>>139
微塵切りにした紫蘇を混ぜると結構旨い
実際、紫蘇ダレの納豆とかあるけど関西人でも食えるレベルで旨い
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:10:09.71ID:QScsHuj+0
チーズにも多く含まれてるなら関係なくない?
イタリアとかなんなんだよ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:10:20.68ID:0Z+AL1t50
NATTOと書いたローソンのPB見せればいいんかな
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:10:25.95ID:rCbZ0Zr60
日本が好きな中国人に人気のエロ漫画
カラミざかり 桂あいり
doudoujin.blog.jp/archives/1076805624.html
この作品はインターネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
しかし・・実はコレ中国人が勝手に翻訳して勝手にアップロードしているのだ
なんて恥知らずなやつらなんだろうか…中国人はモラルがないため平気でこういう事をします。
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず観光旅行に行き、世界中にコロナウイルスをバラ撒いたのです。

納豆が感染後の悪化を防ぐ可能性とのニュースが飛び込んできたが
また中国人が買い占めを始めるんじゃないか?
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:10:38.75ID:S+N2wwhb0
でも日本人は納豆食べてるからってそんなみんな食ってないでしょ?コロナ前はいつ店行っても山積みでアホみたいに安売りされてたし

BCGのがまだ信じちゃうわ(笑)
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:10:40.02ID:vVzvslvK0

今日のみそしるに納豆いれよう
ほかの具は、わかめちゃんでいいか
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:10:46.19ID:wEusME/c0
なんで

納豆


を連呼するの?

ステマだろ
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:10:55.98ID:X7sbfoDU0
必ず中国が絡んでくるから
バカは気付かない
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:10:58.14ID:5Px7/tdZ0
>>1
間接的にチーズ食べてれば良いって事か?
欧米はチーズ良く食べてると思ってたが違うのか?
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:11:01.64ID:d5YlCowL0
>>120
風味としてないものではないから、予告なしに食わされるとビックリするだけで
プラムのピクルスだ、ってわかってれば普通に食うだろ
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:11:24.91ID:2F69Eylb0
>>165
パンに納豆になるんじゃね?
大体納豆が味の主張してくるから何食っても同じになるやろ
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:11:46.88ID:Y016MZTh0

0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:12:03.09ID:vdQDPz5v0
>>130
納豆チーズトーストは結構いける
ひきわりなんかだと食べやすいんじゃね

オイル漬けってのもあるから調味料みたいに使うのはアリかもな
http://www.nattouya.com/kleopatra.htm
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:12:49.46ID:UCxPgO9H0
いんばらぎはじまっぺか?
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:13:10.18ID:hoadFp940
外人の子供が納豆を食べたときの顔は面白かった
拷問を受けてる顔だったな
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:13:12.27ID:X7sbfoDU0
>日本人科学者と一緒に働いたことがあるが、彼女は日本で納豆をたくさん食べる地方ではCovid-19による死者が一人も出ていないと言っていた

「スパイ防止法」がないのは世界で日本だけ
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:14:24.58ID:zeZ42x/L0
西洋でも古くは自然界にあるものを生活にとりいれて
利用する薬草文化があったらしいが
魔女狩りで排斥しまくったのが敗因だろう

アジア人は人間は自然の一部みたいな文化だから
パンデミック耐性はわりとあるのかもしれない

東南アジアだとドクダミを採ってふつうに食うひとたちもいる
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:14:46.95ID:UianYSGs0
あと切り干し大根を使ったそぼろ納豆もオススメ
大根が固すぎると思う人は納豆に沢庵の微塵切りを混ぜても可
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:15:03.19ID:R2p+B3co0
>>4
俺は日高町だが納豆は嫌いだし食べない、糖尿持ちでコロナで死亡するよ。
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:16:03.00ID:TWG5sB1M0
初めて食べる人(特に外国人)にそのまま納豆オンリーで食べさすのやめて欲しい。週6くらいで食ってる自分ですら納豆単品で食べないし、ひきわりだと吐きそうになるんだよね(謎)
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:16:22.97ID:I3DXRf3J0
納豆グチャグチャかき混ぜて泡だてて食うから気持ち悪く下品で不味いんだよ

混ぜずにそのまま食えばそんなに不味くはない
0199ネトサポハンター
垢版 |
2020/06/13(土) 13:16:27.72ID:dpAOhysj0
納豆のネバネバだけ集めてローションの代わりに塗ってろ

ハゲも治るかもよ
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:16:33.30ID:eN1XPz1K0
生納豆が効くなら俺のハゲにも効くはず。
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:16:36.07ID:b4orJ4bC0
短絡的にあれがいいこれがいいとかいう馬鹿医者はどこの国にもいるんだな。
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:16:53.34ID:2F69Eylb0
まあ、消費量1位は盛岡で2位は水戸
眉唾だが納豆パワーがありえない訳ではない
実際に岩手県と茨城は少ない
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:17:00.18ID:9juMaolE0
>>1391 世界最強都市茨城県水戸市
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:17:15.33ID:NGE1pJVI0
ただハグキス文化じゃなくて、過度の接触を嫌い元から潔癖で衛生的だったせいだろ…
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:17:39.05ID:3DQt9e450
納豆好きにはこれから
とろろとオクラもMIXにしてネバネバにしてあたたかいご飯に載せるのが楽しみだわ

今は納豆+新玉ねぎオニオンスライスでご飯をかき込んでいるわ
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:17:57.03ID:tvkWu3Pq0
こんな記事が出たら日本人はバカだから納豆買い漁って、日頃納豆食べてる俺が買えなくなるじゃねーか
昔の納豆がダイエットに効くとかテレビでやった時といい、いい迷惑
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:18:16.21ID:G0rxDXYE0
食事制限ナシで瘦せたい
というダイエッター魂を感じる
0212ネトサポハンター
垢版 |
2020/06/13(土) 13:18:20.74ID:dpAOhysj0
>>206
出たら山に埋めてんだろw
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:18:21.21ID:vVzvslvK0
よし、
納豆つかったスイーツを考えてだな

雷おこしてきなのにはあいそうか
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:19:29.43ID:EkxghJRc0
また納豆が店頭から消えそうだな

まぁ食べないからいいけども
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:19:47.26ID:SiPKMWmt0
英語版のwikiの納豆の記事に出ている韓国関連のものを修正したり削除すると
即行で復活するんだぜ。w
何が何でも韓国が関係しているように見せかけたいようだw
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:19:57.60ID:quXPQCyA0
蔵元って納豆は絶対禁忌じゃん?
チーズとかもそうなんじゃね?
安易に世界に広めて大丈夫?
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:20:08.38ID:5Ei46Mdr0
>>1
やめてくれ
こんなんで納豆が海外に出回って変なケチ付けられだしたら嫌だよ
どうせまた中国が粗悪な模造品出して売り出しそうだし
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:20:18.72ID:gKbcbhe90
>>120
そうなの?!臭みないのになんで?
0225ネトサポハンター
垢版 |
2020/06/13(土) 13:20:22.31ID:dpAOhysj0
アメリカ人はケチャップ賭けて食いそうだなあ・・・
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:20:33.90ID:3afGv2+A0
>>129
日本文化はひっそりと楽しみたいよな
せっかく居心地の良い国なんだから
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:20:58.53ID:DWd0MKQB0
外人からしたら発酵して糸ひいてる豆食べ続けるぐらいなら死を撰だろうね
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:21:07.60ID:gKbcbhe90
>>223
その前に韓国が起源を主張しだす
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:21:25.56ID:qoNZ2cQv0
ビタミンKで良いなら納豆でなくてもサプリで良いじゃん。
また、納豆が棚から無くなるのか?!
勘弁してくれよ。
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:22:08.32ID:QBaaOaQA0
万が一効果があったとしても外人には無理だよね
日本人でも食えない人がいるのに
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:22:13.88ID:JHK+6NLj0
>>38
欧州人ならまだしも中国人に買いあさられたくないよね
あいつら本当に迷惑
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:22:42.55ID:hiI5eCF20
納豆はどうだかわからんがコロナで亡くなった方に共通点があるような気がするのだが未だに解けない
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:22:47.88ID:gtSZSde10
ドキンッ
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:22:53.82ID:2F69Eylb0
まぁ、納豆っていったら水戸納豆(水戸)orおかめ納豆(小美玉)だしな
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:23:10.71ID:YVMVgOV80
納豆が肺炎に効くデータなんてあるのか
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:24:48.61ID:5Ei46Mdr0
>>231
中国よりうぜーw
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:25:16.86ID:eEfFzm9c0
来日した西洋人に納豆食わしていたけど、
10人にいたら1人だな。
最初から食える奴は。
それくらいハードル高い。
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:25:49.19ID:uvNk/cqa0
>「私はロンドンで日本人科学者と一緒に働いたことがあるが、彼女は日本で納豆を
>たくさん食べる地方ではCovid-19による死者が一人も出ていないと言っていた。
都道府県別納豆消費量
https://tdfk.odomon.net/tdfkimages/00/00/01/14/11483.gif
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:26:05.30ID:JHK+6NLj0
>>22
白人は血中ロスバスタチン量の関係で
アジア人より血栓ができやすい

欧州で重症化してるのは要因がいろいろあるけど一つはそれ
ほかに

・欧州は石灰地層で珪肺が多い
・硬水だから血管や肺にCaが沈着する
・水道民営化で水質が元々悪い、まともに飲めない
・コロナ検出の排水を中水として再利用
・人口あたり病床が日本の一割以下の国がゴロゴロ
・黒人は日光から免疫細胞の元になるビタミンDを合成しずらい
・肥満遺伝子
・下足文化
・BCG未接種の移民

こんなところ
納豆はけっこういいところに目をつけたのかもしれない
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:26:08.11ID:i+n2lSaR0
やっぱりねぇ〜 
納豆って得体の知れない健康体効果があるんだよ
それから味噌汁もかなりいいと思うよ
ソースは俺 味噌汁飲むと体の調子が突然良くなる 特にナス
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:26:29.59ID:/jPtF2040
関西では納豆を食べる習慣が無いので老けた女性が多いよね
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:26:42.81ID:d1nKh9qZ0
これ逆に支那人や欧米人が美味さに気付いて資源が枯渇してきた食材を、コロナ感染しやすい食材としてデマ流してみてはどうだろうか?
うなぎとかマグロとか
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:26:52.78ID:tCdKLOeI0
世界的な和食ブーム起きたら
日本は得すんのか?
それとも食材の奪い合いで泣きをみるのか?
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:26:54.74ID:fwqNA0wK0
コーヒーは健康にいい


バナナを毎日食べると病気にならない
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:27:17.18ID:5Ei46Mdr0
>>254
人口密度が違いすぎて単純比較は出来ないんじゃないのって思うけど
納豆消費量が多くてしかも東京大阪並みの人口密度だったのなら分かるけど…
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:27:21.07ID:JHK+6NLj0
>>256
米国でも死亡率は

黒人>白人>アジア人

人種によって重症化に差がある
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:27:29.43ID:XARfeE7j0
>>236
中国人がマグロの美味さを知る

中国人札束でマグロ買い漁り

欧米「日本はマグロを乱獲するな」

もうね
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:27:40.90ID:T+ibQKOP0
少し前にテレビでやってたけど
外国人は納豆のにおいが嫌なんじゃなくて
ほとんどの人はネバネバとヌルヌルが嫌なんだってな

ネバネバ抑えた納豆を作って海外で売ってたわ
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:28:15.50ID:+H3una220
>>7
ベーコンの代わりに納豆を食えば大豆を含む大量の穀物を節約できるぞ
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:29:13.23ID:hL3NBXv90
一万円無料パスポートのクラウドファンディングが捗るだろ!
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:29:25.39ID:DiJK3WAt0
定期的に納豆プチブームが来て店頭から消える現象があるな
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:29:27.57ID:bTRQS5Ea0
外国はもう日本の方を見るのは止めてくれ。
欧米にいる日本人も余計なことを言わないでくれ。
日本にいる日本人が迷惑する。本当に迷惑だ。
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:29:35.22ID:hH324vzY0
これから世界の生活スタイルは日本標準だ!!!!!


・家では靴を脱ぐ
・握手はしない
・キス&ハグはしない
・大声でツバ飛ばしながら話さない
・大皿から直接箸で取って食べない
・ちゃわん、箸、マグカップは共用しない
・風呂によくはいる
・夫婦でもベッドは別
・納豆を食べる ← NEW!!
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:29:46.48ID:b8BHYTMd0
>>259
新コロ以降は売れてるようだ。
いつも買ってた安いのがいつも売り切れてる。
最近はずっとヨーグルトが売り切れてる。
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:30:00.01ID:XbwseKgl0
いいよこういうの。俺納豆すきで毎日喰ってるが
また店頭からなくなるやんけ
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:30:05.66ID:K0mP83iK0
ガキの時2ヶ月入院してたけど、毎朝納豆出るけど臭くて俺は食えなくて、
看護婦も臭くて納豆の容器触りたくないというやつが何人かいて朝は大騒ぎだった
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:30:32.47ID:JHK+6NLj0
>>262
中国人が刺身や寿司食うようになってから
日本海EEZや九州沖縄の領海まで
中国船が常習的に入ってくるようになった

鹿児島EEZでは違法操業の中国船に立ち入り検査した水産庁12人が
EEZ外まで拉致された事件もおきた
おととしだが産経がスクープするまで安倍政権は隠蔽してた

食材にかぎらず 日本産の木材が人気でると
山ごと買いあさったり違法伐採ではげ山にしたり
迷惑このうえないのが中国人
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:30:36.62ID:gsRzHKPy0
納豆を食べない北九州で集団感染が発生してる事実にも符合するね。
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:30:43.62ID:J/LTC0mT0
スシ ゲイシャ サムライ カラオケ 切腹も効くぞ!がんばれー
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:30:45.18ID:l/a0J6p+0
サプリでとるのが現実的

ビタミンC・D・E・K全部まとめてサプリでとれよ
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:30:49.39ID:jDpNIomS0
世界中が日本のコロナ被害が少なくて
日本人を研究し始めた
なんか気持ち悪いね
モルモットにされそうでw
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:30:52.71ID:5Ei46Mdr0
>>262
変なケチつける団体が出てくるから損しかしなさそう
あと海外勢はアホみたいに消費するから食材の乱獲したりしそうだし
正直鎖国が一番いい気がしてくるよ
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:31:03.47ID:JHK+6NLj0
>>266
それ、欧米国籍もちの中国人だよ

あいつらどこの国でも日本人叩きしてるから
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:31:11.09ID:bhEM1L0A0
どんな食べ物でも良さそうな感じw
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:31:25.92ID:ZIUE8oB20
食品関連の現場が納豆菌に汚染されて、別の意味でバイオハザードが発生するんじゃね?
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:31:54.62ID:42XyytBG0
日本のスーパーフードはCOVID-19と闘うことはできませんが、あなたの人生を延ばすかもしれません

https://i.imgur.com/K51ZYR1.jpg


進行中のCOVID-19パンデミックの中で、最愛の日本食がさらに人気を博しています。
トイレットペーパーのように、手指消毒剤と医療用マスク、納豆、ねばねばした糸、
そして免疫システムを高めると信じられている大豆から作られた臭い発酵皿でさえ、
3月と4月に日本のスーパーマーケットの棚から姿を消しました。幸いなことに、納豆は誰でも家で作ることができます。
納豆は、時々チーズと比較して、日本の伝統料理である大豆の発酵によって作らと枯草菌培養、又はnattokin。
その豊富な愛さ旨み味、納豆は、日本の多くの地域で人気があり、安価な毎日主食であり、スパゲティに、
巻き寿司で、ご飯やトーストの上に上食べられている、またはそれ自体で、
ホットと混合辛子のマスタードとシトラスポン酢醤油。
3月中旬、日本の消費者調査会社であるネクサーは、調査した日本人の約40%が「免疫システムを強化する」ために
特別食を食事に取り入れていることを発見しました(免疫力を高める)。
ニンニクとショウガが人気のある食品でしたが、ヨーグルトや納豆などの発酵食品が上位にありました。
また、3月には、納豆がCOVID-19を防ぐという噂がソーシャルメディアに広まりました。
これらの噂は主に、茨城や岩手などの納豆と伝統的に関連付けられている県では、
COVID-19の感染率が比較的低いためです。買い物客が納豆を買いだめし始めたとき、
日本の消費者庁が食品がCOVID-19から守ることができるという考えを非難する速報を出しました。
月下旬することで、そこの不足まだあった納豆は、日本では、
食品にも「含まいんちきCOVID-19「治癒」の様々なのひとつとして、
メディアで識別されるようになった木クレオソートを(」正露丸、、正露丸)紅茶、ニンニク、コカイン。
納豆は日本での寿命の延長と関連
しかし、納豆はCOVID-19からの保護にまったく役立ちませんが、
日本の2つの最近の研究によると、発酵した「スーパーフード」は
実際には寿命の延長と関連している可能性があります。
1992年から2008年にかけて高山市で約29,000人の食生活と健康結果を追跡したある研究では、
納豆の1つのパッケージを少なくとも週1回摂取した参加者は、
心臓血管疾患による死亡のリスクがそれらよりも25%低くなりましためったにそれを食べないと報告した人。
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:31:56.43ID:J0Hn2AHp0
結果的にマスクと納豆が正解だったか?
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:32:09.59ID:WFoN0D9t0
納豆は日本人でも食べれんってやついるのに、欧米人食えるのか?
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:32:17.95ID:OQjfb04t0
>>45
糠づけきゅうり
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:32:19.07ID:MKdhV2kL0
>>206
感染しないのではなく、重症化しにくいっていう研究なんだから
軽度で治って検査段階まで行ってない可能性もある
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:32:40.44ID:BrhmlzeK0
納豆に何の効果あるの?
キムチは乳酸菌パワーすごいからね
納豆食べてるからじゃなくキムチだよ
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:33:04.94ID:H4q7lNlp0
>>1
てか、納豆はコロナにかかわらず、万能薬なんだよ。
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:33:13.95ID:BSNzdo600
そうはいっても欧州人で納豆食べられる奴はそうはいないだろ
現物見たらドン引きするだけ
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:33:53.62ID:DiJK3WAt0
豆腐が健康にいいってのが欧米で定着してきてるけど、豆腐ですら健康のため我慢して食ってる感あるからな。
外国で売ってる豆腐、紙パックに入って不味そうだし。
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:34:03.75ID:dOZso9sP0
納豆ブーム来ちゃうの?


値上げされたら食べられなくなる(´・ω・`)
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:34:09.07ID:g329sQrH0
>>1
やっと普通に納豆並んでいるようになったのに・・
余計なことしてくれるな
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:34:56.26ID:VyZzszF70
ビタミンK2
ナットウキナーゼで血液凝固予防するし
腸内細菌状態良くして免疫力高めるし
一石3鳥
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:35:00.23ID:quXPQCyA0
納豆菌のせいでチーズやヨーグルトが作れなくなったって
スイス人に言われても嫌だからあんま宣伝すんな
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:35:13.37ID:D/9CMDtb0
>>9

東欧圏のひとたちも無理だって言ってた。
匂いがダメなんだってよ。
わたしも東欧系なんだけど、納豆普通に美味しいけどね。
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:35:21.42ID:G4cWkLOD0
>>299
      まあ人の死因ってガン除くと
      だいたい血管だからね

      コロナの怖さ
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:35:32.80ID:hJPForxt0
>>219
それ納豆だけじゃないからw
wikipedia英語版の日本記事は見ないほうが賢明w
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:35:44.95ID:i+n2lSaR0
訪米人は納豆のねばねばがだめなのか〜
なら洗って ケチャッピとマスタードかけて食えばいけるかも
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:35:59.24ID:4QS2K3Lv0
白人の美少女が「これ食うくらいなら容器を食うわ」って言ったのが納豆だっけ?
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:36:19.45ID:BrOe38BU0
>>291
うーん����コカイン?

> 食品にも「含まいんちきCOVID-19「治癒」の様々なのひとつとして、
>メディアで識別されるようになった木クレオソートを(」正露丸、、正露丸)紅茶、ニンニク、コカイン。
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:36:30.20ID:YCT+ZNz70
これはパッケージをNATTOって英語にしたらバカ売れするんじゃないのか?
今からでもそういうパッケージで作るべき
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:36:39.56ID:BrhmlzeK0
渡部 世界のNATO
児島 世界のキムチだよっ
キムチの乳酸菌パワーでコロナ撃退したのは間違いない
だから駄目なんだよ渡部
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:36:55.60ID:tNK0uD1m0
この前コロナには納豆がいいとか騒いでたじゃん
で納豆が品薄になってるスーパーがあるとかなんとか
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:37:27.25ID:5Ei46Mdr0
>>300
洗って食べてるとか前に見たよ、フランスだったかな
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:37:36.03ID:X7sbfoDU0
バカ女のせいでまた中国に納豆産業が奪われてしまう
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:37:52.09ID:7nWfzc7l0
>>294
無理だろ。外人からしたら腐った豆だろ
日本人がシュームストレングス毎朝食うぐらいあり得ん話
ただ俺はコロナ流行りの2月になっとうの有用性を5ちゃんで唱えていたけどな
納豆以外にもキムチやヨーグルト、チーズ、漬物を推していた
要は発酵食品を採ることにより腸内環境を整えて免疫力をあげるのが有効って力説したんだがな
日本と死亡者多かったイタリアの違いって発酵食品を取ってるか取ってないかの違いだろ?
勘のいい知者は気付いていたさ、俺みたいに
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:37:55.24ID:YjMInaoE0
またスーパーで納豆が消える
ビタミンDもKもある
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:37:57.42ID:g329sQrH0
>>301
Tが一個足らんぞw
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:38:13.61ID:42XyytBG0
いくらコロナに効くとか言っても
欧米人に食わすのは無理があると思うw
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:38:20.45ID:KLghyGwx0
>>45
大して旨くはないんだが、健康目的で玉葱の粗微塵切りの酢漬けを、納豆1パックに対してスプーン一杯を入れて混ぜ混ぜしてご飯にかけて食ってる。匂いがキツイと感じる人は、玉葱の酢漬けの中に大葉の微塵切りを入れておくと軽減できる。
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:38:36.87ID:5Ei46Mdr0
>>312
大阪だけどずっと毎朝納豆売切れ続いてたよ
最近はどの銘柄も買えるようになったけど
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:38:51.36ID:9Qjxr24y0
絶対食えんでしょ
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:38:55.34ID:H4q7lNlp0
納豆はそのままでは俺でも食えんよ。

納豆は醤油かけてからしと卵入れて食う。
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:39:00.89ID:yg4dwc9rO
心配しなくてもこんな臭いもんが欧米人に受け入れられる訳がない
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:39:34.26ID:QBI+UnM10
>>284
海苔も関係あったりしてw
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:39:35.79ID:BrhmlzeK0
>>328
ご心配なく
韓国だから抑制できてるので
日本は爆発するよ
でもキムチ好きな日本人も多いので助けられてることに感謝しましょう
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:39:46.36ID:q/SZGOSm0
大豆が主役なのではない
納豆菌の力が主役
そうでないないなら煮豆が取り上げられる
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:39:48.04ID:US36WzTm0
ジャップも白豚も馬鹿ばっかだな
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:39:54.54ID:YjMInaoE0
納豆海藻魚
ビタミンC緑茶
最初から有効とは言われてるよな
外国人は納豆海藻無理っぽいが
0348雲黒斎
垢版 |
2020/06/13(土) 13:39:57.25ID:s6HSuV6o0
なんだ、やっぱ効果あるんじゃん。 無下に否定するもんじゃねえよな。
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:40:01.77ID:iY6mrwTh0
>>45
ご飯ですよスプーン1杯入れて食うと美味いっ
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:40:13.42ID:So4/jWvi0
欧米人でもバルサミコ酢とオリーブオイルをかけてサラダみたいにすれば食べれるよ
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:40:39.45ID:nodPsGzR0
>>245
東北出身の人は割と入れてる気がする
他の地方ではそんなにいないんじゃないかな
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:41:32.52ID:H4q7lNlp0
>>351
なんで?
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:42:21.92ID:tCdKLOeI0
アベ「食え」
トランプ「無理」
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:42:39.46ID:r88JZTOE0
>>291
海外でも正露丸有名なのか?
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:42:56.98ID:US36WzTm0
>>203
岩手と茨城は僻地だから少ないだけだろ
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:43:08.00ID:G4cWkLOD0
>>356
      生の白身はハゲる
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:43:12.12ID:i+n2lSaR0
>>330
イタリア人チーズめちゃ食べるよ、豆、オリーブオイルも
もともと健康にいい食い物多くとってるよ
イタリア人は日本についで長寿国だし
そのイタリア人が食ってない物は・・・納豆!!
やっぱコロナには納豆だな
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:43:18.09ID:7nWfzc7l0
>>355
それってキムチを自作している日本人ぐらい稀有だろ
大概あっちの人が望郷の念で造ってるだけだろ
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:43:28.46ID:So4/jWvi0
世界的なベジタリアンブームの主役になってもおかしくないんだけどね
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:43:28.67ID:eBewTJ2T0
数日後ただ腐っただけの大豆を売る自称ザパニーズの世界最高民族の姿がアムステルダムの街角に
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:43:35.49ID:hF4rbcVD0
実は納豆食わないベトナムは死者ゼロ
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:43:47.65ID:FuW/rF4F0
>>356
卵の白身が納豆に含まれるビオチンという美肌成分の吸収を阻害するという話なんだけど、
そこまで気にする必要あるのか疑問
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:43:57.86ID:g329sQrH0
>>353
糸引くのがだめなんでしょ
食品が糸を引くって腐っているってことだから(納豆が例外すぎる)
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:44:17.92ID:j9F8Q2Pp0
>>321
重症化した人はワーファリン飲んでいてビタミンKの多い
納豆、緑黄色野菜など禁忌でビタミンK不足だったりして。
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:44:22.41ID:achjHOvw0
>>355
匂いのきついチーズが好きなやつは食えるみたいだね。
それに欧米人は知識から入るから、納豆とかの効能が立証されれば食うようになるかもしれん。
寿司や刺身だって昔は食わなかったのに、日本の高級でマトモな食い物という認識が広まったら喜んで食うようになったからな。
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:44:29.78ID:4xDkMtar0
また店頭から消えてしまうの?
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:44:30.64ID:So4/jWvi0
欧米には納豆以上に臭い食べ物はあるけど粘りのある食べ物はオクラくらいか
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:44:38.86ID:I5Zcbslq0
カニカマが欧米でヒットしたように納豆も売れるのかな?
まぁ、ありえなさそう
スーパーの一角にちょこんと置かれるイメージ
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:44:55.12ID:G4cWkLOD0
>>369

   基本的にベトナムってデブがいないイメージ
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:44:58.56ID:tCdKLOeI0
>>370
黄身だけでまぜると
旨さが3倍増しになるよな
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:45:12.65ID:xXhefl280
スーパーで買い漁る主婦が目に浮かぶようだわ
0385雲黒斎
垢版 |
2020/06/13(土) 13:45:17.13ID:s6HSuV6o0
欧米人には無理とか言ってるのがいるが、ナチス時代のドイツ軍の糧食に実績があるらしいぞ。
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:45:31.40ID:ActF2RDx0
日本人の俺でも納豆だけは食べるのムリだ
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:45:59.77ID:XY965Tyt0
またシナとチョンがまがい物を作って世界ばら撒くんだろうな
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:46:03.42ID:US36WzTm0
男前豆腐のケンちゃんにひきわり載せて食うと白子の刺身っぽくて旨いんだよ
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:46:04.63ID:+c84+jLM0
万代に買い物行ってみたら、そこそこ納豆無くなっててわろた
いつも一割程度しか売れないやろが
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:46:14.13ID:8Jp45f090
あるある大辞典再び。
ところで2月か3月頭くらいに納豆が買い占められる事態が起きてなかった?その頃からニュース出てたっけ?
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:46:18.58ID:dienZZyP0
外人も臭い缶詰(ニシン)食べるじゃんw
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:46:24.74ID:So4/jWvi0
納豆は食前に食べると消化が良くなる事を発見してから前菜として食べるようにしている
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:46:32.46ID:7nWfzc7l0
>>365
申し訳ないがそれってピザのことだろ
火を入れて腸内環境を整える菌が生きていると思う?
焼き納豆とか仮にあって納豆菌生きていると思う?
そういうところだぞ、思考停止って言葉知る機会だな
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:46:35.96ID:LmO0FjzJ0
効能より納豆菌がコロナを殺してそうなんだがw
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:46:46.17ID:KLghyGwx0
>>366
だろうと思う、当の本人はわざわざ作務衣まで着てやってたくらいだしw TVの特集か何か立ったと思う。
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:46:51.26ID:q/SZGOSm0
納豆に入れるオイルはオリーブオイルよりもオメガ3脂肪酸のオイルを入れることにしている
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:47:09.63ID:+c84+jLM0
関西人は納豆チャレンジして吐いて次からは食わないになると思うわ
俺も今夜は死ぬ気で食ってみる
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:47:25.50ID:f0lcU6ed0
海外じゃ韓国系企業がパクって質の悪い納豆作って売ってるからな
世界で評判の良い日本のものは、何でもかんでもすぐ真似して勝手に販売する奴らの汚い精神よ
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:47:30.79ID:dienZZyP0
>>390
納豆が効くって買占め婆がいた
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:47:35.06ID:So4/jWvi0
乾燥納豆なら欧米人も食べれるけど生の納豆なら納豆巻きが限界かな
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:47:44.37ID:DtQDtOof0
納豆は性欲消すのに効くらしいから毎日食ってる
別にもともと性欲強くはないんだが、月に2〜3回オナネタ探しとか無駄な事をしまうので、この無駄な時間をゼロにしたい
35歳までに性欲ゼロを目指す
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:48:16.25ID:tCdKLOeI0
>>398
デムーロは食うんだw
あいつやっぱ中身日本人やな
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:48:24.24ID:aiCcJfch0
>>254
>>「私はロンドンで日本人科学者と一緒に働いたことがあるが、彼女は日本で納豆を
>>たくさん食べる地方ではCovid-19による死者が一人も出ていないと言っていた。
>都道府県別納豆消費量
https://tdfk.odomon.net/tdfkimages/00/00/01/14/11483.gif

大きな要因はD系統遺伝子とRNAの型の違いでしょ。
あとBCGとマスクによる飛沫防止の複合的要因ね。でも三密には敵わない。
三密文化があるからフロリダもカリフォルニアもブラジルも終わってるし
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:48:31.10ID:oGcx6Gps0
欧米人に納豆は無理
キムチでも食わせておけ
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:48:39.00ID:DiJK3WAt0
欧米でねばねばの食品ってあんまないな。
日本だと納豆、おくら、なめこと結構あるのに
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:48:55.55ID:2HEIOtKr0
豆類って実はあまり体に良くないって聞くよね
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:49:17.43ID:rI2Htg5p0
嘘だろう?
納豆は日本人しか食べられないから止めとけ。
日本人は幼少の頃から食べさせられてるから
抵抗無く食べれるんだぞ。
サプリメントでビタミンkを取ればいいじゃないか。
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:49:32.08ID:7nWfzc7l0
>>396
それ下手したらTVが仕組んでいたのかもね
「見たか、これが日本だ!」みたいな感じじゃないか
実際は実在していないみたいな
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:49:33.74ID:pnRaulRO0
マジかよ納豆最低だな
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:49:37.22ID:dienZZyP0
>>414
マジで?
ひよこ豆や枝豆好きなんだが
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:49:41.24ID:LbVWg7zN0
納豆は韓国のナッドゥが起源ニダ

豆ニダ

豆だけに、ニダ!
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:49:43.33ID:jwikSKS80
関西では腐ったものは食わないから^^
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:49:52.77ID:FJxgYNEI0
>>1
コイツラ、馬鹿なのか、、、www
ビタミンKの錠剤作って配れよ、あほ、、、www
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:50:01.74ID:kUSClLk80
令和納豆がyoutuberを脅し動画削除の行動に出ている
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:50:29.64ID:42XyytBG0
>>407
>>254
関東は死者多いから嘘じゃん
納豆食うところでも死者多い
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:50:57.21ID:uu/gw9S40
>1
>ビタミンKには血液を凝固させる作用

じゃ納豆たくさん食うと血栓症が起きやすくなるの?
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:51:07.66ID:LmO0FjzJ0
>>394
申し訳ないがイタリア人はピザしかチーズ使ってないとか浅はかすぎて草
そのまま食べるしいろんな火を通さない調理なんかよく食ってるわw
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:51:21.33ID:2ngSchT+0
>>1
馬鹿馬鹿しい。
注射>>飲み薬>>>>>>>>食べ物、だよ
漢方ならともかく、西洋医学でそんなものにすがるのは馬鹿げてる
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:51:28.05ID:A26ggFxg0
>>7
とりあえず「水戸納豆」の商標とっとかんと
チャイナにやられる前に
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:51:30.87ID:ri82Jw0H0
納豆が良いんじゃなくてビタミンKがいいってことだろ
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:51:32.87ID:JlLBLwyv0
>>1
ここでレイワ納豆から一言
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:51:34.43ID:4h/54mAQ0
ヨーロッパの人はチーズが好きなのに納豆はダメなのかな?
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:51:44.12ID:G4cWkLOD0
>>414
   生で食ったら死ぬ
   発芽の抑制物質
   水にさらすか熱を加えればなくなる
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:51:49.89ID:dienZZyP0
キムチ食べたら必ず下すから、ワイの腸内細菌はキムチは腐敗毒物と認識や
ワイの腸内細菌有能w
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:51:54.16ID:Usw+dbrX0
納豆食べたら酒蔵見学お断りされるくらい、 納豆菌は強いらしいからなあ。
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:52:07.80ID:BxyHGRnk0
納豆好きで毎日食っている身としてはこういう記事はやめてほしい
またスーパーから消えちゃうじゃないか
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:52:08.92ID:j9F8Q2Pp0
>>383
そういう人は、あと肥満の人も、予防の血液サラサラの薬とか
いってワーファリンを常用していると思う。
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:52:59.20ID:H4q7lNlp0
>>404
なわけないw
納豆食い続けたら、濃い精子が出るぞw
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:53:02.07ID:oGcx6Gps0
みそ汁と、納豆、とろろ、おくらをおご飯にかけて食べるネバネバ定食は日本人の専売特許
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:53:35.91ID:W/OepkBS0
世界の茨城
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:53:50.43ID:DiJK3WAt0
キムチは他の腸内細菌を殺すから諸刃の刃と聞く
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:54:50.61ID:OQjfb04t0
>>369
高温多湿+魚醤
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:55:02.14ID:uQD5T1Fm0
>>1
大豆の発酵食品を作ってるのは、日本だけじゃない
バナナの葉で包んだ納豆?とかあるからな
大豆があれば自作できる
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:55:02.85ID:akk2+VGa0
納豆って血液サラサラのイメージあったけど
凝固の成分も多いんだな
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:55:18.77ID:xV+SnIQp0
納豆なぁ……日本人は離乳食から食べてるレベルだから好きな人多いけど、すでに大人になった外国の人間がこれを食えるかね?
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:55:37.45ID:q0/0UeuX0
パナマ文書と3S政策
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:55:41.95ID:rI2Htg5p0
後半にサプリメントで取れば良いって書いてあるじゃないか。
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:55:48.06ID:qBPNGz+U0
>>61
実際の大山倍達は幼少の頃、刺身や納豆は苦手だったという。
子どもにとっては見た目が気持悪かったとのこと。
俺もそうだった。
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:56:11.80ID:j9F8Q2Pp0
>>434
ビタミンKは確か脂溶性だったから、注射や飲み薬だと血中濃度が
急激にあがって副作用がでてくるかもよ。
不足している人は食べ物でゆっくり吸収されるほうが、効率よく
利用される。
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:56:23.15ID:tgLLUfZX0
>>1
余計な事言うなよ。
骨密度足りなくてタンパク質摂らなきゃいけないけど、肉嫌いだから納豆食べてんだよ。
買えなくなったらどうしてくれるんだ。
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:57:27.27ID:WXBGEP2b0
国のお偉いさんが無茶言い出した。こんな低予算で細菌兵器を作れと言う。無茶だ
感染力をどうこう言われたけど知るか。
米ののコロナ株でも持って来いと言ってやった

本当に持ってきちゃった。どうしよう。これで作れなかったら死刑じゃないの?
完成してください、お願いします!
終わった。現在只今暴走中
国滅んだやべー!滅んじゃったよやっべー!でも何かスカッとした
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:57:35.79ID:8j69/bND0
広めないでも売れてるものを
変な宣伝しないほうが良いぞ
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:57:43.45ID:2ngSchT+0
>>461
俺、旅行でアフリカに行った時、カミキリムシの幼虫を食ったよ
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:57:52.94ID:+gJCYT//0
>>468
豚肉を食え、体にいいぞ
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:58:14.09ID:42XyytBG0
>>468
スターターに納豆一つ有れば
大豆買ってきたら自作して増やせるぞ
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:58:29.45ID:oGcx6Gps0
欧米人というか外国人は納豆食うくらいならコロナで死んだ方がマシとかいいそう
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:58:41.71ID:LmO0FjzJ0
>>436
例えば?じゃねよ
思考停止してないでググれや
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:59:11.64ID:nQDUQy8t0
ナタデココ食えば痩せるとか
グレープフルーツ食えばやせるとか
チーズタッカルビ食えばハゲが治るとか
処女とセックスしれはHIVが治るとか

いつものユダヤ人が流すデマだな
次はロブスターは野菜だとかいい出すんだろうねえ
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:59:21.24ID:q/SZGOSm0
感染者と納豆摂取者の統計をとってデータ化しないと答えはでない
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:59:23.41ID:KVAD3Oxq0
お店に並ぶ納豆がなくなるかもしれないから、
こういう記事は少し控えてほしいものだけど・・
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 13:59:34.88ID:9f5nj1lX0
白人には無理
100年早い
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:00:01.73ID:G4cWkLOD0
>>479
      へたに欧州持ち込むと
      向こうの文化全滅させかねないからなw
   ∧∧  
  ( =゚-゚) そのへんはコロナと一緒 
  .(∩∩) 
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:00:14.38ID:uKmQYQl90
>>6
あそこは詐欺案件だから、大負けやろ
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:00:26.43ID:2z6Diq3L0
やっとスーパーの品揃えが元に戻りつつあるんだから止めてくれよ
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:00:37.42ID:uKmQYQl90
>>426
マジで?
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:00:48.23ID:nSlEuyT00
身体によくても食えるかどうかは別
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:01:00.88ID:ELopPk+H0
>>9
アンモニア臭がするからな。
異文化のよく分からない食べ物で、かつそんな異臭を伴っていれば、普通は無理だろう。

でもあれは排泄物由来とかではなく、藁についている納豆菌に作用によって、
大豆のタンパク質を分解する際に発生してしまうものだから、
その原理を理解すれば食えるようになる人はいるかも知れない。

あとカラシを混ぜればアンモニア臭は概ね消える。
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:01:23.44ID:2ngSchT+0
>>398
「箱を食べるわ」
面白いww
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:01:32.53ID:achjHOvw0
納豆はスーパーで普通に買えるけど、パスタ系の在庫ていつになったら戻るんだ?
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:01:35.12ID:EvhhO5Aj0
焼いたマルゲリータピザに
常温のタレ醤油なしの
プレーン納豆乗っけたら
旨いと思うよ
イタリア人ブチ切れると思うけど
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:01:39.83ID:i1Yo5SuQ0
納豆は食いまくると逆に体に悪いけど
ニュースにつられた奴が1日3パックとか食べるんだろうな
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:01:53.48ID:uQD5T1Fm0
ウジの湧いたチーズを食べる国もあるんだぞ
納豆なんてまだマシな方だ
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:01:58.98ID:WHeMPVag0
チャイナ製のニセ納豆がヨーロッパの店に並ぶんだろうな
納豆会社は今のうちに海外の商標権をとっといた方がいいかもね
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:02:10.08ID:ipHj/vFQ0
納豆が嫌いでも
マヨネーズとわけぎを投入すればいけるぞ
明太子を混ぜるのもいいな!

コロナ予防はともかく
高齢者の骨折率は東日本と西日本で明確に違う(納豆のせいで)
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:02:18.66ID:E4+T4+LO0
亜鉛にビタミンD,Kは
意識的にとってないといけんよこの病気
ウイルスにさらされても体調ととのってりゃいんだから
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:02:19.57ID:uKmQYQl90
>>482
たとえば?
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:02:25.38ID:oGcx6Gps0
欧米人は納豆をガーリックバターでよく焼いて食いそう
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:02:50.78ID:RaGmhhod0
子供の頃は納豆食べられなかったが、二十歳過ぎてから急に美味しいと感じるようになった。
昔の納豆より今の納豆は、粘り気が無くなったように思うのは気のせいか?
昔のは、いくら箸で伸ばしても、糸が切れなかったのを覚えている。
今の納豆は粘り気が、そんなに無い感じがする。
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:02:51.88ID:olcHfAeq0
>>303 豆腐よりも「枝豆」のほうがスーパーフードとして最近もてはやされているような
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:02:58.30ID:i93EuTW40
納豆より日に当たれ!
と言おうと思ったがそれはビタミンDだったわ
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:03:37.80ID:H4q7lNlp0
>>483
おまえは、沖縄で893に殺された側近の菩提だけを弔っとけ。
普通の神経持ち合わせていたなら、世間に顔出しできんだろカス
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:03:50.24ID:EPidBbEK0
いや普通に放射能じゃね?
となりの半島も汚染されてるし
コロナが本領発揮できんわ
まあ納豆週7で喰ってるけど
0514辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2020/06/13(土) 14:04:01.26ID:8UiRP7zu0
>>1

誤爆しちゃったよ
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:04:14.04ID:nSlEuyT00
>>509
サプリメントでええんやで
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:04:36.44ID:So4/jWvi0
海外居た頃はその辺の枯れた雑草を引き抜いて納豆作って食べてたわ
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:05:12.30ID:WHeMPVag0
一番旨い市販の納豆は何?
関東の人はそういうところにこだわりあるの?
オイラ関西人だからよくわからんわ
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:05:27.64ID:PWAzm9SC0
本当だったのかw
コロナが流行り始めたころ、納豆が予防にいいってことで、品薄になってたな。
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:05:31.83ID:13Jtrk1X0
納豆一日2パック食べる俺は健康診断 満点
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:05:39.42ID:VyZzszF70
納豆
韓国人が日本をバカにする必須アイテムなのに
今度は、韓国人が起源の主張を始めた
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:05:58.24ID:2ngSchT+0
欧米人にはその辺りの雑草でも食わせておけ
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:06:07.99ID:tNK0uD1m0
ビタミンKのサプリメント、30日分で800円くらい
安いw
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:06:20.59ID:5SVPUqtz0
日本食って印象が強いけど、アジア全般にあるらしいな。
タイの山奥の農村に行ったらまんま納豆ご飯出されたって納豆研究家の本に書いてあった。
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:06:23.07ID:p98VrW220
そこで紹介したいのが、この令和納豆です!
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:06:28.40ID:uKmQYQl90
>>465
ええ?
あんたもウンコリアンなの?
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:06:44.20ID:nSlEuyT00
>>519
納豆なんて何くっても納豆味であまり変わらないなあ
大事なのはとろとろするまで5分くらい混ぜる時間を確保できるかどうか
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:06:57.52ID:eeBnK3bB0
宮下令和納豆が入り込まないように注意!!
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:07:01.27ID:WHeMPVag0
>>497
マジで?こっちはパスタは普通に買えるよ
バターはどこにもないけど@大阪
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:07:09.00ID:uFW/pUKP0
.>>483
小さじ一杯の醤油を混ぜただけの納豆ごはん
美食家の舌にこのおいしさは判別できないよ
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:07:17.58ID:hF4rbcVD0
トーストの上に 目玉焼きのかわりに
納豆乗せるのが流行るのか
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:07:24.28ID:knSuQC/N0
>>476
あれは美味の部類
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:07:37.58ID:ubMJKocJ0
>>117
昔納豆にハマったニューヨーカーがトーストにマーマレードと納豆乗っけてヤミー言ってた
全然理解できないけどw
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:07:55.12ID:hJPForxt0
納豆菌でチーズ工場が壊滅して問題になっちゃうな
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:07:56.81ID:uQD5T1Fm0
>>521
テンペが売ってたりする
だから豆の発酵食品が食べてる人結構居る
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:08:06.68ID:2ngSchT+0
>>532
5分????
1分でもかなり混ざるのに5分?
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:08:07.34ID:2z6Diq3L0
>>495
朝も納豆、昼も納豆、夜も納豆...
納豆ばっかしじゃ力は出ねえよ
俺も外人部隊の方に入れてもらおうかな
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:08:14.85ID:DBwgDPZ80
水戸納豆チャンスだぞ
この機を逃さず広報して輸出して稼ぎまくれ
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:08:20.11ID:qzHX2OUm0
やっぱり納豆は効果がある
豆が実は効果ありという話が強いな
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:08:21.44ID:KMaiMXdL0
>>520
あの頃言われてたのは整腸作用があるからだったかと
ヨーグルトも売れてた
腸に免疫細胞の7割があるそうで腸内バランス崩すと免疫力を低下させるとか
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:08:35.75ID:2jEskNqN0
日本の、てかマスコミの納豆トマト鯖缶ヨーグルトを信じすぎだと思うの
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:08:54.55ID:8Jp45f090
>>510
あれ相当ヤバイ案件だったよな
あの時代のIT寵児というかヒルズ族は闇に近い人達としか思えない。
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:08:57.83ID:i93EuTW40
臭くて駄目な人は納豆チャーハンから入るのも手だ
栄養的にどうなのかは知らんが豆の旨さと風味に慣れる事は出来る
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:09:00.67ID:ubMJKocJ0
>>534
インドにもほぼ同じ納豆みたいなのはある
あとはインドネシアのテンペという大豆の発酵食品はある
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:09:06.02ID:i2FkJPMX0
色々なファクターが何%かずつ効いて、トータルで1/100以下とかになっているのかもね。
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:09:29.85ID:84/zRkps0
また買い占められるのかよ!
ウンザリやわ
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:09:34.29ID:nSlEuyT00
>>547
魯山人なんて30分混ぜるんやで
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:09:45.13ID:5SVPUqtz0
>>461
最近かき混ぜながらふと、これ食いもんじゃねえなと冷静になる瞬間がある
もちろんその後美味しくいただきますが
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:09:48.86ID:So4/jWvi0
欧米人に勧めるなら納豆マヨネーズトーストと納豆のガーリックコンソメスープ
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:09:52.40ID:Nb7M/04q0
>>39
それでも自分たちが入植した植民地の新天地じゃスペイン人やフランス人なんかと違って現地の食材を自分たちの食生活に
取り入れるなんてことは全くしようとせず飽く迄も本国から持ち込んだ食材を食うことに拘ったんだよな。
アングロサクソンの自民族純血主義へのパラノイア的な拘りってのは血統のみならず宗教、食生活でさえそうだったからね。
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:09:55.41ID:u+xe6Nip0
納豆は世界最強のスーパーフード
異論はありません
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:09:57.06ID:qzHX2OUm0
豆腐でも良いし、豆乳飲めば感染しない
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:09:58.09ID:oGcx6Gps0
納豆は体にいい云々以前に旨い
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:10:03.67ID:0qMZzYQa0
今年の流行大賞は納豆で
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:10:20.10ID:DBwgDPZ80
でも納豆って腐るんだよな
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:10:31.99ID:2ngSchT+0
>>548
納豆部隊で鍛えてもらえ
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:10:42.24ID:JOFPaxsX0
イタリアだけじゃなくオランダまで言い出したのかw
確かに茨城は第一号が出るのは遅かったし、通勤圏抱えてる割には少ない。
しかし欧米人があの見た目と匂いと味に耐えられるだろうか。
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:11:36.14ID:Y/GyMG+H0
まあオランダで人気爆発しようが日本の市場は影響なさそうではある
受けたらどんな食い方するか見てみたいが。
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:11:42.57ID:tNK0uD1m0
>>540
以前ハーフのモデルが毎朝トーストには納豆としらすを乗せて食べてるって言ってたよ
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:12:06.21ID:4ZB9JiGh0
1月から言われてたじゃん。その度にスーパーの納豆売場が・・・空になったのは見てないがw
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:12:08.62ID:2ngSchT+0
>>560
魯山氏、アホやな
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:12:16.51ID:YamFA3/W0
コロナより前から納豆は海外で健康食として知られていたが
実際に欧米人にとっては、食べること自体がチャレンジというレベルみたいだからなw
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:12:35.05ID:HiVU4cSV0
もしかしてまた納豆なくなるの?
誰かスーパー行った人、教えて
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:12:39.31ID:EFCfiiOM0
大豆「ガタッ!」
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:12:51.84ID:achjHOvw0
ブルガリアヨーグルトみたいに、茨城の納豆業者が菌だけを売るようになるのかね?
大豆なんて世界のどこにでもあるから、欧米とかでブレイクすれば現地生産になるだろ。
それほど難しい食品じゃないし。
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:13:17.63ID:nQDUQy8t0
松屋の朝定のおかげで納豆ご飯に一番あうのは目玉焼きとウィンナーという結論が出た
つまり意外と洋風
なんで白人は食わないんだろうな
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:13:40.54ID:LFBpdQpK0
まーた納豆が売り切れるのか…
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:13:41.93ID:2ngSchT+0
>>561
そんなん言うたらあんた、
とろろ芋なんて、
鼻水食ってるみてえ、じゃないですか
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:13:50.96ID:WHeMPVag0
賞味期限内だけど冷蔵庫にいれ忘れてた納豆が一パックあった
アンモニア臭いけどこれ食える?
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:14:19.07ID:uQD5T1Fm0
>>585
アメリカや欧州でも日系人がかなり前から作ってる
令和納豆が自慢げにアメリカで納豆売るとか言ってるはるか以前からね
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:14:25.00ID:4qnWDJkw0
関西でも納豆、売れてるのですか?
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:14:28.31ID:g6jCevzx0
でも癌リスクがあるんでしょ 納豆って
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:15:07.55ID:nDAKG1jG0
>>519
やっぱり1本千円前後のわら納豆が美味しい。コレ食べると安いパックの納豆食べれなくなるw
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:15:26.01ID:2ngSchT+0
>>588
それよ!やっぱり納豆はひきわりだよ!!!
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:15:27.24ID:jdSJOmRi0
加熱すると納豆菌は死んじゃうけどビタミンKは大丈夫なん?(´・ω・`)
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:15:33.20ID:oGcx6Gps0
味噌や豆腐は欧米でだいぶ認められてるんだよな
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:15:42.09ID:tNK0uD1m0
>>575
水戸納豆はブランド名
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:16:12.05ID:pGI6iQwh0
納豆毎日食べれば痩せるしな
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:16:33.68ID:JOFPaxsX0
>>599
大子だったかな、舟納豆って言うのがあって、高いけどめっちゃうまい。
種類もたくさんあってお勧め。
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:17:24.46ID:2ngSchT+0
>>592
賞味期限一週間くらいオーバーのでも、今まで何度も食べたけど
下痢とかならなかったし、
生きてるから大丈夫かと
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:17:29.97ID:2W/J5Lc30
食べる習慣のない人にはかなりハードルの高い食べ物だと思うけど
試してみてほしい
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:18:27.08ID:achjHOvw0
>>594
だいたいの日本の食材は70年代ぐらいから欧米で作ってるよな。ほそぼそと現地の日本人向けに。
ただ向こうの国民には全く知られてないだけで。
日本だと大手の食品メーカーが無理くり流行らせて定着させるのに、海外てそういう動きはまったくないな。
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:19:09.71ID:0p/ahSfQ0
納豆は外国人にはハードル高そうw
ピクシーことストイコビッチ監督という納豆愛好者も中にはいるけど
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:19:23.10ID:2ngSchT+0
えっ?
結局、
「ニッポンすげぇー!!」
みたいな結論に行き着きたい感じ?
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:19:39.36ID:2hemDHR80
小さい頃、こんなもん食べれるかと思ったけど
仕事の北海道出身の先輩が、たまに豆腐屋さんへワラの納豆を注文して
飯の時間に分けてくれて、それがうまいのなんの気に入った

嫌いなもんは、一度金払ってでもおいしいのを食べないと分からんもんだね
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:20:07.53ID:70adeV1a0
>>369
日本以外のアジアが出してる数字を信じるとかピュアかよ
北朝鮮なんか感染者もゼロですぜ
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:20:22.91ID:Q/xYLphG0
非常事態宣言でた頃からスーパーで品薄気味、正確には種類激減だったけど
6月以降はようやくしなぞろえが元に戻った
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:20:25.35ID:kzFC63SK0
欧米でもチーズとか発酵食品食ってる地域の人はわりと馴染めないもんかね
まぁ匂いの質が違う感じはあるが
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:20:29.21ID:nSlEuyT00
>>605
納豆多めご飯少なめにしないと効果ないよ
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:20:56.46ID:fIqdd+oz0
また売り切れる〜〜
コーンフレークもないし、ミシンも売り切れ続出だし・・まだまだ影響は続いてる
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:21:03.85ID:RzMma26P0
緑茶はどうなんよ
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:21:07.06ID:mHsC/hez0
生涯パス持ってるやつ大勝利?
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:21:31.17ID:2ngSchT+0
>>616
えぇーっ・・・
だって発酵食品の中にはアンモニア臭ど真ん中の物もありますやん
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:21:35.35ID:NW9EsGim0
台湾、ベトナムにも注目してあげて
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:21:47.84ID:AboRm77E0
┏( .-. ┏ ) ┓
【7G(地球の電子レンジ計画)】No.2-2


続き

*Google CEO 曰く
実際、1〜3GB程度だと
昔のファミコンゲームの様なドット絵でしか
自動走行Carを動かす事が出来ない

「代案はありますか?」
「衛星を利用するとか」と私が寝言を云った
「衛星だと、数台しか利用出来ない」

その時、自動走行Car(軍用機)の界隈が
7Gで使用しようとしてると聞いた

hv4
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1271625002689761280
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:21:52.66ID:WHeMPVag0
>>612
ありがとう
猛者がいるんだなー
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:22:23.79ID:p5Ei/JBe0
日本人は色んなもの食ってるからな
米国欧州のような偏った食文化ではない
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:22:47.34ID:6mgR+yYN0
これが本当のK防疫
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:22:49.19ID:KLghyGwx0
>>611
小さい頃に通過儀礼的に経験してないと、今からじゃあハードル高いとは思う・・・
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:23:00.37ID:FWLB2I8k0
納得だ これでみんなが 納豆食う
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:23:25.02ID:AboRm77E0
┏( .-. ┏ ) ┓
【7G(地球の電子レンジ計画)】No.2-2


続き

*Google CEO 曰く
実際、1〜3GB程度だと
昔のファミコンゲームの様なドット絵でしか
自動走行Carを動かす事が出来ない

「代案はありますか?」
「衛星を利用するとか」と私が寝言を云った
「衛星だと、数台しか利用出来ない」

その時、自動走行Car(軍用機)の界隈が
7Gで使用しようとしてると聞いた

hv7
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1271625002689761280
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:23:32.04ID:rIjBdSNK0
やっとパスタとホットケーキミックスとバターが戻ってきたのに今度は納豆が消えるのか
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:23:33.21ID:achjHOvw0
>>627
海外は食い物に保守的だから、日本の食材を自分たちの日常の食事に取り入れることはせんのよ。
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:23:56.06ID:lEv0xLOt0
>>9
ストイコビッチさんは納豆と鮎の塩焼きが大好き
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:23:58.08ID:nSlEuyT00
>>633
台湾の豆加工料理の豊富さは異常
臭豆腐から肉もどきまで
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:25:17.46ID:oxHdG6Ys0
うちの犬が納豆大好きで困る
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:25:21.07ID:yrXj/IIO0
今ちょうど納豆食べ終わったとこ

なんかコロナが流行りだしてから急に食べたくなったんだよね…
身体って案外賢いかも
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:25:35.95ID:g+VES0qO0
納豆と言えばストイコビッチ
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:25:49.16ID:QGuMZ4n50
>>4

w
何故か鹿臭い w
ちょー鹿臭い w
>>1
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:26:07.79ID:NC8dRULK0
日本が世界に誇れるのは、衛生面と日本食。
そしてアナログ思考、アナログ文化からくるおもてなしの精神性。
それが消えたら日本じゃないよ
中華に迎合して何でもデジタル化したら失敗する
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:26:14.39ID:wtk3Wg160
また値上がりするからやめろや
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:26:15.91ID:2ngSchT+0
>>651
犬が納豆食べたあとに、飼い主の顔を舐めまくったりするとアレだね
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:26:27.72ID:yCmHTePb0
日本製品を買う。日本人を雇用する。日本の利権を守るろう。
お人よしはやめて日本第一主義で行こう。

納豆がコロナに効くことを知る → 特定国の買占めにより大豆高騰か?
サンマがおいしいことを外国人が知る →サンマ乱獲 → サンマ高騰
ウナギが美味であることを外国人が知る → シラスウナギ乱獲 →ウナギ高騰
寿司がおいしいことを知る → タコ・サーモン買占め → 寿司屋がミシュランに載る
温泉が健康によいことが知られる → 源泉ごと買い占められる
湧き水が最高であることが知られる → 水源ごと買い占められる
犯罪がほとんどないと知られる → 海外から犯罪を犯しに来日する。ノービザなのでLLCで通勤。
コロナ治療費が無料で、世界最高の治療が受けられることが知られる 
→ 国籍別に未公表。治療のために亡命・密入国してでも来日する(恐怖の逆選択)
伊勢神宮にはアーク(聖櫃)が奉じられている → キリスト教徒の巡礼(お伊勢参り)が増える
日本の国歌はヘブライ語でも意味が通じる → 日本語を学ぶユダヤ人が増える
日本が最も尊敬される国であることが報じられる → 日本民族の起源を名乗る国がでてくる
日本人が最も長寿であることが知られる → 若者を帰化させて日本列島を乗っ取ろうとする国がでてくる
高福祉国家(スウェーデン)は幻想だったことが判明する → 低負担で医療費が無料のため、密入国者・自称難民が増える
マスコミから国籍条項が外される → 日本のテレビ局の建物内に外国の放送局が同居している。番組編成に干渉する。重要なニュースを報道しない。ドラマのように事実を捏造するワイドショーがでてくる。
国会議員に帰化人が増える → 帰化する外国人が増えて扇動的な発言をする。得体の知れない戸籍の不明な議員が増える。
地方公務員から国籍条項が外される → 地方自治体に他民族の植民地のような条例を作り始める
海外の安い日本料理店に日本人はいない → 人件費高いので雇えない。結果、日本料理とはかけ離れた料理が跋扈している。

***********************************************************

外国には相互主義で行こう(紳士国家には紳士的に、人狼国家には容赦ない対応で)
国ごと乗っ取りを計画している民族が近くにいるから警戒を怠らないように。
近隣のロクデナシ国家に食い物にされないように。
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:26:58.97ID:nIntND/60
>>652
サブリミナルだろwww
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:27:03.64ID:0p/ahSfQ0
>>623
昔からイクラが酸っぱいしちょっと苦いし苦手だったけど
四国で食べたイクラが新鮮で甘くてめちゃくちゃ美味しくて
それまでの「まずいのに高級食品扱い」だったイメージが一気に変わった事あるわ
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:27:05.22ID:UI45ALlP0
コロナ絡みで納豆の記事が出るの何度目だよ
売り切れとか値上がりは勘弁してくれよ
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:27:08.58ID:1Zz04Dfw0
勘弁してよ
みのもんたの時にも好物の納豆が品切れして困ったのに…
衛生観念の低い毛唐とみのもんたは納豆食わずにコロナで○ね!
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:27:58.19ID:gK9MXv/e0
外人て納豆食えんのか!!
おれはシュールストレミング食えないぞ!
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:27:59.70ID:Miec7uIy0
納豆は、醤油と辛子が無いと食えないと思うんだけど、オランダに有るのかな
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:28:03.06ID:VS9VQEgM0
岩手の秘密がバレてしまったのか!
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:28:06.54ID:Z1X+Jcb70
安くて貴重なたんぱく源を奪うな
鯖缶が高くて参った。安倍のせいで
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:28:11.29ID:XAR1jSEy0
納豆の上手さが世界に知れ渡ると大豆の穀物価格が上がって
豆腐や醤油製品の値段も上がっちゃうじゃん
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:28:47.75ID:Nb7M/04q0
>>618
九州が意外に上位なのはやっぱり昔から九州じゃ納豆のメッカだった熊本の影響だろうね
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:29:43.35ID:YamFA3/W0
>>667
あれはスウェーデン人さえ大抵食べられないし、食べたことないらしいよ。
日本に住んで漫画書いてるスウェーデン人が、初めてシュールストレミングに挑戦しましたって
ブログに描いてた。
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:29:47.11ID:6mgR+yYN0
メロンパン好きでジョージアから日本に修行に来てた人が納豆食べてた
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:29:52.32ID:tNK0uD1m0
>>618
四国に引っ越してきたが近所のスーパーだと4〜5種類しか置いてない
しかも四万十ののりとか言う甘いタレの納豆とかある
まあこれだと納豆臭さは皆無だから納豆嫌いでも普通に食べられる
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:30:09.91ID:QVLClE360
いや本当やめて・・・
うちの近所の外人も普段なめた態度取ってくるのに
納豆買ってた。
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:30:31.57ID:N/JWh0rD0
勘弁してくれどうせ喉元すぎたら食わなくなるんだろ?
納豆ファンを困らせるな
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:30:53.10ID:i93EuTW40
お前らも俺も納豆好きを公言してるけどさ
仮に白米食じゃなかったら食わないと思うわ
ごくごくたまに納豆のみで肴にすることがあるけど
やっぱ納豆ご飯じゃなけりゃ食う意味が無い
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:30:59.55ID:UgSZfek/0
>>45
ほうれん草おひたしこそ至高
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:31:16.42ID:tgLLUfZX0
納豆食ったところでハグチューも三密回避もしないし、マスクもしないんだろ。
まず汚い土足を止める事から始めろよ。
納豆食うなんて100年早いんだよ。
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:31:39.21ID:GyAQuCB50
>>647
もう和食・日本料理は上級民ファミリーやセレブがファッション気取りで
御用達までハイブランド確立されてる

チョンが卑屈に劣等感を爆発させてる
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:31:45.11ID:C183zSjc0
手頃な価格で買える庶民の食材を持ち上げるのはやめてくれ
これ以上品薄や値上がりで苦しめないでくれ
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:32:06.03ID:jHOfMmRp0
納豆といえば生卵だけど、生卵は欧米人にはハードル高くないんかな
0689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:32:09.85ID:olcHfAeq0
白ご飯に納豆だったが、最近は
白ご飯にアカモク
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:32:12.75ID:rIjBdSNK0
でもまぁ冷静に考えれば世界のとんでもない発酵食品の中では納豆なんか雑魚だよなw
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:32:36.23ID:oGcx6Gps0
納豆はパスタにも合うよ
茹でたパスタに納豆と醤油とめんつゆとバター絡めるだけでめちゃくちゃ旨い
好みでソテーしたキノコと刻み海苔とかやれば完璧
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:32:39.12ID:aiCcJfch0
今度の納豆スレは間違いなく伸びるな。納豆無くなると困るけど、コロナを駆逐するんであればいいんじゃ。
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:32:39.43ID:n6k2dDCa0
サラサラ効果はあるとしてもだ、納豆なんて日本だけのものだろう
日本だけが少ない訳ではない、アジアが少ないんだよ
よって大して関係無いだろう
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:32:54.30ID:rzXL/vsAO
加熱調理しても効能変わらないなら、納豆ピザ、納豆パスタ、納豆カレーは流行るかもな。
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:33:11.26ID:Om3BWyrT0
また納豆が消えるのか・・
毎朝食べてるのに勘弁してほしいわ
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:33:36.28ID:2ngSchT+0
>>691
韓国なんてウンコを食うしね
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:33:39.40ID:gK9MXv/e0
>>674
エー…エエエーー
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:33:59.98ID:tNK0uD1m0
>>688
納豆に生卵入れて食べたことないw
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:34:26.02ID:n6k2dDCa0
納豆教だけ騒いでいれば良いさ
大して関係無いって
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:34:43.43ID:MMRv0SVq0
欧米の人がそもそも納豆食えるわけがない
関西以西でも無理なのにw
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:34:48.83ID:achjHOvw0
コロナが収まって日本に出張できた外人が納豆食いたいなんて言い出したらどうしよう?
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:34:50.21ID:zV3yvx+g0
納豆安いからなぁ。
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:34:58.40ID:2ngSchT+0
>>692
イタリア人が食わされたら発狂するのでは
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:35:19.28ID:yrXj/IIO0
>>686
日本食って洗練されてるもんなあ

韓国の焼き肉とかも美味しいけど
見た目の美しさは無いね
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:35:21.75ID:G4cWkLOD0
>>702
      黄身だけ入れると天国
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:36:05.11ID:G3s2kpOW0
ネットで品薄が言われてたときでもACOOPは在庫豊富だったよ(佐賀県)
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:36:17.95ID:tNK0uD1m0
>>709
そうなの
今度やってみる
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:36:26.14ID:xm5CaHYJ0
>>1
>たとえ深刻なCovid-19の病状には役立たなくとも、血管や骨、そしておそらく肺のためにいいはずだ」と、ヤンセンは提案している。

別に納豆じゃなくてもいいんじゃないのこれw
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:36:49.97ID:2ngSchT+0
>>712
佐賀は、僻地だから・・・
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:36:52.44ID:4qnWDJkw0
関西の方々は納豆の何がだめなんですか?
0719不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:37:13.27ID:GBCiNOVG0
1日2食の食費を200円以内にするのに1パック35円の納豆は欠かせず、毎日食べてるわ(。・ω・)y-゚゚゚
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:37:34.47ID:tNK0uD1m0
>>710
大丈夫だよ
普通にビタミンKのサプリ売ってるから
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:37:39.81ID:i9DS/ff+0
納豆の自作をやってみようかな
買った方が当然楽なんだけど、作り方見てみたらちょっと楽しそうだったので
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:37:53.15ID:Nb7M/04q0
>>668
醤油と辛子ってんなら、ケチャップマニスやサンバルならオランダで普通に安く買えそうだな
0724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:37:53.37ID:aiCcJfch0
うちの犬は納豆は食わなかった。2匹とも
ミニチュアダックスが17歳なんで麹菌を餌と混ぜてる。スレ違いだけど、すまん。
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:37:53.45ID:2ngSchT+0
>>719
ビンボー最強!!!
0726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:37:53.61ID:v9uJ9puf0

0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:38:10.87ID:zjV6lz+a0
北朝鮮が納豆工場まで作って生産してるって昔TVのワイドショーで見た…
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:38:19.83ID:920lJ4Vr0
納豆毎日食べてるけどうんちの臭いが和らぐから納豆菌のおかげだと思ってる
マック食べた時のうんちがちょー臭い
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:38:22.58ID:14pb2wW+0
>>45
油揚げに納豆を詰めて揚げる
それをポン酢?油で食う
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:38:23.78ID:rzXL/vsAO
>>702
生卵納豆に抵抗あるなら、絹ごし豆腐を潰して混ぜて豆腐納豆で食ってみ。
匂いも減ってご飯にも合う。
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:38:27.90ID:n6k2dDCa0
日本だけでなく感染の少ないアジアで共通してるものから
原因探さないと
納豆のステマだろ、悪いとは言わないけどさ
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:38:29.20ID:kzFC63SK0
3歳くらいのこどもって何故だか海苔と納豆が好きだったりするよね
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:38:43.06ID:ucbQgxbF0
問題は栄養素が腸から吸収されるかだな
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:39:11.37ID:KrkjaOAX0
>>722
大阪人って食わず嫌いなんだよ
違う食文化を拒絶する習性がある
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:39:13.49ID:2ngSchT+0
>>724
ぼちぼち、死にごろですね
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:39:27.10ID:fp0P1L0Y0
納豆なんか人間の食べるものじゃねーからな!
めっちゃ臭いし何あの糸
ネバネバして気持ち悪いよ!
それに、海藻と同じで外国人は日本人みたいに消化できないよ
たぶん…
人間は育ったその土地土地の物を食べた方がいいと思います!
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:39:29.39ID:G4cWkLOD0
>>718
     醤油がねえからじゃん?
     あとご飯も

     ソースには合わないべ
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:40:10.62ID:tNK0uD1m0
>>730
豆腐や食パンに納豆はたまにやってる
ただ生卵は使ったことなかった
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:40:14.13ID:2jEskNqN0
>>724
うちの柴は食べてたな
床に落とされたら嫌だから一粒ずつ食わせたけどずっと舌ペロペロしてた
粘りが気になるっぽい
0740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:40:17.79ID:qZsWU1Mv0
>>715
ヤンセン博士の知り合いの日本人が実在するなら
かなり話盛るタイプだな
納豆沢山食べる地方ではコロナ死者ゼロとか完全にフェイクやん
0741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:40:25.04ID:ZsLwxYb90
納豆は、最近食べてない
茨城県民だけど
0742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:40:29.16ID:QVLClE360
メルカリでそのうち納豆が転売されるのか?
クール宅急便どころかボックスティッシュの空き箱で送ってきそう。
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:41:00.85ID:achjHOvw0
>>716
海外には海外の食い方があるだろうから、いくら糸引いてて匂いがきつくても向こうのシェフが美味い食い方を考えるんだろうな。
いったん食えるよになってしまえば、納豆だけで食うようになるよ。
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:41:19.38ID:WRc3UtXj0
んなアホな、それなら西日本で死者出てないとおかしいだろ

>>45
闘気(オーラ)
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:41:39.44ID:8qHq/vNM0
藁にもすがる
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:42:15.06ID:R63AioJp0
もうやめて!
納豆スパゲティの美味しさを外国人に知られちゃう!
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:42:31.31ID:14pb2wW+0
>>731
メタボ人口の差だと言うのは確定してるんですよ
日本のメディアが伝えないだけで・・・
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:42:34.68ID:G4cWkLOD0
>>728
      体臭も減るはず
      腸内のアンモニアって汗にも出る
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:42:41.54ID:0p/ahSfQ0
>>692
キューピー和えるパスタのカルボナーラに納豆(付属の醤油と辛子も)と
ガーリックスパイスをトッピングしたらめちゃうま
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:42:43.02ID:G3s2kpOW0
卵白がビオチンの吸収を妨げるので、生卵をトッピングする場合は黄身だけを入れるのが良い
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:42:55.72ID:ua2JiEZS0
海外にも悪名が轟くアレを色んな国で右往左往悪戦苦闘すれば
日本人なら想像もしない驚きのシロモノに魔改造されるんじゃね?
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:43:10.92ID:gK9MXv/e0
>>702
ウズラ卵イイヨ
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:43:25.54ID:gCgMJxTK0
>>519
金がないならひきわり納豆
次が国産
オススメは黒豆かな

全部そのまま食べ比べたらわかる

豆の味の違いがわかる
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:43:31.83ID:w0ce8TGr0
日本=納豆
みたいな連想?
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:43:43.74ID:KrkjaOAX0
醤油垂らしてご飯にかけて食べるとか
卵かけご飯に並ぶ究極の日本食だよな
これは海外でやろうとしても
ご飯のクオリティや納豆も古くなると味が落ちるし
再現はけっこう難しいと思う
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:44:27.77ID:i93EuTW40
>>749
それは重症化が少ない理由になっても感染が少ないことを説明出来てない
こんな簡単なことがなぜ分からないのだろうか
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:44:32.07ID:9VvSp7rG0
昨日も納豆そば食った
うまかった
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:44:47.68ID:v/J2cL3I0
納豆に衣つけて天婦羅にしてみ。かき揚げより美味い最高の味。
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:44:55.72ID:fS2O62FY0
納豆の後に緑茶飲むといいぜー
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:45:01.20ID:/OzJ7PPW0
日本人以外が納豆を食えると思ない
臭いだけでアウトな気がする
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:45:05.82ID:clTA6A8t0
>>1
東京はどちらかと言うと納豆食べる地域じゃないの
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:45:20.82ID:gK9MXv/e0
>>728,750
毎日納豆1パック夜食にしてるけど相変わらず屁が超臭い…
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:45:37.79ID:6mgR+yYN0
納豆消費量1位はコロナ戦勝国の岩手県
水戸のある茨城県は2位だって
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:45:37.99ID:rpz+0vNG0
>>763
納豆菌をいじめないで
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:45:55.97ID:j1DpCwVY0
ひょっとして日本が新型コロナ作ったのでは(邪推)
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:46:00.15ID:gNj2enjZ0
今の納豆ってあんま納豆くさくないよね
外人でもいけるんじゃないか
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:46:08.95ID:US36WzTm0
>>767
納豆じゃなくて別の理由だろ
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:46:46.39ID:C183zSjc0
納豆よりもまず土足生活やめた方がよっぽど効果的だと思うぞ
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:46:50.01ID:G4cWkLOD0
>>761
      緑茶は予防効果が異常に高い
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:47:11.04ID:rCNkTDTN0
毎日納豆とヨーグルト食べてると便秘にはなりにくいなと個人的には思う あと味噌汁も良さそう
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:47:17.47ID:sg+ImpsT0
>>1
ちょっと待てよ
また納豆の買い占めが起こるのか
冷蔵庫の中に6パックしかないわ
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:47:18.66ID:2rLgaswT0
納豆を輸出や😆
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:47:32.63ID:a4xjfym00
冷蔵の納豆をその都度買ってくるのは効果あるかも知れないが、輸出用の冷凍納豆とかって効果あるのか?
味は変わらなくても大事な菌が死んだり変質したりしてそう
現地で作らなきゃ意味ないのでは?
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:47:49.22ID:94rB6O1O0
>>763

こねくり回す前のパックを開けたばかりの塊状のものが衣をつけやすい。


豆な。
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:48:08.78ID:WBBB9ENQ0
茨城民だけど周りみんなノーマスクの通常営業だけどここんとこずっと感染者ゼロだからね
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:48:21.88ID:b18dvW7p0
おれのお城納豆が!
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:48:30.56ID:KrkjaOAX0
ぱっと見がベイクドビーンズに似てるからね
腐ったベイクドビーンズみたいで余計にハードル高いのかも
糸引いちゃってるからね
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:48:33.86ID:tNK0uD1m0
>>754
たぶん普通にあげたり炒めたりすると思うw
どっかの国に寿司を天ぷらみたくあげて出してる店あったし
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:48:42.04ID:So4/jWvi0
>>759
寿司ブームのおかげでアメリカやオーストラリアはコシヒカリ
スペインはあきたこまち系のおいしい米がある
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:48:44.49ID:SjJkO5di0
世界にはばたけ!納豆!(*'ω'*)

まあ日本人は絶対に納豆は関係があるって思ってた
ずっと健康食品だと言われていたから
きっと長寿とかも関係あると思う
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:48:50.33ID:+4yXQBNP0
>>729
油揚げ(大豆)
納豆(大豆)
醤油(大豆)
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:49:04.70ID:UQm3ipVb0
>>1
令和納豆の逆転勝利はある?
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:49:07.30ID:yKcYfmlQ0
日本人以外に納豆食えと言ってもなぁ・・・
と思ったが、シュールストレミング食ってる連中もいるから良いか。
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:49:18.09ID:qZsWU1Mv0
納豆菌てめちゃ強くて他の菌を圧倒するって聞いたけど
対乳酸菌だとどっちが強いのだろう
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:49:23.90ID:k4pexw0H0
おいやめろ納豆が品薄になったらどうすんだよ
チョングッチャンで我慢しとけよ似たようなもんだから
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:49:30.77ID:bGqzRM580
納豆を「キモい」と言わんばかりに納豆を食う日本人の事も小馬鹿にしてたくせに
コロナ大流行にチビって今頃になってコッチにベタベタくっ付いて来んなやド毛唐が

そもそも 「 日 本 人 様 並 み に 清 潔 に し て れ ば 」 感染拡大は抑制出来るんだよ土人が
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:49:33.09ID:fp0P1L0Y0
>>729
美味しいよねー
みじん切りのネギも入れるわ
>>730
それにマグロや大葉、オクラに黄色いタクアン入れて卵黄か温泉卵を混ぜたバクダン大好き
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:49:50.00ID:sg+ImpsT0
>>793
意外と今回カテキンは出てこないな
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:49:54.18ID:2rLgaswT0
>>781
100パックだけ買占めしとけ😁
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:50:12.39ID:So4/jWvi0
表面に付いた糞や羽毛を洗い落として消毒すれば海外の卵も生で食べれるよ
ひび割れがないかどうかだけ確認しないと駄目だけど
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:50:20.01ID:k9j7I8ON0
どこぞのテレビ番組かよwww
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:50:21.24ID:o/bOxQyJ0
外国人が食べやすい納豆の食べ方ってどんなだ
トーストに挟むのか
外国人に納豆をタレとか卵の黄身とかネギとかとひたすら混ぜて
炊き立てごはんに箸でちょっと窪みを作って
混ぜた納豆をそろそろと流し込んで
厳かにいただきます、と呟いて
一転、物凄い勢いでガフガフかっこむ、という面倒な工程を踏めるのか
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:50:43.12ID:SjJkO5di0
納豆だけではないよね

お豆腐、豆乳、油揚げ、味噌、厚揚げとか大豆製品が日本は多いわけよ
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:50:45.29ID:US36WzTm0
>>778
そんなことない。沖縄でも普及してきてる
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:50:52.74ID:iB5dPku+0
でも納豆が美味しいのはタレのおかげだから
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:50:58.29ID:QkegI+FS0
まだ納豆買ってないやつがいたのか
俺は3月に一年分買いだめしたぞ
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:51:11.11ID:N/JWh0rD0
>>795
あまり関係ない気もする
同じもの食ってても息子だけ異常に臭い
すごく快便だと聞いているのに
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:51:17.42ID:kzFC63SK0
>>780
便秘気味だったけどほぼ毎日納豆食べるようになったら出るようになったんで
影響はあると思う
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:51:37.21ID:sg+ImpsT0
>>806
夏場は1週間立つと味がくそまずくなるんだよな
刺激味と言うか
あれなんで?
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:51:37.68ID:liA9hFUk0
あいつらに納豆は食えんだろ
日本人でも食えないのが結構いるのに
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:51:39.24ID:aiCcJfch0
>>745
南九州と東北地方はD系統遺伝子な。島根県と鳥取県は朝鮮半島に近いけど何故かD系統遺伝子が多いらしい。日本人全般に言えることだけどRNAの型が違うらしくコロナには罹り難い。あとはBCGとマスクな。でも三密には敵わない。
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:51:45.50ID:SjJkO5di0
ネバネバサラダが良いかもね

モロヘイヤ、オクラ、納豆、なめこ等を入れて、味付けをしてグルグルってするだけ
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:52:00.25ID:axnHUpJ10
>>808
家で靴を脱ぐのと、風呂大好きも忘れるな
あと、ハグやチューをそう簡単にやらないのも大きいと思う
握手だって日本人は日常生活でそうそうやらんだろ
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:52:00.40ID:lZJn51uK0
たこの美味しさがバレてたこが高くなっちゃったみたいに納大豆が高くなるのでヨーロッパのひとたちは食べなくてよいです
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:52:09.11ID:oGcx6Gps0
納豆TKGなんて外国人からしたら悪夢そのものだろうな
納豆に生卵の最凶コンボ

俺は何杯でも食えるけど
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:52:16.45ID:nZ55Li4X0
眉唾ものだと思ってるが医学的に正しい
納豆のネバネバの成分ナットウキナーゼには血栓の主成分であるフィブリンに直接働きかけ分解(溶解)する作用
身体の中の血栓溶解酵素であるウロキナーゼの前駆体プロウロキナーゼを活性化する作用
さらに血栓溶解酵素プラスミンを作り出す組織プラスミノーゲンアクチベーター(t-PA)量を増大させる作用がある

新型コロナウイルス患者のうち重症患者の約30%に血栓が見られる(英BBC)

新型コロナウイルスによる肺炎含む呼吸器症状は血栓が肺にとぶ肺血栓症も関係している可能性が高い

これにより厚生労働省も診療ガイドラインの一部を改訂
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:52:29.56ID:sgPpQpa30
腐った豆をもったいない精神で食べた貧乏人が生み出した奇跡の食品

それが納豆
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:52:31.20ID:1SwqMUYD0
まさかの納豆の世界的ブームw
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:52:56.39ID:fp0P1L0Y0
うちの近所のラーメン屋さんに昔、納豆チャーハンの美味しい店があったけど、跡継ぎがいないから閉店しちゃったんだよなぁ…
火を入れた納豆料理って匂いがキツくなるから自分では難しいんだよねぇ
クセになる納豆チャーハン、また食べたいな
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:52:56.89ID:bGqzRM580
>>770
源八幡太郎義家公が奥州安倍氏征伐へ出向いた事なんかが関係してるのかねぇ?
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:53:08.22ID:tNK0uD1m0
>>794
それ見ると日本人てマジで大豆漬けの毎日送ってるね
豆腐や味噌も毎日のように取ってるし
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:53:10.06ID:liA9hFUk0
>>816
へー

>>832
俺は焼いてない食パンに挟んで食べる
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:53:26.61ID:SjJkO5di0
タコもおいしいけれども、サンマもね・・あれは中国が目覚めた
ノルウェーの患者が少ないのはお魚を食べるからじゃない?
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:53:30.43ID:reVynf4n0
慣れてない人間が納豆常食するまでいくのは無理ゲーに近いだろうw
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:54:15.86ID:N/JWh0rD0
納豆トーストはカリカリに焼いたパンにバターのせて海苔のせてその上に納豆がうまい
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:54:19.02ID:US36WzTm0
>>812
ゲップは多くなるきがするな

冷凍納豆最中って納豆菌生きてんのかね?
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:54:25.97ID:qUy7eDO10
>>10
キムチは寄生虫の卵が入ってるからな
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:54:57.65ID:SuK0jCzY0
納豆納豆いい加減にして
折角最近まともに入荷してくるようになって
自店発注もできるようになったというのに…
またボロボロになるの?
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:55:17.03ID:xwU/uyrr0
大根おろしまぜると粘りと匂いが消えて食べやすい
とくに夏向き
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:56:38.25ID:fp0P1L0Y0
>>811
>>832
納豆トースト美味しい
自分は海苔の上に納豆とマヨかケチャップをかけて焼くわ
どちらもおススメだけど、海苔無しでケチャップはなかなか
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:56:43.40ID:SjJkO5di0
日本人のお肌はうるおいがあると思っていて、湿気なのか?と思っていたんだけれども
恐らくはコメ食だからじゃないかと思った
昨今は米粉パンもあるよね
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:56:50.15ID:M7ddI9HA0
>>856
食べる人も増えてきたけどまだまだ少ないね。
スーパーから納豆が消えた!とか全く無かったし。
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:56:53.53ID:/IRfTnxu0
ただでさえ日本人は臭いと思われてるのにまたこんな臭いもの食ってと
思われるんか
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:57:15.85ID:KrkjaOAX0
まあ納豆はただの大豆だから
いくら食っても足りなくならないのがいい
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:58:03.10ID:SjJkO5di0
田舎の道の駅で、時々大葉を売っているんだけれども、あれで大葉ドリンクを作るわけよ
大葉はうつ病に効果的らしい。色味も綺麗ではある
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:58:04.93ID:BbzhLMcm0
納豆九州来てから大好きになった
糸の力っていう納豆が激ウマ
苦くない豆と甘いだし醤油が最高
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:58:17.77ID:nZ55Li4X0
俺様のネバネバ食品説が正しかった

ついでに山芋やオクラやナメコや昆布のネバネバ食品とコロナ発症率も調べてくれ
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:58:43.51ID:fGVuyqDJ0
納豆が売れる=大豆が売れる→トランプ喜ぶ
あべやん出番やで(´・ω・`)
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:58:46.62ID:i0wzrFzU0
>>811
熱々ご飯はよくないんだよ
50℃以下の温度に冷ましてから混ぜないとナットウキナーゼの働きが鈍くなるよ
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:58:47.90ID:G3s2kpOW0
>>846
ガスは大豆が関係したと記憶している
別に納豆でなくても大豆はガスがたまりやすい
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:59:25.09ID:14pb2wW+0
>>761
メガネ率の高さが
目から感染するのを防いでる
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:59:29.28ID:2rLgaswT0
>>820
発酵は止まらないからね😨
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:59:34.11ID:kJ0Y+LSU0
納豆も転売ヤーの標的なのか
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 14:59:52.77ID:v/J2cL3I0
メーカ―名忘れたが、水戸の藁納豆は最高に美味かったけど高い。
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:00:36.41ID:kJ0Y+LSU0
納豆食いすぎると腸内細菌が納豆菌に滅ぼされるんだっけ
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:00:37.46ID:bGqzRM580
>>852
支那が米国産大豆を輸入しなくなる事が果たしてどう影響するかだろうな
トランプが「シンゾー、大豆を大量に買えや、な?」という事になるかも知れんが
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:00:39.86ID:cm49iivy0
コロ納豆
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:00:59.51ID:B0gho6TU0
>>868
俺は胃腸が過敏なのか牛乳でもコーヒーでも即緩くなるわ
納豆食べてもそうなる
体質は関係してそう。
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:01:00.38ID:2rLgaswT0
>>878
藁を買って来て藁で1日巻いてから食べれ🤤
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:01:06.12ID:YW+oX4AO0
>>22
コロナウイルスが直接関与するウイルス性肺炎よりも、その肺炎に反応して起こるサイトカイン過剰の炎症と
血管に新型コロナウイルスが吸着して起こる血管炎と、敗血症が重症の原因と分かってきてますね。
敗血症は血栓を生じる事がわかってますから、そこまで進行するとアクテムラとかの抗炎症、免疫抑制薬じゃないと回復しないと思います。

https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=14563
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:01:46.34ID:2rLgaswT0
>>882
腸内の細菌バランスやで
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:01:52.46ID:sTM21BXC0
いうほど日本人は食べてないぞ
嫌いな人も多数いるし
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:03:08.01ID:cUbtlPNB0
また納豆が品薄に…
そういや酒造の人は納豆食べられないんじゃない?
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:03:19.26ID:US36WzTm0
>>767
お前たぶん回盲弁症候群だわ。クロロフィル(クロレラ)がいいらしいぞ
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:03:33.75ID:achjHOvw0
>>880
大豆なんていくらでも使いみちがあるから困らんよ。
中国が買わん分安く変えるし。
でも日本で遺伝子組み換えしてないやつしか買わんよな。
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:03:43.56ID:/p4NI1ZQ0
賞味期限が切れてから一か月経った物も普通に食えるんだけど何これ?半永久食品?
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:04:15.78ID:14pb2wW+0
>>761
感染するのは
その人がストレス・過労・睡眠不足など免疫力を低下させてると感染してしまうんだよ
なので健康状態が良好の人は完全しないし
仮に感染しても原因の方が一過性の物なら
それを解決すれば速攻で治る
基本的にそういった人達を検査してないからな
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:04:52.91ID:aFLpVpey0
>>20
納豆は大豆から作る
外国で需要が増えても現地で大豆から納豆を生産するだけ
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:05:59.32ID:bGqzRM580
まあ動脈硬化や心筋梗塞や脳梗塞を防止するし血糖値や血圧も下がるし
納豆はまさに「副作用ゼロの超有効医薬品兼ダイエット食品」なんだよな
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:07:18.05ID:jXJL3Umx0
あんな腐った豆を食べるくらいならコロナで死んだ方がマシだろ
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:07:37.07ID:bRx2BusC0
>>45
納豆にキムチまぜまぜ
発酵×発酵で効きそう
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:08:16.90ID:KrkjaOAX0
>>45
大根おろしは特筆すべきものがある
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:08:24.00ID:bGqzRM580
>>892
しかも日本人ほど大豆製品を消費する民族はいないにも関わらず自国生産高は低いから
大豆が大量かつ簡単に輸入出来る事は日本人にとっちゃ朗報なんだよな
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:08:34.42ID:kUII/1gb0
>>899
そして足の親指に痛みを感じる
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:08:45.29ID:zeZ42x/L0
欧米人はハンバーガーとかばっか食って
血液ドロドロってのがわるいんだろうね

魚・野菜・発酵食・海草がいいんだろね
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:10:02.58ID:wwZOXt8J0
納豆もキムチも無理だわ
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:10:14.91ID:US36WzTm0
>>888
梅干し消費量一位は北海道だっけ?
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:10:22.84ID:fp0P1L0Y0
>>878
わらづとの納豆は一番美味しいよね
藁の香りが納豆のアンモニア臭を消してくれてウマイわー
昔は東京でも、わらづとが普通だったけど、今は茨城あたりのSAでたまに見かけるくらいだわ
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:10:54.63ID:olcHfAeq0
>>907
納豆菌は最強なので、他の発酵食品の菌を殺しちゃうんじゃなかった?
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:11:08.48ID:0A+E8GEc0
納豆マスクBCG
日本人無敵
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:11:20.45ID:bGqzRM580
>>915

ハイ退場〜w
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:11:28.15ID:OoTE3Y0i0
ヨーロッパの大豆農家を救いたい何かの勢力が
宣伝してるんだろか
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:12:05.11ID:sgW/KU0w0
メディアはこれを放送とかするなよ
バカが買い占める
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:12:16.81ID:tvAfvGlx0
納豆買い占めキター
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:12:57.48ID:achjHOvw0
昭和の頃はわらづとの納豆てスーパーで普通に売ってたけどもう見なくなったな。
あれだと一人分に取り分けなきゃいけないから、結局個食パックに駆逐されたよな。
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:13:43.91ID:kr4ML0Wi0
話題になったクラウドファンディングの納豆屋大勝利だな。渡部やら電通やらで報道もされなくなったし経営者圧勝やん
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:14:26.54ID:4g7lQmHe0
臭いも食感も腐った豆と言われれば、否定はしないw
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:15:07.48ID:KrkjaOAX0
大豆以外では納豆にならないんだろうか
他のバリエーションを見たことがない
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:15:09.07ID:hMNsKycF0
最近1パック一膳食う量無いよね
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:15:18.83ID:bRx2BusC0
>>919
相乗効果があると数年前にテレビでやってたけど殺してしまうのか。。。
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:15:51.26ID:fp0P1L0Y0
>>915
あいつら昔は納豆を馬鹿にしてたくせに、今じゃ普通に食べてるし普通に韓国発祥だと信じてるから草生えるわ
以前、韓国での納豆ブームを取材した番組で主婦がマジ顔で言ってたしw
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:16:05.78ID:bGqzRM580
>>930
それは「納豆が塩分を排出してくれるから安心して塩分を多く摂ってしまう」という意味で?
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:16:30.85ID:p98VrW220
そこで出会ったのが、この令和納豆です
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:17:31.87ID:qnoWfPX60
外国人には納豆は厳しいでしょ
子供の頃から慣れてるから普通に食えるけどどう考えても好ましい臭いじゃないし
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:17:43.31ID:bGqzRM580
>>933
小豆など他の豆類でも出来るらしいが大豆の物よりも栄養価は相当低いらしいよ
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:17:53.42ID:tsG+Y1np0
>>890
ID変わってる可能性高いけど>>767
ググったら症状当てはまりすぎるわ
ちょっとクロレラ飲んでくる
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:18:03.65ID:kzFC63SK0
>>933
最近テレ朝のポルポって番組で実験してたな
カシューナッツとかアーモンドとかやってた
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:18:17.32ID:0bBJ2jOB0
だから血液ドロドロは主に糖質の過剰摂取で起こるものでタンパク質とか脂質は関係無い
アメリカ人は糖質摂取量が日本人の何倍も有るんだぞ
あいつら1食で1日分くらい食う
ファミレスのセットメニューとか2000k超えるからw
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:18:31.80ID:US36WzTm0
>>936
馬鹿にするもなにも、昔から朝鮮独自の納豆があった
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:19:35.23ID:KrkjaOAX0
>>938
へー見たことない
美味いの?
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:19:35.44ID:F5ia22m30
だったら大阪人はもっと感染してなきゃおかしいだろ
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:20:14.04ID:hJPForxt0
>>896
大豆育てると窒素増えるしな
やはり最強
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:20:21.10ID:p98VrW220
>>45
納豆にはネギ
栄養価的にも風味的にもこれ以上合うものはない
冷凍食品になってる小分けネギを買っておけば
冷凍庫から袋出してサッサと振りかけるだけで食える
ネギ以外をぐだぐだかけている奴はまだ素人
納豆はネギに始まりネギに終わる
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:20:43.32ID:YhAu8q6H0
暫くジジババに買い占められて買えなかったンだわ
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:20:57.98ID:hJPForxt0
アベが世界を救った
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:21:03.10ID:bGqzRM580
>>946
ないないw

ホント何処にでも湧いて来てありとあらゆる嘘を吐くんだな、おまエラはw
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:21:41.04ID:WAtogcTX0
>>935
そうそう、だからキムチ納豆とか菌の意味では無駄
テレビは持ち上げてたけどね
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:22:03.82ID:xqNrmB4+0
オリーブオイルもビタミンKが含まれているはず
イタリアの死者の多さは何なんだ?
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:22:04.55ID:kTijtT+o0
茨城はコロナ死者ゼロなの?
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:22:16.58ID:RVjOJ+yy0
>>9
アメリカ人の友人も和食は大好きだけど納豆だけは未だに無理だといってた
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:22:45.10ID:xe7IZHJG0
キムチくさい人
「トンキンや東北の陰謀に乗るな
 新型コロナを防ぐのはキムチ」
0961名無し
垢版 |
2020/06/13(土) 15:23:22.52ID:L4c8cTJ20
>>10
ウジ虫。
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:23:58.09ID:8Ajav2wz0
納豆に同量の大根おろしをかけると糸を引かなくなる。
そして納豆に含有されないビタミンCが追加される。
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:24:24.76ID:WAtogcTX0
>>959
戦争前に米軍が栄養価や健康面その他で日本の納豆が優れてる、というので
兵士の食事に取り入れてサンドイッチにしたんだけど、とにかく不評で断念した、
ってのを聞いたことがあるわ
0964名無し
垢版 |
2020/06/13(土) 15:24:26.50ID:L4c8cTJ20
>>946
文化泥棒。
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:24:40.90ID:GyAQuCB50
>>962
その程度のビタミンCなら他の生野菜か果物を食えバカw
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:25:05.54ID:qnoWfPX60
納豆と卵は食べ合わせ悪いんだよね
ビオチンの吸収を阻害するって聞いたことある
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:25:29.89ID:9OfsHcuU0
関西人のオレ子供の時は食うの無理やったけど出汁のきいたタレがつくようになってから納豆食えるようになったから大勝利や
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:26:26.27ID:fp0P1L0Y0
>>946
バーカ
アジアではほぼ大豆を発酵させた食品があるんだよ
その証拠に946自分で「独自の」言ってるだろ?
今の日本の納豆とは違うんだよ
日本独自の納豆菌は土着菌
だいたい食べ方も違うし
他国の大豆発酵品はテンペみたいな固めてあるのが多い
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:27:03.86ID:p98VrW220
俺が長年研究した結果、納豆に最も合う食品はネギだった
毎日3パック食べて痛風になった俺が言うんだから間違いない
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:28:50.34ID:hkRiYqOg0
おかめ工場進出だ
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:29:00.55ID:VZ/mQ4wE0
>>816
甘納豆じゃダメみたいよ
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:29:05.54ID:US36WzTm0
>>949
皮が固くてまずい
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:29:15.24ID:KrkjaOAX0
>>970
嘘はよくないよ
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:29:23.02ID:PoHfTuUl0
>>950
悪化を阻止って話じゃないのか?
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:29:39.08ID:VU9JngP00
前からTVとかでちょこちょこ言ってたよな
だから最近納豆が売り切れたりしてるのか。迷惑
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:30:46.18ID:HNsmwA520
>>262
絶対損する

タコもアホのマダムスッシー百合子が広めたせいで中国にアホみたいに乱獲されて暴騰してしまった

日本食を世界に!なんてやってるやつは日本食を破壊したいだけだよ
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:30:58.72ID:US36WzTm0
>>969
わさわさファビョんなキチガイ
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:31:27.36ID:I9qVk9p10
納豆の風味を口に残したまま酸味のあるものを食べると途端に口の中が生ゴミ味に
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:31:48.05ID:OG6Gcwn/0
やめろ…マジでやめろ…

おかめしか売ってない

やめろ…宣伝マジやめろ…
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:32:18.74ID:p98VrW220
>>976
長年納豆を食っているとわかるが、納豆は定期的にスーパーから品切れになる
で、品切れになってからテレビで特集されたと知る

これが慣れてくると、品切れになったときに「あぁまた何かで特集されたのね」と分かるようになる
こうなって一人前
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:33:42.77ID:bGqzRM580
>>970
たかだか3パックでは痛風になんかならないよw

それは別の食材(レバー・魚の干物・スイーツ・または酒類)や運動不足や肥満が原因w
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:34:00.73ID:VRPjGhc10
ビタミンKのサプリDHCからでてるけど
需要が少ないのかドラッグストアどこも置いてない
通販だな
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:34:59.77ID:p98VrW220
>>985
実際に俺が痛風になったのは事実なので正直どうでもいい
思いたいように思えば?
個人差だって絶対あるのによく断言できるな
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:35:39.48ID:PMH6vz9U0
さっきまで納豆好きな外国人が日本に訪れる番組やってたけど
さすがに納豆をおかきにしちゃったら納豆菌は死滅しちゃうんじゃないかな思った
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:36:17.32ID:GyAQuCB50
>>946
韓国の醸造発酵の食文化は人糞トンスルしかない
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:36:19.79ID:cFT6H8vU0
次スレ

納豆がコロナ感染後の悪化を防ぐ可能性、オランダでビタミンKの欠乏と症状悪化の関連性を発見…欧州では納豆を紹介するサイト等が増加★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592030151/
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:36:29.49ID:p98VrW220
>>989
生きたまま腸に届けるというのは実はあんまり意味がなくて
納豆菌の死骸で十分に効果があるという研究が出てる
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:36:44.89ID:KrkjaOAX0
>>983
はーテレビ見なくてもわかるんや
すごい
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:37:22.51ID:Ej1cvjvJ0
菌関係だから色んな法律に引っかかりそうだな。
鰹節も菌関係で海外にはアウトだったよな
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:38:43.58ID:BYXAoYfi0
納豆には血栓予防作用もあるしな
日本人は緑茶も飲むし
昔ながらのの生活がナチュラルに対策になってる日本は凄い
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:38:45.24ID:Y0bvxle90
ビタミンで病気が治るとか馬鹿じゃね
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:39:45.40ID:p98VrW220
>>995
進化と淘汰の過程では当たり前の現象ではある
昔から飢饉も疫病もあった
納豆を食った個体は生き延び
納豆を食わなかった個体は絶滅した
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:40:29.62ID:bGqzRM580
>>987
一日辺りのプリン体の許容摂取量に達しないんだよ、納豆3パック程度ではなw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 56分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況