X



人口1400万人突破の東京 コロナ禍の4月も2万人増 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/06/13(土) 16:42:34.30ID:kgxcHItP9
東京都は11日、5月1日時点で推計した都内人口が初めて1400万人の大台を超えたと正式に発表した。若年層の就職・進学に伴う転入が主な要因とみられる。新型コロナウイルスの感染が拡大した4月中も2万人増えた。

5月1日時点の総人口は1400万2900人だった。2000年に1200万人を突破して以降、約10年で100万人増えるペースが続いている。4月1日時点は1398万人だった。

4月中の増加数の内訳をみると、他道府県からの日本人の流入が最多で1万4千人弱。次が日本人の帰国などで9千人近い。一方、昨年1万2千人増えていた外国人の入国は減少に転じた。

4月中に人口が最も増えたのは江東区。続いて世田谷区と品川区だった。23区では新宿区だけ減った。

新宿区内は大学や専門学校、日本語学校などが多くあり、近隣の学生寮などに入る留学生らの入国が減った影響が出ているようだ。

最も人口が多い区市町村は世田谷区で94万人。練馬区と大田区が70万人台で続いた。市町村で最も多いのは八王子市で57万人だった。

参考スレ
東京都の人口、1400万人を突破 ★4 [みんと★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591846569/

2020/6/11 18:11
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60249670R10C20A6L83000/?n_cid=DSREA001
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO6024965011062020L83001-PN1-2.jpg?auto=format%2Ccompress&;ch=Width%2CDPR&fit=max&ixlib=java-1.2.0&s=374d1c9004f8eda620c8b536f3bc8f9f
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:43:25.64ID:13P6sqdJ0
主な国籍別の外国人労働者数
中国(香港などを含む) 41万8327人
ベトナム 40万1326人
フィリピン 17万9685人
ブラジル 13万5455人
ネパール 9万1770人
韓国 6万9191人
インドネシア 5万1337人
ペルー 2万9554人
2019年10月現在:厚生労働省調べ
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:44:13.70ID:PG8BtZJn0
年内に収束しなかったら人口減るだろな
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:44:42.36ID:3ooQwzGO0
コロナ禍とはいったい
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:45:03.06ID:ULbKfSS30
とりあえず関東地方以外の出生者は故郷に帰れよ
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:45:14.07ID:jqgcVUqi0
ついに突破したか
この前残り数万だったもんな
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:45:25.53ID:nQfZU6gy0
なんだかんだ言っても東京に来たい県民が多いってことか。これ以上電車混んでほしくないから大阪か名古屋行けよ。
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:46:44.86ID:ExqekqzW0
ネトウヨどうすんだよ
どう責任とるんだよ
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:46:48.05ID:ZgjmPXDN0
一極集中にもほどがある
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:47:46.11ID:aQ82tPdK0
コロナに罹っても受けて入れてくれる都市は東京しかない
岩手だと家燃やされるし
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:47:51.03ID:Og//Mu5Y0
できるだけ集めてから処分
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:48:10.82ID:KrAYBXEf0
>>2
62万人居る韓国人で2万人がとりあえず留学生
残り60万人居るのに就業者が7万人以下って流石にナマポに
たかりすぎ
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:48:13.96ID:GJeSaP/k0
その二万人ってドコから来られたんですかね?
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:48:15.17ID:OoiWjsfk0
コロナでは無理のようなので直下型で人口調整
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:48:31.81ID:oeNU26f40
>>9
アホ
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:48:46.08ID:251bDyDg0
まだ増える余地があるんだな。
どこに住むんだよ。
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:48:46.45ID:rQXNOdhn0
新型コロナウイルス騒動で、一極集中の
危うさが浮き彫りにされたんだがな…
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:48:56.59ID:TBxV2Vab0
目指せ2000万人!
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:50:01.23ID:9zKFLWIZ0
逃げなされ
戦争が始まる
多国籍軍が歩き回り、疫病が蔓延する
たくさんの子がしぬ
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:50:18.31ID:Hf4h0Ogg0
日本はどこも街並みというか建物がまるで魅力がない
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:50:18.67ID:aQ82tPdK0
>>18
むしろ今まで都心部にはマンション少なかったけど最近増えてるからな
これからもまだまだ増えるだろ
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:50:53.27ID:Pj/5kCBR0
ジャップ共は第二次世界大戦前でも増えすぎてアメリカや満州に口減らしのジャップ輸出して世界に迷惑かけました
政治ができない劣等民族なので人口政策も無計画
犬や猫、アフリカ人と一緒のヒトモドキw
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:50:54.59ID:MANYK9mJ0
>>23
地上の楽園にお帰り
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:51:51.92ID:24F/7J5p0
>1
リアル日本政府 自公安倍政権の、機能停止な、ムラがある、
まだらで、不揃いな対応で、責任のがれの優柔不断で、
モソモソ、モゴモゴしている間に、
空気感染エイズ 空気感染エボラ、
武漢コロナ肺炎パンデミックが、いっそう激化。

小説 応化戦争記 ハルビンカフェ
小説 寒河江伝説 人間狩り(東北自治区 2030)

漫画映画 アイアムアヒーロー
ゲーム 龍が如くオブ ザ エンド
ゲーム バイナリードメイン
アニメ漫画 学園黙示録 HOTD シャングリ・ラ Un-go AKIRA

小説 東京デッドクルージング
小説 東京スタンピード
小説 五分後の世界 ヒュウガイルス

ここらみたいに、

核戦争な勢いの、グローバル超気候変動な、大災厄、
ナイトメアストーム
グローバルギガオイルショック
グローバルテラ狂乱物価
グローバル取り付け騒ぎ
グローバル超インフレ激化 スタグフレーション慢性的構造大不況化で、
グローバルギガ預金封鎖 デノミ 財産税
グローバルウルトラブラックアウト

ここらないきおいの、グローバルゾンビパンデミックな、
グローバル猛毒性疫病パンデミックのはて。
令和世直し一揆巨大暴動、東京スタンピード巨大暴動とかでの、
>1東京壊滅、首都圏放棄とかになりそうww
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:52:19.19ID:jqgcVUqi0
>>2
いつからかわからんけどベトナム増えてるよね
駅でも見かけるけどあれ全部グエンだなって
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:52:36.70ID:aQ82tPdK0
コロナ禍で地方の陰湿さがより鮮明になったからな
ウィズコロナ宣言をするぐらいに寛容な東京が若者に受け入れられるのはむしろ当然
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:52:45.90ID:mDmIFVpa0
いうてタワマン増えてるだけやで
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:53:06.21ID:FHoRhL190
会社からの命令で友達が品川の所に行かされたわ
おじいちゃん子でおじいさん病気で入院してるので
何かあったらもう会えないとかで嫌がってる
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:54:47.15ID:P+cUceoj0
やることないからそうなるわな
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:54:50.78ID:FU+la1bg0
>>11
車通勤という感染症対策では最悪なやり方で通勤してるからな
やはり東京のように満員電車で移動することが感染予防では一番大事
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:55:17.35ID:NSJCzhBd0
もうね現場では海外出身者に指示するために日本人が外国語を覚えてる
ていうか自然と覚える
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:56:04.41ID:NXb66bzc0
10万円申請のためでしよ。これだけ都税を取りはぐれてたんだわ。
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:56:13.55ID:rf4DI8iq0
人手不足だからウエルカムだけど
大阪人だけは来ないでくれ
治安が悪くなる
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:56:52.79ID:PMwQZ86c0
ありとあらゆるものが集まると豪語してたけど
しょっぱい人数でホルホルまで落ちぶれたね
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:57:29.180
■ 入国制限緩和 1日最大250人程度で調整 ビジネス関係者ら 政府
6月11日 20時42分

外国人の入国制限をめぐって、政府は、タイやベトナムなど4か国を対象に、1日に最大で250人程度の
ビジネス関係者などの入国をこの夏にも認める方向で調整を進めています。
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:57:30.77ID:hAnLIEGh0
乗用車の維持費は年間50万円近くかかるからな
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:57:38.99ID:MANYK9mJ0
>>40
行かねえし
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:57:59.05ID:MANYK9mJ0
>>45
ああ>>42だったw
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:58:25.03ID:PMwQZ86c0
>>40
トンキンはチュンチョンとの雑種が多いとか
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:59:25.47ID:PMwQZ86c0
>>46
トンキンはやっぱり頭が悪いんだな
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:59:30.81ID:bK6TNKo00
都心部 半径2km圏内
https://i.imgur.com/EIyECve.png
銀座、有楽町、日本橋、新橋
小売業年間商品販売額 2兆0007億円
全産業事業所数 55,853件
飲食店事業所数 5,137件

新宿、大久保、代々木
小売業年間商品販売額 1兆4556億円
全産業事業所数 28,200件
飲食店事業所数 2,784件

https://i.imgur.com/UnWDBhV.png
渋谷、原宿、恵比寿
小売業年間商品販売額 9853億円
全産業事業所数 27,811件
飲食店事業所数 2,584件

池袋、高田馬場
小売業年間商品販売額 7489億円
全産業事業所数 19,811件
飲食店事業所数 1,896件
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:59:32.39ID:Xsbe9dB00
少子化が進むなニヤニヤする
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 16:59:49.69ID:bK6TNKo00
https://i.imgur.com/xIo4CRl.png
上野、秋葉原、浅草
小売業年間商品販売額 7616億円
全産業事業所数 34,396件
飲食店事業所数 2,917件

品川、五反田
小売業年間商品販売額 3555億円
全産業事業所数 15,844件
飲食店事業所数 1,349件

https://i.imgur.com/y3hoIKk.png
梅田、北新地
小売業年間商品販売額 1兆2053億円
全産業事業所数 37,735件
飲食店事業所数 3,657件

難波、心斎橋
小売業年間商品販売額 1兆2046億円
全産業事業所数 33,800件
飲食店事業所数 3,241件
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:00:04.89ID:bK6TNKo00
https://i.imgur.com/Nl55Wfn.png
天王寺、阿倍野、新世界
小売業年間商品販売額 3394億円
全産業事業所数 12,390件
飲食店事業所数 1,543件

京橋、天満橋
小売業年間商品販売額 2297億円
全産業事業所数 16,521件
飲食店事業所数 1,313件

https://i.imgur.com/VEx2OK4.png
栄、名駅、大須
小売業年間商品販売額 1兆671億円
全産業事業所数 28,653件
飲食店事業所数 2,732件

天神、博多、中洲
小売業年間商品販売額 8063億円
全産業事業所数 26,611件
飲食店事業所数 2,174件
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:00:19.79ID:bK6TNKo00
https://i.imgur.com/plG0IXT.png
横浜、みなとみらい
小売業年間商品販売額 7450億円
全産業事業所数 11,752件
飲食店事業所数 1,009件

関内、元町
小売業年間商品販売額 2493億円
全産業事業所数 13,655件
飲食店事業所数 1,497件

https://i.imgur.com/P9xlTWf.png
四条河原町、京都
小売業年間商品販売額 6585億円
全産業事業所数 19,570件
飲食店事業所数 2,049件

三ノ宮、新開地
小売業年間商品販売額 5653億円
全産業事業所数 22,929件
飲食店事業所数 2,877件
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:00:27.60ID:eBBcqdsO0
この先、いろんな行政サービスの質が下がるのは目に見えてるからな。
いちばん期待できる東京都に移住する人が増えるのも分かる。
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:00:34.06ID:bK6TNKo00
https://i.imgur.com/YXJS0zQ.png
大通り、札幌、すすきの
小売業年間商品販売額 6133億円
全産業事業所数 20,464件
飲食店事業所数 1,685件

国分町、仙台
小売業年間商品販売額 4205億円
全産業事業所数 16,489件
飲食店事業所数 1,323件

https://i.imgur.com/DoSbAsM.png
紙屋町・八丁堀
小売業年間商品販売額 4723億円
全産業事業所数 20,336件
飲食店事業所数 1,919件

大宮、さいたま新都心
小売業年間商品販売額 3411億円
全産業事業所数 7,580件
飲食店事業所数 665件
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:00:39.75ID:bK6TNKo00
https://i.imgur.com/CWkUlh7.png
川崎
小売業年間商品販売額 3153億円
全産業事業所数 9,374件
飲食店事業所数 841件

小倉
小売業年間商品販売額 2676億円
全産業事業所数 9,383件
飲食店事業所数 849件
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:00:53.97ID:dSP2RqZq0
もういい加減首都だけは移動させろ。長野か岡山あたりでいいだろ
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:01:54.07ID:MANYK9mJ0
>>48
揚げ足しか取れないのか
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:02:41.75ID:Xsbe9dB00
>>60
消えろ殺すぞ
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:03:58.34ID:MANYK9mJ0
>>61
楽しみに待ってるよ
容赦なく返り討ちにしてやるから
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:04:42.60ID:EXdtmLDR0
>>10
だってまともな給料くれる会社が一極集中してんだもん
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:05:09.43ID:u4A96khx0
そりゃ受験シーズンにここまでになるなんて予想もなかったからな
来年の受験で東京に行くことを許す親も減るだろうさ
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:05:40.59ID:8G02CC250
トンキン=ゴキブリ
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:06:31.73ID:gO/PwDtK0
>>59
首都と言うのは、
その国の国家元首がいる場所ってことなのだが、
天皇に長野や岡山に行けと言うの?
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:08:00.63ID:x6GGCS5P0
>>59
そこは京都やろ(´・ω・`)
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:09:05.49ID:i6WtrcbA0
コロナじゃなかったらそれだけ上回ってただろう
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:09:59.48ID:PMwQZ86c0
>>67
ドイナカトンキンに飛ばされた明治天皇の立場は
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:10:28.02ID:Z3qJo3oN0
>>59
政治・経済・文化と、存在意義に応じて首都を分けるという方法もある。
アメリカやオーストラリアがこの方式。
日本の場合、江戸時代に遡る形にしたら上手く行きそう。
政治は東京、経済は大阪、文化は京都。
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:11:19.41ID:4hcXngSc0
中国による武漢チャンコロナウイルス拡散テロ事件の恐るべき事実

変異亜種多数確認のためワクチンの効果は限定的 ついにインフルエンザの50倍の致死率を持つ新たな流行性感冒が誕生したのである デブ、病気持ち、A型は要注意
最短2秒で感染、目からも感染、米英では空気感染扱い 咳、飛まつで空中拡散した場合は最長で3時間生存
ヒト細胞との結合力はSARSの1000倍 恐ろしい動物(ミンク)からの感染がオランダで確認
PCRで完全な陽性判別は不可能 検査をすり抜け体組織に狡猾に潜り込み宿主やその周辺が弱るのを待っている ほぼ全世界の人間の体内に潜り込んでいると見て良い 
熱帯でも感染者が多いのは普段は人や動物の体内に隠れているからである 問題はそれがいつ活発化し爆発的感染を起こすかである
発症から50日以上経ち再発(再感染)報告も、何度でも再発(再感染)か、そもそも治るのか疑義あり 3割に後遺症 回復者の5年生存率が著しく低いとの予測あり
血管内にビッシリこびりつき血管を破壊 敗血症や血管内のプラーク剥離により毛細血管血栓で臓器が死滅(多臓器不全)する 英国のジョンソン首相は比較的軽微で済んだが最悪失明 四肢切断例あり
未知の部分が多く猟奇的な症状(子供の川崎病)や突然死を起こす これらが将来どんな後遺症として現れるか全く不明 そもそも完治しているのか判別不能
よって情報偽装国家であるシナ(中国)チョン(南北朝鮮)からの入国者は絶対入れてはいけない
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:11:37.71ID:KAQG6Q5c0
首都が落ちると、その税収を流してる地方も死ぬからな
コロナどころではない
地方からの首都圏人口移入増加は知恵ある生き物としては当然の結果
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:11:46.80ID:OrXhYK+V0
神奈川埼玉千葉から通勤するよりマシ
ローンて買ったマイホームのために
毎日何時間も満員電車乗るって不幸そのもの
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:13:58.49ID:MZrHCEjJ0
マンションが完成するのは決まってるわけだから
4月の数字はコロナ関係ないだろ

東京で終わらないコロナ不況の影響が出始めるのは今年の後半からだよ
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:15:00.63ID:p0IitMYV0
>>78
地方が疲弊するとその収益を吸い上げてる
東京もいずれ死ぬよ
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:16:24.12ID:KAQG6Q5c0
>>82
どちらが早いかだ
考えるまでも無かろう
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:16:45.24ID:YKemiA630
,滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:17:06.52ID:mDmIFVpa0
リモートワーク
でも打ち合わせは都内
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:17:21.18ID:pvdrd3a+0
防ぎたいのなら大学を都内に作るの禁止したらいい
罰金100億単位で3年以内にキャンパス移動義務付けとか
できれば高校も

リモートに補助金出して
リモートできるのにしない会社には都で重税かけて
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:19:31.69ID:GpTZbWyQ0
>>86
30年以上前は、東京にある大学を八王子に引っ越しすると言う運動が活発だったのに、
今ではみんな出戻りして東京に戻ってきてしまったよw

あと、日本語学校を東京に作るの禁止してくれ。
在日外国人が大量に東京に集まってきている
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:20:26.36ID:fu6PKIhX0
結局イメージだろうな
大阪も大都会だけどいつも道頓堀とか通天閣の映像しか流さないからイメージ的に弱い
名古屋はおおいなる田舎みたいな印象がついてるし
東京にメディア等全部集まってて東京最高ってのを何十年も報道してきてるからもう東京に行くことがステータスみたいに刷り込まれてるんだろ
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:25:16.77ID:Z3qJo3oN0
結婚で大阪に移り住んで9年を迎えるけれど、北浜と中之島には度肝を抜かされる。
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:26:42.43ID:udLo2QOt0
去年の4月は3万5千人増だったから
急速に増加にブレーキがかかりつつはある
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:27:39.27ID:vv48pyCP0
>>63
でもさ電通みたいな中抜きピンハネ企業が幅を利かせてるわけだろ
そうでもしないと高給出せないからさ
既に破綻してる様にしか見えない(´・ω・`)
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:28:01.47ID:vI6FNlXq0
東京人は明らかにモラルが低いからな
外人の民度の低さを笑っているが、地方民から見ると東京人の民度の低さは凄まじい
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:28:22.74ID:uFxv6cG70
社会福祉も東京が一番て厚いからな
私立高校無償化事業でもとなりの神奈川と比べると東京はメチャ恵まれてる
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:31:09.91ID:GpTZbWyQ0
>>99
選挙で選んでいるのも、ど田舎生まれの連中だしw

これって、国に置き換えたらすごいことなんだよな
中国人が、日本で中国人の首相や中国人の知事を選んでいるようなもの
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:31:19.28ID:KAQG6Q5c0
一極集中を止めるには、移転禁止令を出す他ない
人を固定化する産業が足りない
工場を他国に移転し、生活物資は輸入に頼る
観光に尽力してればなおさらおざなりになる
民衆に最後まで生き残れる場所を考えさせてしまった結果の一極集中
なるべくしてなったという感じだ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:31:45.86ID:vI6FNlXq0
>>100
環境がもう民度低いじゃん
ゴミ捨てまくるわ、しょしゅう警察が出動してるわ、風俗嬢まがいのメイドが堂々とチラシ配ってるわ
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:35:36.92ID:SvOL3FWU0
ああ、選挙のための

反日や創価の移動か
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:36:50.70ID:SbTaHahZ0
東京都は金持ってるからね
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:37:17.24ID:3s9+piNN0
ここ3年で何故か今月だけ15,000違う
過去2年と今年前月まではほぼ同じで差があっても4,000程度のグラフなのに
皆避けてるんだな
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:39:15.66ID:BVrENrDk0
>>103
だからそれやってんのは田舎から上京してきた人たちなんだよ
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:45:51.64ID:rAQ1z8Kn0
>>87
もっと言ってやれよ(怒)
特に高卒フリーターは田舎帰れって。
ウチみたいな過疎地域来て介護でもやっとけ。
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:47:30.70ID:NXb66bzc0
>>110
もともとの東京の人は警戒してまだ動いてないよ。
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:48:50.69ID:v44coyoV0
>>110
うーん、中国人だらけだから
ローマはもう中国かというと
そんなことはない
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:51:52.91ID:/z6Tm1/l0
なんとかしろよ
通勤が大変になってしょうがない
リモートできる奴は通勤すんな
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:52:54.70ID:odcKyeGe0
田舎に暮らせとまでは言わないけど、もう少し分散したほうがみんな幸せになると思うんだけどな
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:53:03.05ID:ZUejJEHA0
東京に行って5年間バイトしかできずに実家に帰った東北の肉屋なら知ってるわ
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:53:33.60ID:Y1W1KjqE0
コロナを餌に一極集中で人口が増えているのは日本の東京ぐらいだろ
これは大地震や大災害で一気に人を殺すための天が仕組んだ流れかもな
これで死ぬ奴はどんな行いが悪かったのかな
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:57:05.38ID:BF4wzTNt0
地方民だから東京のこれだけの人数のみなさんがどこに住んでいるのか不思議だよ
鳥みたいに止まり木で眠っているのかと
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 17:59:37.86ID:38oDhzz60
コロナは連日夏日で発症収まってるだけで感染は拡大してるからな
寒くなってきた秋口どうなるか見ものだ
特に人種差別でバカ騒ぎしてる海外は想像以上の大惨事になる
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:02:07.97ID:MFA7jqVe0
>>119
都下って場所が昔は山 森だったの開拓して更地にした
23区は無理だが都下に数百万増えた
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:04:57.91ID:ksm2cZMw0
>>51
東京好きの大阪人
若者、女子が沢山来てるし
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:05:31.50ID:sWlk5jOy0
ニュース観てても都民頭おかしいな
解除されたからって老人や子供がわざわざ感染しやすい場所に押しかける
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:06:32.73ID:3vjl0qcg0
利権にたかる無能犯罪者のゴミどもの聖地
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:06:49.83ID:rAQ1z8Kn0
>>114
でもねぇんだよ。
俺含め意外に勉強できた奴らがUターンして地元で頑張ってる。
三重だから名古屋や大阪に出た奴らが多いが、地元でいじめられっ子だった劣等生どもは帰ってこない(笑)
特に専門学校二つ行って二つとも進級すらできなかったクズ(笑)
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:07:28.89ID:MGF4qf640
便利だもんね東京
電気ガス水道代安いし税金安いし物価安だし
旅行も東京発は激安だし
薄利多売の商売成り立つし
何気に地方の人が多いから県人会の繋がりで安心感あるだろうし

若い時は「東京留学」した方が絶対勉強になる
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:07:54.76ID:3vjl0qcg0
>>51
上場企業本社配属になる可哀想な有能関西人たち
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:10:08.57ID:3vjl0qcg0
トンキンに行って地元で犯罪するのはいいけど、
神奈川や埼玉千葉でやると捕まるからなw
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:11:09.28ID:yx9gYSUV0
3密を嫌う東京 1人口ついに4000万 これではコロナも止まらない

小池でだめなら、維新吉村氏の力を借りて コロナ退治
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:13:44.74ID:A26ggFxg0
>>88
そんなに都心に行きたいのかあ
大学なんて郊外の広いキャンパスがいいだろうに
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:16:56.33ID:38oDhzz60
トン菌はコロナで人口減が早まる
特にコロナ温床になってる世田谷、渋谷、港区など
その分、武蔵小杉など清潔地区の人口増に拍車が掛かるだろう
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:17:52.89ID:JChJUcIw0
時代に合わない中央集権w
ジャップは知恵遅れw
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:18:19.25ID:Ra4os9M30
この感染者数なら今後増える事もないな。
いい仕事してるわマジで小池もう最高だ!
けいけんちも程々で頭もよい人だよね♪
のどかな顔や声質の良さとわか目の服で
マジ見ためのいい会見は顔見世みたいw
たい変な期たいや見事に策が当たる点は
芸能人的才能なんだね支持率もいいぞ。(´・ω・`)
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:18:51.86ID:Ra4os9M30
もお新型コロナ禍終息しただろう?
うかれてしまい思わず子踊りするわw
だからもう心配いらぬ無もん題さ!
めったに感染者出ない程の感じぃ?
だき付きで染らない程度の伝染病さ(´・ω・`)
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:19:21.01ID:BWiTxqz60
>>1
動態ですねw
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:19:29.79ID:Ra4os9M30
コロナは夏でも多数で男女たちが夜な夜な
いり浸るさかり場のお店とかでは仮に皆が
ビールで乾ぱいとかでもやりたくなるとしても
とたんにかん染しるおそれがあるからやめろ
はだかになった夜の店はよくないと知れよな(*´ω`*)
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:20:12.61ID:yXUQ7dK20
転職やら引越やらは一ヶ月以上前に決まってるんだから、減るとしたら5月や6月になってから
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:21:33.63ID:Ra4os9M30
もうコロナも収束に向かってるよね
エマアジェンシー対応が高い評価で
ロクな競争相手がいない知事選は
いいし事してる小池さんが圧勝する
いくつもの問題をクリアしてきたし
女の政治家とは思えない決断力だわ(*^^*)
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:22:15.48ID:oN0gLrD10
>>123
毎夜毎夜バスタ新宿に大阪女が出荷されてくる

週末だけ東京のデリヘルで働く大阪人なんかもいる
現にいた。。
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:22:27.70ID:clTA6A8t0
トンキン大好きな東日本は子ども産み出す能力まで失ったからね
これからトンキンに来るのは肌の色の違う人達ばかりだろう
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:23:02.84ID:clTA6A8t0
>>145
現実は関東女が岐阜で風俗嬢してたよね
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:24:43.45ID:oN0gLrD10
>>131
去年うちの課にも大阪市立大?卒の大阪人が配属されてきたが、東京勤務希望したってよ

大阪には戻りたくないとも言ってる
配属されて3か月くらいで大阪弁のアクが抜けて、今は流暢に日本語を話してるよ。
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:25:19.06ID:Zx0xJUkc0
敵は霞が関にあり 
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:25:41.40ID:njauWa1i0
>>137
こいけのまた芸

こいけなめたな

なる程声いいな

今マでの会見だ

もうだ目みたい
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:29:05.18ID:54ffqeuj0
ニューヨーク New York
ニューヨークへ行けば夢がある

の 東京版 かな?
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:29:54.39ID:gWmJ69N50
全く関係ない日本で、このコロナのも収束してない中

黒人の命が大事とかで大規模デモを企ててるバズフィードジャパンはほんとクソ。
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:37:02.14ID:r4kzw2yU0
バブルで弾けずリーマンももろともせず
コロナでも増殖中ってどうすんの?
そんで毎年マイナス成長だろ
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:40:23.80ID:A7wAJcDW0
渋谷、新宿、恵比寿、中目黒、代官山、原宿
表参道 丸の内、皇居周辺、芝周辺(東京タワー)
秋葉原、池袋、銀座有楽町、お茶の水神保町
赤坂、新橋、自由が丘、二子玉川、お台場
吉祥寺、井の頭、上野、御徒町、下北沢、目黒
三軒茶屋、六本木、麻布、四谷、神楽坂、目黒
立川、錦糸町
虎ノ門 (先日、虎ノ門ヒルズ駅、虎ノ門ビジネスタワー地上36階立てが完成 3年後には320mの超高層ビルが完成)

5chで拗ねらせてないで楽しい東京に来いよな
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:44:35.67ID:VjjOSTa10
わざわざ東京に集まってテレワークかよ
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:46:26.97ID:Ozzg7teZ0
一人頭GDPは下がり始めているからこれ以上集約しても効率は上がらない。ただ慣性というか惰性でしばらくは増えるのかな。4月入学や入社組の流入はコロナ以前から決まってたことだし。
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:46:44.54ID:3vjl0qcg0
>>149
サンプル1で全てを語る
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:48:46.64ID:Ra4os9M30
>>151
あともう少しある
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:06:31.12ID:NRQHepdn0
脱阪者か
まぁ一生田舎者のままでいろってのも可哀想だし
9cmより東京の男のほうを差し込まれたいだろ。
ベトナム増えたけど 田舎に飛ばされ薄給でタオルを夜通し縫う作業より
コンビニ店員のほうが楽だし 時給1200円貰えるもんな わからんでもない。
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:10:16.59ID:3vjl0qcg0
利益独占しないと気が済まなくて、
普段はかっぺに搾取されていると喚く東京利権屋に
独立運動(独立利権化)が起きない不思議()
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:32:48.87ID:uuNwkPxQ0
世田谷だけで100万人近くいるのか
単独で政令市にしないと駄目だな
北沢区 三茶区 千歳区 玉川区 とか(笑)
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:40:56.10ID:o5Eef6aP0
>>135
うんこ杉が清潔地区...?
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:42:34.43ID:+kUsuaYE0
みんな正直に言おうぜ
「コロナ禍」って読めないけど、かっこつけて使ってるって
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:43:22.53ID:UfkMPIbJ0
>>119
浸水しそうな川べりや、地震で液状化しそうな湾岸の埋め立て地まで
立錐の余地がなくペンシルマンションやタワマンを建てまくって
人間を詰め込んでる
垂直スラムだよ
閉塞感が半端ないところに新型コロナまで加わって都民は発狂寸前なの
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:46:29.06ID:mD9x6F3x0
家賃2倍にしたらええやん
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:47:34.70ID:1ql7Ih6R0
おかしいな普通減るはずなのに
人口が増えているように操作しているんじゃないか ?
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:49:30.24ID:1ql7Ih6R0
地価が暴落しないように水増ししているんじゃないか
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:50:05.84ID:P4ZNZdzU0
>>1
国内感染者はシナチョソのガイジン
これ常識
病院はカネもうけw
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:50:17.16ID:uOqwDM1A0
出生率低くせに地方からストローして衰退原因を作ってんだから税金上げても良いと思うぞ
税金を上げないと駄目だろ
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:51:44.69ID:1ql7Ih6R0
放射能も安全と言うから人口くらいは変わるよ
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:52:22.08ID:E4eBsSYe0
>>11 沖縄以外のね^^
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 19:53:17.75ID:QiXx/U7k0
トンキン大震災マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:03:11.92ID:a3hrWUM+0
>>134
大学のキャンパスの都心回帰はもう20年ぐらい続いてる流れ
もともとバブルまでの地価高騰で郊外に回避してただけだから
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:13:24.09ID:Miec7uIy0
日本の領土面積に占める各自治体の内、東京都の占める割合は。
第45位が東京都で僅か [0.58%]
其の面積:2,193.96km2

何と、日本領土の僅か[0.58%]の面積の小さい東京都に、
全人口1億2千万人の12%近くの1400万人の人が集中して棲んで居ます。
東京に僅か1発の核爆弾を撃ち込まれたら、日本は一巻のオワリですから何とかしましょうよ?

全段固体ロケットの、ハヤブサ1号を打ち上げたM5ロケットに、自動報復多核弾頭を載せて待機させましょうよ?w
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:36:26.77ID:NrUnm7FL0
トンキン土人はコロナで減ったほうがいいよ
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:37:34.77ID:NrUnm7FL0
>>37
自己免疫を付ける荒療治かw
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:44:15.09ID:e2O8+P4j0
首都圏の法人税2倍にすれば解消されるでしょ
東大卒の官僚が牛耳ってる限り解消するわけないけどね
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:59:00.66ID:34WgEHaQ0
「地方創生」を訴えながら、自分たちは田舎なんか絶対住みたくないと考え、何だかんだ理由をつけて地方移転を拒んでいる、中央省庁の役人と、その家族。

まず、こいつらを地方に強制移転させることから始めるべきだ。
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:00:28.23ID:hDB9HW0H0
全国放送利権で東京マンセーしてるのが最大の一極集中やと思うから、全国放送で東京ローカルネタを放送するのを禁止しよう
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:07:57.64ID:1ql7Ih6R0
地価が暴落すると株価が落ちて経済に打撃が行くと言う事かも
この時期に何度も人口を発表するのは不思議だね
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 21:47:50.26ID:C8l9oKRS0
四国や山陰の人が都会生活味わいたいなら京阪神でもよいが東北甲信越あたりだと多少自分の地域の上位互換にしかならない仙台か東京だから違い大きいな
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:07:58.02ID:zi3/kbvR0
首都圏人口推移(単位万人)

西暦 |東京 |多摩 |神奈 |埼玉 |千葉 |合計
1950|*538|**89|*248|*214|*213|1305
1960|*696|*137|*344|*243|*230|1786
1970|*831|*256|*574|*386|*336|2411
1980|*884|*326|*692|*542|*473|2869
1990|*816|*369|*798|*640|*555|3179
2000|*813|*392|*848|*693|*592|3341
2010|*894|*421|*904|*714|*621|3561
2020|*969|*430|*922|*734|*628|3685
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:09:39.22ID:I0iUTdBi0
トンキンすげー
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:15:56.47ID:KH4J+dy+0
うわあ、マジで田舎者上京してこないでよ
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:23:43.35ID:rAQ1z8Kn0
>>184
山村や漁村が舞台の連ドラなんかを作るべきだな。
全くドラマティックな出会いも展開もなく淡々と進む話
だが、だからこそ平和に暮らせる。
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:37:25.73ID:O+3ERttE0
東京ブラックホール。
日本中の人、カネ、モノをどんどん
吸い寄せる。その中心部は暗黒で見えない。
もうすぐ自重でつぶれそうだ。
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:50:40.09ID:3hvPaOux0
来年、東京に就職しようと考えてます。
彼女が赤羽って所に住んでるので
そのあたりに賃貸マンション住まいを検討しています。赤羽ってどんな感じな
街ですか?1度行った遊びに行ったときに駅から多方面へのアクセスが良かった
印象あります。 どなたか教えてください。 只今、遠距離恋愛中ですw   23歳・京都市在住
  
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:56:50.30ID:/hRiLnyT0
23歳にもなって何フラフラしてるんだよ
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:58:25.19ID:SozPG/f10
企業は東京が転出超過でやばいんだよな
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:15:37.46ID:03oA14Kk0
>>149
英語じゃないところが三流国際都市トンキンだね
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:16:20.21ID:03oA14Kk0
>>155
世界で無名の田舎臭い地名だらけだな
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:20:56.23ID:03oA14Kk0
世界でトンキン弁と東北弁の区別がつく奴なんて
日本以外にはまずいないのが現実
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:24:24.01ID:vHNZzsy+0
>>164
東京都「ダメです」
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:37:50.11ID:pLHyDqL90
>>166
コロナという会社が作ってる鍋
コロナ鍋かと
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:42:57.40ID:ExcoBw9P0
>>134
いやいや大学こそ都心にあるべきだろ。
神田の書店街とか、秋葉原の電気街とか、美術館や博物館、その他あらゆるイベント等、
豊かな学生生活のために必要な環境が都心に集中してる。
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:44:48.06ID:1wUcbA9v0
直下型大地震でも来ないと懲りないのか
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:45:21.55ID:ExcoBw9P0
>>183
>まず、こいつらを地方に強制移転させることから始めるべきだ。

問題解決を考えるときに、すぐに横着して「強制」とか暴力的なことばかり言い出す
から田舎者はダメなんだよ。
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 23:50:53.44ID:1wUcbA9v0
選挙前の組織的な住民票異動もあるのだろうか
0209トヨタ田原工場 保全課 渋谷
垢版 |
2020/06/14(日) 00:03:56.49ID:Or8m9FXe0
ジャップを東京に集めれるだけ集めて首都直下地震でまとめて死亡させればいい
建物倒壊の下敷きで圧迫死半分 火災で半分死亡させれば一気に片付くだろWW
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:07:49.97ID:S0IzHuoR0
>>164
板橋区「本来なら130万人なんですが、分区しました。」
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:07:57.08ID:iGj+ZckM0
多摩地区とかも発展させた方がいいんじゃないの?
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:14:25.22ID:trFoXZhL0
>>212
多摩地区は、かつて水源確保のために東京府に編入された地域であって、
その目的からすれば開発するような場所ではない。
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:22:57.30ID:FCUje+OC0
田舎者マジで来んなよ本当に、、
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:23:35.99ID:/mcxEJSx0
だってコロナがあろうが、
一番医療が充実してるのも東京だもん。

地方で罹患して、村八分にあうより
いいでしょ?

何だかんだ個人としては
東京が一番住みやすいんだよ。
だから、東京以上の何かが
ない限り、地方には人は行かない。
特に地方都市なんて、ただのリトルトーキョーじゃん。
住む根拠がない。本物の東京があるのに。
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:26:14.95ID:AvbLC2IT0
>>216
本物のトンキンをありがたがるのはトンキンだけ
人口増えてもGDPマイナスだから給料だだ下がり
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:26:54.62ID:KbhZ2th30
2016年 県内総生産

1 東京都 104兆4700億円  0.6%
2 愛知県  39兆4094億円  -0.3%
3 大阪府  38兆9950億円  -0.1% ←愛知県以下のクソ田舎wwwwカッペwwwwド田舎猿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 神奈川  34兆6093億円  1.5%
5 埼玉県  22兆6897億円  0.6%
6 兵庫県  20兆8522億円  -0.2%
7 千葉県  20兆3916億円  0.3%
8 福岡県  19兆1440億円  1.0%
9 北海道  19兆0181億円  -0.2%
10 静岡県  17兆0444億円  0.5%
11 茨城県  13兆0567億円  0.5%
12 広島県  11兆9447億円  1.1%
13 京都府  10兆4876億円  2.0%
14 宮城県  9兆4755億円  -0.1%
15 栃木県  8兆9584億円  -0.8%
16 新潟県  8兆8840億円  0.7%
17 群馬県  8兆5285億円  0.1%
18 長野県  8兆2723億円  0.3%
19 三重県  8兆2209億円  3.4%
20 福島県  7兆9179億円  1.4%
21 岡山県  7兆6812億円  -1.3%
22 岐阜県  7兆6218億円  0.9%
23 滋賀県  6兆3817億円  3.2%
24 山口県  6兆0875億円  3.3%
25 熊本県  5兆9276億円  4.6%
26 鹿児島  5兆3818億円  1.7%
27 愛媛県  5兆0742億円  3.3%
28 岩手県  4兆6743億円  0.0%
29 石川県  4兆6230億円  0.4%
30 青森県  4兆5803億円  0.7%
31 富山県  4兆5663億円  -1.1%
32 長崎県  4兆5662億円  2.4%
33 大分県  4兆3534億円  -0.8%
34 沖縄県  4兆2820億円  4.2%
35 山形県  4兆0398億円  3.1%
36 香川県  3兆8022億円  1.6%
37 宮崎県  3兆6840億円  1.8%
38 和歌山  3兆6765億円  4.3%
39 奈良県  3兆6507億円  2.6%
40 秋田県  3兆4513億円  1.7%
41 山梨県  3兆2511億円 (2015)
42 福井県  3兆2111億円  -1.6%
43 徳島県  3兆0720億円  -0.9%
44 佐賀県  2兆8519億円  0.1%
45 島根県  2兆5206億円  1.4%
46 高知県  2兆4194億円  1.1%
47 鳥取県  1兆8641億円  1.5%
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:29:41.41ID:LCfOV5ox0
狭い東京に大学が多過ぎ 地方に分散させレだけでも人口変動する
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:31:01.21ID:bHmKlKFu0
>>212
多摩ニュータウンって知らないの?
昔、初期の仮面ライダーの撮影場所に
なったりした新興住宅地。

今は都心回帰で過疎化が進んでるらしいよ。
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:32:38.32ID:/mcxEJSx0
>>217
本質がわかってないな。
地方都市が東京の劣化コピーである
現状を理解していない。
全国どこ行っても、同じチェーンばっか、
行政サービスもにたようなもん、
これで地方に人が来ると思うか?
地方都市が東京的都会を目指す限り、
東京には勝てんっていってんの。
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:35:04.45ID:/2Vj9tLE0
去年1月からたった一年ちょいで80万人以上も増えているってどういうこと?
堺市にちょっと足りないぐらいの人口がたった1年で東京に増えるってすごくね?

4月の東京の死者数増が1千人超えだったらしいけど、80万人以上も増えてれば
死者数もおのずと増えるよな?
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:35:25.84ID:7FAus0xf0
こんなに人が多くても関係ない人ばっかり
一生一言も言葉を交わすこともなくなんの関係もない人たちばっかり
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:42:33.06ID:g6c8pHcc0
東京って地方の人間の知恵と発明を拝借して成り立ってるだけで
東京民としての発明というかオリジナリティがないよね
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:45:08.50ID:trFoXZhL0
>>222
ほんとこれ

地方創生は、東京の「劣化コピー」ではなく、地域に根ざした「魔改造」であるべき。
生半可に「東京に勝つ!」とか無駄な夢想を言うのではなくて、東京とは全く別路線の
新しい価値観を提案してこその地方創生。
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:46:31.18ID:vzacwjtX0
>>227
拝借ではなくて献上というのが現実
地方の人間が汗水を流して東京に献上するシステムだから
地方の発明は東京の所有物になる
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:46:36.55ID:k6k8PNKl0
>>221
坂道ばかりだから年寄りには辛いな
ニュータウンなんてどこもそうだけど
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:50:21.27ID:uAU/uL260
>>222
経済的にかなり差を開けられても、
いまだ存在感を残してる京都大阪の強みは
文化の蓄積だけじゃなく、東京のコピーじゃないからだろうね。

東京コピー化を自慢して「都会だぞ」と主張する名古屋の人は
その辺の本質的なことがわかってないといつも思うわ
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:50:22.67ID:trFoXZhL0
>>227
でも、地方の人間が地元に居たままでは開花しないのだから「インキュベータとしての東京」
が存在してこそ発生する成果なんじゃないかな?
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:51:56.80ID:trFoXZhL0
>>231
>東京コピー化を自慢して「都会だぞ」と主張する名古屋の人は

名古屋は「都会というよりは大規模な田舎」であって、あれはあれで「我が道を行く」
ようなスタイルだと言えなくもない気がする。
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:52:45.31ID:QBR/xs1I0
東京スペシャル加算税で企業追い出せばいいのに
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:54:47.62ID:uAU/uL260
>>222
あと
>地方都市が東京的都会を目指す限り、
これは日本にも当てはまる。
欧米に過剰な幻想を抱く日本は世界で地方都市的存在で終わる。
横文字が大好きな某知事、意味不明の横文字を並べたマンションの名前。
そろそろ独自の価値観を持たないと。
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:55:54.94ID:trFoXZhL0
>>234
そうすると、結果として海外移転が進んで地方は余計に貧しくなるのでは?
東京からの発注は海外に取られて無くなるし、東京の財源をあてにしてた「地方交付税」
も先細りになって、地方も損しかしない。
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:56:24.76ID:vw9TnXuk0
東京住んだ方がオイシイに決まってるだろ。

そんなもん小学生でも分かる。
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:58:10.84ID:f4Wkn0GT0
東京が増えたのは石原のせい、いまだに止まらない人口過多も良いところ
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:58:41.42ID:vw9TnXuk0
>>231
大阪なんか東京コピーしようとしてソウルになったようなおかしな町。
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 00:58:51.93ID:trFoXZhL0
>>237
>欧米に過剰な幻想を抱く日本は世界で地方都市的存在で終わる。

東京は世界的にユニークな存在だぞ。
何より「世界No.1の大規模都市」であるし、オンリーワンの雑多な文化もあふれる街。
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 01:05:44.17ID:i8Zk6QdS0
東京人→地方のほうが有利なのは薄々知ってるけど認めない。給付金も全国同じ10万円なら地方は超大儲け


地方人→芸能人とか東京に憧れてるけど認めない。ディスる事で気をまぎらわすも地方の街が変わらないんだから憧れも消えない。



どっちもどっちだろ
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 01:05:45.99ID:iTa+Dc3N0
東京の人口をググって
23区の人口と勘違いしてる奴っているよなぁ
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 01:12:04.08ID:trFoXZhL0
>>245
> 東京人→地方のほうが有利なのは薄々知ってるけど認めない。給付金も全国同じ10万円なら地方は超大儲け

ここんとこ、ちょっと意味わかんない。
田舎だと給付金10万円が一体どのように有利になるのか?
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 01:13:02.09ID:ya0eGG2N0
根本的に政治がksなんだよね。

まるで発展途上国だろw

古事記ネトサポがウジャウジャ湧くとか
そんな事ばっかやってんだもの。
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 01:15:26.99ID:trFoXZhL0
>>247
そんな妄想を言ってる間に、地方ほど水害で酷い目に遭ってたりするんですけどね。
東京の防災インフラは強力にできてるから神奈川県川崎市の武蔵小杉でタワマンの下水
が逆流した時も、都区内ではほとんど被害無し。
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 01:17:15.18ID:UPXNIrdu0
>>5
いいのか?
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 01:18:16.91ID:iTa+Dc3N0
朝の品川駅を歩いてみるといいわ
どれだけ人が多いか実感できる場所
渋谷とかじゃないんだよな
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 01:20:29.16ID:trFoXZhL0
>>249
少なくとも、コロナ対応での顛末を見比べる限りは、世界の諸外国よりも日本は比較的マシ
にやってるように感じられるけど。

日本人は自分たちの事をネガティブに評価しがちだけど、もう少し客観的視点から見ると、
「日本人による自己評価」よりも「実際の日本」は案外悪くない。
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 01:48:29.86ID:vw9TnXuk0
>>248
つまり田舎は貧乏だから得だとかそういう意味だろ。

田舎民は自分で稼ごうってしないナマケモノが多い印象。
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 03:22:25.66ID:trFoXZhL0
>>254
うーむ。それだと地方が「有利」とか「超大儲け」と言える話では全然ないですよね。
意図が理解できないままだ。
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 04:07:25.80ID:O94fHNJT0
直下型なんてどこでもおこるのに
関東でしか発生しないと思ってるバカが多すぎ
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 04:20:19.67ID:6uRlhHjc0
>>216
情弱だな。医療介護は西高東低
特に東京でヤバいのが東部。慢性的な病院医者不足
改めてコロナで露呈したろ
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 04:25:07.61ID:/db5gLeZ0
超過死亡2万人だからチャラ
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 04:38:42.31ID:L/fkvnOI0
金の流れは、税金→公務員→公務員退職者、だからここにブランチが派生して、どのブランチにいるかで格差が派生してるわけで、官僚組織を解体、つまり国立大を解体しないと東京集中はなくならない。
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 05:12:03.61ID:UUuaZzAv0
そんなに魅力的ならGDPプラスで日本の経済成長牽引してるはずなんだけどな
トンキンメディアに虚像見せられて騙される馬鹿が集まってるだけだろ
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 05:14:08.29ID:O94fHNJT0
>>260
嫉妬するなよ カッペ
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 05:15:25.83ID:H6bu1B7R0
2016年 県内総生産

1 東京都 104兆4700億円  0.6%
2 愛知県  39兆4094億円  -0.3%
3 大阪府  38兆9950億円  -0.1%
4 神奈川  34兆6093億円  1.5%
5 埼玉県  22兆6897億円  0.6%
6 兵庫県  20兆8522億円  -0.2%
7 千葉県  20兆3916億円  0.3%
8 福岡県  19兆1440億円  1.0%
9 北海道  19兆0181億円  -0.2%
10 静岡県  17兆0444億円  0.5%
11 茨城県  13兆0567億円  0.5%
12 広島県  11兆9447億円  1.1%
13 京都府  10兆4876億円  2.0%
14 宮城県  9兆4755億円  -0.1%
15 栃木県  8兆9584億円  -0.8%
16 新潟県  8兆8840億円  0.7%
17 群馬県  8兆5285億円  0.1%
18 長野県  8兆2723億円  0.3%
19 三重県  8兆2209億円  3.4%
20 福島県  7兆9179億円  1.4%
21 岡山県  7兆6812億円  -1.3%
22 岐阜県  7兆6218億円  0.9%
23 滋賀県  6兆3817億円  3.2%
24 山口県  6兆0875億円  3.3%
25 熊本県  5兆9276億円  4.6%
26 鹿児島  5兆3818億円  1.7%
27 愛媛県  5兆0742億円  3.3%
28 岩手県  4兆6743億円  0.0%
29 石川県  4兆6230億円  0.4%
30 青森県  4兆5803億円  0.7%
31 富山県  4兆5663億円  -1.1%
32 長崎県  4兆5662億円  2.4%
33 大分県  4兆3534億円  -0.8%
34 沖縄県  4兆2820億円  4.2%
35 山形県  4兆0398億円  3.1%
36 香川県  3兆8022億円  1.6%
37 宮崎県  3兆6840億円  1.8%
38 和歌山  3兆6765億円  4.3%
39 奈良県  3兆6507億円  2.6%
40 秋田県  3兆4513億円  1.7%
41 山梨県  3兆2511億円 (2015)
42 福井県  3兆2111億円  -1.6%
43 徳島県  3兆0720億円  -0.9%
44 佐賀県  2兆8519億円  0.1%
45 島根県  2兆5206億円  1.4%
46 高知県  2兆4194億円  1.1%
47 鳥取県  1兆8641億円  1.5%
.
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 05:18:50.17ID:XagIzo290
韓国もソウル近郊に人口の4割が集中してるんだったな
さすが兄弟だな
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 05:37:01.27ID:AU0Vn52y0
都内の底辺大学を潰せばマシになる
頭悪い奴は淘汰せよ
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 05:40:51.67ID:L/fkvnOI0
国立大を解体しないとなにも変わらない。金融詐欺国家の限界点でるから。
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 05:50:29.22ID:f0wSm1NV0
やっぱトウホグのカッペは東京行きたくなるよ
都道府県別出生率見てると、東京圏、大阪圏とか過密地が低いのは当然として
田舎でも差があって、トウホグ、エゾって総じて低いからな 逆に総じて高いのは九州地方
鳥取とか島根とかなんかもうもうとっくに死んでるイメージだけど、1.66、1.72あるんだぞ
トウホグ、エゾって雪が降って寒くて山がちで住みにくいし、人が集まる地ではないよ
トウホグのカッペが吸い寄せれられるのも当然
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 05:56:11.07ID:f0wSm1NV0
俺が移住して住むにしても九州はありだけど、トウホグ、エゾは絶対ないもん
あの陰鬱とした地に住んでるのは傍から見てても可哀想だし、関東圏で引き取ってあげてくれい
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 06:02:42.66ID:VGNr3dmy0
>>250
住宅街は浸水してたけどな
ムサコ周辺も一番被害がデカかったのは普通の戸建てが集った住宅街
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 06:12:43.58ID:3Zj7IGl00
>>266
東北というか北関東以北で一番出生率高いのが真ん中あたりにランクインする福島だもんな
西日本ならただ都会生活味わうなら京阪神でも十分だが東京だと東北やさらに信越、北関東、さらに静岡東部まで範囲広いからな西部は名古屋にも散らばるが
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 06:18:35.13ID:dS3c0hKd0
子供が増えているのも東京だけ

都心はベビーブームだし
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 06:34:19.83ID:6uRlhHjc0
>>260
ほんそれ。東京はコロナ死も隠蔽してる

【東京】都内死者 3、4月過去最多 「超過死亡」コロナ公表人数の12倍 医療逼迫影響か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592082093/
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 06:37:00.15ID:VHku6vR/0
トウホグのカッペは吸われ過ぎてもう東北全体で愛知くらいしか人いない
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 06:49:20.66ID:3Zj7IGl00
>>272
仙台がほかの県庁所在地の単に上位互換でしかないのがね
西日本と違いほかに選択肢があるないでは違う
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 07:02:06.76ID:2FSIHPmi0
東京の何がいいんだろうな。

多摩地区や八王子地区ならまだいいが
23区内なんて過密すぎて住むには不適。

ま、そんな俺も若いころは渋谷に住んでたが
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 07:14:38.49ID:Z+OkUjNR0
世界で一番危険な都市が東京だからPRしないとな
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 07:16:21.03ID:61UX7KGa0
コロナ怖いから東京に行きたくなんて奴はいねえだろ
人口比考えたら東京都民の感染率大したことない
北海道や北九州の方が危ない
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 07:17:57.74ID:WtgUEwK/0
人だけでなくふくも逃げ出す大阪民国
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 07:27:31.71ID:OYIBb15n0
>>236
東京がビッグ大阪なんじゃね?
関西人が設計して関西企業が移転してできた都市だし
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 08:01:16.04ID:GCEIxEr80
民度は低くいし税金乞食ばかりのバカトンキンなんて単純に無能だろ
大阪発の企業が東京へ移って軒並み没落してるのがいい証拠
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 08:20:54.77ID:Z+OkUjNR0
ストレス溜まっているんだな
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 08:28:01.94ID:9ALbQu2G0
10年で100万人ペース。10年で地方県1個ぶんまるまる吸収する吸引力
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 08:55:50.04ID:ahHZA3ph0
>>274
能力と意欲があれば、金は高確率で稼げる。
そして金さえあれば、ほしいものは、なんでも手に入る。
でっかい夢を実現するには、一番可能性が高い都市だろう。
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 08:58:20.15ID:61UX7KGa0
1年で人口20万人増えるとか異常だな
そりゃ税収潤沢なわけだ
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:01:12.63ID:61UX7KGa0
芸人も大阪でいくら売れてても、最終的にみな東京に出てくる
アイドルも大手に限らず地下アイドルも地方出身者ゴロゴロいる
結局東京を拠点にしないと何も出来ないのが現実
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:06:34.44ID:mT6B3MZW0
そりゃ税金が垂れ流されるのが東京だから人も寄ってくるわな。
東京にエサばらまいてるんだから魚は撒き餌につられるし。
地方に撒き餌をばらまけば、簡単に地方に散るよ。
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:16:38.01ID:3Zj7IGl00
>>285
金曜日の爆報でアインシュタインが東京の一軒家探しとかやってたな
結局東京いかないと全国区になれない仕組みだからなあマスコミ関係は
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:18:56.06ID:WtgUEwK/0
>>278
大阪民国の仕事の出所は東京だぞ
だからインバウンドで自立しようとして
コロナで死んだんだよ
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:25:02.93ID:2NfqKen80
10万円貰うためにほったらかしにしてた住民票を移しただけだろ
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 09:35:07.76ID:SBG1m7NO0
地方から若いおまんこが東京に大量供給されるから東京のヤリサーはやりまくりw
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:16:15.15ID:9ALbQu2G0
しかしマスコミの東京一極集中は昔から変わらないわけであり。
ここ20年で200万人というの人口の増えかたは異常。
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:17:30.57ID:NQeew86+0
もうすぐ100万人ぐらい減るだろ。
もうすぐだよ。
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:27:55.33ID:trFoXZhL0
>>271
コロナ感染拡大地域の諸外国では死亡者数が激増しているが、例えば東京の1-4月分を合算
してみると、むしろ昨年よりも微減した程度であって順当な死亡者数に収まってる。

2020年の1月-4月の都内の死者43213人
2019年の1月-4月の都内の死者43603人

むしろ、コロナ死の隠蔽が疑われると言えば、韓国が怪しい。
今冬は韓国も日本も暖冬傾向だったので順当には死亡者数が減少することが予期される状況で、
実際に日本では前年比で減少しているのに、この時期の韓国は死亡者数が非常に多い。

韓国での新型コロナ死亡者数累計 277人
日本での新型コロナ死亡者数累計 922人
(12 June 2020, Situation report - 144, WHO)

韓国内の死亡者数(前年同月比)
2020年1月分 28471人(1106人増)
2020年2月分 25419人(2493人増)
2020年3月分 25879人(896人増)

日本国内の死亡者数(前年同月比)
2020年1月分 132622人(8670人減)
2020年2月分 117010人(2029人減)
2020年3月分 119161人(168人減)
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:34:16.26ID:xCz6SOda0
後期高齢者も東京一極集中が続く。

地方では団塊の世代が前期高齢者になり、今後は高齢者がピークアウトして減っていく。
いまある高齢者向けの施設を、これ以上増やす必要はない。

一方、東京都は高齢者が今後も増え続けるから、
高齢者を受け入れる医療機関も介護施設も不足が見込まれる。
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:41:42.01ID:76f54Tmv0
>>292
まあねー、最近の就職戦線で言えば、
東京圏以外を選ぶのは変な人、
位の圧があるね。
地元か、それ以外なら東京って感じだ。
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 11:45:01.38ID:KNsD1/fM0
>>5
だな
実家がさいたま市で、ローンで江東区マンション持ちの俺は賛成する

家賃払って地方でもできる仕事してる田舎者は地元帰れよな
上京したホスト風俗ホステスは強制的に返って欲しい
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:29:09.96ID:7KMzx2T10
確実に言えるのは一回は東京を経験した方がいい 地方で一生終えるやつは
やはり視野が狭いし人間的にも幅が狭い未熟者で哀れに思える
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:36:55.57ID:iGj+ZckM0
税金で生かされているだけのゾンビ都市
それが東京
こんなのがあると国としての新陳代謝が悪くなる
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 12:59:40.23ID:vpwb19dO0
7名刺は切らしておりまして2018/07/25(水) 06:16:29.59ID:gcTI4PEU
都内はますますカッペリーニが集まるだろうから
値下がりしないだろ

68風吹けば名無し2019/02/27(水) 07:51:15.54ID:Ygx+u1OEd
カッぺは知らんやろうけど大田区でも田園調布近辺はセレブ街やぞ

104風吹けば名無し2019/02/27(水) 07:56:19.36ID:vzRC+Pzbd
おのぼりさんや周辺田舎民程、大田区=蒲田としか思ってないよな
田園調布や池上、山王の高級地区多いのに

2847の素敵な(catv?)2019/03/05(火) 15:59:06.28
4月になると役者とかミュージシャン目指して日本中から上京してくるよね
高円寺がどこかの安アパート住んで夜になると居酒屋でとくとくと鼻くそ以下の演技論語ったりする
東京の人間からしたら人が増えるばかりで迷惑です
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:01:52.73ID:vpwb19dO0
193名無しさん@恐縮です2019/08/01(木) 10:39:28.03ID:q0AXIicJ0
俺都会育ちだけどカッペの常識の無さに引くわ
こないだもレジで普通に割り込み食らったし
「2番目にお待ちのお客様こちらのレジへどうぞー」だろが

201名無しさん@1周年2020/04/04(土) 13:48:17.98ID:MOM2FCGK0
渋谷や原宿で遊んだり、田舎に帰省する奴らはほぼ全員田舎者
俺のように生まれも育ちも東京(文京区)は、慎ましく自宅かその周辺でしか活動してない
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:03:51.46ID:Ae9HASyh0
>>298
それは言えなくもないが、やっぱアホは都会に行くべきではないわ。
大学のレベルはともかく、キチンと勉強して一般常識も礼儀も忍耐力も身につけた奴らだけ東京含めた大都市に出てくれ。
フリーターになって食いっぱぐれて詐欺やる奴らや若年ナマポ増えすぎだろ。
結局どいつもこいつも憧れだけ立派で身の丈を知らない。
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:08:49.10ID:Htn2vQ9I0
俺が人事だったらフリーターを正社員として積極採用するけどね
若い時から働き詰めで疲弊した元正社員より、活力が十分に残っているし発想も柔軟だから

同じ会社でずっと正社員として働いてきた人なんて最悪
前の会社の常識=世間の常識、だから融通が利かないし新しい事を覚える意欲も無い

その点、フリーターは40歳でもまだまだフレッシュだから仕事をしながらどんどん伸びる
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:09:10.26ID:Ae9HASyh0
それから何年経っても食えない役者やバンドマン、何年経っても電車の乗り換えを覚えない、地理覚えないおばさん、
好きで都会に出たクセに、満員電車嫌い、人混みが嫌い言うてる甘えん坊。
そういう連中はとっとと帰郷すりゃいいべ。
最初から東京育ちの奴らは直接もっと言ってやれよ。
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:28:04.28ID:vpwb19dO0
>最初から東京育ち

「蜘蛛の糸」のカンダタが必死に「カッペ帰れ」って叫んでもカッペは
あとからあとからぶら下がってくるな
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:36:56.85ID:eYqkPhrP0
東京は京都大阪に憧れて作った街だが、京都大阪は中国に憧れて出来た街。

そしてほとんどの地方都市は東京に憧れてるから、結局日本の都市は全て中国由来なんだよ。
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 13:39:09.65ID:CSBWrKoJ0
大学合格の連絡と同時に
前期はコロナのためオンライン授業だといっておけば
無駄に上京しないで済んだろうに
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 16:31:25.86ID:OEwKBPOG0
次は23区で1000万人達成が目標だな
あっさり達成出来そうだけど
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 16:50:39.99ID:/tfhmb7g0
>>266
西日本で出生率が高いのは地元に高卒ブルーカラー向けの就職口が結構あるというのも一因。
高卒でも首都圏に出る傾向の強い東日本とは違い、西日本の高卒は地元にとどまるのも多い。
早婚多産傾向の強い高卒が地元にとどまるのが多いというのは西日本の出生率が高い原因にもなってる。
一方、西日本出身者でも首都圏に出た高学歴ホワイトカラー層に関しては晩婚少産傾向が強い。
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 16:53:27.75ID:XnWSAPQp0
東京一極集中でいいんだよ
日本は人口が減るんだから
ヒトモノカネを東京にどんどん集めよう
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 16:53:58.63ID:OEwKBPOG0
出生率が高いってあんた
海外から見たら笑われるよw
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:01:28.44ID:5sbjFIUR0
>>313
国民はそうしたいが結局政治家と資本家が東京に人集めて金を吸い上げたいからムリ
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:46:27.85ID:lVUSObR30
>>294
今や日本での死者は940人程である
0317瀬賀康介
垢版 |
2020/06/14(日) 17:50:48.00ID:LSKDgkRf0
コロナ災害でも都市一極集中がエスカレートしているあたり首都移転はないから安泰だな。

コロナが早く終息したら、東京の人口増加はより加速するのだろうか?
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:52:27.60ID:OG2k4hd+0
地方で食えない貧民が東京に集結しとる。
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 20:57:25.00ID:qG4i7D6/0
>>310
西日本の方が東日本より高卒ブルーワーカーの仕事あるって具体的にどういう仕事?
何かソース有るの?
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:49:46.64ID:gzq7tScG0
>>319
ブルーカラーは東京五輪工事の様な所で働くんじゃ?
つまり公共事業は東京ばかりですし
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 21:54:13.54ID:QKjq0lKJ0
みんなコロナなんかたいしたことなんかないってわかってるから
これがエボラとかだったら率先して東京から出ていくだろ
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:03:06.96ID:0UhlZZVh0
>>305
上京して何年やっても食えない役者やミュージシャンや芸人とか
ホストやキャバクラ嬢と同じくらい邪魔だよな

俺は東京に不動産買った都民だから
堂々と言える
賃貸の奴は都民ではなく、ヤドカリ
高級賃貸に住んでる層は除く
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:07:05.92ID:0UhlZZVh0
>>97
モラルが低い都民は賃貸物件に住んでるなんちゃって都民の田舎者だろう
俺はマンション持ちだから組合とかでマンション所有者と顔見知りだし

田舎者の上京民がよく言う東京は隣の顔も知らないと言う話は
そいつが安いレオパレス賃貸民だからだろう

俺みたいなマンション持ちなら組合で嫌でも知り合いはできる
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:09:18.25ID:AvbLC2IT0
>>314
国内だけならそれでも良いんだろうけど
そのせいで日本の国際的地位がヤバい
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:17:31.01ID:bWxxAHOC0
>>326
全国から人物金を集結させているのに経済成長率は1%以下だからな。
今年はコロナ禍で数年ぶりにマイナスになるかも。
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:19:24.00ID:9Ss7Lohu0
むしろ東京から出たくてしょうがないのに。
せめて奥多摩あたりに引っ越したいがそう簡単にもいかない。
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:41:26.76ID:fOGgs/u90
>>330
北海道でも
札幌市だけが人口増えすぎているしな
そこでないと仕事もないし
生活できないんだろう
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 23:43:33.91ID:AABxG4ng0
>>86
田中角栄以降、都内に大学を作るのを禁止にした流れだったのが、
小泉純一郎が撤廃して、大学は都心回帰した。

最近、安倍がちょっと規制を戻したので大学が都内に戻りにくくなってる。
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 03:15:40.63ID:rK2Akm5t0
>>90
大阪が大都会だなんて誰でも知ってる
それ以上に気持ち悪いイントネーションだってことが知られてる。これが全て
名古屋は普通に伸びてる。よくわからないけど何にでもダガヤ付けときゃ何とかなるくらいに思われてるから

やっぱり標準語が断トツ
東京の2軍に当たる3県ですら愛知レベル
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 05:09:07.60ID:iIGtPup10
最新本当に住みたい街ランキング(不動産屋のやらせと違ってちゃんと自治体別)

1 世田谷区
2 練馬区
3 大田区
4 足立区
5 江戸川区
6 八王子市
7 杉並区
8 板橋区
9 江東区
10 葛飾区
11 町田市
12 品川区
13 北区
14 新宿区
15 中野区
16 豊島区
17 目黒区
18 府中市
19 墨田区
20 調布市
21 文京区
22 港区
23 渋谷区
24 荒川区
25 西東京市
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 06:46:05.13ID:0NYoS2EQ0
多摩地区と三浦半島を結ぶ大動脈がないから苦しいのだ
南武線は引き直して金沢区か鎌倉まで特急を走らせ、
立川あたりから横浜〜横須賀まで高速道路を整備しよう
そう必要なのは現代の鎌倉街道だ
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 08:06:44.99ID:clWbjCn60
>>142
コいビとは
ロりーただ
夏さ乾かな
でかぱんっ
女とやれよ
たかりがく
ちでたあな
夜皆とやれ
ながしめよ
夏かいしの
で店やがな
男とりあい
女かたると
夜にとめな
男おかした
女店でる夜
夜になるな

こんなに仕込む労力も凄いが、
各所でスルーされっ放しなコピペに全力を出すのも俺だけかね(>_<)
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 08:15:38.96ID:K1qlWhKa0
都市に人口が集中するのは日本の特殊性だとか。
鉄道が過密すぎるから、おかしな現象が起こる。

米国人の居住は「脱都会・Suburban(郊外)志向」が加速中だ。

1) 米国人のうちNYC、ワシントンDC、シカゴといった「Dense Urban」に居住している割合は7%に過ぎない。
2) 2001年以降の中長期的な人口動態を見ると、高人口密度地域の人口増加率が減少傾向にある。

◆米国人の居住実態(2018年)
 7% Dense Urban 密集した大都会↓
13% Urban 都市↓
53% Suburban 郊外↑
 9% Urban Clusters↑
18% Rural 農村→

人口の過半数が郊外に住む米国人は自家用車が必ず必要になる。
米国では狭い家や満員電車を我慢して大都市に住もうなどと考える変人は少ない。
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 08:21:09.74ID:zUA6Hfx90
結局のところ最近の東京叩きも
東京に来れなかった田舎者の嫉妬ってことでFA
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 10:43:04.08ID:SEIMX7oQ0
コロナは最後のチャンスだったな
戦時中みたいに地方に疎開したほうが安全だと
若者を地元に帰せばよかった
イタリアでは実際にそうしたんだけど
感染者の若者が田舎の両親にもうつしちゃって
えらいことに
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 10:52:05.01ID:TWJ3HZGu0
楽な通勤圏に戸建てタワマン構えようとしたら1億余裕で超えるからなぁ
年収300万差程度では穴は埋めれん
したがって年収800万以下は東京で働く意味がない。
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 10:59:50.02ID:eup6HB6x0
世田谷1区で政令市並みの人口があるって制度の矛盾だろ
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 12:35:41.22ID:RO5uXdFJ0
>>326
大証を東証が併合して世界4位と一時的になったが
それもすぐ効果がなくなって
本当、国内だけ
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 12:38:01.93ID:9Yxt6uj60
>>343
年収800万でも、東京で家族4人とかだったら余裕のある生活は全然できないと思う。
埼玉・千葉に住んだら満員電車での通勤で無駄な疲弊するだけだしね。
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 13:05:11.11ID:AK2aR1fJ0
それは違うな
埼玉から通勤するのは夫だけなんだから非常に合理的。

都民だけがバカ
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 15:36:31.75ID:fHnwqLpi0
>>344
衆議院議員の数

鳥取県 2人
島根県 2人

それなら、世田谷区だけで4人いないとおかしいだろ
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 16:07:08.06ID:rwp4/Q2q0
>>338
鉄道が過密だから ではなく
鉄道システムが、高速な上に まだパンクしてないから 益々 人口が増える。

欧米の大都市との違いは、都心に 移民のスラムがないこと。新大久保ぐらいか。

あと関東平野とその肥沃な土地が生鮮食品を供給してくれる。
また 山と海も近く 水を含めて様々な恵みを供給する。
海に広く面しており、埋立て地への伸び代があった。
また皇居や山手線 という特定の中心エリアの「城壁」があり、無秩序には その中に人も集まらない。

それから、都心への通勤を除けば
日頃の買い物にせよ、子供の教育や医療にせよ
都心よりも、国道16号 武蔵野線 東京外環のギリギリのエリアの方が、物価も安いし利便性も高く、実質的にクオリティ高い生活が出来る。
郊外でもインフラ整備は整ってる。外国は なかなか そうも行かない。
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:09:06.33ID:fCtMXf8G0
>>343
てか都内か関東通勤圏の不動産だけだからな
あと沖縄と金沢は地方でも不動産はいいな
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:13:30.11ID:fCtMXf8G0
>>343
埼玉や千葉が通勤時間長いのは奥の方だけだよ
浦和駅近マンションから東京駅まで30分かからない、市川とかも
世田谷区や練馬区の駅利用してる人の方が実は東京駅まで時間がかかる
マンション販売の不動産関係者なら常識
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:20:32.19ID:n0OqaFHm0
>>347,>>348
都内通勤にしがみつく発想自体が遅れてる
職場事業所と居住地を郊外の良好な環境に散らせよ(>>338
海近、田園近、北が好都合、西が好都合、空港に便利などなど
好み条件はいろいろ
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:23:54.04ID:F30lhEsu0
結婚維持期間15-19年の夫婦の完結出生数の比率を
東進の私立理工系大学の偏差値に直すと

偏差値70 子供四人以上 早大先進理工
偏差値58 子供三人 芝浦工大工学部
偏差値42 子供二人 明星大学理工
偏差値35 子供一人 八戸工業大
偏差値<35 子ナシ

結婚15年以上維持できるのと大学進学考えて東進の模試受ける層を同じくらいと見立てて
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:25:30.17ID:F30lhEsu0
つまりは芝浦工大受かるくらいの能力と給与の人が
子供二人以下しかいないなら、
それは社会に負担をかけすぎ。
税金を多くとるべき
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:00:42.31ID:n0OqaFHm0
>>538続き
テレワークもあるし
三密回避、ソーシャルディスタンスが最大テーマ
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:21:54.91ID:fCtMXf8G0
>>354
八戸工大とか地方の私大を出すなよw
関東の理系のFラン出せよな
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:29:43.52ID:Kz+SaqPX0
第二次産業が海外に行っちゃったから
第三次産業の職を求めて都市部に出るしかないのよね
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:34:42.07ID:Kz+SaqPX0
あとテレワークも通信のおいしいとこだけ総務省が持ってって
ソフトウェアだけ経産省にあてがってる状態だから、決して発展しない
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:39:23.91ID:Ichid3QQ0
アホと田舎者は
高いところに登りたがり、東京に住みたがる
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 23:46:33.21ID:r6Z2CvkV0
一極集中を止める安倍政権の看板の地方創生が失敗してるのに
何でも反対ばかりしてる野党連中がこの一極集中の現象に
何の反応も示さないのが不思議でしょうがない
朝日毎日など反自民マスコミも全く突っ込まない
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 00:06:56.71ID:DBNjSJHl0
>>358
偏差値36 湘南工科大
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 05:37:18.51ID:Hpwr2AfC0
>>353
三密な都内通勤でも優秀な人がそれほど感染していない様子
なのでなくならないかな
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 06:30:03.81ID:J1HJeHcp0
>>364
ドッとため息w
そりゃ旧弊の既得権手放したくないわな
日本の後退傾向続きそうwww
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:01:38.17ID:bRJaIa0A0
田舎で落ちこぼれて行き場を失った輩が東京へ出ているからな。
非正規奴隷の溜り場となっている。
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:03:34.84ID:oEqfPHSv0
結局東京の仕事が減ってるなら、地方なんてもっと減るからな。
極貧の戦後のような社会に回帰するなら、皆東京へ逃げ込むに決まっとる。
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 09:56:13.04ID:07tzoCCq0
>>353
同じところに一生通う工場労働者ならそれも可能だが
仕事は結局はあちこちとやり取りする必要があるから
散らせば移動距離が増えてさらに地獄が広がるだけだよ
もっとコンパクトに集約した方がいい
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 11:38:35.20ID:6t+2O3Me0
>>366
あとバカだから大学には行けないが
東京で遊びたい風俗嬢とかなw
そういうのは大概が地方出身だし
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:21:35.87ID:07tzoCCq0
>>334
武蔵野市も立川市も入っておらず
港区がそんな下ってなんだかな
京王線沿線のいなかっぺが作ったリストでないの
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 14:25:29.25ID:+XcRnjlh0
千葉と埼玉の人口を足しても東京都に満たないって事?
なんたるちーや
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 16:08:31.17ID:ym0e/29YO
全部ぶんどってやればさすがの東京もしおらしくなるだろう
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 16:28:05.96ID:Ibf8QkOE0
>>371
総務省
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 16:41:11.98ID:/JB1Cmh80
>>354
ただ八戸工業大学とか出る学生は
地元の青森県で就職して、地元で結婚するんだろ
だから地元で子供2人くらい作るんじゃね?

東京や関東から地方のFラン私立に進学する生徒はいないし
関東から地方の国立に進学する人は旧帝大か医学部くらいだし、駅弁の文系すらいない
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 16:46:03.78ID:jpffZLCR0
これ都民で算出してんだろうから
通勤通学圏内の神奈川埼玉千葉入れるとすげー増えてそう
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 17:15:59.57ID:czPUY/GT0
昆虫でも動物でも数が増えると個体間の距離が縮まり、
ウィルス性の疾病が蔓延しやすくなり、結果、多数が死ぬ。
新型コロナより遥かに強感染力、強毒なウィルスが出現したら
東京も適正な人口規模になるんだろう。

それまでに東京にあばよして、田舎で悠々自適生活が目標だ
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 06:20:27.92ID:lhSwSr5Q0
バブル期くらいは東京は人口が減ってドーナツ化現象が起きてたのにな。その時代は神奈川や埼玉、千葉の郊外に家を買って、そこから旦那は都内へ長距離通勤する、奥さんは専業主婦かパートというモデルだったからな。
いまはみんな23区に住むもんな。奥さんもフルで働くのが当たり前になったことも大きいのではないか。
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:36:26.91ID:SwCY1Lky0
だから言ってるだろ
東京は100人出ていっても1000人入ってくると
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:39:26.22ID:bh0LPG/50
>>380
アフターコロナでテレワークが当たり前になれば、郊外土地持ちは勝組だな。都心なんて通勤短縮のために住んでいるのであって、実際物流は地方郊外のほうが品揃え豊富だし。都心の優位点はイベントものしかないわ
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:41:23.65ID:9trvAskn0
>>1
各地方が東京から地方にくるなと言ってる中
2万人も地方から入ってくる地方のクズをなんとかしろよ
しかも抗体検査は宮城の方が大阪、東京よりひどいっていうね

つまり地方の方が感染者率多いってこと
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:48:48.69ID:aQfAEY880
結局都会に頼ってくるカッペ
ザコのくせにネットでは威勢がいいんだよな
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:51:59.50ID:pw+z+B9s0
カッペが川上りしてくる時期だからね
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:59:45.80ID:g89QFD1c0
昭和期:農村
平成期:地方工業都市
令和期:地方政令都市

この順番で衰退していく。
上級も中流も下層も、地元で食っていけないから上京するのは同じ。
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:01:24.06ID:g89QFD1c0
>>382
その予測は真逆。
テレワークが進むと、むしろプライベートの時間を大切にする。
移動時間の少ない都心で娯楽を享受したがるよ。
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:02:36.05ID:yFf2sYNI0
>>4
人口多禍
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:06:32.55ID:g89QFD1c0
ここ10年来の動向だが、地方は裕福な家庭ほど消えてってる。
地元で食っていけそうな家庭ほど消えるのが早い。
跡継ぎが居なくて立派な屋敷を更地にしてる。
金持ちほど子弟の教育費をかけられるから、首都圏で優位な進学就職できるから。
地方で残ってるのは、上京する体力が無い貧乏家庭のあばら家だらけ。
徐々に東南アジアのスラム街の光景に違づいてるよ。
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:10:30.91ID:Ecz20+Pr0
1400万人の10%が外国人だから最悪だろ
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:17:55.93ID:uoIs4fV/0
これで関東大震災が来たらひでえことになるぞ
もともと湿地帯だったからあちこち液状化してビルも家も傾くよ
傾くともう住めないから建て直すしかない
大震災だと1年は朝から晩まで何回も地震続くし
10年は余震が続くからノイローゼとか寝不足で真っ当に住めなくなる
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:21:17.93ID:KAXG6c4d0
ほんと歪んでるよな。
こういうのをちゃんと是正するのが政治の仕事じゃないんかい
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:23:37.96ID:HTrNIL3e0
最新の研究によると、環状7号線の内側の人口のピークは2035年、
うち都心3区のピークは2040年と予測されている
神奈川埼玉千葉などからの流入も2030年にピークアウト

国全体の人口が減少局面に入ったのに、都心部は2040年まで人口が増え続ける
当然、地価も20年間で20%は上がるだろう

お前らも、銀座にビルの1つも買っておけ 間違いなく利益が出る
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:24:03.73ID:x8sR+vv50
田舎のイジメが酷いのか?
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:25:28.50ID:x8sR+vv50
>>392東京の地価を上げて
ゼネコンで儲けるために政治家が存在してるw
世田谷区田舎の政治家が家建ててるw
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:26:33.49ID:ppJ/2kYR0
省庁が移転しない限り東京一極集中は一生続きます
 
生保の「本社」所在地、日本は超一等地なのに、アメリカは遠隔地にある理由  
http://president.jp/articles/-/16336
 
第一生命は東京都千代田区有楽町、明治安田生命は千代田区丸の内、
日本生命も登記上は大阪が本社ですが実質的に今は千代田区丸の内にあります。
どの社も、誰もが認める都心の超一等地です。

なぜ、千代田区に集中しているのか。  

最大の理由は、金融庁です。
言うまでもありませんが、保険会社や銀行は、免許事業。 監督官庁は金融庁です。
生保各社は、新しい保険商品をつくるごとに同じく千代田区の霞ヶ関にある同庁に出向き、
商品の内容を担当者に説明し、チェックを受けることになります。

やりとりは、もちろん電話やメールですむこともありますが、面会が必要な場合もあります。
複雑な商品だったりしたら1回や2回ではすみません。質疑応答など、必要に応じて何度も繰り返します。

もし、本社が地方にあったら、そのたびに生保担当者が大量の資料を持参して上京しなければなりません。
交通費も労力も、かなりのものになるでしょう。  
ですから、アクセスが極めていい同じ千代田区内に本社を構えるのです。
千代田区に次ぐのは、隣接する港区や中央区、新宿区などです。
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:27:28.68ID:dk9B0n1v0
これも一種のバブルといえるな
いつ弾けるのか?
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:28:36.55ID:KAXG6c4d0
>>396
日本ってほんとアホだよなあ。
法律で東京に本社を置かなきゃいけないようにしてる。

もう古いんだよ、明治じゃないんだから
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:29:30.89ID:m/IJ93KO0
地方は寂れる一方でつまらんしな。ネットがあればどこでもいいってわけじゃないんだよ
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:31:45.89ID:1Gv4Bfk10
都心部高い建物多すぎて日照時間が少ないわ
長くは住めんと思った
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:32:54.15ID:KAXG6c4d0
>>399
結局安倍ちゃんがやってるってことは、日本という国がこれまで
つけてきた体力を掠め取って奪っていくことなんだよな。

地方が死ねば、日本も死ぬ
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:36:22.22ID:GBivV1Tc0
関東人の東北大愛は異常

【東北大学】
2019年4月1日現在
学校名 志願者 入学者
茨城 321 110
栃木 249 90
群馬 281 100
埼玉 626 169
千葉 296 98
東京 1,040 263
神奈川 388 99

.
東北大学、関東勢おおすぎやん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1581787078/

首都圏進学校の東北大学への執着は異常!何が彼らをそうさせるのか
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1588084075/
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 09:59:01.89ID:3A8pq32H0
>>396
そうやって東京に本社集めてるのが霞が関の官僚だよ
東京に本社集める理由は分らんが
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:05:20.35ID:31s+lww90
>>389
住宅費がかからないのなら
人生らくちんだし勝ち組なんでねーの
東京で奴隷になってローンとか家賃とか
これさえなければ自殺減るって
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:12:58.04ID:7wlku7vP0
>>389
地方に残るのは地元の利権で飯食える連中ばかりだろ
公務員、地元有力者、地元有力企業、農家、漁業関係とかの
そういう連中は学歴よりコネのが大事だし

まあ日本も東大卒の官僚が、成蹊大や法政二部の政治家に使われてるから
学歴よりコネが大事なのはどこでもそうだが
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 12:16:35.40ID:usdto09r0
神奈川県も920万人だぞ
順調に増えてる

もうあと10年もすれば1000万人超える
外国人労働者関連も来るしね
0410ナックル星人 ◆jzcSo72bTRQy
垢版 |
2020/06/17(水) 13:55:37.70ID:T6Um0iv40
>>406
関西も終わった状態では
残るは愛知だけ叩くのに非情に躍起
しかも政府は工業、一次産業軽視
国として終わっている。
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:30:45.32ID:mPXsKBq50
>>406
政治オンチが、小泉進次郎は関東学院でバカだとかいうが
小泉進次郎の選挙区を考えたら
関東学院はありなんだよな

地方議員とかだともっと露骨だし
地元のナンバースクール高卒や地元Fラン私立の議員は沢山いる
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:38:37.46ID:O7ftKfa30
みんな仕事を求めて来るんでしょ?
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:42:05.74ID:8wKY5u2M0
東京直下大地震希望
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:42:59.54ID:UolEWC2g0
【静岡県への移住相談件数、過去最高】
アフターコロナで、名実ともに清潔感溢れる静岡県の人気急上昇。
東京から近過ぎず遠過ぎない絶妙な距離感。治安も良好。
日本3大美港、清水港を有し
富士山至近、中部横断道開通でスキーリゾートも身近になり、外人受けもいい。
静岡県の医薬品・医療機器生産額は全国の都道府県でトップ。富士山を源流とする純度の高い水と首都圏や他地域へのアクセスの良さが強み。県は東部地域を「ファルマバレー」と名付け医療関連産業の誘致や振興に力を入れている。
また美しく豊かな海洋の生物資源を活用して、産業振興や環境保全につなげる新たなマリンバイオテクノロジープロジェクトも始まっている。
圧倒的な清潔感と良好な治安、暮らしやすさから、今後もコロナ禍によるテレワークの普及を追い風に移住が増えそう。
静岡市内の不動産会社に東京、名古屋辺りから物件の照会増加中。

静岡県がこのほど発表した2019年度の県外からの移住者数で、富士市が102人(前年度比7人増)と自治体別移住者数で2年連続のトップになった。
 県外から県内への移住者は19年度は1283人(同8人減)で、3年連続千人以上を維持した。世帯主の年代は20〜40代の子育て世代が8割超を占めた。移住相談件数は1万85件(同104件増)と過去最多だった。
 富士を除く上位の自治体は、沼津市が94人(同8人増)、藤枝市が86人(同11人増)、三島市が79人(同12人減)、湖西市が77人(同42人増)。いずれも住宅助成を実施している自治体だった。
 富士市は最大200万円の住宅助成制度に加え、18年度に市が創設した「移住定住促進室」の相談者からの移住が24人(同19人増)と急増したことが要因とみる。新型コロナウイルス感染拡大を受け、今後はオンライン移住相談を進める方針。。
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:48:02.33ID:+24CFuK20
人が集まっても全国に占める東京都のGDP割合が下がってる
大阪府なんかマイナス成長だし
つまり東京大阪は人が集まるのに衰退してる
こないだ福岡行って天神地下街とアクロス見てきたんだけど、福岡が伸びるわけだと思った
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:52:56.96ID:mYuLX4vw0
東京だけ栄えて地方は衰退していく一方だな
みんな東京に来い
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:55:03.54ID:Ul76+dGt0
物価は地方とそう変わらないが一番違うのはやっぱり家賃だな。
東京に持ち家がある人だけはいいがとにかく家賃が高い。
東京住んでる時は家賃のために仕事していたようなもんだった。
それと通勤の時間ロスが大きかった。効率の良い生活ではないわな。
今回は感染病に弱い事がわかった。保健所崩壊、病院崩壊したのはほとんど東京の事。
東京はもう限界。
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 18:56:47.10ID:0izoeRuT0
>>415
人は増えるがそれ以上に年寄が増えてる現実だな
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 19:03:13.85ID:mYuLX4vw0
人口もダントツだし若者も東京だけ増え続けてるしまさに東京の一人勝ちだわ

増えたのは東京だけ 14歳以下の子どもが一極集中

毎年5月の「こどもの日」に合わせ、総務省が14歳以下の子どもの数を発表します。2019年は1533万人で、38年連続で減ったことがわかりました。ただ、内訳をよく見ると気になることがあります。東京都だけが増えているのです。

東京で暮らす子どもは155万人います。18年より8千人増えました。子どものうち、およそ10人に1人は「東京っ子」というわけです。東京都の推計では01年から増え続けています。
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 19:41:25.97ID:FFSUSEqQ0
>>417
地方人より一日3時間ぐらい損してると思うわ
自動車通勤ならドアトゥドアでせいぜい30分ぐらいだろうし
東京で郊外に家でも買ってしまったら
バスでやっと最寄り駅についてこれから電車に乗りますなんて感じかもな
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 19:57:36.25ID:HJ9KBgA/0
>>419
東京大阪は終わり
若者増えてるのに経済が衰退してる
つまり手の施しようがない
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 19:59:33.45ID:e3QwQVRP0
とにかく嫌煙厨にコロナウイルスくっつけたい

早く死んでもらいたい
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:00:18.87ID:mYuLX4vw0
>421
大阪は終わってるけど東京はこれからも栄え続けるから
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:06:22.43ID:HJ9KBgA/0
>>423
若者増えてるのに経済が衰退してる東京が栄え続けるのは不可能
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:09:37.52ID:mYuLX4vw0
>>424
つまりもっともっと東京に人を集めて東京の経済を支えてもらわないとな
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:10:57.03ID:g8fUGNBu0
優秀な奴が出てくるなら良いんだが・・・
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:11:05.77ID:MVWTjCzc0
>>416
田舎は農業やればいいんだよ
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:13:41.82ID:MVWTjCzc0
オランダ 1600万人
東京 1400万人
デンマーク 1200万人
スウェーデン 1000万人
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:14:59.28ID:HJ9KBgA/0
>>425
無理、もう地方には人口供給力がない
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:16:27.95ID:Ibt9GbmI0
1400万突破すると何かいいことあるの? てか、老人は中に残ってるんだろ。 介護の為に集まってるの?
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:25:00.26ID:mYuLX4vw0
>>427
長男が継いで次男以降は全員東京に来ればいい

>>429
大丈夫
毎年東京駅はおのぼりさんで溢れかえってる
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:25:29.65ID:HJ9KBgA/0
人口が増えても経済が絶対的あるいは相対的に衰退していれば都市の衰退、東京大阪はこれ
逆に人口は減ってるが経済成長してる県は多い
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:27:51.93ID:HJ9KBgA/0
>>431
大丈夫じゃない
東京は人口が増えても経済衰退する末期症状
これから東京の崩壊が目に見えるようになる
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:28:25.96ID:Q6JIgB120
東京だけ封鎖!
他は旅行解禁で!
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:29:38.68ID:AKtRbTYc0
半分は外国に赴任していた奴らが日本に帰ってきただけやん
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:35:30.31ID:mYuLX4vw0
>>433
そもそもググってみたら東京都は衰退どころか成長してるじゃん
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:40:49.78ID:HJ9KBgA/0
>>436
一応プラス成長だけど全国に占めるGDP割合が下がってる
つまり人が流出してるはずの田舎県に比べて相対的に経済衰退してるって事
東京は次の成長のネタがないのでこのまま行くだろうし、すると崩壊する
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:47:53.42ID:HJ9KBgA/0
人が集まるのに経済が衰退するということは
東京大阪のスラム化が始まった事を意味する
経済成長なきスラム化は都市の破滅に行き着く
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:52:55.81ID:mYuLX4vw0
>>437
じゃあまだまだ地方は元気があるってことか
どんどん東京に人をよこせるな
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:56:24.07ID:HJ9KBgA/0
>>439
人は少ないが経済は拡大してるのが地方の現状
よって東京に人はよこせないし
よこしても衰退して破滅するのが東京
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:59:03.48ID:HJ9KBgA/0
>>439
人が増える=成長の幻想から逃れられないみたいだが大間違い
成長とは経済の成長だ
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:55:30.76ID:mPXsKBq50
>>416
東京の恩恵で埼玉と神奈川も人口増えてる
だから東京一極集中の中には
神奈川県の武蔵小杉やさいたま市の浦和も含まれる

逆に東京でも八王子や羽村市や昭島市は減ってるし
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 00:49:00.51ID:5/GauJI20
東京大阪にエリートが集まると言っても
大企業がグローバルでの地位低下と萎む内需に苦しめられてる状況
そして増える人口のボリュームゾーンは地方で既得権益にありつけなかった人たち
東京大阪が衰退するのは当然
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:26:17.66ID:/SSTTJRS0
>>242
大規模都市って自慢か?
no2,no3ってムンバイとかデリーとかメキシコシティだぞwww
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 03:14:48.56ID:ERNxuE3N0
都内のスーパーで働いてるけど
バイトのやつらほとんどが田舎から来た奴らだぞwww
なんなんだこいつらwwwwwwwwwwwww
帰れよwwwwwwwwwwwwwwwww
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 03:20:19.87ID:KmFJyZSW0
限界突破ぁ(´・ω・`)
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 03:22:37.46ID:KmFJyZSW0
昔、東京砂漠
今、東京スラム
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:24:55.69ID:r6o1CIcV0
トンキン土人税を課すべきだな。
消費税は100%にして法人税率は80%にしろ。
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 07:21:17.34ID:QZJ/vygJ0
韓国もソウル近郊に人口の4割が集中してるんだったな
さすが兄弟だわ
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 07:24:17.57ID:gydNWev+0
>>444
>no2,no3ってムンバイとかデリーとかメキシコシティだぞwww

だからNo.1の東京も、No.2やNo.3も、それぞれに個性的な都市ですが?

決して「欧米に過剰な幻想を抱く日本は世界で地方都市的存在で終わる。」
とか言われるような存在ではないのでは?
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 07:27:33.14ID:CpKGN6Fd0
高度技術労働者が増えないと意味ないからな
底辺が増えてもスラム化するだけ
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 07:28:57.18ID:RSxPTuyy0
今年の冬

日本の新型コロナでの死亡者、1400万人超え
 
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 07:31:55.23ID:5MEBStE20
東京のガキの年収て240万じゃなかったかな
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 08:46:08.08ID:ALJnsnoP0
俺の周りは東京以外の方が多いんだけどな
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 09:34:24.59ID:ZxsrFsh+0
首都に貧民が集まるとか後進国だな
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 15:08:53.21ID:sd872j/b0
>>449
賃貸の奴だけにして欲しい
東京に不動産持つ人間に税金かける必要ない
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 15:31:33.24ID:Nxf+hgIU0
一極集中させて経済成長図ろうって完全に昭和の考えやん
だから世界からどんどん取り残されてきてるんだよ
日本はもう少し先のこと考えようよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況