X



低かったコロナ抗体保有率…専門家、第2波で「感染広がる恐れ」 [蚤の市★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/06/17(水) 06:41:09.56ID:4ugqkQO49
 厚生労働省は16日、新型コロナウイルスの過去の感染歴を調べる「抗体検査」を3都府県の計約8千人に実施した結果、抗体保有率が東京で0・1%、大阪で0・17%、宮城で0・03%だったと発表した。国内では依然として大半の人が抗体を持っておらず、第2波の発生を想定し、改めて重症化を防ぐ医療態勢の構築などが求められる。

 抗体検査は地域限定で行うことで、市中感染の実態を把握できる。今回の調査は人口10万人当たりの感染者数の多い東京と大阪、比較的少ない宮城を選定した上で、今月1〜7日、無作為抽出で同意を得た20歳以上の住民(東京約2千人、大阪、宮城各約3千人)を対象に実施した。


 人口約1400万人の東京都の抗体保有率から単純計算すると、すでに約1万4千人の感染者がいたことになる。5月31日時点で報告されていた5236人の2・7倍に上る。同様に、約230万人の宮城県では88人の報告数に対し、7・8倍の約690人の感染者がいたと推計される。

 いずれの地域でも無症状の感染者のほか、検査や治療を受けずに治った人が相当数いることを示唆する。

 東邦大教授で日本感染症学会の舘田一博理事長は「(今回の結果は)予想より低かったが、市中レベルではこの程度なのだろう。それだけ再び感染が広がる恐れがあり、2日連続で40人を超える感染者が出た都内では、水面下で広がりつつあってもおかしくない」と指摘する。

産経新聞 2020.6.16 20:26
https://www.sankei.com/life/news/200616/lif2006160045-n1.html
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:34:54.62ID:mH3CFtx00
自分の予想では、アメリカやイギリス、中南米はもうどうしょうもなくなってるだろ
つまり、お手上げ状態だ
どんどん人が死ぬし、感染が収まる傾向もない
対外的に大丈夫というしかない
あとは、お前たちも俺たちに続け、と
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:35:06.04ID:Th7BBwRv0
>>843
違うだろ
野党の仕事は自民と官僚を潰すことなんだから
何でもネタを見つけては叩き続ければいいだけだ
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:35:06.13ID:2C64169r0
>>688
電車に乗ると咽が痛くなる
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:35:13.08ID:mTq7IoYf0
感染して沢山の人にうつした方が日本的にはいいの?
おたふく風邪の子がいたらうつしてもらうみたいなもんかコロナって
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:35:16.91ID:e+cFohRw0
>>769
嘘は止めましょう。
初期で検査をしないと言う事は、「水際対策」を諦めると言う事だが?
日本において感染防疫の基本として「水際対策」を諦めるなんて聞いたことが無い。
ソースをお願いします。

日本においてPCR検査が一日10万件以上できる体制なんて、新型コロナが流行する前から
当たり前に存在している。
理学系大学には必ずPCR検査を行う環境が揃っている。いつでも新型コロナに対応できると
国立大学教授から直接聞いた。
日本が、韓国よりPCR検査能力が低いなんて、日本を馬鹿にするにも程がある。
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:35:29.10ID:iqqDKYEx0
>>828
コロナは怖いの?
お前の基準が全然わからんw

インフルは未成年者も20人以上死ぬ
コロナは未成年者何人死んだっけ?
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:35:34.68ID:hB4REJcy0
新コロは抗体作ったら負けだろw
日本人は既に大量に感染したが抗体をつくらぶに直したと考えるべきだろう
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:35:42.21ID:Q2SzssSy0
>>849
エラサヨクに恥という概念と覚えている知性があると思うか
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:36:09.50ID:8fz7ery90
>>151
そういう奴は義務化してもしないんだなあ
未だに運転しながら電話してる輩もいる
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:36:15.14ID:Th7BBwRv0
>>852
どんどん死ぬってまだ1%も死んでないじゃんw

半分以上死ぬ勢いになってからどんどん死ぬって言えよな
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:36:42.44ID:e1/FG2940
抗体があっても感染防げるとは限らないし
感染したとしても検出できる抗体ができるとは限らないだろう
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:36:46.97ID:dL0bdiqj0
誤解してるやつ多いけど
第二波が来るのは秋以降だぞ
100年前に流行ったスペイン風邪を参考にするなら
ひとまわり強毒化したのが暴れまわる
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:36:48.03ID:Cu0jMH7l0
>>837
インフルも複数回かかる人間もいる
欧州の抗体持ってる人間がアメリカ西海岸に行ったらどうなるかな?
しかも仮に変異した過程が武漢〜欧州〜米〜(継続中)だとしたら?
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:37:07.28ID:/n7rahPv0
>>835
入国した日本人は陰性でも自らホテルに隔離して自宅に帰っても暫く外出しないんだとさ。
でも、外国人の場合は、公共機関使って野放しだとさ。
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:37:08.19ID:Rjst9dTD0
>>846
やめてーーーー
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:37:19.70ID:klrR/gjt0
このウィルス抗体できにくいって言ってなかったか
できても普通の風邪みたいに数ヶ月で消えるって情報も見た
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:37:27.48ID:iqqDKYEx0
>>839
何周遅れだよw
スウェーデンは失敗認めねーよ

切り取り記事を盲信する情弱君w
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:37:37.20ID:eGNf660S0
>>847
頭悪いマスク信者や自粛信者だけ必死に頑張ってればいいわな
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:37:39.22ID:Ez5lGUl00
>>856
集団免疫とか無理という話や
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:38:03.85ID:Clcox+/X0
>>844
免疫力を高めるのと曝露量を減らすのが最善というところは、最初の時点から変わってない
伝統医療の教え、そのまんまだわ
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:38:11.47ID:tiHX5Wh40
ガイジどもwwwwwwwww
日本は5G入ってなかったから死者が少なかった
あとBCGな

5Gは今年から本格展開される
今年の冬は5Gで被爆して免疫破壊された奴らが武漢コロナに罹患すれば結構死亡するのでは?
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:38:24.05ID:lDtbIPAw0
>>857
PCR検査能力は韓国の方が圧倒的に上
SARS、MARSの時に拡充の必要があった韓国と、被害を受けなかったために何も整備しなかった日本の差だよ
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:38:25.21ID:An5XMX4S0
もう次は各人の自粛オンリーだからな
企業はテレワークが嫌で嫌で仕方ないところが多かったっぽいし
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:38:28.42ID:Q2SzssSy0
>>869
そうかもしれないが、まだ数ヶ月経ってないので誰も分からない
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:38:39.37ID:iqqDKYEx0
>>840
バカ発見www
ワクチンないコロナで何人死んだ?

自粛始まってた3月でもインフルは毎週400人死んでたんだよw
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:38:43.49ID:pfsCFvXF0
海外であんだけ広まってるの見て何とも思わないのは愚か
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:38:44.15ID:6AO079Ti0
アジア人が強いのか生活習慣なのか知らんけど、アジアでは被害が広がりにくいのだろう
欧米の方が被害が数倍大きいのに今は雑魚扱いになってる
東アジアは被害が全然ないのに躍起になってる
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:38:46.01ID:/rQ8Kt/n0
コロナの死者数は大したことない云々いうけども、こいつ体内で息が長そうだしな
比較するもんかね
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:38:57.37ID:mi0Kri1D0
>>811
不文律?
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:39:01.01ID:4hEdkmYw0
適宜、除菌シートで手や顔面をぬぐっていればまず感染しない。
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:39:09.69ID:dAm6Ew/10
新型コロナは変異するウイルスなんでしょ
抗体ができてもウイルスが変異したら旧抗体は意味ねえだろ
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:39:12.47ID:RnPRjWP20
>>874
普通に治療薬として有望だろ。
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:39:15.67ID:Th7BBwRv0
>>858
もちろんどっちも怖くない

地球の人類が半減するレベルくらいまでは全然怖くないだろw
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:39:22.28ID:/n7rahPv0
>>855
エイズの仲間だから
絶対に感染してはイケナイ
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:39:24.65ID:hCQTEq5N0
武田邦彦先生によると、症状が出ない場合は抗体ができない可能性が高いんだって。
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:39:29.15ID:Cu0jMH7l0
>>865
おそらくそれが正解だな
未だにコロナは人間の高温多湿の状況で生き残っている
低音乾燥してきたら普通に人間の外に出て拡散すると考えるのが妥当だわな
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:39:29.55ID:t4XZVdnu0
>>1
感染を防ぐためにみんな努力した結果、感染者が少なかった。これって良いことでしょう?自粛の方法は変えなくてはならないが、この調子で乗り切れるよ、少なくとも日本は。
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:39:58.96ID:Ez5lGUl00
>>863
だからまだ最初やん
スペイン風邪では最初より2波がひどくさらに3波で致死率があがったんだよ
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:40:29.16ID:VjrEun6j0
 西浦教授は緊急事態宣言後も、接触減が不十分だと強調したが、京都大学ウイルス・再生医科学研究所の宮沢孝幸准教授は、 「専門家会議で示された資料を見ると、3月28日には感染状況がピークアウトしていたのがわかります。
緊急事態宣言前の自粛で十分だったということで、宣言は過剰防衛だった、と私は考えています」  と言い切り、指摘する。 「42万人が亡くなる、という西浦教授の試算も現実的な数字ではない。現に8割削減は達成できなかったのに、感染拡大は抑えられました。
そもそも数理モデルには、いくつか問題点があります。
42万人が亡くなるのは、なにも対策をしなかった場合ですが、現実にはあり得ない設定です。
たとえば毎日の手洗いの回数も、一人一人の対策や生活習慣でまったく異なるのに、多くの条件を設定すると式が複雑化して計算できず、接触8割減という単純化した変数でしか測れないのです。
人間は心をもった存在なのに、その動きを物理学のように物体の運動量で推し量ることに、どれだけ有効性があるのでしょうか」
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:40:40.58ID:myhPt7s/0
東京から一人来ただけで京都に+3
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:40:42.51ID:MnXCW0440
マスク警察出動
布マスク、ウレタンマスクにも注意警告
拡散させてるのコイツら
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:40:53.29ID:3In7q7on0
単純に考えて、0.1%で900人死亡してるんだから
10%になったら9万人死亡するな
ってか、10%なら国民の10%を一度は隔離するのか?
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:41:05.73ID:Ss6uCipm0
抗体ない
満員電車
世界一の高齢化社会
春節まで日本中が中国人だらけ
ロックダウンなし
死者少ない

日本人って何なの?
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:41:32.92ID:JPk0LYHk0
>>501
欲しいのはワクチンより特効薬だな
感染しても薬飲めば助かると分かれば普通の生活に戻れる
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:41:43.06ID:+f1/OQ5K0
みんな感染してるんだろ
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:41:46.69ID:mi0Kri1D0
家に帰ったら周りのものに極力さわらず
湯を絞ったタオルで念入りに顔を拭く
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:41:47.01ID:VjrEun6j0
自分は北海道大学の西浦より京都大学の宮沢を信じる
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:41:47.88ID:Q2SzssSy0
>>857
衛生検査所として対応できるラボなんてそれこそ医大の微生物学教室ぐらいしかないし
仮に増幅のところがいくらあっても採取と抽出が追いつかないから無理だよ
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:41:54.79ID:TzD/qilv0
拡散の原因である在日を封じ込めるべき。
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:42:12.24ID:ywsoNh5x0
このままじゃ東京は2週間後の東京だ
第n波にそなえろ
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:42:24.27ID:2C64169r0
>>902
謎民族w
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:42:29.98ID:dAm6Ew/10
無症状患者達の保有ウイルスが同時期に肺にたどり着いたら
怖いな
肺にたどり着く前に変異を繰り返してたら
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:42:38.90ID:Th7BBwRv0
>>895
最初がこの程度じゃたかが知れてる
それに俺せっかちなんだよね
第三波なんて待てないぜ
戦争したほうが早く減るじゃんってことになる
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:42:56.00ID:/n7rahPv0
>877
判明してるのだけで
足切断、肌の変色、失明、金玉役立たず、脳ミソポン、肺を代表に各臓器の損傷
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:43:02.13ID:mi0Kri1D0
自粛警察は社会にとっての自浄作用
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:43:14.76ID:GqT/Xazt0
充分な抗体が出来ない奴が多いんじゃなかったっけ?そういう人は陰性になるの?
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:43:19.74ID:e+cFohRw0
>>878
それはマスコミに踊らされている。
PCR検査は、医療だけではなく、有機科学等その他理工系では必要な検査であって、
日本にはそれらの大学では間違いなく能力を持っている。
当の大学が新型コロナに対応できると言っているのだから、能力は世界的に見ても
高い。
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:43:29.36ID:aUKotban0
>>813
統計学的に1917人中2人の感染者がいたということは
95%の信頼区間で感染率は0.045%〜0.33%のだったということになる
検査対象の1917人が人口1400万人の母集団の分布を無作為で正しく反映できていると仮定すれば
抗体保有者数は95%の確率で6300人〜46200人いたということになる
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:43:39.04ID:eGNf660S0
>>891
そういう奴ほど不幸な人生で早死にする
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:43:41.29ID:NbBhY6DL0
日本では感染広がらないって、結論出てるようなもんじゃん
2月〜6月半ばまでで
第2波もなにも第1波ですらそんなきてないよな
津波でいったら高さ0.2mだが緊急事態宣言出しちゃったみたいな
海外では震度5の地震で大勢死ぬけど
日本だと一人も死なんだろ
それと一緒や
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:43:43.08ID:NTT+IsBr0
>>901
これなんだよな
確かなものは誰も無いけど、後遺症が無いって誰も言い切れない
レーシックと同じで後々に苦しむ可能性の方が怖い
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:43:50.58ID:RnPRjWP20
>>896
8割おじさんと比べて頭がいいなw
本当の京大卒かな?
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:43:52.15ID:kQKfCwl90
ウイルスが雑魚過ぎて感染が広がらなかっただけジャンw
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:43:55.71ID:4hEdkmYw0
>>895
スペイン風邪が流行った時代にはマスクも除菌液もなかったから比較にならない。
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:44:07.43ID:8st8xuZ50
感染させないためにアレコレやっているのに
抗体を持った人が予想以上に少なかったから今後は第二波が心配だって
行動と思考が矛盾しているな。
感染させたくないのか、感染して抗体を持ってもらいたいのか、どっちなんだよ。
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:44:12.98ID:/rQ8Kt/n0
無症状のまま過ごしてて幸せ絶頂期に牙を剥かれたり、なんてのもありそうだな
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:44:15.69ID:klrR/gjt0
第二波が流行ると医療リソースがコロナに取られて他の病気の治療ができなくなるのが一番危険だな
そしたら若い人でも死んだり治療が遅れて後遺症が残ったりするかもしれん
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:44:20.40ID:sA/wDicH0
東京の人口1400万人のうち、0.1%が抗体をもっていると仮定した場合、1.4万人が罹患者。

東京都の発表してる累計が5600人
およそ3倍ってことか。

発表してたのはまあまあ良心的な数字だな。
1万人くらいは自力で治したか無症状?

やっぱ他国と比べると罹患率低いな。
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:44:29.73ID:T8sWLCHR0
つまり、ワクチンができるまで、外から人を入れるなってことだろ。
あらあら、外国人労働者が入ってこないとどうするの、経団連の皆さん。
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:44:39.01ID:aKMcWBki0
検査拒否しまくったのが敗因だな、感染者数や死者数の実態も不明だし
今後使えるデータがなくなってしまった。
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:44:41.78ID:4EEhbyzA0
>>1
3月28日 ピークアウト
4月7日 緊急事態宣言
専門家会議は経営破綻した店に責任取れよ
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:44:47.04ID:JPk0LYHk0
>>902
日本語は飛沫が飛びにくいはガチだぞ
中国人は日本の発音憶える為にわざわざ口を開けない特訓をする程だし
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:44:55.30ID:7oouKRWS0
抗体
大阪は0.17% 東京は0.1% 宮城は0.03%
ちなみにニューヨークは15%
イタリア北部ベルガモはなんと50%

ところで大阪の人口が約800万人
偽陽性が少なく見積もっても1%だというから
大阪府民全部を検査すれば8万人以上が陽性という結果になる。
やはりコロナの世界的パンデミックには、このPCR検査という奇妙なものが
関わっているとしか思えない。

290名無しのアビガン(千葉県) (ワッチョイ c3aa-zP/r)2020/06/15(月)17:50:17.68ID:qS27nseE0
新型コロナで衝撃の事実 !?
https://www.youtube.com/watch?v=B5Zn3IeksDk
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:44:58.10ID:DNXk65Nq0
何にせよこの国ではコロナに罹るだけで村八分に遭うから
抗体も保有しないほうが身のため
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:45:04.23ID:+f1/OQ5K0
>>890
無意味だよ
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:45:14.26ID:Ep8dIb8Z0
東京のあの環境で意外とマジで防げてたってことでしょ?
そんなネガる内容なのかこれは
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:45:22.79ID:Th7BBwRv0
>>919
全員検査しなかった時点で日本に負けなw

ざまあみろw

>>921
お前も含めて無駄な人生なんだから
早い方がいいだろw

>>931
常に問題にして政治を叩くことが大事
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:45:27.53ID:2C64169r0
>>920
ビミョーだな
母数増やすともう少し精度出るかな?
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:45:28.42ID:/DpGzWuS0
あほくさ
第一波は0だったんだぞ。

コロナもインフルエンザも同じ対策をやるだけ。
増え出したら気が引き締まるからね。

大変だ〜大変だ〜と言うのが一番楽。
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:45:37.24ID:p6Jzfb6v0
亡くなった方には失礼な言い方だが、日本はとりあえず時間を稼ぐことには成功した
その時間で既存薬の発見や、特効薬の開発が間に合えばいい
それが用意できれば単なる風邪程度

ただ第2波が来た時に、メディアが議員が安部憎しだけで「なぜ都市封鎖をしないのか。何も対策しないのか」と外出自粛を煽ると、
また買い占めと恐慌が起きて、マスク・消毒液・手袋などが不足する可能性がある
転売禁止は役に立たないのが分かった
マスク500円送料5000円とかで堂々と売られたため
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:45:45.85ID:sKU7mpsb0
これで日本人はかかりにくい説が否定されたな。
致死率5%、生存95%に入っても後遺症ガチャで8%が日常に支障って。
ワクチン作っても、抗体持ってるとサ逆にイトカインストームになるって言うし、厄介極まりない。
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:45:52.87ID:pdswpt1u0
もっとはやらせて高齢者整理しよう
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:45:56.23ID:nT+UfCGR0
満員電車で感染しなかったってことでしょ
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:46:03.48ID:RnPRjWP20
>>878
機械がいくらあっても綿棒でウイルスひろってくる手技が難しいんやで?
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:46:03.94ID:7cCGDyI/0
ニューヨークで12%とか日本と調べ方が違うんだろう
東京や大阪で0,1%、宮城で0,03%とか桁違い過ぎて信用できないわ
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:46:08.43ID:aUKotban0
問題なのは抗体保有率が0.1%だった状況なのに医療体制が逼迫してしまっていたという事実だ
もし本格的な感染が広まるようなことがあれば医療は間違いなく崩壊して機能を失っていた
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:46:12.65ID:6AO079Ti0
感染者の国籍も発表するべきだよ
俺の予想だと最近多い海外から入ってきてる外人が、その国のコミュニティで感染者を増やしてる
日本人はたいして被害ない
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 08:46:15.89ID:qoyuu6x50
ノロウイルスも真っ青の感染対策だから少ないけど、最終的には抗体がないとね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況