X



【中国】権威ある専門家「輸入サーモンが原因」 北京のコロナ再流行で全国的な不買運動へと発展 ★2 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/06/17(水) 13:14:21.91ID:cu3Y7s9L9
・中国の衛生当局専門家、輸入シーフードを買わないよう呼び掛け
・大手スーパーや食材宅配アプリ、サーモンの販売中止

新型コロナウイルス感染症例が再び増加している北京では、非難の矛先が輸入サーモンに向かい、全国的な不買運動へと発展している。

権威ある専門家がサーモンを食べないよう市民に呼び掛けたこともあり、ウォルマートなど大手スーパーマーケットの食品棚からサーモンは消え、食材宅配プラットフォームでも提供が中止になった。雲南省や上海市など地方当局は、地元の生鮮市場で取り扱われている海産物についてウイルス検査を始めた。

北京では新たに100人以上の感染が確認された。この感染源となった市内最大の野菜卸売市場である新発地卸売市場の責任者は、輸入サーモンの販売業者が使用していたまな板からウイルスが検出され、今回の感染が始まったと主張した。

解凍された魚から実際に感染することがあり得るのかどうかは定かではないが、この騒ぎが7億ドル(約750億円)規模に上る輸入サーモン市場を直撃し、デンマークやノルウェー、オーストラリアなど主要輸出国は打撃を被る。

2020年6月17日 3:07 Bloomberg News
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-16/QC0PEPT1UM1B01

★1が立った時間 2020/06/17(水) 11:07:13.99
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592359633/
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:34:40.68ID:oky1GoN20
全方位に喧嘩を売っていくスタイル。
マグロとサンマも感染源との情報が出そう。
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:34:52.85ID:OPKLGm2n0
最初にそのコロナウィルスをばら撒いたのは中国人やぞ
世界がどれだけ迷惑してるか分かるか?
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:35:00.44ID:jcwC/nyY0
>>78
だいたい海外でやってる寿司屋とかほとんど中韓人ばっかりで
衛生概念ガバガバだろうしいつか大きな食中毒事件が起きそうなんだよな
そうするとまた日本への風評被害が凄まじいもんになる
寿司文化は廃れてくれた方が良いわ
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:35:06.12ID:vpkOjlvR0
なるほど
北海道で感染者が増えるのは
このせいだいな
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:35:40.86ID:7jxYHWhI0
>>86
別に中国の立場を悪くしてるだけだから問題ない
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:35:47.89ID:ncFlrVLa0
ちなみにサーモンはビタミンDが豊富
ビタミンDは自己免疫力UPに効く
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:36:13.36ID:fzp1laN10
>>1
権威ある専門家とは?
中国共産党の指示?
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:36:19.12ID:JjNW2mu90
中国人には、魚を食べて欲しくないからコレでいい。
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:36:30.28ID:eWn3iQ1j0
食品の問題かよくわからないね。

そもそも食品を食べただけでうつるのか?
目、気道、肺の粘膜じゃなくて、口腔、食道、胃の粘膜はどうだろう。
胃酸が作用したらそこで終りそうだし。

生魚だけじゃなくて、サラダとか、直前に火を通さない食品全般にだけど。

とはいえ、しばらく生もの食べず全部加熱してたんだけどさ。
わからないから念のためそうしてただけ。
先週くらいからサラダとかトマトそのままとか口にしてるけど。
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:36:32.91ID:EZH3TQE60
戦後、日本に小麦を売りつけるためにアメリカの専門家が「日本人は米を食べるから馬鹿なんだ」って言ってたのと似てる。
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:36:49.09ID:i8yis1jl0
>>105
ヒグマが媒介だな
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:36:52.90ID:vH4rOQB10
>>107
普通に考えたらそうなる
だが、表向きは中国ではコロナは終息しているという事になっている
だから、市場の人間が感染していたという結論はどうあっても許可できない → サーモンが悪い
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:37:19.35ID:ymTZj1YQ0
>>4
いやどちらかというと友好国だからうまい具合に踏み台にされたんでしょ
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:37:24.68ID:B9NBT7Ez0
世界各地の食肉処理場で感染が広がってる
海鮮市場にしても何かしら培養されるような環境なんだろう
魚に付着してたかは知らんけど、魚そのものが原因じゃないね
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:37:27.22ID:1/xIu1fE0
マグロとサンマとうなぎもやめといた方が良いんじゃない?
知らんけど
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:37:31.59ID:QqSA1DyS0
絶対ありえないわけではないが
他の原因のほうがずっと可能性が高いだろ
これわざとサーモンに罪をかぶせてるだろ
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:37:32.02ID:FDdZ1bK00
豚肉買えない輸入牛肉買えない輸入サーモンもダメ
中国人着々と食べるものがなくなっていってるなw
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:37:33.77ID:3LKVZZtT0
>>78
中国発の情報を信じる奴がいるか?
と思ったけど簡単に扇動されるアメリカ人なら真に受けそうだな
あそこは自覚がないだけで既に中国の植民地だから
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:37:54.79ID:deF5OKfD0
まさか日本政府はこれを真に受けたりしないよね?
もうそこが心配
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:37:55.10ID:sPuFZU8e0
これはノルウェー産値下がりだな
それとも日本沿岸のサケが絶滅するか
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:38:04.60ID:dxoWjPoz0
コロナで確かに生ものは注意してるが今時素手で加工なんて中国くらいだろ
カナダなら手袋マスクしてるだろ
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:38:05.70ID:KmnYCVEq0
>>1
サーモンかどうかは知らんがどうも本当に欧州コロナが入ってきたらしいな
感染力が桁違いのようだが
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:38:20.58ID:QDka335k0
生で食わなければいいだけのような
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:38:24.64ID:T1My7enW0
実はマグロやカニ、イカみたいな海洋生物はダメなんだ
だから中国人は昔みたいに海の幸食うの止めような
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:38:43.47ID:gCvuSvso0
汚染されてるのは中国人
食べ物は関係ない
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:39:08.06ID:4+gYbYBG0
こういうのは一時的に輸出減があるだけで外交カードになるわけないだろ
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:39:29.84ID:ncFlrVLa0
そもそもサーモンでコロナウイルスは増殖できないだろ
扱う人間が感染してる
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:39:42.55ID:pPOstObW0
北京の周辺で重機が大きな穴を
掘ってないか衛星写真で調べてほしい
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:39:47.45ID:rGHKKcfg0
これで中国が買わなくなって
サーモン安くなるなら嬉しいんだけどな
喜んで食べるよ
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:39:57.27ID:YsgQ8qfG0
サーモンにマウストゥーマウスやった中国人www
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:40:29.31ID:BJeMajMt0
昔まな板に向かってくしゃみしたラーメン屋があったが
そこは半年で潰れたな
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:40:48.06ID:QqSA1DyS0
これ言い出したら
あらゆる輸入品の包装のビニール袋やラップに
ウイルスがついてる可能性がある
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:41:20.88ID:44gVaK1g0
>>26
中国当局に拘束されてた劉暁波がノーベル平和賞受賞したとき、
ノルウェー政府に対して圧力かける一環でサーモンも輸入止めた
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:41:40.20ID:azQjpgUM0
サンマとかサバも

危ないから食うな
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:41:58.52ID:xSCqpBrl0
2週間経てば死滅するんだろ
輸入品からコロナなんてありえるのか?
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:42:01.60ID:fzp1laN10
コロナなら半導体部品内にあるかもしれないよw

中国への電子部品輸出はするべきではないな
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:42:04.03ID:xacUy/A70
コロナについては食べ物からは感染しない
ほかのウィルスはしらん
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:42:56.88ID:e1uvtlPw0
本当にサーモン安く仕入れてくれ。フィリピンバナナの時みたいに。
ガチで海産物市場の皆さまや、総合商社の皆さまの努力次第で日本中の国民の食卓に
おいしい新鮮なサーモンが安く沢山届けられるチャンスやぞ
関係者の皆さまの努力が、日本国民の幸せに直結するチャンスやぞ

中国に行くはずだったサーモン、全部残らず買い占めてくれ。中国人が食べるの嫌がるんなら
ウィンウィンな話じゃねーか。
中国もウィン。日本国民もウィン。デンマークノルウェーやオーストラリアもウィン。
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:43:15.77ID:Q0ZyZzUR0
日本で考えれば生鮮食品のまな板は洗浄しながら使うものだろ
ウイルスは水で流せば落ちるわけでね

市場閉鎖して調査してまな板にウイルスが残るわけだから、日常的に衛生面に問題ありってこと

日本と違うんだよ
道具を消毒で浸すようなこともしてないはず
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:43:24.36ID:UYQVPs5P0
東南アジアでも日本のすし店が敬遠されてたな
生ものはコロナが移りやすいって
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:43:32.38ID:05BegDpJ0
マグロやウナギも危ないしのどぐろなんか持っての他だからやめとけよ
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:43:40.12ID:eWn3iQ1j0
>>126
もう入ってもおかしくないくらいの水際管理にしてる?
日本でもそうだけど、穴いっぱいありそうだけど。
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:44:13.06ID:i+aKPmvJ0
サーモン関係ないやろ
全人代で人集めたから広まっただけ
北京ロックダウンしたらしいなあ
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:44:22.28ID:dxoWjPoz0
>>139
税関で札束を2週間保管して運び出すって聞いたことある
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:44:34.65ID:Pz3HAo/W0
中国は、ただでさえ食品価格高騰しているのに大丈夫なのか?
じきに暴動に成るぞ。
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:45:02.54ID:fzp1laN10
今中国に物を送っていると、何かしらの因縁つけられる時代だからね

鎖国させた方がいいんじゃないの?
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:45:18.96ID:ZHYRFgps0
おまえらだろボケ!
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:45:57.78ID:1a6d2XND0
こう言ってるということは明らかに違うね
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:46:14.18ID:tornBMCO0
また敵を作るようなことをw
この際全食材を輸入止めとけw

>>15
それしかないよな普通
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:46:18.19ID:STgz16dR0
これに付いては相手国も完全に原因を認めないと信じられないな。うやむやにする事はないと思うがー。
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:47:40.00ID:+WGYf5X70
輸入サーモンなんてほとんど今は養殖物だろ。
元々はコウモリとか哺乳類のウイルスが魚類で、しかも養殖物に付着しているって
すごく考えにくいんだけど。

支那人て新型コロナの事を米軍がまいたとか、日本ウイルスとか呼んで日本に
擦り付けようとしたり、なんか見苦しいな。
武漢ウイルスは武漢発祥。ウイルス研究所でコウモリコロナ遺伝子をいじった
失敗作が漏洩した説がかなり説得力あると思うぞ。
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:48:03.66ID:QqSA1DyS0
輸入の冷凍サーモンにウイルスが付着して生き残ってる可能性はかなり低い
むしろ全人代で地方から持ち込まれた可能性のが何百倍も高いだろ
それにもしサーモンが危険ならサバが安全ということもない
わざとやってるだろ
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:48:22.77ID:dxoWjPoz0
市場もだけど李克強さん押しの屋台だろ
でも中国はすぐ学校休校にしたね
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:48:35.63ID:hk+x1qGY0
よっしゃーちょっとOKでサーモン買ってくる!
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:49:21.30ID:3nbqkIGL0
輸入サーモンが危険なら
チャイナからの輸入は全部ストップせんとなw
チャイナ終了w
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:49:34.32ID:T1My7enW0
>>154
いいんだよ
この機に奴等から海の幸は危険と擦り込めば日本人が安く大量に美味いもの食える
秋刀魚でも鰤、鯖、鮪でもあいつらが根こそぎに獲りやがる
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:49:56.70ID:eWn3iQ1j0
日本からも高級食材を中国向けに輸出してるんじゃないの?
高級食材国内も辛いだろうけど、輸出も影響あるのか?
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:49:57.50ID:9Alja8K+0
マグロもついでに禁輸しとけ
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:50:05.81ID:sPuFZU8e0
マジでサーモン安くならないかなうまいし
今はホタテとか安い時がある
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:50:19.72ID:fdIEbEAX0
コロナ感染したノルウェー人がマスクせずに作業したのか?
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:50:40.97ID:Fx0WrQOc0
明らかにサーモン輸出国に対する嫌がらせ
世界のトレンドにして打撃を与えて、売れ残ったのを二束三文で買い叩くつもりだろ
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:50:41.96ID:8hsMKRRG0
ノルウェーやオーストラリアに喧嘩売るために御用学者を動員かよ。

ドンパチやるなら面白れえ!今から自衛隊に転職だ!
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:51:01.05ID:A1DEokOF0
もう食べ物全部のせいにして飢えればいいのに
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:51:04.53ID:fdIEbEAX0
>>180
魚にウイルスが感染したんじゃなく、
ウイルス感染した人がサーモンの加工業者で働いてたんでしょ?
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:51:30.14ID:e1uvtlPw0
>>167
うるせーなサーモンもサバもコロナの感染源になってるんだよ。余計なたわ言しゃべんな。

だから是非、中国に輸出する予定でキャンセルになった分のサーモンとサバを日本に転用して
輸出してくれ。コロナ怖いけど我慢して食べるからさ!
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:51:38.50ID:wKV/8E/h0
>>15
シーーーーーッ
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:51:38.92ID:Ezf2qNH20
サーモグラフィの誤用か何かだろう
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:51:53.11ID:U9uEEUiW0
サーモンの脂は、美容と健康、子供の学力にも良く、海外では好んでみんな食べているから。
中国人が食べなくなれば、その分よその国に回るしいいんじゃないかしら?

と、ベッカム夫人に言って欲しいw
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:51:57.33ID:bXvlp5cC0
マスクもしないで魚さばくような国は駄目だな
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:52:13.12ID:JJFUVSw/0
通常考えると、保菌者の唾がまな板に付着したって考えるのに、中国人は魚が原因だと言い張る。
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:52:23.46ID:Pz3HAo/W0
>>175
本当にサーモンなら他国でも症状が出るよ。
次は「中国向けだけワザとウイルスを付着させている」とでも言うんだろうか?
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:52:41.69ID:7E51OHHD0
サーモンって凍らせて流通してるんだよな
凍らせてもコロナは無害化しないんだな
むしろ動物を介さずにコロナを長距離移動させる手段としては
凍らせればいいってことか
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:53:05.04ID:UbUInPww0
感染者がサーモン捌いてただけだろアホか
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 13:53:17.11ID:/eaoEuo+0
ではその余剰分を是非日本へ
ついでにマグロとか他の農産物も頼む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況