X



【ノート】 コクヨの新作「白と黒で書くノート」視覚が持つ性質に着目、白と黒の使い分けでシンプルかつ鮮明な内容に [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/06/18(木) 03:59:50.71ID:h98X9tIB9
コクヨの新作ノート「白と黒で書くノート」が、2020年6月25日(木)より東京・千駄ヶ谷のショップ&カフェ「シンク オブ シングス(THINK OF THINGS)」とコクヨの公式オンラインショップ「コクヨショーケース」にて発売される。





“視覚が持つ境界”を利用した新感覚のノート

“使う人視点”で優れた商品デザインをユーザーから募る「コクヨデザインアワード2018」において優秀賞を受賞した作品を商品化した「白と黒で書くノート」は、“視覚が持つ境界”を利用した新しい使い心地のノートだ。




白と黒の使い分けでシンプルかつ鮮明な内容に

具体的には、「紙の色に対して、暗い色と明るい色の文字は同時に読みにくい」という視覚が持つ性質に着目。灰色の紙に白と黒のペンを使って文字や図形を書き込むことで、大切な部分を際立たせる、あるいは直感的に表現できる光と影を駆使して立体物を描くなど、白と黒の使い分けによって視認性の良い、シンプルかつ鮮明なノートに仕上げることが出来る。





見開き時16:10の特殊サイズ

また、PC画面等を意識した見開き時16:10の特殊サイズもポイント。このサイズ感を活かすためフラットに開ける製本法を採用しているので、とりわけ1面をフルに使ってアイデアや図をまとめる際に、その恩恵が感じられるだろう。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.fashion-press.net/news/61723
2020-06-17 14:50 更新
0003憂国の記者
垢版 |
2020/06/18(木) 04:02:49.99ID:Y2r++0x70
下らねえ ヒャッキンの文具のほうがいい
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:03:33.08ID:KLOlZ19H0
来週にはソウルで本物そっくりなのが売ってるよ。

年末には韓国発祥とかでコクヨが訴えられてるね。
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:04:23.43ID:5h9TjfSK0
>>1

差別ニダ!
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:09:40.35ID:IEHMn0MZ0
才能ある奴はものすごく使いこなしそうだけど
大方の凡人には難しそうだなあ
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:10:30.18ID:28Q9xGrP0
東大合格者が使っていたとか、何か箔を付けて売る戦略だろう

ナカバヤシのロジカルノートが学生には使いやすい
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:11:27.03ID:hADon8qb0
税込990円で50枚100ページのノート。1ページ9.9円で1枚19.8円だと?
(表1〜表4は別として)
授業用のノートには使えないよ・・・
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:16:34.11ID:Kho42Nvw0
昔から薄い色のついたノートって普通の値段で売ってない?グレーも含めて
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:18:31.97ID:sYr3OY1g0
差別
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:19:32.98ID:SQ4/igKI0
書(くノ一)ト
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:20:21.43ID:nDvU0wwu0
白黒アンジャッシュ
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:20:30.49ID:xpjPbnFA0
やっと白鉛筆も使われる日が…来そうにないなw
面白いとは思うけど、これはアート用じゃないか?
赤ペンで事足りる事を白でやってもな
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:25:40.04ID:RwJdwoPN0
絵が上手くないと使いこなすの無理
白も黒も読みにくい
見本のようなうまい図だけが引き立つ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:28:09.50ID:5h9TjfSK0
>>22

たぶんな、イノベーションとかシェア、コンサル、コスパとかそんな言葉が好きそうな奴が考案したんだろうね
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:32:14.37ID:pyRHHvFZ0
高すぎだし別に灰色と白に拘らなくてもいいんじゃねえの
赤や青緑が映える色でノート作ればいい
見栄えは今の所変わってるので絵描く人がなんか描くかも
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:32:35.90ID:btes/cEK0
オサレ意識高い系か
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:39:13.04ID:adcQgs740
薄い緑色の紙を使ったノートが目に優しかった
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:42:52.59ID:lelR8srf0
本読むときのリーディングトラッカーみたいな
感じか
一行だけ見えれば読みやすい
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:43:20.10ID:uwxd7oxL0
商品画像見たけどメーカーの狙いと
違って却って使い難そうだな
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 04:54:02.68ID:jNb1TL+U0
普通のノートと書き心地のいいペンが一本あればいい。

いつの間にか白ペンが手段じゃなくて目的になってそう。
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:01:41.77ID:+971SPUN0
白ペンと使い分けるのが面倒
黒鉛筆と赤青のハイブリッド鉛筆を使うのが至高
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:02:00.74ID:+Je9OFrd0
黒と赤じゃだめなの?
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:04:43.91ID:XXfeQX3g0
黄色がないのは差別ニダ
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:05:54.44ID:amnRahnd0
>>35
白い部分はなにも無し、白くない部分を拾う。
流し見る時は赤の部分を、みたいなルールで長い事やってきたからグレーの部分が邪魔で仕方がない。全てに意識がいってしまう。
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:07:23.56ID:iI/iWWlY0
とゆうか スーパーなどの 文房具の陳列が ちょっと わかりずらい

商品棚自体の色が明るすぎるせいなのか、商品が映えずに 色がハレーションしてるかで 散漫してて とても見ずらい
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:10:59.93ID:YOpYCmyh0
白い文字が読み取りにくいと感じた
興味本位で買う人はいても継続的に利用する人は少ないんじゃねーか?
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:21:44.90ID:pVZr6zBD0
白ペンってそんなに隠蔽性上がったんだろうか
つうか普通のノートに、蛍光ペンで色付けるんでも大差ないような
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:22:36.53ID:dLUWPYWS0
>>1
こういう無駄な文具系に金かける奴に限って勉強出来なかったわ
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:22:47.46ID:zf9B40a20
色鉛筆の白は全然使わなかったが、これなら使えるな。
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:22:51.65ID:SKOZFy3E0
ほぼ使わず、いつも長いままだった
色鉛筆の白を使う、画期的な商品だ!
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:24:30.66ID:ZeRlAg4b0
黒人差別だろ
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:25:50.31ID:EPDnp00F0
はいはいおしゃれおしゃれ
映え乙
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:26:41.87ID:c2EHN5150
変わったノートよりどこでも手に入って生産中止にならないノートがベスト
個人的には無地が好き
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:30:14.70ID:2BLo6QZA0
ノート一冊が990円wwwwwwwwww

あほかwwwwwwwwww
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:31:47.89ID:ZeRlAg4b0
>>60
生産中止は萎えるよね
だからリングファイルがベストな選択に成る
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:39:55.62ID:v1IUH4GN0
ナカバヤシの青罫線の方眼ルーズリーフ復活してほしい
無印ペンとの相性よくて書きやすく疲れず読みやすかった
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:41:09.51ID:3Q8P2h7f0
>>55
ノートが綺麗なヤツほど授業内容は頭に入っていない
ノートを書くことに夢中
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:43:52.95ID:NXTTRFYk0
何でも良いけど高いよー
50枚100ページのノートが900円+税!?
10冊で1万円
自営業なら経費で落ちるんだろうがね
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:45:22.53ID:rwMeYAuZ0
手帳がわりに測量野鳥のスケッチブックを活用してます
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:48:08.69ID:m2Hb+kbn0
おれは頭が悪いから何を言ってるのか分からない
普通のノートに見えるけど…
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:48:43.71ID:NqcAoXvW0
>>67
そもそも、教師用の教科書に書いてあることを黒板にコピーして、
それをノートにコピーすることは時間の無駄なのかもしれない
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 05:55:45.68ID:vqs1Y/xh0
日本の物作りは地に落ちてるな
客を見ず自分しか見てない
自分等が作りたい物ばかり作って楽しんでやがる
プロが楽しんだら終わりなんだよ
楽しく仕事しようなんて思うな
人が苦しむ姿は最高のエンタメなんだよ
だから仕事は苦しんでやれ
ろくにもの考えないばか野郎が増えたよな
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 06:08:01.70ID:6CSdJptI0
>>73
ワゴンにありそう
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 06:11:48.25ID:XO6cWZjK0
なんかシャレオツなノートだな
綺麗な文字で書かないといけない感じ
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 06:12:57.50ID:AYE8TMGL0
>>1
トンボからはこういうアイデア出てこないよな
もしかして、威張る事しか出来ない無能佐藤が人事部に居座ってて人材が集まらないんじゃないか?
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 06:14:26.62ID:TmntEB0e0
青図みたい
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 06:15:46.42ID:9k66jMNy0
電子メモパッドが黒地に緑色で見づらい。
あれがこんな感じならいいのに。
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 06:17:26.98ID:ydEaGAfE0
フラットに開ける製本法をって事は何年か前に話題になった爺ちゃんの特許使ってるのか
あの孫娘は本当に孝行したな
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 06:19:09.82ID:wW81usqQ0
老眼には見やすいかも、真っ白なものは白飛びして見にくいんだよな。
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 06:23:36.06ID:Ij9rj9QB0
たけーよ
普通にグレー色のノート出せよ
黄色のメモ帳とか 枠線が水色のノートとか大好きだった
でも最終的には枠線なしの真っ白が1番いい
勉強には
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 06:26:28.94ID:Ij9rj9QB0
コクヨのスケジュール帳のファンなんだけどむき出しで売られてるのが嫌で買えない
無印良品のノート類も同じく買えない
コロナなくても買えない 他人の大腸菌とか他人の鼻水の成分とか着いてると思うと…
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 06:27:17.69ID:yLV8hclX0
白いペンって色鉛筆?
色鉛筆だと消しゴムで消しにくい
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 06:31:00.90ID:0hPgbE8/0
白黒ショー
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 06:33:26.10ID:orAqNlr+0
専用のペンが要るんだろ
白ぺん黒ぺんて差別だな
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 06:35:18.24ID:rrZksi0n0
お洒落な感じだけど
色的に落ち着きすぎてて勉強嫌いな子は気分が益々どんよりしそう
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 06:40:47.45ID:wW81usqQ0
>>94
5冊パックとか売ってるじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況