X



【特別定額給付金】10万円給付手続きに松井市長「遅い!」支払い予定日を公開 大阪市 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/06/18(木) 19:52:07.95ID:AQ/U4Fae9
10万円給付手続きに松井市長「遅い!」支払い予定日を公開
6/18(木) 19:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfcab4719ff4f59ae4bb9bc7c6d2f138486db5c5

支払時期について
https://www.lmaga.jp/news/2020/06/129805/?cv=p#photo1

大阪市は6月18日の市長定例会見で、国民1人につき10万円が支給される特別定額給付金の最初の支払日が6月26日になると発表。支払が遅くなっていることに対し松井一郎市長は、「大変申し訳ないが、マンパワーを拡充し対応している。ご理解いただきたい」と苦渋の表情を見せた。

人員を拡充させながら手続きを進めているという、大阪市の定額給付金の支払い手続き作業。当初、早期に支給する目的でオンライン申請もおこなっていたが、書類の不備や二重申請に人力が取られるため、6月10日に停止している。

支払いが遅れていることに対して質問された松井市長は、「遅い!」と一喝。続けて、「これを実施してもらう事業者との準備が不十分だったことは反省しなければならない。初めてのことでスキルの熟練度もなく、1日5万件を実際やってみると書類の不備など出てきて、なかなか予定通りに物事が進まないと実感している」と苦しい表情を見せた。

また、支払日を公開した理由について、「支払いが遅くなっていることについて、コールセンターに問い合わせが多く来ている。支給日は毎日振り込むわけではなく、決まっている。申し込みされた期日に沿って必ず振込されるため、お待ちいただきたい」と説明。

また、「生活が困窮されている方は、生活困窮者自立支援窓口へ相談いただければ、生活保護などの申請ができるため、問い合わせていただきたい」と呼び掛けた。

支払日は金融機関と協議のうえ、申請書の「受領日」によって決定。5月末までに受領された約14万件は、段階的に6月26日・29日、7月2日に支払われる予定とのこと。

続いて、6月1日に受領された人は7月2日・3日・7日・8日・9日・10日、6月2日に受領された人は7月13日・14日・16日・20日、6月3日から5日に受領された人は7月21日・27日・29日のいずれかに支払われる予定。6月8日から16日に受領された人は、8月初旬の予定で、具体的な日時は随時、市の公式サイトで告知される。

取材・文・写真/岡田由佳子
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:54:13.75ID:IMpfQ2GK0
手続きをする給付金というのがそもそもの間違いであり
ただ全員に配れば何もする必要がない作業。

やらなくていい作業を汗水垂らしてやっているわけで一概に市町村を責められないだろう
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:54:17.21ID:I4tf0SeC0
おれのすんでる神奈川の中堅市は、給付9月ですが、何か?
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:54:56.08ID:UEgfTAxJ0
うちももう三週間になるが振り込まれていなかった
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:56:36.35ID:EVvj/j0P0
毎日振り込んでなかったのかよそりゃ遅いわな
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:56:36.39ID:f512Ew6g0
申請書一昨日着たけど
チェックいれると自分が不利になる選択ばかり
原稿作った奴無能だろ
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:57:53.81ID:tu+FlpLh0
8月?逝んでしまうよ
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:59:04.87ID:B+laxpJT0
俺もう使い終わったよ
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 19:59:16.63ID:Jgv0qAzW0
そういえば給付金とかあったな
5月に申請したがまだだわ
1か月かかると言っていたから来週かな
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:00:30.11ID:Vp6sFM0E0
遅いわ
申請したの先月だぞ、そんなに時間かかる?
申請内容や疎明資料を確認ったって
大方はとくに問題ない素直な内容だろ
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:01:25.73ID:tu+FlpLh0
オンラインのせいだろ
6月10日まで粘ってやったんだろ
1週間前じゃないか停止が
うぜぇ
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:01:38.18ID:q/NuchWq0
1-2ヶ月かかるって書いてあったから7月のつもりで待ってる
世帯数多いからな 目審査でチマチマやってるわけだし
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:02:11.13ID:jPgdBAS90
失業保険なんか60日延長されたのが6月12日だからな受給日数0の人は対象外
やる事が遅すぎて切れた人は救われないでこれから貰う奴は緊急事態宣言でもないのに余裕が出来る
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:02:43.59ID:q/NuchWq0
申請書自体は5/21くらいに来た
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:03:05.40ID:LzWltfJ40
まだ届いてないんだが(´・ω・`)昭恵は元気なのか?死ねばいいのにな‥
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:03:14.24ID:UtbjUhxr0
大阪市民だがオンライン申請初日に申請して 4週間で振り込まれたぞ
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:03:52.63ID:tUSvQqes0
二重申請した奴から手数料を9万取ればいいじゃん
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:04:37.06ID:tu+FlpLh0
住民投票反対するからな
8月はねえよ
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:05:24.81ID:lLctWAlH0
散々行財政改革だのアホなことして
人員減らし、非正規増やしてやる気沿いで、非常時に遅い足りないとか頭がおかしいわ

パソナとズブズブの維新の奴ら
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:05:58.05ID:ZCom0bDg0
2週間前に振り込まれてたぞ@大阪市
郵送の方が早いのかな
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:06:45.61ID:0YW4vm6l0
在日に配らなければ早くなる
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:07:02.79ID:tu+FlpLh0
>>27
嘘つけ
最初の支給日が6月26日と書いてあるだろ
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:07:07.85ID:SwCltcWD0
公務員の数ってのは別に人口に比例はしねーんだろ?待ってやれよ。
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:07:15.34ID:jHSFB+Zh0
大阪おっそ笑 都民で良かったわ
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:07:21.69ID:bOT7ME1W0
広島だけど、電話したら7月下旬もしくは未定って言われたわ
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:07:22.69ID:c6k3Dk9L0
6月1日に受け取ってなんで振り込みが7月なん?振り込むまでの1ヶ月何すんの?オンライン申請が二重になるからこれのせいもあるよな
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:08:32.61ID:SzJo7QSk0
>>1 >>19
新型コロナで、この国のダメな(腐りきった)部分がハッキリ表に出たわな。
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:09:28.06ID:k5HQPMO90
郵送の申請書が五月下旬にきてたから
丸ひと月は遅い言われてもしゃーないわな
下手したらふた月
なんの10万かわからんな
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:09:40.54ID:y6zfg8V30
入ってたけど、入るまで3週間だったな。
聞いてた通り、後に通知が来てたけど、それには「給付が決定したので通知します」って
書いてあった。
政府が決定した段階で決定ではないのか、市町村が改めて審議してるから時間がかかるんだよ。
少しそう思ったが、まあいいか。
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:10:25.92ID:MxZWsAUp0
>>30
事業者って書いてあるから、どっかの民間企業に委託してるんでしょ 持続化給付金と同じ仕組み
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:10:33.84ID:3f55n0BT0
人員減らすのを賛成したのは市民だろ?
自己責任なんだからごちゃごちゃ言うな
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:11:06.51ID:0eWGmTxa0
役人はなんの感情もなく言われた事を淡々とやる人達だから
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:11:38.90ID:seVz1T9g0
>>25
大阪以外の大都市も遅いから
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:11:46.84ID:jPgdBAS90
役人って言っても非正規多いけどなw
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:12:58.19ID:UEgfTAxJ0
第二波にあわせてるのかも
0045孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/06/18(木) 20:13:00.18ID:AQ/U4Fae9
大阪市 特別定額給付金の支払時期について

5月末まで   14万件 6月26日・29日 7月2日
6月1日            7月2日〜10日
6月2日     81万件  7月13日〜20日
6月3日〜5日         7月21日〜29日 
6月8日〜12日  21万件  8月初旬
6月15日〜16日  3万件  8月初旬     
           ーーーーー
        累計 119万件

https://www.lmaga.jp/news/2020/06/129805/?cv=p#photo1
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:13:08.29ID:seVz1T9g0
>>43
反維新は後回しwww
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:13:25.84ID:kqmOuGnU0
>>35
首都圏でもどうせグンマーか山梨の田舎やろw
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:13:32.75ID:fJ1lRYEp0
全世帯が対象だと分かってるんだから
商品券を郵便配達すればいいだろ
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:14:00.39ID:R6rmjTzE0
ネットバンクで確認すると

2020年06月09日 100,000 円 振込 オオサカシ(トク)キユウ

で振り込まれたが
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:14:38.56ID:/xLy1RZA0
おれんちだけブルーインパレスで来ていいぞ
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:14:43.18ID:cpzm75+k0
千葉県だが2週間前に振り込まれたど
大阪、なんかみんな真っ赤な顔で怒ってそうだね(´・ω・`)
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:14:44.58ID:tu+FlpLh0
パソ中なんかと連んでるからこんな事になるんだろ
10年前の麻生給付金は3週間で届いたぞ
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:16:11.23ID:aeo3Od8u0
アホじゃねえのかこの国
欧米じゃ申請して次の日に振り込まれたりしてるのに
こんなナメた真似されて黙ってるジャップ民国人もゴミだしな。
もうこの国は完全に終わってる
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:16:31.61ID:seVz1T9g0
>>31
早く大阪都にしなくちゃね!
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:16:48.55ID:ViCPjopm0
つかオンライン申請でメルアドも登録してんだから、メールでくれや
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:17:19.07ID:ZCom0bDg0
>>29
停止前だからな
停止後の最初の支払い日が26日
郵送の書類が来たのは振り込まれる3週間前の5月後半だったな
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:17:33.28ID:xdfz1Ubd0
一回目すら届いてないけど本当に10万1回で済ますつもりなんだな自民党
これ日数で割ったら子供のお菓子代にもならないな
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:17:35.77ID:WJUXeezI0
これで一番腹立たしいのは、オンライン申請初日に申し込んだのに一部の郵送申請よりあとに振り込まれていることだなw 市民をナメているのか?w
やっぱり大阪市職員を1万人ほど免職にして、代わりにパソナから派遣社員を2万人ほど受け入れたほうが良いぞ!どうせ市内全区役所の窓口の受付も、派遣ばっかりだしな。
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:17:56.07ID:i8cKd0O10
受領が1日ズレるだけで支給が1〜2週間遅くなるとかw
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:18:19.27ID:ahcM1Pvs0
遅すぎるやろ
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:18:30.67ID:DEJcAJ1gO
6月1の時、国民の半分、6千万人が入金されてたから 最後方は7月になるのは納得(笑)
1億人がほぼ申請した事になるね

上級国民共が拒否れば早かったのにな
現在消費税で集まる金は22兆円であります

労働者の数
公務員 300万人
サラリーマン2500万人
その他/時給労働者 3000万人
芸能人1万千人

一生で稼ぐ金額
芸能人3200億円※年収8億を平均にした場合
公務員 3億円
サラリーマン1億6千万円
その他/時給労働者 9千万円

真っ先に受け取る必要があるのはその他の下級国民だ
しかしサラリーマン以上の奴らまで申請しちゃってるから仕方がない
ちなみに解雇になってるのは大半がその他に属する派遣と時給労働者である
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:19:25.37ID:aifPsdo40
ウチの市は今日振り込まれたって人がまちBBSでチラホラ居たみたいだけどまだだな。
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:19:36.83ID:yEP1rVqq0
オンラインよりも郵送の方が早いとか噴飯ものだなwww
流石、USB大臣のIT音痴安倍政権www
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:19:46.49ID:vCkx4a7a0
>>29
俺は郵送だが9日に振り込まれてたぞ。5月23日に書類来てすぐ書いて返送したからだろうがな
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:20:10.38ID:HR5ck3Ch0
遅いってオメーがマネジメントの最高責任者だろうに。
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:20:18.63ID:seVz1T9g0
>>65
の→と
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:20:32.43ID:cDmGN0D+0
ほんとおせえわ
郵送送って10日たつが音沙汰無し
中抜いてるくせに役立たずで、ほんに腐りまくってんだな
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:20:37.93ID:tla19Ozf0
首長は余裕だね。命令だけすれば良いんだから。自分も作業すれば良いじゃんか。
早くやれって言っても人もいないし、残業代の方が高くつくよ。
安倍が決めてから、みんな必死にやってるよ。
読めない字もあるだろうし、口座の書き間違いも多いだろう。
しかも振込手数料は自治体持ち。
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:20:51.18ID:5w06XJcB0
>>16
大阪府職員200人が二人一組で働いて1人4万件見るんだぞ??
時間はかかるだろ
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:21:24.95ID:pnKAOhHM0
まだ申請していない、8月松まで末わ〜待つわ〜
コピー代で20円飛ぶのが意味わからんぞねす
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:21:53.51ID:VAAGHtU30
チンピラは利権づくりに忙しくて市民の生活なんてどうでもいいんだよ
住吉市民病院を廃止して無駄をなくすどころかさらに無駄な血税投入
森友で一儲け計画は失敗、IRも雲行きが怪しくなってきた
都構想実現で大阪はさらに貧しくなるだろう
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:23:05.85ID:N9GRHM0X0
俺の住んでいる市はもうすぐ給付金振り込み完了が100パーセントになる。
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:23:17.25ID:seVz1T9g0
>>68
ミスしたわけでもないのに謙虚な松井市長は遅くなって申し訳ないと謝ってるのに、更に批判するとかクレーマーの極みやん
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:23:35.47ID:ViCPjopm0
松井はん役人が遅いのは普通だから、そう怒らんといてや。奴ら変にビビって手元が狂うから。給付事業に集中させたって。
っていちおうフォローしとく俺優しいw
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:23:47.72ID:cDmGN0D+0
金融機関の振込先とコピー2枚照合するだけだろ
何でこんなに遅いだか
無能にもほどがある
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:24:43.96ID:seVz1T9g0
>>74
住吉市民病院は老朽化で壊すの。平松市長時代に決めたこと。
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:25:24.41ID:5w06XJcB0
大阪市職員200人が二人一組で働いて1人4万件取り扱うことになる

1件3分として、1日7時間トイレも行かず作業して1日140件
285日かかることになる


数が多いことを理解しろよ
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:26:01.46ID:seVz1T9g0
>>70
お前が短気過ぎるだけ
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:26:04.73ID:nnhftj4M0
丸投げした自治体は早く給付ができてるよね。税金を使ってるけど
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:26:12.09ID:tu+FlpLh0
北区ドメにしたからだろ 
大阪中の申請書集めたろ
各区役所に割り当てせず
大阪府民はバカじゃないから一発で見抜くよ
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:26:59.03ID:pnKAOhHM0
冗談で年末か来年のお年玉かと言ってたが、
8月末申請で11月とか12月振込だったら変わらんジャンじゃんね

早めのお年玉か?
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:27:58.85ID:5w06XJcB0
>>79
封を開ける
名前とマイナンバーを身分証明書と突合する
銀行振込番号をパソコンに入力する
入力した番号が間違いないか写しと比較する
紙に入力番号を記録する
記録番号が間違いないか確認する
隣の確認者にわたし、二重チェックする

3分はかかる
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:28:18.51ID:DEJcAJ1gO
例外もあるんだぜ北海道みたく

前払い制度だ
市が片っ端に入金したりするから計算は後回しな
4月の時点で貰っているよ
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:28:19.96ID:seVz1T9g0
>>83
給付金は期限設定してませんからね
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:28:24.62ID:3tPbDASG0
都会はやっぱどこもおせぇなぁ
5月中には振り込まれて、送金しましたって手紙もすぐきたのに
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:28:36.75ID:L4Mpr9lk0
足立区ですらオンライン申請を5月1日にして
5月11日に入金だったのに
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:29:41.66ID:ViCPjopm0
>>84
丸投げ言ってやんな、専門屋に外部委託といってやれ
ま、民間のがまともなのは認める。
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:31:53.06ID:pnKAOhHM0
貰った人はもう使っちゃったんだろ

これから10万貰えるんだわ、羨ましいだろ、10万だよ10万
何に使おうかなぁー楽しみだなぁー
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:32:08.76ID:nnhftj4M0
人口が少ないと時間もかかからないだろうね。
業者に丸投げすれば早く給付する事が出来るだろう。アルバイトを
雇えば良いんだし、下請けにも出せるだろうし
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:32:18.65ID:ZsZOtRxj0
>>59
派遣ばっかりだから無能ばかりなんだよ
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:32:38.83ID:seVz1T9g0
>>91
足立区の人口は68万5千人
大阪市の人口は275万人
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:34:32.95ID:pnKAOhHM0
第二派来るよ
第二次くるよ
第二回来るよ

自治体は口座は登録してないんだおろうな、また申請書を送るんだろうな
第2の遅い!が来るよ
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:34:57.47ID:seVz1T9g0
>>97
松井市長謙虚やね。゚(゚´Д`゚)゚。
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:35:15.10ID:CyZBkwGc0
うちの市(多摩地区人口15万弱)は6月1日に申請書返送して振り込みは来週22日の月曜だって
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:37:25.33ID:pnKAOhHM0
マイナと銀行口座の紐付けはまだ法案さえ出されていない
法的根拠ないから今回の情報は登録されない登録したら違法なんだよねぇ
第二回給付が万が一にも有ったら、阿鼻叫喚がが再び起こるんだぞねす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況