X



【高知】道のへこみでバイク転倒 県に賠償命令(NHK) [夜のけいちゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2020/06/18(木) 23:10:34.73ID:Q78hORhs9
06月18日 18時36分
高知県が管理する高知県香美市の国道で、オートバイに乗っていた徳島の男性が道路のへこみで転倒し、ろっ骨を折ったなどとして高知県に損害賠償を求めた裁判で、2審の高松高等裁判所は県に371万円余りの賠償を命じました。

阿南市の58歳の男性は平成28年7月、香美市の国道195号線でオートバイで転倒し、ろっ骨を折るなどのけがをしたのは道路のへこみが原因だとして、道路を管理する高知県に賠償を求めていました。

1審の徳島地方裁判所は男性の訴えを退けていましたが、2審の判決で高松高等裁判所の神山隆一裁判長は「道路のへこみの程度は軽微なものとは言えず、オートバイが制御不能な状態に陥ることは十分にありうる」と指摘しました。

そのうえで「高知県は長年にわたって危険性がある道路を補修しなかった」として1審の判決を取り消し、高知県に371万円余りの賠償を命じる判決を言い渡しました。

高知県は「判決の内容を精査して対応を協議したい」とコメントしています。

ソース https://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20200618/8020007888.html
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 07:00:44.08ID:95TtuNpc0
道路の穴って乗用車に乗っていると案外気にならないんだよな
道路担当のやつらが機転の利かないヤツばかりの地域は何年もそのまま
なんじゃないのかと俺は思ってる
トラック乗りは嫌がるからそこ避けるためにハンドル無理に切って寄せたり
さっさと埋めないと事故の元なんだけどな
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 07:06:51.22ID:asjNCdCq0
昔は未舗装区間があちこちにあって突然砂利道になる。知らなくて120km/hで砂利道に進入したことがある。一瞬にしてWRCの世界へ。
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 07:15:49.00ID:Pr6SA6pF0
これはバイクと路線の種類によるかな

道路が舗装されてるのは本来四輪のため
大型乗ってるやつは陥没くらいでこけちゃダメだろ
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 07:16:39.54ID:C2DQUkEV0
安っ! これアメリカなら億単位の賠償案件だろ。
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 07:17:26.50ID:Pr6SA6pF0
道のへこみで賠償請求するバイク野郎ってどうなの・・・?
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 07:18:25.25ID:C2DQUkEV0
クソ高い税金払ってるんだから、ちゃんと管理しろよボケが。

>>99
バイクに公道走行を許可してる、行政の責任だろ。
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 07:20:43.87ID:Lwy0HmY10
小さくて軽量なわりに税金は重いのがバイク
その上待遇が悪いのはいただけない
まあお金が無い日本と言う現実が
昔道路の舗装率が低かったころのバイク乗りはどうしてたのか・・・・
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 07:21:58.19ID:9i6Nq0lI0
転勤で少し四国に住んだけど、通勤経路の道路の穴ぼこの位置は覚えていた。
知らない道で飛ばすとヤバい。
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 07:22:04.60ID:C2DQUkEV0
>>105
バイクだろうがクルマだろうが、毎年クソ高い税金払ってるんだから
行政の怠慢で損害が発生したら損害賠償請求するのは当然の権利。
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 07:22:36.96ID:Pwhzc7XC0
前方をよく見て走りましょう
道志みちとかバイクの人すごいスピードでかっ飛ばしてるけどほんと危ないと思う
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 07:24:18.48ID:vX3HAVVd0
酷道ツーリングかね
暇潰しで骨折ご苦労さん
維持補修できないような道路は2輪通行止めでOK
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 07:29:33.35ID:CH79W4Kk0
排水溝蓋とか工事中の鉄板とかビーズ入りの白線とかも行けるかもな
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 07:30:21.70ID:1/nBevgg0
カブ乗ってた時ガソリンスタンドの溝で転けたことがある
溝があるのは別にいいんだけど
見てたはずの店員が誰一人大丈夫ですかの一言もなかったのが腹立たしかった
車で行くとタイヤだオイルだってしつこく営業してくるのに
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 07:37:58.82ID:VWPgH3cM0
かっとばす連中はよく道路を信用できるよなって思う
サーキットですらコースイン一週目は用心するのに
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 07:52:47.34ID:O907qFQo0
民間に工作物責任は
無過失押し付けてるんだから払わないとな
しかし、金、労力がどんどんなくなる国で
こんな事例対処し切れんわな
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 08:36:54.99ID:Wa3DQim50
>>118
あー酷いって話だな

なんか野良犬轢いたらよくもウチのかわいいペットを

とか言って金たかるらしいな
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 08:43:54.04ID:0ROzpRr10
>>96
そうだよな。道路がボコボコになっても文句言わずにゆっくり穴を避けて運転するべきだよな

頭腐ってるの?www
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 08:53:04.23ID:icDakDP00
生きてたら70半ばの親戚が若い時に同じような状況で転倒して亡くなった
だからバイクは乗らないでと祖父母や親に言われて育った
お前らも気をつけてな
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 09:02:44.16ID:XTzvIo/w0
そろそろ国賠法の解釈も変わるかもな
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 09:14:08.79ID:nvyFKwak0
この人応援するぜ
道の下に雨水や下水が通るのでマンホールとかでこぼこが多くて
それを避けて通る車が車線をはみ出して真ん中を通って危ないんだよな
こういうでこぼこは減らすべき
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 09:52:12.83ID:H7KQWVFm0
>>120
頭腐ってるのはお前
穴くらいでいちいち通行止め二十日とか
やるわけないだろ。
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 19:35:58.38ID:zI+XxxuV0
50過ぎてもハゲがバイクでオナ禁伝道師
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況