北海道は、ほとんどの湾岸に風力発電用の風車が建てられてしまった
風車が回ると低周波騒音が出る
人間が低周波騒音を毎日浴び続けると、不眠や頭痛等の症状が出たりもするし、
短期記憶をやられたり、色んな不調に見舞われることもある

道内の建物がある道路沿いは、ほとんど何処藻が携帯基地局を建ててしまい、
電磁波汚染が深刻な状況

ということで、北海道内は低周波騒音と電磁波の汚染が酷く、
人も動物も、じわじわと健康を蝕まれている
この現状に気づいている人達は、電磁波や低周波に関して対策を取っているが、
知識や情報が無ければ全く無防備の状態。
さらに言えば、Wi-Fiや5Gも環境的には好ましいとは言えないんだが、
規制なんて全く無いのが現状です

熊も鹿も、電磁波や低周波騒音でやられて方向感覚を失っている可能性があります

ちなみに石狩湾岸の風力発電から出る低周波騒音は手稲区や北区まで波及する
可能性があるという説もあり、非常に心配