X



【コロナ】接触確認アプリ、経費は2億5000万円円 #厚労省加藤大臣 [雷★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2020/06/22(月) 20:57:44.92ID:DdCeOEsY9
厚労省加藤大臣会見

記者:
接触アプリについて、実際に有効に機能するためにはある程度のダウンロード数が必要と思いますが、現在厚労省として目標としているダウンロード数といつ頃までに達成したいと思っているのか、それと現状で開発費用についてどの程度になっているのか教えてください。

大臣:
アプリについてどのくらい普及するとどうだということは私も報道等で読ませていただいておりますが、政府として具体的な数値目標を決めているわけではありません。従って、一人でも多くの方に使っていただけるように、まずはこのアプリが個人情報との関係でどうなっているのかということも含めてしっかりPRをさせていただいて、多くの方に利用してもらえるように努力をしていきたいと思っております。
 それから、費用の関係でありますが、先ほど申し上げました、変更契約においては、7月末までに税込みで9460万円となっております。初期の開発にかかった費用は4500万、6月まで、今までにということです。それから今後の7月に向けて追加改修、運用保守の費用として5000万程度が見込まれているということであります。なお、当然運用経費がかかります。8月以降も含めて、今年度の所要経費は現時点で2.5億円程度ということであります。
https://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/0000194708_00254.html
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:21:59.00ID:lZJMoEXO0
Winny開発者が生きてたら、もっといいのをさくっと作ってくれてたかもしれないのに。
貴重な技術者をぶっ殺してしまいやがってクソ役人どもが
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:23:23.96ID:Ybh0aM640
アプリの基本設計から実装デバッグまでボランティアってことはあちこちで報じられてるよね。
カネかかってるとすれば厚労省のロゴ入れてアップロードするときにダウンロードストアに登録するトコロ?
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:23:38.28ID:N+yXPcqp0
円円
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:24:02.90ID:MVDPB9R60
2.5億円もつかってDL検索もできないポンコツ作ったのかよw いやそもそも作ってないのかもしれないけど
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:24:44.13ID:yMykbQNV0
開発者は表に出てこなきゃいいのに何で出てきたんだ
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:25:00.32ID:lZJMoEXO0
日本で開発が政治に巻き込まれるとろくなことにならないってことだね
冗談抜きで殺されるw
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:27:10.74ID:uQwlSiYQ0
あのアプリ、何で「〜から使用中」の日付が当日なんだ?
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:28:46.39ID:yMykbQNV0
金子は47氏として目立ちすぎたしいらないことも言ってたからな
アングラものなのにひっそりしようとしなかった甘さが致命傷になった
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:29:06.06ID:yUgm8eex0
>>2
ソフトウェアは無料で手に入る
ソフトウェアに価値など無い
これがIT後進国、日本の現実
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:30:10.94ID:gPAJD8il0
よくもまあ、この程度のアプリに2億もカネ払うこと。
公務員にはITできる人間本当に居ないんだね。
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:36:38.83ID:9jbYa5Wy0
¥¥
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:37:08.08ID:OzbM1MBJ0
安倍べべべべべwwww
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:37:26.45ID:lZJMoEXO0
リスト配信系はそもそもawsかなにかのサーバレスアーキテクチャーで十分なんじゃねーの?
配信先が数千万クライアントに膨れ上がっても従量でスケールアウトする要件にこそ、コスト的にも可溶性的にも、クラウドのサーバレスアーキテクチャーががうってつけだと思うのだけど。
もしかしてガチガチのオンプレサーバーをこれから作るつもりなの? 税金泥棒どもの考えそうなことなんだろうけど。
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:37:46.51ID:XRVmrGVm0
開発したのは実は韓国企業でしたーw

とかやらかしそうなんだが(´・ω・`)
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:41:16.66ID:+9sPTlmF0
安く上げたな
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:42:33.67ID:oWgeNRQe0
不動産の土地転がしと似たような原理だろコレ
ましてや大元の予算が税金なんだから相当悪質だぞ
利益相反とかなんとかより、ただの泥棒だもんな
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:47:17.98ID:lZJMoEXO0
オープンソースのほうはAzureでやる設計なのかね
税金泥棒が入ると高くなるもんだなww
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:50:11.15ID:amM8R/m70
何次請けまでしてるのかな
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:53:55.31ID:OE0pwSzo0
制作費が約1億円として、たった1億5000万円しか中抜されてないなんて、与党としては頑張った方だと思う。
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:56:16.97ID:BhPjWlrN0
アプリってスマホだろ?
スマホ使ってない奴なんてまだまだ5万といるのに
2億5千万の7割は無駄になったな
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:57:30.23ID:nnao1iCT0
なるほど。
これで政府と取引すると美味すぎて止められなくなり、
企業が弱っていくわけだなw
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 22:57:51.23ID:w0FItHZx0
高すぎだと思うけど数字だけみればマスクや給付金よか全然マシ
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:02:02.45ID:OE0pwSzo0
予算は5億くらいで、完成する頃には10億近くまで上がってるだろうと、わりと本気で思ってたよ。
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:03:52.06ID:C05ymZaJ0
2億5千万!激安じゃん。
これよくある説明だと感染者と接触したらわかるアプリってことになってるけどさ、スマホの一番近くに
いるの自分だからまず自分が感染してるかどうかわかるよな。もう検査なんていらないよ。スマホアプリを
インストールするだけでもうコロナ問題解決で万々歳じゃないの。

あ〜あこの調子のいい説明が文字通り本当だったらこれほどいい事はないのになあ。
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:06:04.11ID:RRuheTnI0
日本のサイバー大臣はUSBが何かも知らない伝説的な人物だったからな
日本のサイバーセキュリティが知恵遅れレベルなのも仕方ないな
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:07:36.67ID:GrRxfUwP0
意外と安かったね
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:07:58.46ID:jJ5grwcv0
政権末期 解散総選挙直前
間接大盤振る舞いバラマキしてんじゃねーよゴミ政権
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:08:16.60ID:9cwVy3hG0
無料で作り、2億五千万で政府に買わせる

商売上手いね
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:09:00.71ID:2ovPl+tO0
国民の6割が導入しないと効果がないアプリに
二億五千万円も出すなんて無駄遣いだ
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:09:25.18ID:zRuHrd3W0
えええぇぇーーー
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:09:28.34ID:9cwVy3hG0
>>336
安倍友の悪口派小そこまでた
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:10:00.45ID:8+Zyq9I60
これって、国民の三割が使う前提でも割安に見えるんだけど。
3000万人が使う前提のサーバーと家賃、データセンター、バックアップを考えたら安くないか?
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:10:32.76ID:J7TB36+40
とんだ無駄遣い
マスク教信者のお布施で賄ってくれ
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:11:16.33ID:OE0pwSzo0
インストールすると、旅先の宿代が500円安くなるクーポンを発行してくれ。特に旅行の予定は無いけど。
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:11:52.42ID:g6QMOrRe0
>>339
当然それは別でしょ
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:13:01.68ID:Ld4y4s/m0
>>230
責任をとらない仕組みであり
産業スパイや情報漏洩の温床でもある
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:16:53.83ID:HAFfLG2I0
えーとー内訳はー?
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:21:54.22ID:Omafbq430
やっぱ滅びるべくして滅びる国やね、21世紀の国じゃないわ
今のうちに北京語勉強しよ
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:22:10.09ID:roYu9cPK0
このアプリはダウンロードした自身もGPSで感知されてるわけでしょ?
じゃないと感染者が貴方と接触してます、してましたなんて連絡出来ないもんね?
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:29:36.78ID:64H/oumi0
コロナ渦のどさくさに紛れてじゃぶじゃぶ税金使い放題 開発費はその何分の一なんだろ?
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:30:58.72ID:QERpvaX+0
俺未だにガラケーなんだけど、スマホ持ってない人にはスマホ支給してくれないかなあ
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:36:45.25ID:6Dnr8xBZ0
大阪追跡システムは70万円(笑)
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:38:01.24ID:ymjHWdI10
また電通が抜いてポッポしちゃったか
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:39:48.74ID:Y8YijAKQ0
>>355
そりゃQRコードでサイトに誘導してメールアドレス手入力するだけだし
あれはあれで何にそんなに金かかったのか謎だわ
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:42:28.80ID:FpLtl6Uw0
>>311
まともな奴がプログラミングしたら40万位じゃね?

あ、これ既にバグ有ったんだっけ
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:43:02.43ID:QUF2mw6V0
ってか、そもそもこれ使う人そんなにいてるか?
GPS常にオンならスマホのバッテリー食うし、そもそもこれを使って感染者が近くにいたと分かっても、だから何なんだ?
このアプリのあるなしでそこまで変わるか?
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:43:59.53ID:0lfJpW/S0
まともな人ー40万円でやってくださーい!
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:44:32.40ID:FpLtl6Uw0
>>310
じゃあ60%なんてぜってー無理だな
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:44:44.17ID:0GQtFJSC0
アメリカでは再パンデミックでまたステイホームみたいだな
そもそも検査しない日本でこんなアプリなんの役に立つんだよ
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:46:50.56ID:FpLtl6Uw0
>>361
これで感染しなかったら検査絶望的だろ
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:46:57.02ID:Y8YijAKQ0
>>269
日本マイクロソフトの社員に何言ってんだw
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:47:40.17ID:j92zQVwV0
>>360
これだからど素人は…
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:50:34.69ID:8651eZQS0
陽性は登録しない心理
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:53:28.59ID:FpLtl6Uw0
>>207
あ〜あ
またやっちゃった
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:54:55.53ID:6R9CNCNg0
>>207
>オープンソースの接触確認アプリをチョイス

この段階で何故もっと早くから開発に着手していて
完成度の高かったCode for Japanのアプリではなく
今回の3週間しか作業できず完成度の低いアプリを選んだのかが謎
日本マイクロソフトの肩書のせい?
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:56:23.35ID:VyuV8MGv0
安倍総理なら税金も抜き放題
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:59:04.57ID:O9xmJuWh0
消費税20%どころか30%確定乙
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:59:16.48ID:K9X11ojmO
現場開発者は無償のボランティアなのに?
管理会社は取り分約5000万だというし残りの2億は具体的にどの会社にどういう費用として支払うんだ?
また「紹介料」名目の丸投げ中抜きか?
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:04:33.57ID:bLjwY7xa0
>>376
毎回ポチポチ手入力のどこが手軽やねん……
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:05:09.62ID:x406m0nN0
IT業界の中抜きも酷いからな
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:05:37.65ID:WMHarALgO
>>363
そもそも国民の60%が利用しないと効果を発揮しないと言われてるのに
スマホ普及率が67%だからな
スマホ利用者のほぼ全員が登録しないといけないとかムリゲーすぎる
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:07:40.62ID:2g3Uh1/U0
>>382
少なくとも手軽ではないだろ
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:07:41.11ID:o7BWcJIP0
これだけ経費かければ不具合は起こらないね?
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:10:41.66ID:WMHarALgO
>>383
クラスター潰しには有効だよ
匿名性も保たれるから利用する心理ハードルが低いのがいい
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:10:58.27ID:gLUuLWWL0
大阪のを手軽って言ってる人はスマホ決済みたいにQRコード読み込むだけとか
そういう勘違いしてるんじゃないだろうか
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:14:17.87ID:jfLokMDg0
>>385
店の入口にあるQRコードを読み取ってサイトに移動して
メールアドレスを確認用も含め2回入力するのって
結構時間かかるから心理ハードルはなかなか高いぞw
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:17:09.09ID:9pvHfftY0
管理用Webアプリ、インフラ、ネイティブアプリでも、5000万でお釣りが来るけど、なんで2億もかかってんの?
見積もりと機能一覧出せよ!
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:20:08.37ID:bAVYCvwA0
>>1
給付金20億中抜きがあれば10回も開発できるとかすげぇ
もしかして日本のITダメなの中抜きで金が回らないせいなのでは?
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:21:13.64ID:WMHarALgO
>>387
スマホと紐付いて行動履歴を把握されるようなアプリは普及しない
SNSで足跡機能を導入すると廃れるのと同じで行動を他者に把握されるのが嫌な人は多いんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況