X



【北海道】"ニセコ"リフト乗り場の床板が突然割れる…4人で張替え作業中58歳男性作業員 約4メートル転落し死亡 [Lv][HP][MP][★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Lv][HP][MP][ ★
垢版 |
2020/06/22(月) 22:05:21.19ID:aDdB0YC49
スキー場のリフト乗り場で床板の張替えをしていた58歳の男性作業員が、約4メートル下に転落し死亡しました。

事故があったのは、北海道ニセコ町にあるニセコアンヌプリ国際スキー場です。
6月22日午後1時すぎ、山の中腹にあるリフト乗り場で、床板の張替えをしていた58歳の男性作業員が、約4メートル下の地面に転落しました。
男性は病院に搬送されましたが、その後死亡が確認されしました。

スキー場は休業中で、警察によりますと当時男性は他の作業員3人と作業していて突然、床板が割れ落下したということです。
警察は、当時男性作業員がヘルメットや命綱をつけていたのかなど、事故の状況を調べています。

以下ソース:北海道文化放送 2020年6月22日19:40
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=13228
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:54:57.15ID:XUmiKsBu0
>>53
でもナイナイで済ませて「・・・日間無事故」の
旗の虚しさよ
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:00:47.17ID:EpgC3FkM0
>>75
落ちると分かってたら足から着地するなり、3点なんとかなり方法はあるけど
不意に足場が崩れて頭から落ちてったら死ぬかもしれない
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:01:25.41ID:i2aFxzJS0
4mって俺2.5人分か。
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:06:40.54ID:VWSZffis0
>>94
貸し切り型のCATスキーでやってるみたいだけどな
一般客は排除だから閉鎖と変わらんけど
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:13:32.73ID:zvKQjONn0
現場は危険だな
ワイもスキー場の草刈りバイトで斜面から転げて死にかけたことあるわ
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 00:26:07.47ID:CbsmFC9D0
4メートルは余命取る
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 01:03:31.58ID:yGv5Yvki0
ヨシ!案件?
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 02:12:15.76ID:pQpxYBmy0
デブが三人乗れば割れるんじゃね
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 02:42:46.63ID:wgHiXj0x0
>>14
これはモーターが故障してその安全装置のブレーキも故障したんだな
新しい古いの問題より整備不良だね
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 02:47:22.42ID:kvIpsaRN0
>>14
ちょwwwwwwww
マジで変な笑いしか出てこないわなにこれこわい(´・ω・`)
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 02:50:31.77ID:24HTnRDG0
中国人のせいだぞ
全て中国人のせいだからな
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 02:57:17.41ID:TFT6SAFf0
ニセコも上の方のリフトは結構古いんだよな
麓から上がるゴンドラは新しいけど
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 06:43:56.09ID:sjx6Uu0+0
>>118
ジョージア(グルジア)で停電でリフトが制御不能になったとの事
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:18:40.20ID:q4ozDMko0
床板を支えてる構造材が有るはずなのに
人間がすんなり落ちるくらいの疎らな構造だったのか?
それとも、床板を支えてる構造もろとも折れたのか?
いずれにしても、禿げしく疑わしい設計
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:28:59.17ID:PO2PwnCP0
床板の張り替え作業なら、安全帯使えよ
「ヨシ!」になってないだろ
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:31:40.73ID:PO2PwnCP0
>>13
ただの板を足場にしてたのか
せめて木製足場板にしろよ
あれなら、そうそう割れないぞ
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 07:37:33.27ID:jagILsF10
おそらく命綱が5メートルだと無意味だね
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:37:56.55ID:i9uu6YA20
>>13
床板が割れたのか、足場材が割れたのか、どっちだよ。
全然状況が違うじゃないか。
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:43:40.42ID:zFl9Fz4lO
>>85
1メートル高さから頭を地面に激突するだけで死ねるよ
つまり大人なら貧血で倒れるだけで打ち所悪けりゃ死ぬ可能性はある
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:51:18.74ID:s5pBh+PG0
え’死亡だって?
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:56:22.98ID:e8htS0dc0
脚立の1.5m位からポチポチ死亡や後遺症の残る怪我があるし、もっと低くてもあるw
恨むならニュートンさんだな
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 08:58:43.56ID:hoWusOma0
スキー場のリフトなら下土草じゃないのか?
まぁ、4mっつーと十分死ねる高さだけどね

まさか、「フルハーネスしてました」てオチじゃないよね?
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:02:27.54ID:0+h7RXT50
>>14
こわいよー
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 09:28:42.80ID:+8BYNMBJ0
志村みたいに「アーッ!」て落ちたら「ッーア!」と戻ってこいよ
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 12:59:03.04ID:5pLSNzat0
>>131
足場って書いてるぞ
普通は軽くて腐りにくい杉板を使ってるが
それが老朽化して割れたというよりは差し渡しの中央部で折れたんだろうな
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 13:16:00.17ID:5ShSEjJ50
>>14
恐怖すぎるw
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 15:08:23.47ID:Pp/pLVU90
ニセコイ
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 15:11:31.54ID:/NCyurGj0
安全より金
底辺労働者の命は枯れ葉一つの重さもない
「痛恨の極みです」←なーんてなw
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 19:13:34.51ID:ahMiiNLf0
>>86
何度もあるが
その手のリフトはレアケース
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/23(火) 19:20:27.55ID:RdRbWwBS0
>>2
5点着地とか受け身取れたら
助かる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況