X



【自民党】ダーウィン進化論誤用は「憲法改正について、わかりやすくご理解してもらうため」朝日新聞 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/06/23(火) 12:32:21.26ID:hcm0N9f+9
自民党広報のツイッターアカウントが、生物学者ダーウィンの進化論を誤用した言い回しを引用して憲法改正の必要性を訴え、専門家から批判が出ていることについて、自民党は22日、朝日新聞に対し「分かりやすく理解してもらうため」などとする見解を示した。

投稿があったのは19日。「もやウィン」という架空のキャラクターが4コママンガで、「ダーウィンの進化論ではこういわれておる」などとして「最も強い者が生き残るのではなく 最も賢い者が生き延びるのでもない。」「唯一生き残ることが出来るのは 変化できる者である。」などと説明。憲法改正の必要性を訴える内容だ。

 これに対し専門家からは「ダーウィンはそんなことは言っていない」「撤回するべきだ」などの批判が相次いだ。朝日新聞が批判への見解や、今後の対応を聞いたところ、自民党の広報本部は「憲法改正について、国民の皆様にわかりやすくご理解していただくために、表現させていただきました」と回答した。

 英ケンブリッジ大などによる研究班「ダーウィン・コレスポンデンス・プロジェクト」によると、もやウィンのこの説明は誤用例として有名で、米ルイジアナ州立大の教授が1963年、ダーウィンの著作「種の起源」から誤って引用したのが始まりという。

2020/6/22 18:54 朝日新聞デジタルhttps://www.asahi.com/sp/articles/ASN6Q6674N6QULBJ00V.html

関連スレ
【自民】「進化論」の誤用例で憲法改正訴え ダーウィン模したキャラ漫画 各方面から批判相次ぐ 毎日新聞 ★2 [次郎丸★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592777098/
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 05:23:04.50ID:nyKQHwG90
おまえらはまったく信心が足りんな。進化論がどーのこーの、情けなくなってくるわ。神をなんだと思ってるのか!
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 05:24:51.93ID:l/djPQR50
>>647

あんたは安倍信者なだけ
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 05:26:18.22ID:cCQqMSkS0
昭和の時代の”間違ったダーウィン進化論の使い方”の典型的な例だろ
それをこの令和の時代にやるからこうなる
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 06:05:44.45ID:lAYjlKc+0
日本の軍事は米軍のもの
日本のど真ん中の空域は米軍のものであり
自衛隊には米軍抜きで戦力足りえる装備がない
憲法をどう改正しようが
日本に軍事主権はないということを
ごかましてるやつらを一ミリも信用してはいけない
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 06:17:20.09ID:LPOQEdmT0
Eテレ見ろや!
今ちょうど100分で名著がダーウィンの進化論再放送中

すっげ分かりやすいw
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 06:18:42.34ID:VCRGQRv3O
9条があろうとなかろうと安保解消して米軍引き揚げたら問答無用で北海道をロシアに九州沖縄を中国に蚕食される 奴等は"安全な出入口"を渇望しているし上級国民つうか日本会議に戦争を遂行する能力は無い
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 06:40:18.87ID:lAYjlKc+0
日本は軍事面でアメリカに完全占領されており、
自衛隊は米軍の補助部隊でしかない
自分で少し考えれば当たり前のことを
生まれてから一度も外部から聞いたことがない
異常な国である
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 08:16:13.34ID:XNcIjn6Y0
日本の好敵手国の主体思想が案外理想かもな
絶対的エースじゃないけど強いリーダーが頂点に立たないと駄目
国民は考えを安部さんにゆだねるだけで済むし、その方が楽
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 08:19:29.86ID:ICfJYnmJ0
ダーウィンの誤用だとしても環境変化に適応できないってのは完全に自民にブーメランだろ。
中国春節ウェルカム、マスクも給付金もろくに配れない、お友達に中抜き、感染拡大サポートのGOTOキャンペーン。全然コロナに
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 08:24:24.20ID:TtJTWC0P0
こういうのじゃなくて
真面目に、ここを変える(または加える)ことにより、このような国を目指す
でいいと思うんだがねえ

焦ってるのかな?
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 08:25:27.12ID:VCRGQRv3O
憲法より自民党と上級サマをどうにかスるのが先決やろ
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 08:29:00.14ID:TtJTWC0P0
自民党が「わかりやすくするため」としたものが
逆に「わかりにくい」ものになることが多い気も
マンガにすればいいだろう的なヤッツケ感もありワライ
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 08:30:09.62ID:A2unLF2a0
自民党「お金ばら撒いて改正に賛成してもらえばいいじゃん」
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 08:53:28.33ID:VCRGQRv3O
>>660
ホントは肝心な部分を隠してだまくらかすためにやっとるからな
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:00:51.99ID:ftKnssjj0
>>616
一瞬で死んだ人って案外に少なくて、大火傷したり爆風で負傷したりして
何日か苦しんで死んだ人が多い。そして放射線による原爆症。
あれは今も続いている。ピカ毒とか言われて恨みを抱いて敵討ちしてくれと
言い残して死んだ人もいるぞ。
アメリカが今一つ日本を信用していないのはアメリカ人の心の底には日本人が
復讐してくるという恐怖心があるから。
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:05:56.32ID:STgpYOeS0
誤用?
あながち間違ってないんじゃないか
より正確に言うなら変化が必要なのではなく環境に適応したものが生き残れるだけど
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:08:44.33ID:ftKnssjj0
>>641
「たまたま」な変化が環境適応に有利に働くとしても、変化しようとしない
現状で足踏みしている生物は適応の可能性が落ちるわけじゃん。
「こんなこともあろうか」と準備していた生き物だけが環境の激変があったときに
生き延びられる。栄華を誇った恐竜も空からの巨大隕石一発で絶滅したしな。

「その場にとどまるためには、全力で走り続けなければならない」
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:20:56.30ID:ftKnssjj0
>>646
いや、突然変異の大部分は毒にも薬にもならない「中立」だよ。
その中立的な突然変異が集団内に広まるかどうかも偶然による。
でも、その中立的な変異が環境の淘汰圧を受けた時に有利にも
不利にも働く。

日本は軍事力の放棄という突然変異を起こしたが、中国の台頭や
アメリカの覇権の低下、コロナパンデミックからの世界恐慌の
可能性と言った環境の変化に淘汰圧を加えられて「負の選択」を
されそうになっている。

ここは自衛のためには軍事力を認め、自衛隊を国軍とするという
「変異」を起こすべきではないだろうか。
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:29:44.85ID:STgpYOeS0
変化できるようになっているのは生存に有利だろう。遺伝子数が2倍とか4倍になる突然変異があったから後に複雑な器官が作れるようになった。
変化できることは大切だよ
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:33:09.79ID:ftKnssjj0
>>655
いや普通の頭があれば高校生くらいで気づくことだよ。
そんなことを聞いたこと無いとかいう奴は安保反対していたパヨクくらい。

でも日本人は戦後ずっと日本人の血を流して日本を防衛するという責務から
逃げてこられたわけじゃん。アメリカに日本の国防を丸投げしてさ。
日本ダメダメ論者は日本はアメリカの軍事的な支配下にある国という言い方をするけど
アメリカから見れば、何で日本のためにアメリカ人が傭兵として血を流さなきゃいけないんだと
思っている。バイデンが暴露したように日本に8500憶円払えとか言い出しているのは
日本人がアメリカの軍事力を「安く」使ってきたから。

憲法9条をずっと改憲しなかったのは、日本人に自分の血を流して戦う覚悟が
無かったためだな。アメリカの好意に甘えて国防を逃げて来た。
さあ、日本の幼年期を終わらせるか、それとも年老いたアメリカのおっぱいを
吸い続けるか、中国を新しいママにするか、どうする?
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:46:26.87ID:kPeU/z2U0
まぁ、使わないにしろ核は持っていたほうがいいな
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:49:41.96ID:VCRGQRv3O
>>669
機を伺えよ今やってもロシアと中国にもぐもぐされるだけだろうが 少なくとも自民党や上級サマをっと粛清する位はせんと戦える国にはなりゃせんぞ
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:50:56.08ID:7Jc8rKeI0
(激しい環境の変化が起きた時)生き残る事ができたのは(新しい環境に対応した)変化ができた者だけである。
ならOKなんだろ
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:55:41.01ID:VCRGQRv3O
>>672
変化しようがしまいが生き残れた者が存続しとるだけや
つうか政治の場にこの話題をしかもダーウィン名指しで持ち込んだ時点でスターリンやヒトラーのお仲間認定されても仕方のない悪手や 甘利にもお粗末過ぎる

甘利にも
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:57:49.49ID:mJ8m3u+g0
自民党の自滅。
自民党は改憲したくないんやろ、本当は。
改憲するぞ詐欺で改憲推進派の人たちを自分たちに投票させようとしているだけで。
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:04:39.18ID:kPeU/z2U0
誰も自国の若者の血を流してまで他国を守ったりしないよ
自分の国は自分で守るしかないんだよ
そろそろ腹をくくれよ
米軍傭兵を安く使って、日本て頭良い、などと考えてノホホンと
していられる時代じゃないんだから
しかも近隣は頭のおかしい奴らばかりだろ
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:08:19.14ID:VCRGQRv3O
>>675
じゃあちゃんと自分の国を守れるようにしないとな
今の自民党や日本会議の上級サマにゃ無理だ 即刻排除しないと
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:17:27.94ID:qELM9zEM0
進化論の自然選択で直接的に説明できる政治現象は、選挙くらいな気がするけどね

携帯電話のスタイルとかは、説明しやすいね。初期には進化の大爆発みたいないろんなスタイルが試される。雨後の竹の子のように目先を変えたのが出てきて。
で、淘汰されていく。
自然選択は、遺伝とは相反する突然変異による多様性と、淘汰の繰り返し。

政治はどうだろうね。
言論の自由で多様性を認めて、でも選挙で生き残りできるかどうか。

ところで憲法は、国民と国家との契約(あまり日本では言わないけど)。
少しちがうと思うけど。

本当はできることがあるのに、憲法を理由に甘い対応をしてコロナの失策を憲法のせいにして変える、というのは猿知恵とおもうけど。
まあ、政治家みてると、猿山の猿を思い出すから、当たらずも遠からずか。

なるほど、政治とはダーウィン的ではあるのかな。
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:29:00.20ID:NRKRznRi0
憲法変えたいって言う奴は草案をまず出せって話だ
オレの改憲案はこれだ。自民の改憲案よりまともだろ?

1.プライバシー権、環境権、知る権利、肖像権の追加
2.「9条2項」の削除。自衛隊明記
3.国民の三大義務「教育の義務(26条2項)」「勤労の義務(27条1項)」「納税の義務(30条)の削除
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:36:31.56ID:tQRxv0Zb0
>>638
君は何も知らんなあw
アメリカの小学校とか行ってみ。

言葉がわからない新参の子の面倒を、バイリンガルの子が
めっちゃ見てるわ。

一方、日本人は日本人同士でめっちゃいじめる。
英語ができないとか、弁当が変とか。

国民性だな。
実際に小学校行ってみたらわかるよ。

でも、中国人って一回仲間と認めるとめっちゃ親切なんだよね。
病気とかになった時、すごい看病してくれるw

>>663
で、早くソース頼むよ
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 10:44:24.18ID:UFKLDou10
退化も間違った認識されているよな。
退化は劣ったものに変化する事じゃ無い。
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:06:18.65ID:av+PAVQf0
だっふんだ!+アイーン=ダーウィン
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:08:28.01ID:aKW0yKwJ0
だからダーウィン以降は進化って言葉使うのやめればよかったんだよ
ポケモン進化は進化とは言わない変態と言え
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:11:17.06ID:6kjFwKc40
>>673
生き残った者が存続しているだけって、何も言っていないに等しい
いくらなんでもダーウィンを侮辱しすぎ
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:16:21.40ID:qELM9zEM0
ダーウィンがいっていることは、ミクロな事だよね。社会、というような集団のことについて、なんもいってないんじゃないの?まして、その約束事である法律とか憲法とかさ。

動物園のサル山見てれば人間のこと分りそうなのは、政治を見てればよく思うけど。
ヒトはサルの一種で、だからダーウィンは正しい、というほうが説得力を感じるし、分りやすいよ。
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:17:43.49ID:v6Mnsg580
生物は進化と言うより変異する
ヒトゲノム解析すると半分はウイルス遺伝子
ウイルスに感染するたびに変異してきた今回のコロナ後にもニュータイプが生まれてくる
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:18:05.56ID:BOCXxOTo0
要するに、適者生存を言いたいのにダーウィン使うからおかしいんであって、
社会進化論のスペンサーを引用すりゃよかったんだよ。
まあ、社会進化論自体かなり怪しくて、革新主義に近いから、保守政党が使うのはアレではあるが。
0689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:22:50.70ID:waAp083Z0
>>610
軍拡競争で負けることが確定しているのなら、9条を守った方が国民を守れるのかもしれない
0690不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:29:55.99ID:xobOFIKH0
>>688
自民党知的レベルではスペンサーなんて知ってる人いなかったのではw?
進化論?ああ、ダーウィンだよね、それ、みたいなレベルでしょ、あの人たち
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:36:23.76ID:Jf56d7Sr0
平和憲法に当時は妥当だった適合性があったという主張も神話にすぎない
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:48:05.23ID:VCRGQRv3O
9条変えるならその前に自民党と日本会議を駆除しないと
利権のためなら平気で国を売り飛ばす売国奴共に国防は無理だ
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:54:04.57ID:dDsenh560
重要な課題なんだから、もっと真剣に対応しろよ

やることが一々雑なんだよな
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:57:58.69ID:Ku5UHLHW0
人間が作ったモノが完璧なはずはない。
必ず欠陥はある。
そんなものを100年抱えてれば人類も滅ぶわな。
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:59:56.81ID:xobOFIKH0
>>693
これが彼らの知的レベルの限界なんだよ。

こんなお粗末なおつむの奴らが日本を牛耳ってるのが問題
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:04:13.99ID:Ku5UHLHW0
あと、日米安保って年次更新なんだけど、いつまでも九条を盾になんか出来んだろ。
0698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:23:20.33ID:y+is3+d40
>>672
その言い方でもちょっと議論を呼ぶ可能性がある
「変化ができた者」という言い方だと個体が変化することのように受け取られる可能性があり、
ダーウィニズムvsラマルキズムの論争につながってしまってややこしくなる
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:28:34.06ID:VPy4yIBW0
誤用なのは間違いない。ビジネス書で昔から誤用されてて指摘もされてる。
 
問題なのは2chねらのレベル。
ダーウィンの進化論の概要とか、正式タイトル知ってたら明らかに誤用ってわかるのに、知ってない。
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:29:57.95ID:gSO6Q4u80
>>690

早稲田大学文化構想学部 2007年入学試験の世界史に、
進化に関する説を唱えた者を選択させる問題があって、
ダーウィンとスペンサーが両方あった 正解はスペンサーだったらしい。
普通の受験生は高校世界史でスペンサーなんてものまで学んでないから、ダーウィンって誤答した受験者がかなり多かったと思う
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:30:02.44ID:Ew6f/who0
>>679
校風とか身近な例であって国民性といっちゃうのは飛躍だろう

>>684
進化と言っているからには進化なんだろ
おそらく交雑は出来ん
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:31:18.11ID:gSO6Q4u80
早稲田大学文化構想学部の2007年度入試を受験した人はいますか?
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:32:09.23ID:y+is3+d40
個人や集団が自分の意思で変化できる人間社会に、個体や種が自分の意思を持たない前提で組み立てられている進化論を当てはめるのは間違い、ってのが本来の論点だろう
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:32:56.88ID:k83lDK7q0
>>679
アメリカも人種違うと一切交わらないとか、ジョックとオタクの階層とかあるのにアメリカが理想郷かよ
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:33:34.03ID:oYxSDhYG0
ダーウィンじゃなくラマルクだったらそれほど間違っていなかった
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:38:04.29ID:k83lDK7q0
>>708
ラマルキズムは「首を伸ばして高いところの枝の葉を食った馬の子供の首が伸びキリンになった」だからな(笑)
ダーウィンは先人として評価していた様だが

生物の進化は、その生物の求める方向へ進むものと考え、生物の主体的な進化を認めたのがラマルキズムでその支持者はダーウィンを批判する
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:40:07.91ID:VCRGQRv3O
>709
そんなんで貰うたお小遣いで食う飯は美味いか
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:40:52.74ID:ziCkJtYn0
どんな奴がどんな顔して見苦しい言い訳してんだろ?匿名だから何とも思ってないんだろな
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:44:51.93ID:Ew6f/who0
>>703
遺伝子の水平移動を唱える今西進化論では
種は個体ではなく群によって保たれて、かつ生じている
と考えるんだぞ
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:45:16.03ID:k83lDK7q0
9条で戦力保持を禁じたGHQ自身が52年の警察予備隊で破ってるんだし、憲法を大切にするなら早く改正しないといけない
それか自衛隊を廃止するか。これは無理だが
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:46:30.29ID:D7KWujGE0
>>701
えっ? と思ったけど、あー、evolutionという語をダーウィンが使わず、スペンサーが使ったからってこと?
ひっかけ問題だと思うけどな
昔の高校社会科には必修の倫理社会があり、その教科書でスペンサーの名前くらいは見た記憶があるけど、
いまの指導要領にはないんだっけ?
あのころの社会科は世界史、日本史、地理、倫理社会、政治経済ぜんぶ必修
理科は物理、化学、生物、地学ぜんぶ必修だったけど、いまの指導要領ではだいぶちがっているかも
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:49:32.83ID:y+is3+d40
>>713
今西自身は遺伝子の水平伝播について何も言っていない
今西進化論を遺伝子の水平伝播に結びつけたのは、いろいろ悪名高い中原英臣
0719不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:49:48.06ID:Ew6f/who0
生物史に関心ない人が食い散らかししていくと出て来ない論点に
大量絶滅がある、こちらがメインと言っても良いくらい生物は度々絶滅している
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:53:04.52ID:He4M0Efa0
自民党自身も改正の中身なんてどーでもいいと思ってるからな
右翼団体からの献金がほしいのと浅ましい名誉欲だけ
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:53:43.02ID:af99jM+j0
>>1
目的のためなら手段を選ばない、ってことですね
さすがは自民党
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:55:25.61ID:D7KWujGE0
>>720
真剣に改憲を考えているのならば、あんなお粗末な改憲案を出すわけはないよね
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:57:02.70ID:wZkrtvNi0
そういやいつの間にか連中、
自民を筆頭とする上級国民の地位を憲法と称してるな
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 13:02:16.15ID:2HYpseq90
アメリカでは福音派の尽力により進化論が教科書から削除されていっているのにいまさらダーウィン
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 13:45:26.02ID:IASj29Im0
5チャンのレベルも下がりきって床屋政談かw
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 13:47:03.50ID:IASj29Im0
橋本琴絵
@HashimotoKotoe

4時間
政治学や哲学を学ばずしてダーウィンを語る素人さんが学者を自称しているのは、
多分日本と韓国くらいかなー
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 14:04:08.14ID:IASj29Im0
橋本琴絵
@HashimotoKotoe

5時間
投票権行使に「義務教育修了程度学力証明」が必要だと決めて
英検4級くらいのを実施したら、左翼政党全滅するんじゃないかな。

なんか「自民党はダーウィン使うな」脳をみて確信した。
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 14:53:05.14ID:LOOqo5BD0
言ってないと思ってたけど、割と似たこと言っててワロタ
進化論に詳しい先生方の中でも議論が割れておる
もやウィンした自民も、言ってねーとかよく調べずに言ってるやつらもどっちも又聞きという意味では同レベルだな


自分は昔から改憲に反対で自民党の肩を持つ気は全くないが(笑)、ダーウィンが「変化する者が生き残る」とは決して言わなかったかと言えば、一字一句同じではないにしても、それに類したことはやはり書いておるのよな…今見つけたのはこれ↓ こういう騒ぎでもないとあらためては読まんから有り難いw https://twitter.com/9w9w9w9/status/1273987670402723840/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 15:23:57.97ID:+w4EEZbc0
まったく問題はないでしょう。

国家政治憲法進化論は絶対存在しますよ

>「最も強い者が生き残るのではなく 最も賢い者が生き延びるのでもない。」「唯一生き残ることが出来るのは 変化できる者である。」

戦前から戦後まで、アカヒが最もずるい生き方していて、一応賢いと自慢でもしているだろうな。

戦前の大本営より報道がばれて、今度はブサ朝鮮利益を追求していて、生き延びてきている現状をどう説明するのかね! 朝鮮日本新聞さんよ!
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 15:30:49.19ID:xobOFIKH0
>>733
いやいや、ダーウィンはこんなこと一言も言ってないんだわw
それを「言った」と思ってる情けないおつむの人たちが
日本を牛耳ってるわけ。

こんなんで国がよくなるわけないw

進化論、ああ、それならダーウィンねって思ったんだろうなw
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 15:45:05.58ID:+w4EEZbc0
この国の政治も憲法も必要なのは”進化”!

政治も憲法もある一種の生き物だとしたら、チャールズ君の進化論は理論として成立しますよ
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 15:46:07.49ID:xobOFIKH0
>>735
いや、問題はダーウィンはそんなこと一言も言ってないってことなんだわw

こんなかわいそうなオツムのやつが日本を牛耳ってんだよw

そりゃだめになるに決まってるわな
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 15:47:07.82ID:MvA/dW7b0
>>734
何か江戸しぐさに通じる、胡散臭さを感じるよな。
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 15:48:15.33ID:VCRGQRv3O
つう訳で政治の場にこの話題をしかもダーウィン名指しで持ち込むようなんは過去の前例に照らし合わせてスターリンやヒトラーのお仲間と認定されるんですわ
自民党甘利にもお粗末過ぎませんかね

甘利にも
0740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 16:20:29.06ID:gSO6Q4u80
>>715
引っかけ問題というのは同意する。

ダーウィンへの誤答を誘った引っかけ問題だろう。

自分が受験してた時代の高校世界史には、スペンサーは基本的に出てこない。触れたとしてもごく僅かで、カルト知識レベルのもの

必修であることは、その中身をきちんと習得していることを意味しないだろ。

受験で課せられないことには、そんなものはすぐに忘れる

文系の人は、数学理科の内容なんて、卒業時には基本忘れているし、
理系でも物理・化学を受験での選択などなら、生物・地学の内容なんて卒業時には忘れてるよ

文系理系問わず、世界史は必修だが、世界史を受験で選択した者以外は、
大部分の者が卒業時に世界史の知識などほぼ持ってない
0741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 16:37:14.81ID:G5RUX2Fe0
>>1
昨今は否定されまくってるダーウィン説を引用するとか、ほんと腐った昭和頭らしい非科学的自民脳だこと
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 16:47:34.80ID:VCRGQRv3O
>>740
そんなんやから耳障りええこと垂れ流してだまくらかすってか どんだけ舐めくさってやがんだよ自民党
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 16:53:34.61ID:gSO6Q4u80
https://www.google.com/search?q=%22%E9%AB%98%E6%A0%A1%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%8F%B2%22++%22%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%22&;rlz=1C1OKWM_jaJP820JP820&sxsrf=ALeKk00tpJlYn12CeVaM4zQawpgsD7c4dw:1592985015268&ei=twXzXtvnD6e9mAWP577wDQ&start=0&sa=N&ved=2ahUKEwibn97P-5nqAhWnHqYKHY-zD944MhDy0wN6BAgLEC8&biw=1920&bih=969

「高校世界史」と「スペンサー」を両方必須にしてググると、
ほぼほぼまともな結果はヒットしない

あの世界史問題は、正解なんてできなくてもいいから、他の基礎的・標準的問題で世界史では得点し、
あとは英語と国語でいい点取って合格して下さいってことだね
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 17:03:41.39ID:aD5xPwQe0
>>746
これは明確な社会進化論だ
ラマルクの進化論がアイデアの源で左翼社会主義者のイデオロギーな
ダーウィン関係ねえよ
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 17:09:48.37ID:VCRGQRv3O
>>747
それなのにダーウィンを名指しでお出しする自民党 甘利にもお粗末過ぎる

甘利にも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況