X



【Medical Note】日本人は「新型コロナウイルスにかかりにくい」のか? [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/06/26(金) 12:42:06.60ID:oWzAUpUS9
世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長が6月19日、「新型コロナウイルスの流行が危険なフエーズに入った」と発表しました。この前日、全世界では今までで最大の日に15万人の感染者が発生していたのです。その一方で、日本では5月末に緊急事態宣言が全国的に解除されてから、大きな流行の再燃は起きていません。6月中旬までの日本の感染者数は約1万7000人で、これは米国の感染者数220万人に比べると100分の1以下の数になります。「日本の新型コロナ対策が成功したから」とする意見もありますが、日本人がこのウイルスにかかりにくい可能性も考えられます。今回はこの理由について検討します。

◇日本だけでなくアジア東部で少ない
6月中旬時点で世界の流行状況をみると、西ヨーロッパは3月のピークを越えて収束傾向にあります。米国も4月に1度ピークになりましたが、6月から南部の州で流行の再燃がみられています。一方、南米のブラジルやチリでは、6月に感染爆発が起きており、感染者数が急増しています。インドや中東でも6月は感染者数が増えており、今後さらなる増加が予想されます。アフリカでは大きな流行はみられていませんが、各国で感染者数が着実に増えています。一方、オーストラリアとニュージーランドでは流行がほぼ収束しています。これは両国が島国で強い鎖国体制をとっているためです。今後、開国した場合に流行が再燃することも予想されます。

ここで注目すべきは日本を含む東アジアと東南アジアです。この地域は流行がほぼ収束しているとともに、感染者数そのものが少ない状況にあります。この地域で最も感染者が多いのは、流行の震源地だった中国の約9万人で、それでも米国の25分の1の数です。これに続くのがインドネシア やシンガポールで4万人台。そしてフィリピン、日本の順になります。

こうして世界の状況をながめてみると、日本だけでなく東アジアや東南アジアで感染者数が少ないことが分かります。

全文はソース元で
6/26(金) 11:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/0172dd7cf73f690bb9ed17818cc13beeffa21442
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200626-00010000-medical-000-1-view.jpg
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:41:53.02ID:AIcf4vMi0
マスクだろうなあ

感染者がマスクもせずにゴホゴホしてるところで
非感染者がマスクしてても感染は防げないと思うが
無症状感染者が全員マスクしてれば
周囲への感染はかなり防げる
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:42:32.15ID:KMGB/pl40
韓国が抑え込みに成功してたときは
マスコミは検査方法だけ強調して韓国すごい!とアベガー連呼するだけで
隔離やGPS装着を強制してたことには全然触れなかったな
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:42:47.08ID:ZKn4762Y0
>>450
アフリカも感染者少ないよな。
衛生環境悪いし、マスク・手洗いの習慣なんてないだろうし。
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:42:58.33ID:8o0h4mXi0
>>469
市民の自撮り番組で、イタリアの人だったかな?
買い物で、ソーシャルディスタンスとってるけど、すれ違う時、少し近くなったら
「殺人鬼でも見るような目で見られた」って言ってたよ
どこもあるんだなぁ・・と思った
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:43:13.81ID:9A8kqaS00
日本は島国だから。緊急事態宣言前の流行は、
欧州から入ってきたもの。

入国する外国人の数と観戦者数の増加は、
一定の関係がある。
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:43:53.58ID:BZiPsnOn0
>>466

抗体検査も難しいだろうな
なにせ1億5000種類も免疫は抗体を作ることができる
果たして新型コロナに対抗力のある抗体が何なのか特定していないとそもそも検査もできない

昔かかった旧型コロナに対する抗体が有益なのかもしれないわけだから
新型コロナの抗体を調べて少ないという結果にどれだけ意味があるのやら
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:43:58.57ID:gk+5GEED0
>>479
>布マスクはベトナム土産としてメジャー
そうなんか
知らなかった
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:44:14.12ID:9A8kqaS00
>>484
仏教と一神教の違いが大きい。
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:44:22.93ID:KMGB/pl40
>>490
まともに統計取れてないだけだと思うよ、アフリカは
そもそも疫病飢饉内戦で死にやすい場所だし死因も区別できてないだろ
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:45:15.15ID:0JmzlObM0
欧米はピザデブ多すぎ、家で靴脱がない、マスクしない、ハグ・握手する
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:45:24.36ID:Xz1O/N040
放射能で殺菌されてるからな
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:45:51.75ID:9A8kqaS00
>>450
エビデンスがあるから。
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:46:13.39ID:e3ITOO4d0
感染は駿河健常者は発症しないかしても軽い風邪程度の症状で気づかない、時期的にスギ花粉アレルギーと重なってたし
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:46:23.25ID:Ykip4VR00
 
(´・ω・) でもよ、衛生観念の皆無の東南アジアで

死者数が少ない(感染者じやない)のは
モンゴロイドに何かしら

ファクターXがあるんじゃないの?
 
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:46:28.92ID:mzIQUDjO0
>>495
ぉいw
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:46:34.85ID:N564nPNw0
>>3
サタデーナイトライブを見て爆笑してる外では
銃撃戦やってるようになるんですね、わかります。
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:46:42.47ID:tDztm9HK0
まあ要因は一つじゃないだろうから
まだ決定的な理由は分からんわなあ
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:46:47.72ID:hI5RfKSy0
緑のタヌキ「私のおかげネ!」
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:46:50.70ID:nfI0dcO80
>>490
肥満体が少ないからかな
トウモロコシやイモはどうだろう?
あとは日差しが強いからビタミンDが不足することがなく
免疫力が十分あるとか?
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:48:02.07ID:tDztm9HK0
>>496
そうなんだよね
そう言う国はただ単に調査出来てないだけもある可能性あるからなあ
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:48:07.75ID:gk+5GEED0
帰国組が持ち帰ってきた、より強いと言われてる「欧州型」だっけ?
あれが来た時はさすがに恐怖心がわいたけど…一体何がどうなっているのやら
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:48:14.12ID:/GFtmJ0K0
>>490
アフリカは検査する所が絶望的に少ないのと
イベルメクチンが浸透してるからでは、と言われている
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:48:50.20ID:M8GS8G1O0
ずっと中国から風に乗って色んなもん運ばれてくるから鍛えられてるよ
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:48:56.00ID:UXWu/exL0
日本人は相当な貧乏人でも日ごとに服を着替えるけど
アメリカ人って数日間も同じ服を着てるなんて普通だからな。
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:49:13.87ID:tCQgB0Xy0
>>1
アマビエ様のおかげにきまっとるがなw
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:50:44.58ID:aLdR7VA+0
>>498
握手するのは別に構わないよ
問題はその手を洗わずにポテチやらピザやら食って
冷蔵庫開けて家族用の牛乳パックに口付けて飲んでまたしまうこと
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:50:48.80ID:jB5BbQff0
>>513
>>1
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:53:28.04ID:xLi9hUAa0
>>504
死者の多い少ないは、コロナにおいてハイリスクな人が多いか少ないかもかなり大きな要因になるからね
デブと高齢者が多いほうが死者が多い
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:53:56.35ID:7tafQqNi0
>>19
だとすると、はしかの感染が多いのが説明出来ない。注意しているのがコロナだけなのかもしれないが。
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:56:11.25ID:jVE6XeCS0
今更西洋人の生活習慣は変えられないだろうし
欧米の時代はマジ終わりかもな〜
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 14:57:45.00ID:Ykip4VR00
>>522
不思議だよね… AIでもわからんのかな
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:00:26.87ID:1tkJtgq50
外人ハゲ多いしな

日本人はズラとか植えてるし
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:00:29.82ID:cWvvhylB0
満員電車やパチンコ屋でうつらない。
ホストクラブや飲み会でうつりやすい。
となればマスクして唾液の飛沫を浴びないってのが1番予防効果が有るってことになるね。
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:01:05.34ID:811eL2HZ0
>>526
肥満が少ないとか明らかじゃね?入院患者のデータでもリスクとして出てきてるんだし
何故かみんなスルーするけど
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:01:54.44ID:CX6Zt+Ok0
アジアで少ないのは水利が完備してるから。イランやロシアで激増したのは
水が少ない地域だから。ちなみに南北アメリカ大陸で流行るのは
貧困層がガチで水道を利用できないから。
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:02:12.91ID:byEeRDnB0
アメリカ人はピザやハンバーガーやフライドポテトを箸で食べるところから始めるべき
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:03:35.92ID:1tkJtgq50
>>528
マスクの有用性が海外の研究で言われ始めたな
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:04:15.38ID:811eL2HZ0
肥満説が言われ出した当初は、メキシコが肥満国なのに死亡率が少ないという反例として出されてたけど、
そのメキシコが今やあの状況だからな
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:04:15.39ID:RqdcHU1L0
欧米ではマスクも増えたが、それよりもソーシャルディスタンスは日本より重視して徹底してる印象があるが
(アメリカでは差別抗議デモでそれもなし崩しになってしまったが)
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:05:04.46ID:nBNSvhtZ0
日本人には欧米人にはない交差免疫があり、過去数百年で体験してきた
数百種のコロナウィルスのデータをリンパ球が記憶しており対処している
どんなに感染しようが日本人は欧米のようにひどくはならない
第一もう結果ででてるだろう、検査してないとかいうレベルじゃない
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:07:02.29ID:ap72/pgG0
原因は大和魂じゃなくて遺伝子だろうな
すでに免疫があるんだよ俺たちには
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:09:00.52ID:JqOBRTBP0
そりゃそうよ
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:09:55.45ID:1tkJtgq50
欧米人に対しては完全にインフル超えてるな
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:11:25.00ID:EJLZZYeV0
>>493
ウィルスも「人間の体」もつかみどころがないね。
抗体検査を実施すれば、あっというまに感染状況を把握できると考えていたが
日本人はウィルスに感染していないのか、感染するまえにウィルスを退治してしまっているのか、
それさえもわからなくなってきた。
検査の精度やワクチンの有効性、感染状況。すこしずつ解明されていくんだろうが
「アフターコロナの社会」を推進したいやつが国のおえらいさんがたに
けっこういそうなので、このあたりにも問題解決の難しさがありそう。あたらしい生活形態が永久につづくみたいなこといってるし。
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:11:29.17ID:a5ha00Fx0
クソしたら肛門洗うんだぜ

信じられるかい?
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:12:23.39ID:g81smUik0
新型コロナはそんなに驚異となり得るのか疑問符がつきますね。
自身もまわりも感染してないからそう感じるのですけど。
自分の場合は復讐目的でかかろうとしているから感染しないのかもですが。
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:12:41.92ID:xdnvucYw0
日本台湾韓国は島国(韓国は北朝鮮挟んでるから事実上)、中国は都会しか調べてないだけってだけじゃないの
オーストラリアとかと一緒で
開国した途端また爆発的に増える予感
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:13:29.13ID:fbK8SbQL0
>>490
アフリカは、断トツで南半球の南アフリカだけが別格 それでも致死率は日本より良い
アフリカは、肥満が少ない、気候が温暖、食物繊維をよく摂る等が影響しているのか、
とにかく死者が少ない 南米とは全然違う
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:14:41.55ID:vvlyfvav0
武漢と大邱で死亡率が高くなったのは
初期対応が遅れて派手に医療崩壊を起こしたからか

新型コロナ、都市別死亡率
*********** 人口 * 死亡者数  100万人あたりの死亡者数
NY市 **** 833万人、17,591人 2112人
Lombardy  1,006万人、16,610人 1651人
マドリード州  664万人、 8,416人 1267人
サンパウロ 1,204万人、13,759人 1143人
ストックホルム238万人、 2,285人  960人

フランデレン 659万人、 4,881人  741人
ロンドン ** 898万人、 6,084人  678人
ケベック **  853万人、 5,448人  639人
パリ地域圏 1,169万人、 7,414人  634人
ジュネーヴ州  50万人、  259人   518人

武漢市 ** 1,121万人、 3,869人  345人
モスクワ * 1,250万人、 3,657人  292人
バイエルン 1,308万人、 2,583人  197人
大邱広域 * 249万人、  189人   76人
マニラ圏   1,288万人、  821人   64人
ベルリン  *  377万人、   212人   56人
ジャカルタ   1,077万人、  608人   56人

北京市 **   22万人、 **  9人   41人
石川県 *** 114万人、 ** 27人  24人
東京都 ** 1,395万人、 * 325人  23人
慶尚北道 *  267万人、 ** 54人  20人
北海道 ***  527万人、 ** 98人  19人
大阪府 ***  882万人、 ** 86人  10人
Au NSW **  812万人、 ** 49人   6人
バンコク **  879万人、 ** 24人   3人
香港  ***   752万人、 **   7人   0.9人
ソウル市  *  974万人、 **  7人   0.7人
台北市 **   265万人、 **  0人   0人
https://en.wikipedia.org/wiki/COVID-19_pandemic
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:14:41.58ID:sLgefNVu0
なあにかえって免疫がついてるんだよおれたち
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:14:59.02ID:9A8kqaS00
>>537
エビデンスがない。
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:16:14.13ID:zLvGV6d70
ウンコ食って小便で顔洗ってホモが多い不潔な南朝鮮人の感染者割りと少ないのが不思議。
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:16:15.38ID:WbEU/OIT0
>>550
マジでそうとしか思えないんだよねw
だてに中国に近くないっつーかさ
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:17:04.73ID:Bd6TQsmd0
都会の空気は汚いのでそこに住んでる人たちはかかりやすい
田舎の空気は綺麗なのでかかりにくい
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:19:05.76ID:UaAHKby00
日本人がかかりにくいのなら、

日本にいる白人の間で大流行していないと理屈に合わない
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:19:28.83ID:a5ha00Fx0
武漢ウイルスには

しゅー きん ぺい で感染予防

集 まらない
近 づきすぎない
閉 所は避けて!
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:20:14.97ID:ccUPJbBf0
マスクは感染を防ぐのでは無く、感染者の飛沫をマスクで止める効果がでかいのが分かって来た
つまり自分の為にするのではなく、他の人の為にする物
この他の人の為にって感覚が欧米は希薄な気がするんだ
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:20:39.28ID:Ykip4VR00
>>557
逆もそうで、海外帰りの日本人は
ほぼ感染して帰って来る…

もう、何がファクターXなのかわからんよな
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:24:24.28ID:WrdMOfvL0
>>557
つまり日本には森羅万象を操る安倍晋三が
いるからと考え無いと辻褄が合わないよな
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:24:40.51ID:aYo6N5Mr0
このコロナはキリスト教徒への神の罰だから
なお韓国でやってるのは似非キリスト教
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:28:14.17ID:oHps475R0
>>3
2月くらいから言ってるよな
武漢みたいになるとか
スペインみたいになるとか
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:29:09.00ID:Mb/2xFoDO
>>533
アホすぎてどうしたらいいのかわからんレベル
呼吸器系の伝染病なのにマスクしない自由とかキチガイでしかない

それこそ中世のヨーロッパで錬金術を真剣に研究してるレベルの医療知識やろ
ペストで全滅するレベル
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:29:46.22ID:T5LE9WAV0
東アジアや東南アジアは中国の風下の地域。
中国からの病原ウイルス入りの空気に常にさらされてるから
自然に免疫のほうが対応しちゃってるんじゃない?
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:30:27.50ID:oHps475R0
毎年季節性インフルに対応してるからねえ
コロナは結局ただの風邪でしか無いし
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:31:40.24ID:Ti5A0OVN0
検査してもらえないだけだわ
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:32:36.48ID:jVE6XeCS0
「夜の街」の商売も距離を置いて接触を避ければ
感染者はかなり減るのにねw
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:32:42.92ID:OXWvmT+I0
白と黒いらねえって地球さんの意志じゃね
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:32:46.28ID:a3PqW1Z50
そう日本人はかからない心配ない
びくびく騒いでいるのは日本人じゃないなw
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:32:56.33ID:mz4/uvpU0
「かかりにくい」は語弊があるな
感染しても発病したと気づかない、かなりの軽症の人が増えるだけじゃない?
インフルだってワクチン打っておけば風邪かな?と思った途端に治ったりする
仮に交差免疫説が事実なら、発病率と重篤化率が下がるはず
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:35:13.45ID:a5ha00Fx0
>>576
何周遅れの じょーぼー なんだい?
ほとんどの国民が抗体持っていないのよー
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:36:19.13ID:ccUPJbBf0
東アジアが優秀っていうより、蔓延地域がアホの集まりだったの方が正確だと思う
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:39:03.23ID:EWED26gJ0
基本怒鳴りあったり、挨拶で無駄な接触しないからなぁ
生活様式の違いも大きいんじゃね?
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:43:38.74ID:tTD9FcYI0
日本人の知り合いで発症した人はいないよな
感染してるかどうかは検査しないから
知らんけど
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:44:19.49ID:42py70pA0
>>1

いまだに意味もなく毎日毎日、感染者数を数え上げてそれに一喜一憂するバカが
マスク教の教義を原理主義的に守り続けるアホウの融合があたらしいお笑いを生み出している昨今だな

いつになったら患者数や重傷者数、死亡者数という意味のある統計をつかうのか
この国ではそれはないんだろうな、バカはアホウをざわつかせていないと商売にならないからな
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 15:45:33.51ID:jVE6XeCS0
外ではマスクをしろ
握手をするな
抱き合うな
手洗いとうがいをしろ
家では靴を脱げ
毎日風呂に入れ
尻は水で洗え

これを徹底すればどこの国も感染者は確実に減る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況