X



【総務省】NHK衛星放送受信料見直し要請 経営改革で総務省検討会(共同) [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/06/26(金) 12:47:09.64ID:2zA8XRn19
 総務省は26日、受信料制度などNHKの在り方を検討する有識者検討会を開き、NHKが経営改革に向けて取り組むべき事項として、衛星放送の受信料を見直すことなどを盛り込んだ提言をまとめた。高止まりしている営業経費の抑制や、子会社を含むグループ全体の体制見直しも求めた。NHKは提言を踏まえ、2021年度から3年間の中期経営計画を本年度中に策定する。

 NHKは衛星波を現在の4波から3波に整理・削減する方針を示している。提言では、削減の時期や衛星放送にかかる事業支出の見通しを明確化するよう要請。受信料の水準は必要な事業規模に見合う形で適正に算定する必要があるとした。

共同通信 2020/6/26 12:01 (JST)6/26 12:09 (JST)updated
https://www.47news.jp/news/4951780.html
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 23:14:17.47ID:khoxcNV40
>>311
さすがに殴っちゃだめだけど、無礼なのはうちにも来たよ
不用意にドア開けたら集金人で、本当にTV無いので帰ってって行ったら
「おい!いいかげんにしろよ!」って凄んできた
あぁいうのがいるからNHKとは関わりたくないんだよ
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 23:14:50.20ID:gD6mP7X80
NHK衛星放送、ホントに要らない。
見ないのに金払わなければ行けない仕組みは超イラつく。
N国入れたるわ
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:14:47.74ID:Yxsspo9R0
IS-19、IS-20
www.lyngsat.com/Intelsat-19.html
www.lyngsat.com/Intelsat-20.html
他に英語放送
www.lyngsat.com/AsiaSat-7.html
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:29:19.37ID:BD77HUVk0
BBCもドイツの国営も
NHKみたいに職員の高給と電通のATMみたいなことやってるのばれたら速攻潰されると思うよ
その辺を勘違いしてるよNHKは
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 03:35:12.83ID:5sjVSRvg0
台風時に各住戸のアンテナ調整とかメンテしてほしい
そのくらいのお金取ってるよね

テレビ本体や配線受信まで視聴者負担で
好き放題の番組制作じゃ割りが合わない
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 03:50:08.47ID:8nRFduIn0
>>157
ねーよ。
じゃwowowとかどうしてるんだよ、って話だよね。
スクランブルの仕組みは他の有料放送と同じなんだしね。
そもそも衛星未契約者向けに契約しろよってメッセージを表示するのに個別に信号送ってるし。
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 03:59:07.13ID:2rTqAe4C0
コロナで大変なときに、NHKに払うカネなどない。NHK潰して浮いた金を医療現場に回すべき。
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 04:03:02.23ID:Tdm6peqA0
NHKの受信料て高すぎるよね
大して見てないのに
ほんと無駄
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 04:05:56.15ID:l9A6ziou0
まぁ、映画ドラマ山程あるAmazonプライムですら月額500円なんだからそれ以下だよな、で過去のアーカイブみたい人に数百円で切り売りしろ
それがギリギリ納得する落とし所
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 04:07:30.37ID:OJdAuCr90
民営と国営に分社したらいいわ
地域情報、災害対応とかは国営で芸能バラエティーとかは民営でやったらいい
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 04:07:58.42ID:Blc4nZxY0
地上一波だけ剥奪して公営放送作って
残りは民法化すればよくね?
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 04:18:05.90ID:8nRFduIn0
教育、災害報道とエンタメを分離すべき。
エンタメは別料金にしろよ。
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 04:25:43.80ID:2rTqAe4C0
コロナで生活できなくなった人たちの事をNHKニュースで言ってたが、アナウンサーの私は善人ですよ感がムカついた(笑)国民から巻き上げた金で安定して年収3000万のウハウハなクセに。
本当は国民のことを見下してるんだろうに。しかしこのままだとネットからも金取り出すんだろうなあ。
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 07:37:25.33ID:A69E0KRp0
バカバカしいこといつまでやってんの?

NHKなんていらないでしょ
民放どれだけあんだよ

NHKは完全廃止で。スクランブルも民営化も許さん
存在自体が国民の大きな負担
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 07:51:43.97ID:yjdKFqab0
適正価格

精々年で3000円だそうです
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 07:57:16.74ID:A69E0KRp0
国民から毎年7000億も吸い上げて、どんな番組作ってのかと思えば
芸人バラエティ クソドラマ 海外スポーツ
完全消滅でいいよ

毎年3隻のイージス艦と新造潜水艦作ってもお釣りが来るわ
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 08:18:33.35ID:0zyT4TLI0
安くなるのはいいこと
だかけど、なんで強制的に相手の言い値で払わなきゃいかんのか
税金でもないのに選択肢が全くないのは納得できん
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 08:54:21.95ID:6dMPLwrY0
普通契約に、万事含めればいいんだよ
衛星が特別でなくなった今、昔と変わらず特別視しているのが問題
ラジオなしにした、過去の先輩方の爪の垢でも飲め
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 08:59:58.25ID:phqBs0bb0
公共放送の必要性は認めるとして、Eテレ1局あれば十分。
あとは全部民営化されても誰も困らない。
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:19:34.00ID:3FHf915X0
見直します、計画を策定します、、、、 秀才君のお好きなお言葉、、 でも成果は出さないんでしょ?やった振りだけ
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:48:00.03ID:f5Oh0AZm0
総務省はNHK職員の給与見直しの命令を出すべき。
受信料は実質的に税金なのだから公務員並みが当然。
受信料の見直し命令は、NHK職員の給与の見直しとセットが当然。
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:16:36.01ID:64jMRnbg0
コロナで再放送しまくり取材はリモートと称して個人撮影、経費浮かせてオリンピックの補填に使ってる
映りの悪いリモート中継やyoutubeの使いまわしばっかりして8Kとかほざくな
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:17:40.03ID:Qv4LQZsi0
最低でも2つに分割して競合させろ 視聴者は好きな方にだけ視聴料を払えばいいことにして値下げ競争させろ
こっそり談合して額を決めていた場合は厳罰にしる
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:21:20.96ID:4lNRPQD20
>>1
>高止まりしている営業経費

具体的な経費と予算について公開してるっけ?公共なんだし。

見た目の給与抑えるために福利厚生に物凄い額使ってそう。
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:27:32.93ID:BZ4oO0P40
そもそもNHKは、こんなにも巨額のカネを集めてなにをするつもりなのか
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:48:24.16ID:VC05TI3F0
娯楽系を分離して報道の最低限放送なら受け入れるよ
ドラマ、スポーツに大金注ぎ込んでバラエティーには芸人呼んでの無駄遣い止め
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:02:45.59ID:RC/c7dvf0
七千億円も自動的に集まる集金システムを手放す訳ねえだろ。そもそもここまで野放しにした国会議員はなにしてんねん。
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:04:51.17ID:RC/c7dvf0
国会議員が何にもしないんだから、世襲だらけの議員の日本はどんだけコネ入社させてんのかな。普通の考えじゃここまでならんで
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 12:00:07.77ID:6fWXBtqu0
>>270
あれも利権の為に作られたカードだよな
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:02:26.24ID:1kzHbwIm0
NHK「お前ら!韓国ドラマ放送できなくなるだろ!」
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:06:53.96ID:liUCGd3c0
NHKは怖い人が多いの?
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:08:51.08ID:N6HSZ3Np0
次の選挙N国にいれるよ
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:10:07.18ID:1kzVdEWE0
>>4
「緊急時」の定義は?
誰が決めて誰が判断するの?

貧乏人は民放見てりゃ良いよ
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:10:29.60ID:N6HSZ3Np0
コロナでブラタモリなくなって、もうNHK一切見てない
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:17:40.91ID:K/ZShLYy0
>>4
緊急時の放送が、税金によるものでないなら、放送を受信する道理もない。
受信料の言い訳に使われるくらいなら、緊急時の放送もいらん
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:45:50.17ID:cvexibyD0
>>346

韓ドラ、K-POP、北鮮ドラ、北鮮-POPの放送は不要。
在日南北朝鮮の芸人&歌手を出演不要。
朝鮮語講座や、朝鮮料理、朝鮮手芸の放送は不要。
健康番組で韓方は不要、中医の紹介番組は可。
美容番組で韓国や北朝鮮の紹介番組は不要。
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:54:36.25ID:L+b4CCLa0
生きる迷惑かよNHK
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:59:14.37ID:s5voTtcD0
国民の敵


電波ヤクザ
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:00:38.27ID:E4aKocVy0
い ら な い
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:02:10.94ID:H1+qPm/d0
・2020,6、6
元NHK職員で現、立憲民主党の安住が
NHKのニュースのトップに出てきて
桜を見る会や森友問題で与党を批判してる映像がよく流れるが
安住の同期で懇意にしている人間がNHKの理事にいてその人間とズブズブだからでは、と
NHKの中で噂になってると常念寺さんが言つてた
https://www.youtube.com/watch?v=U8JwLZJXCoY&;t=472s

・NHKアナは
この4月、5月はコロナの影響だからとテレワークで
自宅で新聞読んでるだけだぞ、これマジな話
何でIT企業でもないお前らがテレワークなんだ?
コロナの影響で自宅で新聞読んでるだけで
給料もらえたとNHKアナ喜んでたわ
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:04:12.91ID:F5lY8FB20
なくてもいい
なぜ押し売りが堂々と存在するのか
もはやその価値はたいしてないのに
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:08:53.99ID:O47vH4cI0
やっぱりN国があるということは一定の効果があるんだなあw
総務省はもう一歩踏み込んで、とりあえず衛星放送のスクランブル化を実現させてもいいだろw
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:11:26.94ID:AIQ5olyj0
湯水の如く使える営業経費はまともな会社ならあり得ないんだが、まともな組織じゃないからな
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:12:43.85ID:96mVSuUL0
「個別にやるな!」
全体を抜本的に見直す時。基本は「分割、大部分民放化」
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:59:25.40ID:zmJ7t0Pc0
地上波と同じ番組をBSで同時放送すれば
BSに関わる職員を大幅に減らす事が出来て
億単位の経費節減になるやろ
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:44:03.32ID:AJYQFhXA0
>>350
現行のNHKのBS CSもスクランブル掛かってるんだよ。でも視聴者全員にキー配信されてるから何もしないでもみられるようになってる。
そんで災害時はそのスクランブルも解除されてる。
普通にテレビ見てる人にはわからないと思うけどな。
すでに行われているので、未払い者に平時の視聴制限をかければいいだけ。
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:08:15.54ID:JZnmm6F80
共同通信だからフェイクニュースだぞ❤
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:14:58.95ID:RFja9dHh0
NHKだけの問題っていうより、霞が関の省庁が全部つながってるからな。
NHKが莫大な放送設備を超高額で買うことで、ありとあらゆるハイテク企業関連や
官僚が天下りをしまくっている。
電波関連でも、膨大な天下り。
だから、NHKを下げろって言った政治家は、全省庁に必ずつぶされるのが現実。
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:11:38.35ID:vcU91Z5K0
日本三大悪の組織
・電通
・パソナ
・NHK
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:13:56.25ID:6c9x57xL0
日経がまたネット受信料ガーつって煽ってた会議だな
毎回毎回日経はほんま
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:39:42.18ID:Xf7rvt5B0
NHKに関して自公政権は口だけで終わるから最低だよ
なんら変わらない
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:41:01.19ID:jcVQNVri0
キックバックに裏金とずさんな経営してることが立花にバラされたからな
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 08:39:28.80ID:FPZmtGS+0
NHKは民放に比べると、良識的と言える番組もたくさん作っているし、現在の日本人の民度の高さの一因は、NHKのおかげかもしれません
NHKは戦後、それなりに歴史的な役割を果たしてきたと思います
しかし、メディアが非常に多様化している現在、すでにNHKは数多くの情報源のわずか一つに過ぎません
紙の新聞やテレビが、情報を独占していた時代は、もう終わりました

消費者の情報嗜好も非常に多様化していますから、テレビは持っているけど、NHKはまったく見ないという人も少なくありません
買いたくも無い人に特定の情報を押し売りするのは、消費者の選択の自由を侵害する行為であり、もう無理だと思います
もしNHKが、どうしても押し売り情報屋として生き残りたいのなら、受信料を現在の10分の1以下(例えば月100円程度)の、消費者が納得できるリーズナブルな水準に引き下げるべきでしょう

話は飛びますが、その昔、コカ・コーラだったかな、マーケティング戦略を策定するとき、「わが社の商品は、有っても無くてもどうでもいい商品である」と定義して、戦略立案作業をスタートしたそうです
いまNHKに必要なのは、この謙虚な経営姿勢ではないかと思います
既得権の上にあぐらをかき、NHKは社会にとって絶対に必要な存在だなどと、傲慢にふんぞり返っていると、社会から「反社会的な存在」として、厳しいしっぺ返しをくらうかもしれません

現在のNHKが、宗教改革直前のカトリック教会に見えてしまうのです
放送法自体が時代遅れになりつつあり、受信契約義務の有無に関する議論が、中世キリスト教世界の、不毛な神学論争に見えてしまうのです
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 08:54:57.78ID:MEeSUz0s0
国民すべてのお金で経営してるわけだから、どんな権力にたいしても遠ざかってないとおかしいわな
国会議員や電通などとズブズブの関係はおかしいでしょ
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:11:25.39ID:yELerboe0
基本、衛星放送は廃止でいいのでは?
難視聴地域には別の方法で十分。コストに見合わない。
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:35:19.08ID:wIQrSf6J0
>>378
はぁ?高すぎるわw
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:43:21.31ID:oyPbXOGk0
国民の敵
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:45:27.32ID:PGBrrijN0
娯楽番組をNHKがやる時代じゃないだろ
時代に合わない放送法は改正しろや
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:58:49.69ID:v/PIzZaR0
最近、民放も見るのないんだよね。
たまにするゲーム専用モニタになってるわ
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:00:34.49ID:JNfJYqRK0
勝手に流してるだけやから、払わんけど
払いたい奴だけ払えばええねん
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:43:46.43ID:n4jUkH2m0
東京地裁グッジョブ👍


イラネッチケーグッジョブ👍
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:47:53.45ID:NEULF1R30
不必要なものが公共であるわけがない。
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:10:18.72ID:U8n36dgW0
ニュース、天気、国会中継、相撲、だけがいいな
災害時は詳しく放送してほしい

去年なんか台風が凄い時に情報を得たくてNHKつけたけど
普通に番組やってて、民放の方がマシだったよ…
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:12:27.37ID:DPmgAL0n0
ネット視聴からの徴収を解禁する代わりに契約を任意制にしろ
番組の質がどんどん低下してるんだから少しは危機感を持った方が良い
面白ければ契約が増えて
つまらなければ減るのが当たり前なんだ
AKBと芸人と邪ニーズばっかり出てるのは正直言って民放と同じだ
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:25:55.38ID:rnV7dN1Q0
電波893


国民の敵
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:31:50.01ID:CHVcCBOg0
遅い
早くやって
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:57:19.35ID:jEqagGCn0
悠長にテレビを見てられる程度の災害なら
緊急放送なんて要らんわな
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:00:03.60ID:lWPcXFWH0
災害時はテレビなんて見ないで逃げろよ
ニュースは逃げながらスマホとネットで見ろ
呑気にテレビなんて見るな、NHKに騙されるなよ
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:12:37.51ID:lGQ1yfMY0
年間7000億も金を巻き上げて、なんにも活かされずにNHK職員が遊んで暮らすための金になってる(笑)NHK解体してコロナ対策や医療現場や仕事を失った人のために使うべき
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:44:30.07ID:p7HRb7RE0
>>398
ワンセグの受信障害を全く改善してないよね
まず、これがあまねく受信出来る様にしてから言って
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:46:24.52ID:TzOwxvNH0
巧妙な詐欺に気を付けて下さい
いやいやお前の所が最大の組織なんですけど
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:59:45.21ID:iUr+6R5a0
なんだかんだN国しかまともにNHKと戦ってない
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 02:05:16.39ID:2QZg+jfE0
NHK「検討します」からの、何故か地上波料金爆上げ。
そもそも、NHKの衛星放送って誰が見てるの?
色々な職種と色々な世代と交流が有るんだけど「昨日のNHKの衛星放送見ました?」とかの話題を聞いた事が無い。
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:05:40.58ID:jHzXXYkc0
中国メーカー様にNHK周波数帯カット、Bゴミカスを無効化するテレビを作って頂きたいわ
こんな糞利権まみれに染まったテレビとか要らんし
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:08:10.51ID:dzAIy7Ax0
N国の立花いうのが出てたけど、
youtubeのフォロワー増えて超高収入になったとたん
完全にやる気なくなってるな。金持ち喧嘩せず。
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:10:21.56ID:dzAIy7Ax0
youtubeの立花の動画も全部コメントオフになってるよ。
もう愚民の話は聞く気ないってな。
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:19:42.95ID:NJEWRnA/0
NHKは民営化しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況