X



【裁判】NHKの放送だけ映らないよう加工したテレビ、NHKと受信契約を結ぶ義務なし。東京地裁★5 [ばーど★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:57:41.19ID:TA6r3Saj0
テレビ持ってればNHKと契約の義務があるが、契約しなくとも罰則がない法律だったかな
学生の時に集金屋が来て調べた記憶
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:57:43.87ID:2reTus9i0
という事は

映らないテレビが基本になって

映る機能がオプションになるのか
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:58:00.87ID:nr8wVFrX0
nhkだけ映らないように加工された受像システムが違法かどうか
これ以外の話はどーでもいいから
nhkがつまらんとか話してるのはやっぱ無教養のどバカ
高齢者さん寝ろwww
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:58:06.69ID:Mzvh+jZO0
>>850
誤ってるのはお前
「無関係」の意味もわからんバカ
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:58:08.08ID:i+tQWeE+0
>>859
そんなお前のお気持ち表明なんか心底どうでもいいわ
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:58:10.39ID:6vReHzml0
>>822
ブースター単体では無理でしょ
ブースターは広帯域で増幅させるから民放チャンネルが過入力で飽和する
切ったnhkチャンネルだけ増幅するためにバンドパスフィルタを取り付ける必要があるが
そう言うのは一般市販されてなくメーカーに注文生産してもらう
つまり誰でも簡単にできる訳じゃない
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:58:18.81ID:cs2ZbL1K0
>>850
教養があるとこんな発言しちゃうのかこわっ
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:58:23.82ID:osRXNTsY0
>>854
支持してなくても訴えますよ言われて渋々払ってるんだろうが
支持してたらこちらから金払って見せてくださいっておねがいするわアホか
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:58:30.04ID:XqsHOCDG0
そういやMr.ビーンってBBCだっけ?
ピンクパンサーとかはどこだったっけ?
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:58:32.03ID:NNVFwpyD0
>>870
長文に汚い言葉遣い
どっちがムキなんですかねぇ…
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:58:38.36ID:GFMXnqvV0
なぜか教養になると思ってるんだよ
見てないから誤解しちゃうわけ
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:58:39.14ID:7jht8cVY0
>>854
TVがあると自動的に支払い義務がほとんどだろ?
お前馬鹿なの?集金きたやつにかんぜんにおどされるんだぞ?
裁判するって、あと設置してもない衛生も払えとか言ってくる。
俺はNHKは反社会勢力だと思ってるから。こわいじゃん。
それに脅されたら払うしかないでしょ、従わされてることを支持してるというのか?
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:59:19.90ID:slyw6IAt0
>>881
はい論破とか言っちゃう奴は大抵その程度
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:59:21.37ID:YU7n8CDn0
BBCってついこの間まで受信料運営だったじゃん
しかも未払いには罰金まであったし
日本より余程厳しい
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:59:41.10ID:GaJqdNA90
スクランブル化はよ
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:00:27.14ID:tTE2DmkM0
ウチのマンションはオートロックだからかNHKステッカー貼ってる
世帯ってあまり見かけないわ
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:00:43.82ID:7jht8cVY0
>>871
なんでTVとかNHKに肩入れしてるわけ、ゲームしてるか読書してるよ。
TVなんかもうほぼ見てないわ、たまにちらっと見て、ああ馬鹿だなぁ、
あいかわらず全く頭を使わないものが流れてるなと。。
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:00:52.24ID:3g1P1J5E0
地裁じゃダメだな。
高裁まで持ち込まれて金の力でひっくり返してくるぞ。
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:00:56.14ID:i+tQWeE+0
>>880
簡単にできるかどうかではなく、
理論上、可能か不可能かで判断されるから
理論上、イラネッチケー溶接したテレビでも再加工すればNHKが映るようになるなら
それは受像機をみなすから受信料契約義務あり、でイラネッチケー裁判はNHK全面勝訴してるぞ
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:00:58.57ID:slyw6IAt0
>>891
そーなんだよね
どうせやるならそこまでやって、受信料を下げてほしい
一人が払う受信料はBBCより高いのにあのクオリティは無いわ
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:01:02.24ID:GFMXnqvV0
司法も法運用変えたからね
今までは行為を見ていたけど、今では態度(規範)を見るようになった
それはともかく放送業界だけ二重基準になっていて変だったんだよな
これでやっと態度(規範)に一本化できる
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:01:04.33ID:YU7n8CDn0
>>869
NHK見れないテレビは結論出てないから知らんが、
税金化するなら本当に見てない人間も負担することになるぞ
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:01:22.23ID:2TUBXNzR0
教養教養言ってるけどID:nr8wVFrX0はNHK見てないんだろうなぁ教養ある奴の発言じゃないよなこれ
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:01:24.11ID:O0HyyrDG0
>>880
NHKなら、メーカーに委託してそう言う製品を
市販するくらいのことはしそうだぞw

誰も買わなくても、買えると言う事実があれば良いんだし
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:01:46.28ID:ozBVM6F40
>>865
スマホは言われた事あるよ(´・ω・`)
台湾メーカー製のスマホとタブ見せて「ワンセグ無いよ」と言った事がある
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:01:57.33ID:q/txjuYs0
nhkもアホだから、これだったらまだスクランブル化の方が
マシだったかも
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:01:59.91ID:5bcWZgZf0
売ってどうぞ
儲かるで
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:02:04.74ID:MhzUWlCH0
>>882
だから訴えられるのが嫌だから自分の意志で契約したんでしょ?
脅されて無理やり契約させられたの?
だったらそれ事案だから
警察に相談しなよ
しないってことは納得したってこと
子供みたいな言い訳やめなよ

>>887
> TVがあると自動的に支払い義務がほとんどだろ?
契約してないなら支払い義務なんてないよ
バカなの?
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:02:07.13ID:TdzcPq840
>>851
3Gwifiの中華スマホユーザーだから観れない
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:02:16.15ID:jNWRbDhQ0
>>483
それでもいい
腐った日本を潰してくれ
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:02:49.89ID:TdzcPq840
>>858
大画面テレビでゲームとアマプラ
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:02:59.21ID:Mzvh+jZO0
>>900
テレビに税金かければいいだろ
車のように
全員負担でも、今のヤクザの恐喝集金よりはいいと思うよ
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:02:59.75ID:d2LaK48L0
>>899
こういうの無知なんだがこれっていいことなの?
態度ってようするに思想だろ?
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:03:03.33ID:1rLaOhPH0
俺も独身時代は払ってなかったが、結婚して子供出来てからは教育テレビに世話になってるから今は払ってるわ。と言うわけで必要な人だけが払えばいいと思うよ。
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:03:09.97ID:GFMXnqvV0
>>877
チコちゃんを見ることでどんな教養が身に付くのか
みんなのうたもネット非公開だし、これなら放送局自体いらんわ
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:03:27.14ID:5vakNNNo0
>>894
オートロックに住んでた時、夜遅く帰宅すると玄関のドアに
放送法がどうたら書かれた紙が挟まっていたよ
当然無視したけど 
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:03:39.03ID:XnKmQqtH0
>>1
NHKのエラ呼吸が凄いことになってる
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:03:40.67ID:NFAMjCCN0
価値ないものにお金は払いたくないので払いません。
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:03:43.76ID:7jht8cVY0
>>907
法律上強制になってる意味が分からないの?契約の義務という意思は無視される仕組みがわかんないとか、日本人の素人かな?
生まれたてなの?
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:03:44.51ID:4ldeXI4B0
>>522
そんなのだからFC2ライブを見逃すんだな
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:03:51.80ID:+rHt6coj0
映らないテレビ売ってたのか
受信料裁判で負け続けてたのに結構簡単だったんだな
そのうち映らないテレビ作った側が
裁判沙汰になるのか
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:04:12.62ID:ncfobhsE0
>>895
何故NHKだけを叩いてんの?
民放の方が酷いだろ

なんかアメリカのデモ扇動みたいな胡散臭さを感じるわけだけど
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:04:15.59ID:Wtoy76+e0
>>676
どうしても取れない映像やらせとゆうか実演でやらせたいだけだろ
実態としてありもしないことを嘘で流したわけじゃないよ
>>794
いや日テレとかフジテレビとかよりもニュースはいっぱいたくさん詰まってるよ
テレ東も経済ニュース以外は中身薄いし
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:04:31.15ID:YU7n8CDn0
>>898
BBCにマンセーするところとかある?
NEWSはチャンネル開設してるから無料で見られるけど
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:04:51.17ID:osRXNTsY0
>>907
じゃあ消費税10%を支持してない人は払ってないのか?
払ってるだろ
納得してなくても払ってるよな?
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:05:01.38ID:EnaOMwVT0
さっさとスクランブルかけて払っている人間だけ見えるようにすればいいだろ。
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:05:07.82ID:Mbvydaab0
>>899
ようするに司法が人治主義になってきてるってことだよな?

どっちが信用できる態度なのかを見て判決を出す
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:05:25.02ID:tlfduIrx0
でも、お高いんでしょ?
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:05:26.33ID:4ldeXI4B0
>>914
思想に加えて胸下3寸と忖度と建前だからなあ
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:05:48.42ID:6vReHzml0
>>897
違うな、簡単にできるかどうかでしょ
映そうと思えばnhk方式以外のテレビでも改造すれば映る
現に今のテレビは受信回路以外は共通の物が多いから基盤一枚交換するだけ
そんなの素人がやるのかな
また外国人にも受信料請求するのかな
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:05:48.47ID:SeiPABJ60
これが通ったらNHK受信料激減するだろうから
そりゃ最高裁まで争うさ
これからもアホみたいな高給続けたいだろうし
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:06:14.92ID:5kF4i8ZZ0
TV見てないからもうどうでもいい
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:06:14.94ID:4aZBLs060
NHKがネットからも受信料獲る気満々だけど
うまくいくとは思えない
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:06:20.58ID:YU7n8CDn0
>>913
集金にビビってるなら口座引き落としでいいだろwww
国に払うかNHKに払うかの違いだからどっちでもいいわ
集金コストは下がりそうだけど
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:06:22.16ID:GFMXnqvV0
>>895
そんなバカな
今だって腐女子がゲイに告白するとか
頭が痛くなるような番組やってるぞ
もう完全に居直っているとしか思えん
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:06:33.99ID:MhzUWlCH0
>>920
うん
お前はまずこの発言を訂正して謝罪しような
>>887
> TVがあると自動的に支払い義務がほとんどだろ?

風説の流布って知ってる?
デマを撒き散らすのもタダでは済まないからね
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:06:55.39ID:yoJNe8qi0
ソフトバンクだけ繋がらないケータイなら
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:07:02.95ID:ncfobhsE0
NHKを叩いてるのって例のD2工作部隊なのかな?
広告収入入らないからなw
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:07:11.09ID:TdzcPq840
>>900
現在と同じじゃん
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:07:18.97ID:MhzUWlCH0
>>926
税金は払えよw
バカかw
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:07:22.64ID:IgNglake0
>>822
ブースターを勝手に送りつけて、届いたところを取り押さえるのか?
色々無理あるなw

「ブースターを付ければ」なんて仮定の条件を根拠に違法とする事なんてできないだろ。
それが可能なら、自動車運転する奴に対して「酒を飲めば」とか言って逮捕できるぞ。
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:07:32.68ID:60zarnYT0
これで溜飲下げてるやつ多いけど
最終的には国民放送税になるから。
見ようが見まいが、受信機器の所有に限らず
税金で徴収。
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:07:47.39ID:i+tQWeE+0
>>889
NHKは残念ながら消滅はしない、むしろネット同時放送で民放はローカル局が一気に淘汰されるし
在京在阪キー局以外は合従連衡避けられないから先細るのとは対照的に今後はNHK一強時代がくるよ
なぜならネットからも受信料徴収できるように放送法改正したから
少子高齢化で「テレビ受像機」に限定すると受信料収益が減少するなんてNHKはとっくに織り込み済みだから
今後は全国民から強制的に受信料徴収できるよ、スマホキャリアやISPと紐付けるなんて計画もあるぐらいだし
つまりスマホ契約してる人はユニバーサル料金みたいに自動的に受信料も徴収されるようにしたらどうかって
なってるんだよ、今
だからNHKは少なくとも今後100年は安泰
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:07:53.66ID:jrgAkcQi0
やっと、まともな判決が出たな
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:08:01.57ID:q/txjuYs0
見てるのに払わないのは論外だけど
素直に見たい奴は払う、見ない奴は払わないでいいのに
税金じゃあるまいし見ない奴から取ろうとするから揉めるわけで
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:08:12.70ID:osRXNTsY0
>>941
払ってる=支持してるというお前の論拠そのものが薄弱どころか間違ってるって言ってるんだよ
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:08:15.90ID:Mzvh+jZO0
>>935
ビビってるのは払ってるやつだろ
自分は無視だ
集金人って契約のやつ含めてだぞ
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:08:23.90ID:iiQOwpkI0
>>724
日本が真似なんて無理
今ですら電通が中抜きしまくってるんだから
第一BBCは5年に一度存続に対して国民の是非を投票で厳しく精査してるんだが?
NHKなんて殿様が胡坐かいて視聴者脅して金せしめるばかり
質が大差すぎて比較すらおこがましいわ
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:08:26.64ID:slyw6IAt0
>>943
それでいいよ。
そんときはもちろん値下げだよな?
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:08:58.81ID:MhzUWlCH0
>>948
いや消費税は税金だからw
バカかw
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:09:02.77ID:osRXNTsY0
>>944
放送法では契約は義務付けられている
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:09:06.57ID:/RgSim+s0
>>16
高裁で逆転だと思う
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:09:16.73ID:Q2GZuRVm0
ウイルスソフトもNHKをウイルスと判断するソフトが出ればそれを高二するわ
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:09:19.67ID:slyw6IAt0
>>945
中身のない長文に草
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:09:21.39ID:i+tQWeE+0
>>931
違うなも何も判例がそうなってるんだよ
ちょっとはググってこいよ立花のイラネッチケー裁判
溶接したテレビも全部受信料契約義務あり
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:09:52.76ID:5vakNNNo0
いざとなればテレビ捨てる予定
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:10:24.16ID:TdzcPq840
>>923
民放はスポンサーの金と意向で運営するから
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:10:34.21ID:Wtoy76+e0
>>916
ちこちゃんの情報は知られた情報もあるけど新しい情報もあるだろ
みんなの歌も受信料払ってるなら当たり前のように見れるだろ

>>877
自分でNHKが映らないようなテレビを作ればいいだけだろ
でも1部の地方じゃぁそれも難しいけどな
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:10:35.67ID:Mbvydaab0
>>939
電通はNHKと合弁会社でズブズブだろ
電通も最近はメディア上でも叩かれるようになってきてるよな

NHKと電通は中国五毛党の巣窟になってるから
アメリカ様から内部を浄化しろという命令がでてるんだろう
元はと言えばアメリカの命令で日本に中国人を入れまくったのにな
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:10:45.14ID:jcOqU6Iz0
>>959
パソコンもスマホも捨てるんだぞ
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:11:09.07ID:+rHt6coj0
>>951
だな
月500円ぐらいかな
吉本芸人とか簡単に使えなくなるだろうし
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:11:11.53ID:kO94Fpde0
>>958
でも今回の判決はそれを崩したわけでしょ。画期的な話だ
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:11:12.74ID:4aZBLs060
NHKが生き残るには公務員化、一択だな
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:11:18.36ID:osRXNTsY0
>>953
そもそも「受信料が8000億も集まってるからNHKは支持されてる」という論理が間違っている
見たくもねえ、払いたくもねえ、NHKなんぞなくてもいいって人たちから無理やり徴収してて「支持されてる」なぞ片腹痛いわ
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:11:29.99ID:RA3T5NlJ0
うちテレビないのにこの前ポストに契約は義務ですとかいうチラシが入ってた
何回もうちはテレビもワンセグもカーナビも無いって集金人に言ってんのに
これNHKに苦情出して良い?
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:11:42.46ID:i+tQWeE+0
>>957
事実を述べてるだけだからね
情弱は信じたくないことを中身がないって思うんだね
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:11:43.91ID:6vReHzml0
>>958
それはF型接栓にハンダ溶接でしょ
内部のチューナーモジュール前に多段ノッチ付ければ容易に外れるケースとはならず
見るには改造の範囲になるわな
本体バラす必要があるから
今回のはそれでしょ
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:11:59.98ID:5vakNNNo0
>>964
受信できない機種だからw 
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:12:26.66ID:i+tQWeE+0
>>966
地裁の判決で「崩した」はさすがに草
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:12:29.80ID:jcOqU6Iz0
立花電気で作れよ
立花よ
儲かるぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況