X



【速報】JR東海、リニアの27年開業延期を表明へ ★7 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:56:15.44ID:twDgUQuK0
まさか全部橋本に停めるの??w
今ののぞみだって、新横浜停車と品川停車で交互にすればいいのに
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:56:22.31ID:HwDbzkAr0
>>457
嫌なら日本から出ていけば?
誰もお前に日本にいてくださいなんて頼んでないそ?
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:56:24.60ID:OpzwBjxT0
>>460
そのトンネルで水源に影響出たらどう始末付けてくれんの?って話だから
やっぱり南アルプスなんて難関を掘ろうとするのが間違いだったとしか言いようがないな
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:56:27.44ID:gjx33enX0
これ、間違いなく訴訟になると思うけど静岡県は大丈夫なのかね。
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:56:30.16ID:iVxtnwLo0
>>428
新型車両でまくってる新幹線でええやん
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:56:30.55ID:Yl/1G+MH0
>>429
中央新幹線は東京駅に停まりませんよ?
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:56:30.83ID:tCg5ySuv0
朝鮮人みてえだな
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:56:31.29ID:raqQn8BZ0
>>111
大崎広小路あたりのカッペですので、愛知や横浜川崎の朝鮮人とは意見が合いませんね
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:56:35.35ID:7zEEuB+y0
リニアはもう今の時代に合わない。
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:56:42.64ID:JbvQKdGy0
>>349
名古屋の名古屋による名古屋のためのリニアだなあ。
Bルートにしとけ、名古屋は怒るだろうが、長野からは支持される。
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:56:48.94ID:vUkoij3w0
>>405
反対
赤字になると思ってる
維持費も大変そう
補填は血税投入
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:56:50.88ID:G7ROQo2j0
>>483
農作物のなかには軽くて鮮度命なものもあってな。ANAカーゴで運びましたとか袋に書いてある博多万能ネギとかw
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:56:53.08ID:FUoU+RaJ0
>>500
静岡が日本から出てけよ
てか津波と噴火で沈めw
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:56:56.32ID:fRvcTn1l0
>>434
貧乏人しか使ってないってのは間違ってないな
まあ、オレも年収1000万あっても
時間が切迫してない時は夜行バスを使うことけどな
自分でも貧乏臭いとは思うけど、
浮いたカネでランチを少し豪華にする方が満足度は高い
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:57:01.90ID:TIcibWRj0
>>487
相模原からリニアでどこ行くの?
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:57:03.40ID:tUQKSX270
>>458
静岡には何の得もないのに困難だけ押し付けるって
むしろこんなの賛成する知事がどこにいるんだ?
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:57:05.86ID:8DJ83eJf0
東京ー名古屋くらいなら地下を我慢できるけど
さすがに東京ー大阪を地下は精神的にキツいな
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:57:13.61ID:2LdQT5S30
>>450
自民党があるから他の政党いらない的な
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:57:25.66ID:FUoU+RaJ0
>>514
交通事故で死ぬぞ
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:57:30.59ID:HwDbzkAr0
>>513
相模原の百姓必死やんw
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:57:36.68ID:SOtyQQBN0
静岡が悪い
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:57:40.50ID:yoU7jRxv0
やるな左派愛知県知事
リニアの会長だろ?
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:57:44.02ID:qX+tQyDt0
新幹線を静岡県内の駅には停めないようにすれば良い
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:57:44.70ID:n50+T2fQ0
いや客層は外国人たちだから金銭感覚がマトモなんで乗ってくれないよ
数万払うくらいならやっすい高速バスで十分てなる
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:57:50.04ID:raqQn8BZ0
>>457
小泉や民主党が遅らせた分より少ないと思うぞ
リニアなんて愛知以外に得がないし
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:57:53.38ID:OE+yiBoD0
>>311 リニアは多分それがフィットだろう。
リモート普及で誰もトラックは運転したがらなくなる でも貨物はむしろ今より増える 
それで国土軸を減圧式超音速リニア貨物鉄道とすればいい
たとえば札幌ー東京間50分の700トン貨物リニアを一時間5本くらい
旅客もついでに一時間2本くらい

そのためにも第一ステップとして中央リニアの早期開業が重要なんだよな
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:57:56.59ID:QeaN6BxV0
静岡県民で良かった
知事さいこー
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:57:58.00ID:tCg5ySuv0
>>513
さがみはらw
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:58:02.26ID:9m5Xvjnj0
>>91
はいそうですかと建設させたらだめ
トラブったらのらりくらりと逃げられるだけ
馬鹿見るのは住民
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:58:28.73ID:0XCtZgGK0
国家事業なのに、足を引っ張る知事がいるのが日本。
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:58:31.68ID:4aOQxeKc0
まぁもうリニアとか古臭い感じがするしいらんかな
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:58:32.60ID:SwZ1lWsv0
>>504
災害時の代替インフラだっつの
海際を走る東海道新幹線が潰れた際に山側の輸送路として活用すんねん
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:58:33.20ID:B7YFAf8T0
川勝のせいで

昨日うざかったね。ニタニタして、JRの社長さんいい人とか気を持たして
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:58:37.27ID:FUoU+RaJ0
>>530
災害に強くて羨ましいかw
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:58:40.87ID:KJUq6Vs10
この延期で他県で出た損失はどうするん?
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:58:44.14ID:OjTUp2vuO
>>495
無視はよくない
戦争だ
日本人の尊厳をかけて悪の静岡県と戦う
日静七年戦争の幕開けだ
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:58:45.56ID:LfY8aMh/0
70パーセント以上がトンネルのリニアなんて誰がのる
そのトンネルが自然を壊し、水源を壊す
愚の骨頂だよ
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:58:48.51ID:9R0/la540
とっとと長野県知事とルート変更についての話しろよ金子
遅いんだよ
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:58:51.44ID:Gl/cg9Aa0
>>472
北陸新幹線は福井開業の先はまだ決まってない
東京ー大阪だと新幹線移動が多いイメージあるけどな
飛行機は時間に縛られるし
さんまとか新幹線ばかりだよね(彼は日航墜落事故トラウマがあるのかもしれないが)
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:58:53.04ID:yoU7jRxv0
新幹線のライン使えばいいのに頭悪いな
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:59:13.71ID:SOtyQQBN0
静岡は邪魔するな
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:59:26.92ID:gSWKVsMT0
国家プロジェクトとしてスタートしてる
いまさら文句タラタラはいかがなものか
国民の大多数は完成を待ち望んでる
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:59:27.05ID:EVHoI8KN0
>>458
JR東海の社長が下手くそすぎる
交渉じゃなく決まりきった事を伝えることしかできないんだろうな
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:59:29.99ID:fRvcTn1l0
>>437
滑走路の長さは足りても、
着陸後に移動する飛行機の翼が両脇のビル群に打ち当たるだろ
北海道銀行とか本店崩壊するぞ
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:59:33.88ID:F9208Oa20
新幹線の静岡空港駅作ってやって
こだまは、30分ごとに、一個飛ばして止まる様にすればええやん
今でも、新富士、三島、熱海は密集しすぎやろ
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:59:34.69ID:wzZ/OB2t0
>>490
テレビが言うなら間違いないな(´・ω・`)
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:59:39.15ID:8R/20Q5m0
日本は、世界からハイテク最先端の国として評価されている
多くの歴史的文化遺産とハイテクのイメージは日本の魅力である
中国のリニアとは性能面、運行面で格段の差がある
国益にも関わることで、大局に立った知事の判断が必要である
ちなみに、トンネル工事で環境が破壊された例は聞き及んだことない
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:59:43.96ID:gjx33enX0
次のJR東海ダイヤ改正が楽しみだな。真綿で首締められるぞ。
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 09:59:59.34ID:2wfOK0Al0
>>373
持ち家ある人は有効ってことじゃん
毎日新幹線通勤は給料や企業から見たその人の価値がよほど高くないときついが、テレワーク併用で週1-2回でいいとかになると可能になり、かえって需要増えることはあり得る
ただそれが有効なのは郊外と都心を結ぶ場合で、のぞみや直達リニアとは関係ないな
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:00:00.01ID:tCg5ySuv0
>>541
サガミワンでお隣ですね!
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:00:03.69ID:qX+tQyDt0
>>514
年収1000万じゃ共働きじゃないとキツいからな。
独身ならええけど。
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:00:06.03ID:qofsrQjw0
>>20
泊まりはいいが、一席は要らない
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:00:14.05ID:1LXelamO0
リニア意味ねえ。新幹線の速度上げれるように新幹線をアップデートすればよい。

高速鉄道は1つで充分
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:00:19.76ID:spozNLEg0
静岡県はリニア不要って言ってるんだから、議論の余地ないでしょ
反日県は厄介だね
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:00:21.27ID:tUQKSX270
>>553
望んでません
推進派のゴミって何で他人の意見を勝手に賛成に持っていこうとするのやら
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:00:33.41ID:PUrernHK0
知事選に対立候補立てて金をばら撒け
安倍さんからですって言うのも忘れるなよ
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:00:56.76ID:FXUXc7/C0
長野県の要望 Bルート
静岡県の要望 Gルート
JR東海の要望 Cルート
https://i.imgur.com/UvBViMJ.jpg
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:00:59.64ID:B7YFAf8T0
伊丹十三の映画じゃないけど、そうやって個別の権利を主張とかやってて
なんにもできず、どんどん中国とかに抜かれていく
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:01:03.72ID:HwDbzkAr0
>>571
推進派は鉄道オタクのキモオタチー牛だからな
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:01:11.76ID:WQzvefCr0
ヘリウムが勿体無い
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:01:12.40ID:r80lFY/F0
静岡に新幹線止めないようにすればいい
→静岡停止のこだまでもJR東海は儲けているのにセルフ経済制裁するようなもの

静岡空港駅作れば黙る
→それで黙るならとっくにJR東海はやっている。大井川とは別問題で黙らないのがわかっているのでやらない

静岡を迂回するルートを今から作ればいい
→そんな費用負担できるほどJR東海は金持ちではない。
名古屋以西の大阪区間同様、東側も税金に頼らないと今更新たにルートなんて作れない。
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:01:14.95ID:DeNVbPIG0
交通にしても時代は個別輸送に変わるだろ

自動運転の車やでかいドローンが人を運ぶ時代になる
大量に人を乗せて同時に運ぶという形態自体が無くなる

そこにもう金を投入するなと
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:01:15.40ID:5qJxUC6n0
>>483
一人の移動分だけで2,30人分の食料が送れるから貨物の方が重要が多いぞ
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:01:37.03ID:Ga2TFzVq0
>>370
そもそも沖縄に海軍の拠点は無いから普天間基地は要らないが、
ジュゴンがどうの地盤がどうのと意味不明ないちゃもん付けて、
ゴネているのが沖縄。

そもそも資源を無駄遣いするほどの需要は無いからリニアは要らないが、
大井川の水がどうのと意味不明ないちゃもん付けて、
ゴネているのが静岡。

政治的なしがらみだけで事を進めるからそうなる。
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:01:39.23ID:8nXRxpor0
>>411
静岡の要求は現実的に不可能
現実的な線で解決するしかない


リニア騒動の真相 「水一滴」も流出させない

川勝平太静岡県知事は「湧水全量戻すことを技術的に解決しなければ掘ることはできない。全量戻すのがJR東海の約束だ」など「(静岡県の)水一滴」でも静岡県側から流れ出すことを容認できない方針を示した。

果たして、トンネル工事に際して、湧水の一滴でも山梨県側に流れ出さないことなど可能なのか?
そもそも、「湧水全量戻せず」はJR東海の”公約”破りなのか?

https://shizuokakeizaishimbun.com/2019/08/26/rinia13/
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:01:41.04ID:73s9pA5x0
リニアが静岡県に止まらないにしても静岡県には新幹線の駅6個もありお互いに持ちつ持たれつの関係と思うが。
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:01:44.40ID:sAdZY/tJ0
令和版戦艦大和
完成した頃には時代遅れの無用の長物
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:01:44.80ID:tCg5ySuv0
ルート変えれば?
何しに来たのかなしゃっちょさん
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:01:56.29ID:sveh9umM0
この延期で乗れずに死ぬ楽しみにしてた人は何人いるんだろうねって静岡県知事にネチネチ聞きたいわ
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:02:01.82ID:0XCtZgGK0
ダイヤを改訂して露骨に静岡の鉄道回りを不便にするしかないね。わからんのだよ知事は。
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:02:02.79ID:u7mBNyZV0
>>568
オンボロ東海道新幹線廃線でいいよ
リニアもいらない
 
北陸新幹線経由で
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:02:04.16ID:+cqKgVhT0
インパール
イージス
核燃料サイクル
リニア

過去から何も学ばん奴らだな。
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:02:07.10ID:r2Q7QBm00
この社長はなんの具体策も示さないで精神論だけで 話まとまると思ったのかね
で、次の会見は決まってんの?
無能すぎないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況