X



【速報】JR東海、リニアの27年開業延期を表明へ ★7 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:03:45.99ID:QLSZR9dj0
地球的に水資源問題は重要。目覚めよ、日本人よ。今、中国が必死こいて日本の水資源を探し回っているぞ。
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:03:46.31ID:Q7La2KsX0
>>584
無人がどれだけ危険か分かっていない
高架や地下の軌道や、海なら落ちようが無人でも平気だが、
地上の人間のいる空間を無人で共存は危険すぎる
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:03:54.55ID:JbvQKdGy0
>>458
むしろ笑った。
韓国との歴史問題会議思い出したな、「JRに愛は無いニカー!」
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:03:57.16ID:Urmq15rM0
おれは逆に静岡を援護するよ。
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:03:58.04ID:qcAkcxxo0
>>502
南アルプスでも静岡の上ならこんな問題になってないから結局静岡のゴネ特のための屁理屈でしかない
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:04:08.46ID:Hv5EU3XK0
山に穴を開けるとか神々を殺すも同然だろう
右翼や保守層は反対しないのか?
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:04:08.70ID:bky0gFhx0
>>516
雨畑ダムで静岡県が山梨県にやっていることだろ?静岡県民なら、被害者ヅラするなよ。
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:04:09.30ID:tUQKSX270
>>620
静岡ごねててうざいとかいってるのは利権屋の工作員
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:04:10.61ID:8DJ83eJf0
>>547
北陸新幹線さえ要らない
所用で大阪から北陸方面は良く行くが
・車で北陸自動車道もしくは
・特急のサンダーバード
これで十分
これ以上の交通機関が必要とかピクリとも思わない
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:04:15.52ID:Z6lbJ1mp0
>>592
安心しろ楽しみにしてるのは
キモい鉄ヲタだけだ
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:04:15.87ID:eHWs1rAf0
静岡県は自民に睨まれたな
県として終了するだろ
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:04:16.36ID:Zf09pA/D0
>>619
リニアがあればメンテできるね
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:04:53.12ID:VJ5j+/M50
>>13
名古屋県民ではないが、静岡逝ってヨシ
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:05:01.88ID:tzz5hanA0
何でも反対反対自分達のメリットないから反対
そのお陰で国力は大きく落ちました。
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:05:02.69ID:tCg5ySuv0
>>625
それは知らん
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:05:03.73ID:eFoS51gE0
貧乏途上国ではないのだからビシッと次世代技術に切り替えるのも良い
静岡はどちらにしろスルー
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:05:10.20ID:r80lFY/F0
>>628
静岡県内じゃ大井川問題では左右関係なくその点で川勝支持しているくらいだから
リコールも次の選挙でも無理だよ

川勝の寿命待つしかないんじゃない?
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:05:12.87ID:PuZS+Oyc0
川勝死ねよ
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:05:19.39ID:Uvv5WUZ90
やる気がないならやめてしまえよ
計画だけで金貰うっておかしいでしょ
つーか、開通するときの日本は
そこまで高速で移動することに価値があるか怪しいぞ
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:05:32.96ID:UEUcYotF0
>>449
リニアはJR東海が開発してるだけだし
そもそもJRが商売敵の航空会社に率先して塩送る義理ないし
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:05:35.23ID:+E/gb9KZ0
>>617 工事のステージづくりの許可はもう下りんばかりの報道文だったなNラジ。おやっと思ったわ、あまりの偏向に
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:05:35.90ID:0XCtZgGK0
会社が決めた事に部長が従わない感じだろ、これ。国家として静岡を訴えて賠償金を貰わんとな
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:05:38.89ID:LfY8aMh/0
>>596
この社長も本音はリニアはナンセンスと
考えている
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:05:43.77ID:bky0gFhx0
>>484
他県にダム作って水質汚染しておいて、自分のところの桜エビが不漁とか言ってダサくないか?
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:05:50.08ID:FXUXc7/C0
政令市人口

横浜市 374万

静岡市 *69万 のぞみ通過

浜松市 *79万 のぞみ通過

名古屋 232万

京都市 147万

大阪市 272万
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:05:53.03ID:xxCfjoCo0
>>652
寿命を待ったとしてもそれなりの後継者育ててるはずだわ
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:05:54.19ID:vUkoij3w0
>>603
丹那トンネル、第二東名、長崎新幹線?…
トンネル工事で水枯れ起こしてるからねぇ
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:05:55.00ID:KpMmJ6HV0
せっかく高度な技術持っていても無駄になっていく。米あたりで有効に活用してもらおう。中国には売るなよ w
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:06:01.74ID:6BNg2CFD0
>>17
そもそもコロナは他のインフルエンザと一緒で収束することなんて無いんだよ
ワクチン待ち
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:06:01.96ID:QBRNIBLW0
状況がわからない。誰がダメでどうしてこうなった?
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:06:14.21ID:PozLbFvF0
>>578
Cルートではるか地下を掘り進めるルートがイイでない?
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:06:20.43ID:fG3OxKsT0
こんな遅くなってたら他にもっと便利な移動手段増えてるかもな
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:06:25.81ID:1JVtwCLY0
>>620
ここだけじゃない
全日本で
色々言い分あるだろうが
静岡人は悪、が今後100年のスタンダード
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:06:40.42ID:8DJ83eJf0
>>458
JR東海が悪いのが一目瞭然だな
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:06:50.30ID:f8VNg2s+0
実はリニア新幹線のトンネル関係の仕事していましたが
もしリニア新幹線が開通してもどんな人が乗るの?と思っています
はっきり言ってこれからの世の中に必要な物ではないですね
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:07:07.14ID:r80lFY/F0
>>652追記

あと仮に川勝が辞めたとしても
静岡県民は大井川に影響の出るリニア工事反対なのは変わらないからな

ある意味ここで静岡県を罵詈雑言で叩いている奴が、
静岡県民を全員リニア反対派にしてしまったも同然の状態だから
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:07:14.94ID:vYbNM+fa0
>>1
四国の新幹線なみに必要ないわw
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:07:17.49ID:TIcibWRj0
>>638
だから諏訪ルートに変えれば解決だろ
静岡はもう絶対に折れないよ
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:07:17.77ID:sAdZY/tJ0
コロナでリモート普及したから、出張需要なんて二度と戻らない。
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:07:18.60ID:FRdnqjQL0
じゃあ川は肩車して渡れよ昔みたいに
架橋なんか禁止だ
新幹線なんてとんでもない
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:07:20.18ID:W94Ai6sW0
しかし昨日の会見は意味なかったねw

川勝:トンネル工事とヤード工事は別だからそっちは申請出せばちゃんと許可出しますよ?
金子:そうなんですか?ヤード工事も一体で有識者会議の結論待ちだと思ってましたが・・・
川勝:恣意的な事はしません。条例に従って粛々と判断します
金子:では条例に則ってれば工事の許可がちゃんと降りるという事ですね
川勝:それは当たり前ですよ

というのが最後にあったんだけど
終わった後の記者会見で

川勝:ヤード工事着工許可も有識者会議の結論待ちです

だった。思わずズコーーってなったわw
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:07:25.55ID:2wfOK0Al0
>>563
肝心のJR東海と東電の交渉らしきものがない。打診くらいはして無理!ッテ結論出てるのかね?

>>582
完全リサイクル

>>604
長野が土地買収に関して適正価格で取りまとめて全面バックアップするならBるーとにしてもよい!とかやれば実現するかも。
それが最大のネックだろうからな。
次に遠回りによる施工費増。
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:07:34.76ID:E1Sx3ZQR0
>>668
まあ、メリットがない事業に積極的に協力する自治体はないわな
うまい落とし所を早くつけてやれば揉めなかったのに
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:07:37.98ID:Wul1ksqI0
まあ、長大トンネルや巨大ダムの計画って先細りで企業が焦っているんだろうな。人口減るからインフラも集約だし、災害に強い社会とか言わないと仕事が無くなる。
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:07:43.08ID:iVxtnwLo0
>>543
在来線の運賃値上げ。つかJR東海はなぜ損切りしないのか?
0690不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:07:58.62ID:15Q1Za8x0
東海は在来線も持ってるんだからリニア遅延による経営改善として小さな駅は全て潰すって知事に迫ればいいんだよ
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:08:00.20ID:XQ/4uyr/0
葛西がお亡くなりになったら
東海はリニア計画中止を発表するんじゃない
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:08:04.45ID:Uvv5WUZ90
そもそも田舎に価値ないよもう
県じゃなく州ぐらいにまとめないともう通用しないでしょ
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:08:05.85ID:1LXelamO0
>>654
それな。たったの1.5倍くらいしか変わらんし
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:08:14.93ID:tzz5hanA0
しかし明治期の宮城だか岩手だかのドラゴン列車だっけ?
あれから全く進歩して無いというのが情けないですねw
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:08:23.52ID:BqaCefp00
アホなパヨクが日本を滅ぼす。
マジでこれだ。

パヨクは日本から出て行けいけよ。
中国共産党が手招きしてるぞ。
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:08:27.12ID:X2NVJbXz0
JRの方が分が悪いなこれ
川が枯れたら地域の住民や産業は潰れるのに水の保証はないし万一の責任はとらない

静岡の教授上がりの知事の頭でっかちもあるだろうがこんなもん通らん
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:08:29.30ID:hHjohPMB0
同海道新幹線の7割がビジネス客なのにリモートワークへの流れが加速中の現在
リニアなんぞというリスクと負担ばかり大きい無用の長物はさすがにいらんわな
0698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:08:36.72ID:KJUq6Vs10
静岡に行かないから、こだま止めなくていいよ
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:08:44.47ID:xxCfjoCo0
>>691
ガチで葛西名誉会長がナベツネと同じ扱いになってるなwwww
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:08:47.36ID:Yl/1G+MH0
>>537
私企業の事業だよ
国の関与を嫌ってた
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:08:51.51ID:DPchOTQa0
大井川の源流に穴開ける時点でアウト。
毎秒ニトンだし、源流ってのはただ流れてるのとは違う。
流れ作ったりポンプで汲み出せるわけがない。
以前に静岡県で誰がオーケーしたのかそっちの方が重要。
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:08:52.25ID:8DJ83eJf0
>>668
悪いのはJR東海
これを読めば簡単に解る
>>458
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:08:55.85ID:0XCtZgGK0
赤字線はどんどん廃止だな。静岡なんて赤字だし
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:08:57.83ID:xJg/uvd40
中止でいいよ。
リニアとかイラネ。
それより建設費のぶんを在来線の料金下げる方に使ったり、快速列車増やしてくれる方が嬉しい
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:09:00.99ID:gSWKVsMT0
静岡県知事は権力の乱用だわな
第三者機関交えてもう少し静かに話しあえないものかね
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:09:03.11ID:/v7zuTIP0
>>645
官邸が出てこないでしょ。
水利権問題だから、首突っ込んで火傷しないように、
官邸も政治的リーダーシップを取らないようにしているんだよ。
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:09:04.84ID:qX+tQyDt0
これ県民も支持してるんかな?
川勝知事の暴走じゃないの?
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:09:06.79ID:8MoTUQQ30
>>668
学者出身の知事がゴネ得を狙ってるけどどう考えても無理筋
やっぱ学者には政治は無理という分かりやすい話です
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:09:08.23ID:UnO/4dFx0
>>6
俺が出す。お前ら貧乏人にあわせてたら発展しないしなw
0716撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2020/06/27(土) 10:09:18.38ID:31PvjhD+0
>>1
開業を延期するリニアを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0717撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2020/06/27(土) 10:09:30.37ID:31PvjhD+0
>>1
開業を延期するリニアを撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:09:33.52ID:tUQKSX270
>>702
その通り
なのに何故か交渉する時だけ国策とかほざいてる
0719不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:09:35.12ID:E9hAWSAM0
>>661
ここで、のぞみ静岡県全停車を条件に交渉するのが
泉田前新潟県知事


微々たる水域をかすめて騒いだ後のことを考えないのが
川勝静岡県知事
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:09:41.47ID:c2HJhL6i0
>>691
ねえよ

どんだけ実証試験やったとおもってるんだ
この技術を棚上げして、中共に提供するような売国奴がでたら
殺しに行くからな
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:09:49.49ID:+QP/DIaF0
>>698
お前は家から出ないだろw
年収聞いたら発狂しそうw
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:09:52.40ID:bky0gFhx0
>>642
現実に静岡が山梨にやっていることだろ?被害者ヅラするなよ。
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:09:54.35ID:JbvQKdGy0
>>643
それは違う。
東京では車の利用率が低いので、むしろ簡単に長野、金沢、福井に行ける北陸新幹線は歓迎してるし、コロナ前は観光客もたくさんいた。
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:10:01.84ID:xJg/uvd40
>>113
災い転じて福

最高のアイデアやな。
0726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:10:08.25ID:Cbm0RMW30
ちょっと静岡知事のニュース出して延期発表したら静岡県ガーになる奴、単純な思考回路してて羨ましいわ
0727名無し
垢版 |
2020/06/27(土) 10:10:13.94ID:dBUCEpz20
リニアは羽田と成田、関空と伊丹と神戸の間に通せばいいだろ、どうしても技術的に商用化したいなら
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:10:15.94ID:W94Ai6sW0
>>685
そもそも取水量は大井川の水量が少なければその分少なくしないといけない取り決め。
大井川の水量を一定量確保するという事。

だからリニアの工事で水量が減ったら取水量も減るから下流域は何も影響受けないんだよ。
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:10:20.23ID:OpzwBjxT0
>>687
災害を引き合いに出すのに、自分が災害を引き起こすことに対しては鈍感だからなあ
水枯れとか問題にされたらちゃんと話した方がいいと思うよ
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:10:28.22ID:5qJxUC6n0
>>656
東日本にとっては商売敵じゃ無いから羽田成田まで送っているんだよな
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:10:28.55ID:tCg5ySuv0
俺は東部だから大井川水源関係ないけど
支払いしなくて最後に止まるのが水道
それをたたないかって聞いてだめなんか?
回答したのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況