X



【社会】小学講師、取り忘れの釣り銭9000円盗み停職処分、依願退職「当時はラッキーだと思った」和歌山県 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/06/27(土) 10:12:24.98ID:YZ+BO0he9
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd1f871f53861765a32eb5ca75da6d9ecc2035c5

和歌山県海南市内のガソリンスタンドで別の客が取り忘れた釣り銭を盗んだとして、
県教育委員会は26日、海南市内の小学校の男性講師(28)を停職6か月の懲戒処分にした。
男性講師は同日、依願退職した。

県教委の発表によると、男性講師は今月9日、帰宅途中に立ち寄った海南市内のガソリンスタンドで、前の客が取り忘れた釣り銭9000円を盗んだとしている。
15日に「海南署の事情聴取を受けた」と勤務する小学校の校長に報告し、発覚したという。

男性講師は、県教委の聞き取りに対し「当時はラッキーだと思った」と述べ、「教師としてあるまじき行為で申し訳ない」と反省しているという。

県教委は「教育公務員に対する信用を著しく失墜させ、誠に遺憾。教職員に不祥事撲滅の取り組みを徹底するように厳しく指導する」としている。
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:13:05.67ID:/s3wXjFb0
昔ATMに蔦屋のレンタルビデオが置き忘れてあって
パクって帰って見てる途中
完全にカメラに録画されてたと気付いて後で怖かった
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:15:48.01ID:8S7nB5Q70
>>624
めっちゃ前科あったんだろうな
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:20:30.74ID:tIx8wcdY0
>>619
懲りない奴だな
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:30:26.12ID:G0RgVBU90
>>170
1万円なんか小銭と思える金持ちなら、大した金額とは思わないだろうからな。
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:32:31.40ID:deKZHdY+0
うーん
まぁラッキーって思っちゃうね
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:36:59.09ID:G0RgVBU90
>>354
釣り銭くすねるのと、他人の財布から盗むのではちょっとレベルが違うけどな
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:37:31.01ID:pXTLrzSW0
セルフは給油機突っ込んだのカメラの先の店員が確認して初めて油が出るようにやってるから
横着やってたスタンド摘発されてたよな
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:41:20.76ID:G0RgVBU90
>>430
薄給なんだから善い行いをしたと思えばいい
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:47:24.59ID:3SAMwlNX0
>>601
これに近いことあるわ
自販機壊れてる!?めっちゃラッキーやん!って思いながら5,6本買ってから千円札入れてたことに気付くんだよ
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:48:19.43ID:lBYZvPYA0
>>631
注いだ時間帯やブース番号、注いだ量と精算額が記載された伝票番号、
精算済の有無、精算した時間などが
すべて記録されているんだから。

問題あった時は調べたら全部分かる。

その時間帯の防犯カメラ当たれば、盗犯を捕まえるのは容易。
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:51:44.94ID:ZGzKhe3P0
カメラが絶対についていない所なら誰でもやるだろ
セルフスタンドなんて
カメラが当然ある事に気づかなかったバカってだけ
これぐらい許してやれよ
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:52:26.38ID:o+DPOM610
先生「ん?9000円も落ちてるぞ、ラッキー!」
前の客「かかったな!バカなやつめ!」

日夜ガソリンスタンドで繰り広げられている攻防
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:58:05.72ID:G0RgVBU90
>>610
俺の子供の頃は監視カメラなんてないから財布だの現金だの100%くすねてたわ
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:00:52.97ID:iTN4b08D0
昔ゲーセンで9000円取り忘れたとき店が取り合ってくれなくて諦めたけど警察に通報すれば良かったんだな
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:02:41.09ID:Dcp2tlkKO
スーパーのサッカー台や牛丼屋のカウンターに財布を置き忘れる人が結構いるんよね
目の前にいた人が置いてるの見てて、立ち去ってすぐに忘れてるのに気づく場合
一応後ろから「忘れてますよ!」と声はかけるけど、気づかず行っちゃったら
財布をつかんで追いかけるまではせず店員を呼ぶ、さわると危ない
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:11:18.88ID:W/fsEUHd0
胃がん退職って、開き直って居座ったら懲戒免職されるの?
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:17:57.49ID:QO3N0UzX0
>>647
停職処分受けて居座ってても同一事案で再処分はできないから、
ふつうは退職願とってから停職処分出すんじゃね?
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:21:05.98ID:gPRk87zm0
コンビニのATMで前の客が撮り忘れた1万円を見つけたとき、5秒くらいマジで悩んだけど、カメラ撮られてるから届け出たもんな。本当にああいうのはやめてほしい。
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:23:32.13ID:Bi+W54M70
コンビニのコピー機を使ってるとしょっちゅう200円以内ぐらいの釣り銭忘れがある。

もちろん、こんな額で変な疑い持たれたくないから毎回レジに届けてるけど。
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:31:14.56ID:kxUIHdqv0
買い物して買ったものもつり銭も忘れてそのまま旅に出たことあり
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:39:17.55ID:Kp9C92S+0
>>464
そのカメラ画像も客には見せない徹底ぶり
自分がホール内で万札落とした時も『落ちてませんでした!』の一点張り
店員がネコババしてたのか画像確認面倒だったのか知らんけど
しかもその日はクッソ負けた。普通遠隔で出すやろ
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:00:38.21ID:YZ+BO0he0
>>657
じゃあアンラッキーでいいだろ。
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:06:01.32ID:+aSsMoqW0
いたる所にブービートラップが仕込まれてるな
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:10:34.38ID:6ZnCNaux0
>>1 バカだなあ。
釣り銭の場所に監視カメラがないわけねえだろw
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:11:54.33ID:cdOXg0Zy0
>>609
お釣りが多かったら 「多いです」 と言って返してますが
最近のスーバーは自動レジ計算なのでそんなこともないけど
一般の商店ではたまにある
そんなとき店員さんはひどく恐縮される
たぶんお釣りが少なかったときよりも恐縮される
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:14:10.51ID:So4cZIKx0
コンビニでチャイニーズ(推定)のバイトが「ごひゃくねん(500円)のお返しです」って5000円札を渡されたときは「これ違うよ」って返したけどな。
オーナーの奥さんが飛び出してきて礼を言われた。
よく行くコンビニでも、バーコードのスキャンをしないでレンチンしちゃうとか、時々あるけどさすがに申告するわ。

初めて行って今後数年は行かないであろうコンビニで買い物したときに、ホテルに戻ってから間違いに気がついたときはさすがに面倒なんで放置しておく。
レジを通してるのにフリスクが入ってないとかそれなりにあるけど、それも面倒だから諦めるわ。
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:23:03.87ID:xzJjwneH0
>>248
保険証とカード通帳の忘れ物が酷いみたいだなw
50円とかあほくさだよ
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:31:57.99ID:a4FAVbTp0
この監視カメラ社会なんとかならんのか
いつでもどこでも見られとるやないか
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:48:40.59ID:bQalZWpr0
>>650
迷惑だよな 店ならまだしも、どこに持ってくんだよって話ですよ
そんな無駄な時間食うぐらいなら ネコババしたくなる
別に金が欲しいんでなく、無駄な時間が嫌だ
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:38:01.57ID:B2ZTHgD+O
ラッキーじゃねえよゆとりが
完全なる自業自得、人生転落しとけボケ
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:39:49.93ID:B2ZTHgD+O
>>666
言い訳にしか見えないんだが
お前の理屈は相手がはっきり抵抗しなきゃレイプしてもいいと言ってるのと同じようなものだろ
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:13:19.79ID:EtvkXiAC0
CR機ばかりの頃、カード自販機でツリ取り忘れて、すぐ戻ってもなかったことが何回かある
パチ屋の話
負けてるとアタマに血が上ってるから、忘れがち
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:16:14.06ID:h5mUgO570
こんなことより、教師のいじめあったやん。あいつらの名前を公表して教員免許を剥奪してほしい。
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:17:51.60ID:W30Qhv2r0
これは許してやれよ
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:23:47.15ID:lBYZvPYA0
>>652
コンビニでコピーするのに¥10入れて
終わった後にお釣り¥5取るのを忘れた!

というのを店を出て10キロ先で気づいた(^^;

¥5だったら取りに戻る方が高くつくから
取りには行かない、店に寄付となった\(^o^)/
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:27:32.12ID:gh0v/vr90
取り忘れた奴が損害取り戻せる訳でもないのに…
良く分からん
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:34:41.48ID:ng06EhwV0
>>666
自分の分だけ取って無視すりゃいいだろ
取ればアウトだが気づかないのはアウトじゃない
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:39:11.77ID:KHh++6Fr0
こういうことやらかす奴って
監視カメラの事どう考えてるんだろう
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:45:45.38ID:EBodbyqD0
>>1
9000円ぽっちの為に公務員の身分を捨てて犯罪者のレッテルと共に生きていく28際、ハードボイルドやなw
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:47:09.37ID:x6vpjs5U0
>>1
釣り銭忘れが日常トラップだってアラサーにもなって気付けない脳足りんは死んでよろしくてよ
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:52:31.10ID:ex+0mHuU0
こういうことがあるから、現金しか使えないガソスタは嫌いなのよぅ
なんでクレカやキャッシュレスを拒むわけ?
クーポンをLINEで配ってるくせにさあ
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:55:03.23ID:Ij49JoDj0
スーパーの駐車場で財布拾ったけど別件で警察が目の前にいたから渡そうとしたら、敷地内だから店に届け出てくれってめんどいことになった
結局財布は持ち主が取りに戻って来たらしい
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:01:09.03ID:5WbCTvJH0
財布とか取り忘れとか、防犯カメラのこの社会では
単なるトラップだから。
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:30:51.90ID:lHl4nVph0
この間財布落としたわ。1万数千円と免許が入ってた。金は要らないから免許必要なんじゃ
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:37:19.51ID:zr8NmBfg0
スーパーの駐車場に免許証が落ちていた。期限は来ていなかったから一応警察には届けたけど、
財布を落として金を抜き取られ他はバラバラに捨てられたのかも。
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:51:32.11ID:jCyd6J+F0
防犯カメラにナンバープレート映るからなぁ。
その程度の読みがなんで出来ないんや、大卒のくせに。
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:51:53.19ID:Hadk7lCp0
底辺の俺ですら二郎で釣銭4千円取り忘れた前の客に
「忘れてるよ」っつって渡したのに・・・
たかが数千円に欲の目が眩むものなのか?
いや金額関係なく、他人の金かすめ取るとか人としてどうなのよ
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:54:14.33ID:Zi5mXLzE0
パチ屋で精算機取り忘れの5千円パクって、定年間近で懲戒免職になった校長先生いたな
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:55:29.46ID:EWm1HCBO0
確かにラッキーだな…
出来心だし職を追われるほどの事はないと思うんだが
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:08:51.92ID:vcU91Z5K0
>>682
わざわざ万札であることを確認している時点でスルーできてないぞ
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:15:01.88ID:9SeICbn90
まぁ、普通に人生送ってる奴の相当数が、同様の行為をしちまうだろうな
同じ場面で届けた事のある奴だって、例えば100回あったらどこかで出来心を犯す可能性は高い


アンラッキーだったね
0698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:18:34.23ID:DgT1iHt60
>>14
松屋の店員だけど、そういう場合は店員に知らせて下さい。
結構いるんですよ、釣り銭取り忘れるお客さん。
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:45:42.69ID:6fWXBtqu0
飲食店は全部電子マネー決済にしろよ。飲食店は特にだ。
札にしても銭にしても雑菌が沢山いるだろ。
電子マネーに統一
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:00:24.59ID:3/5SvBhF0
>>699
今すぐコレ交番届けよう♪
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:05:17.84ID:sbUHAiLj0
普通、もらうよな
オレも神様の恵みだと思うわ
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:26:43.02ID:gYCqZFnU0
>>692
ほんとそう思う
「もらう」って言ってる人が結構居てびっくりだわ
盗んだ金でなにか買って嬉しいもんなのかね
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:29:52.67ID:XygpexKn0
非正規を薄給でこき使ったり
土日の部活の面倒とかサビ残だったり

適当なことやってるくせに
下っ端にだけは厳しい教育委員会w
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:31:48.19ID:4+/RcXRS0
おいおい、俺の7000円の犯人も捕まえてくれよ
気づいたのが店出て10分後くらいで、
店員に確認したけど無理っすねーで片付けられた
一応番号は教えといたけど…
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:34:59.68ID:yn07tRCm0
つい出来心的な罠だな
まじで
金をわざと置いて拾ったやつを撮影して
強請るとかありそうでこえーわ
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:36:31.04ID:yn07tRCm0
人は拾った財布を交番に届けるのか?
って頭おかしいラファエル辺りが普通にやりそうw
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:41:20.33ID:UjZNTzC70
道に千円札がばらまかれてた事があったけど、ワナかもしれないので素通りしたことがある
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 02:54:29.46ID:vATS7p2P0
>>1
セルフならカードの履歴で速攻バレそうだけど
こんな金額で警察が捜査するんだな
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 03:31:14.26ID:SQ0tWti80
>>698
松屋の昔の券売機、取り忘れを誘発させるワナのような仕様だったぞ。あれ、やられた人多いはず。
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 04:47:31.39ID:rg0aUNZ00
自販機で取り忘れの50円とかもらってるけどアウトなんかね?やっぱ。
0716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 07:19:05.82ID:eWz7ut1v0
車乗ってたら釣り銭異常は絶対報告だけどな
当たり前だが5chじゃ騒ぎになるほどのニュースか。
0719不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:44:53.33ID:Naz279aO0
2000円払ったつもりが実は11000円(1万円札1枚、千円札1枚)だったのだろうね。
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:36:07.49ID:ZNY+OTSF0
まだ若いしうっかり取っちゃったんでしょ
もう少し若者には寛容になるべき
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:12:49.38ID:UX0Xv3K/0
やはり777円の買い物をした客から1000円札を出されて、何も考えずにさっと333円のお釣りが渡せるぐらいの頭の切れる店員がいないと、こういうトラブルは絶えないかもね
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:25:59.73ID:B0IgIWOc0
>>722
この件と関係ないのに無理やりすぎてクソ寒い
レス乞食してるとそんな事すらわからなくなるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況