X



【狩猟】南アフリカで1万2000頭のライオンが、観光客の射撃目的で飼育 野生のライオンの約4倍 潜入捜査のイギリス人が衝撃告白 ★2 [ごまカンパチ★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2020/06/27(土) 19:09:16.36ID:JxzhKYwO9
https://news.yahoo.co.jp/articles/69d7fae02cc9338454aff85dc91f88f828287c9b
 動物園でも人気の動物である“百獣の王“ライオン。
しかし、IUCN(国際自然保護連合)のレッドリストに、絶滅の危機に瀕している「危急種」として名前を連ねていることはあまり知られていない。

そんな中、南アフリカで繁殖されているライオンの状況を報告した新刊『アンフェア・ゲーム』著者で、イギリス人実業家のアシュクロフト卿が『DailyMail』に寄稿した記事が
世界中に衝撃を与えている。

■1万2000頭のライオンが射撃目的で飼育
2年間にわたり、2回の潜入捜査を指揮したアシュクロフト卿によると、南アフリカでは推定1万2000頭のライオンが飼育されているという。
これは野生のライオンの約4倍に当たる数だ。
しかも驚くべきことに、これらのライオンは種の保護のためにではなく、観光客による射撃目的で繁殖されているという。

南アフリカでは、フェンスで囲まれたエリアに放たれたライオンを狩猟するレジャーが存在するというのだ。
アシュクロフト卿は「南アフリカではライオンの虐待が産業になっているといっても過言ではない」と語る。

この産業において毎年何千頭ものライオンが生まれているが、生後数日で母親から引き離され、不衛生な環境に閉じ込められるという。
さらに観光客と遊ぶことを強いられ、暴力や薬漬けといった虐待も。
その後、ライオンは観光客の射撃目的や、骨などの部位を切り取るために命を奪われる。
骨は媚薬などの効果があると信じられ、アジアでは高値で取引が行われるとのこと。

アシュクロフト卿は、「このシステムは南アフリカの見えない部分で生まれ、ライオンという気高い生物に想像を絶する悲劇をもたらしている」と述べている。

■ライオンの絶滅以外の危険も
野生動物の射撃を趣味とする人々の間で、たてがみのあるオスライオンは人気が高く、最大4万ポンド(約520万円)の値がつくこともあるという。
しかし、アシュクロフト卿によれば、この虐殺から利益を得ているのはわずか数百人だ。
さらにライオンの違法な飼育と、骨の取引は新型コロナウイルスのような、大きな公衆衛生上の危機をもたらす可能性もあると警告し、
これらのライオンの繁殖を禁止するようキャンペーン活動を張っている。

「ライオンの飼育は今世紀には、もはや居場所のない、残酷で野蛮な産業だと認識する時が来ている」と警鐘を鳴らすアシュクロフト卿。
新刊の印税はすべて南アフリカの野生動物慈善団体に寄付する予定だ。

この瞬間も南アフリカで行われている悲劇。
我々は決してそこから目を逸らすべきではないだろう。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200626-00010002-finders-000-1-view.jpg


★1:2020/06/27(土) 15:39:53.69
前スレ
【狩猟】南アフリカで1万2000頭のライオンが、観光客の射撃目的で飼育 野生のライオンの約4倍 潜入捜査のイギリス人が衝撃告白 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593239993/
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:12:09.09ID:xYBMcjRw0
ライオンかわいそうだから
日本からヒキコモリを輸出すればいい
俺も撃ちに行く
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:13:01.51ID:NchEAJMg0
屠殺用に飼育される家畜となんも変わらんくね
これがだめなら養殖自体を禁止しないと
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:14:06.41ID:f0n+uj3b0
動物園でライオンを繁殖させても、スペースに比べてライオンの数が多くなって負け組ライオンが他のライオンからいじめて殺されそうになるから頭を抱えてるんだよね
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:14:41.77ID:tE4YIbK80
養殖
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:14:41.78ID:N6HBnZpz0
死ね 人間
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:15:41.26ID:zvh6v//j0
>>5
海でクルーザーから溺れてる人間射撃してあそんでるやつあったなw
いい趣味してるわあいつら
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:18:21.33ID:f0n+uj3b0
現地も潤い、ライオンも繁殖出来て金持ちも満足
これ以上のWin Winは無いよ
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:18:35.95ID:N/9gy0dP0
>>5
じゃあ俺はその人間を狙おうとしてるお前を撃ちに行くけらその時は教えてくれ
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:18:47.41ID:i1Gbw7Q/0
とりあえずジャップをエサに与えとけばいいんじゃね?🤔
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:19:00.87ID:nvVaE8VJ0
アジア人「食べるためならどんな動物でも殺してええんや」

欧米人「人の手で増やした動物は何やってもええんや」

どっちが正しいんだろう
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:20:46.32ID:rMTheEkI0
ライオンかわいそうだな
うちのマンションに巣食うドバト100万匹やるからそれかわりに撃てよ
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:21:49.02ID:SRwBZkXd0
換金するってのは食べるためと別に変わらんだろ。
大型哺乳類だから、強く共感するし可哀そうとか感じるのもわかるが、
本質的に釣り堀で魚釣らせるのとかわらん。
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:23:39.67ID:yLcZKfL/0
ほんとゲームハンティングは理解できんわ…サイコパスじゃないと楽しめないと思うよ。
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:23:42.09ID:f0n+uj3b0
このお金で野生のライオンを保護したりするのに使われてるんだよね
ポリコレ左翼さんが金を出してくれるならいいけど、ライオン居なくなるよ?
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:24:26.93ID:4H/nZXbw0
安全地帯の四駆の上から銃で狙撃とか卑怯
槍や弓矢で戦ってこそ戦士として一人前
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:24:50.06ID:aKUPVPPS0
アフリカの南朝鮮
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:24:58.43ID:zHsxYgBG0
白人は極端
動物愛護騒ぐくせにこういうことする
カンガルーたくさん殺したり
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:25:01.92ID:WxBgdUcC0
やってる事は
たまに日本でも事件になる猫や犬を矢で撃ってる動物虐待と同じ
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:25:38.26ID:UVgnvTFB0
保護区もそれで費用捻出してるんだろ、象は高くてハイエナは安かったよな
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:27:53.25ID:u5DkewBc0
人間って知的生命体じゃないよね
地球に寄生してるダニだわ
宇宙人がきたらコンタクトなんか取らないで人類絶滅させると思う
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:28:37.53ID:IdV5v9Gt0
1万頭の牛が食用目的で飼育
ならだれも文句を言わない不思議
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:28:40.97ID:TwXZjzyu0
アフリカではないが、中国でライオンの群れに、生きた牛を放って、生きたまま食い殺されるサファリパーク見たことあるけど、なんというか……人道的ではないんだが……案外面白かったな……
多分だが、このアフリカでライオンをハンティングするのも結構面白いかもよ……
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:29:14.03ID:f0n+uj3b0
>>36
ハンティング出来るから何百万円とか出すんだよ
ただのサファリパークにそれだけの金を払う人がいるのかい
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:29:43.38ID:SRmHmVfF0
日本河川のヤマメ・イワナとかも同じだけど、
釣れたちいいいちゃいのは逃してやれよと思う。
並べて写真撮って何が楽しいんだ
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:30:24.40ID:WxBgdUcC0
>>42
だから、免罪符にするなよw
偉そうに自慢するなら
ハンティングしないでその金儲けだけ出せ
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:30:29.21ID:wOQFqzF00
>>27
いなくなるともっと酷くなる
日本でも野良犬を駆除し尽くしたら樹上生活してたニホンザルが地上まで進出してきて田舎じゃ問題になってるが
アフリカだとスケールが違う

『捕食者なき世界』(ウィリアム・ソウルゼンバーグ)より
> サハラ以南のアフリカではヒヒが大量に増殖し、目に余る略奪を繰り広げている。
> コートジボワールからケニアまで、ライオンやヒョウがいなくなった広い地域をばけものじみたヒヒの集団が占領しはじめた。
> いつでもどこでも行けるようになったヒヒたちは、アフリカ1の作物泥棒兼殺し屋となり、人間の女や子どもを襲って食料を奪い、
> 家を壊して侵入し、膨大な数の家畜や野生動物を殺している。
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:30:31.47ID:DxV8ZnMn0
人の仕事を悪く言うもんじゃない。
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:30:43.25ID:u96sHnx00
猟友会DQNはこれも「海外猟」とか称して撃ちにいくのか?
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:31:10.56ID:IiwYHGLs0
>>1
捕鯨やイルカショーよりよっぽど酷いやんけ!
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:31:28.36ID:sln5OeKx0
ライオンは寝ている

は1939年に書かれ、南アフリカで1940年代に10万枚売れるヒットとなった。
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:33:55.43ID:4uAtbPfN0
>>37
ガイア理論だとそうなるわな
母なる大地地球を核兵器核物質で痛めつけ二酸化炭素をまき散らし温暖化を進める生命

まあ、ただその地球外知的高等生命体に魔改造されて生み出されたのが人間かも知れんから何とも言えん

人類は自らの手で自らを殺すのか母なるガイアに殺される(浄化される)のか地球外知的高等生命体に滅ぼされるのかまでは分からないが
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:34:21.16ID:mC2y/dJg0
ライオンの繁殖率はめちゃくちゃ高いからな。中国人並みに増える
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:34:38.21ID:T65JnnQF0
ライオンは全然気高くないよ

幼年期を過ぎて群れから追い出された若い雄ライオンは
同じ境遇の仲間とつるんで協力してエサをとって生き延びる
ある程度体力がついたらめぼしいハーレムを持っているリーダー雄を寄ってたかってフクロにする
そしてその仲間内で殺し合って勝ったやつがハーレムを所有する

どこが気高いんですか?
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:34:44.44ID:+9n5A+mX0
釣り堀とよく似てるな
あと上で書いてる人いたが日本の川のヤマメやイワナだって釣り師のために養殖して稚魚をわざわざ放流してるもんな
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:34:45.59ID:3G9ghDrZ0
繁殖させて殺す動物ばかりだろ 
特別扱いすることはない  
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:35:19.63ID:uMx9ixBf0
外貨稼げて野生ライオンの保護にもつながる良い取り組みなのでは?
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:36:35.28ID:f0n+uj3b0
ハンティングを無くせば現地の人が金にならない邪魔者としてライオンを駆逐するだろう
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:36:36.61ID:w1B7V8Zy0
食わない殺生は罪
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:36:37.24ID:nnWzbnZe0
人間て本当存在悪だなコロナでもっと沢山消えるべきだね
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:36:39.14ID:cxt/ma500
トロフィーハンティングの為にライオンが家畜化されているのか
欧米人は救いがたいな
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:36:45.86ID:JLKmF6yt0
>>1
中国人の考える事、やることはえげつない
アフリカに開発名目でカネを貸し土地を担保にして野性動物の密猟
サイや象の次は遊びで殺すためのライオンか
北海道のヒグマも彼らの密猟ターゲットだろ
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:37:04.07ID:3G9ghDrZ0
先日も象牙の番組やってたけど 
増やして売ったほうがいいな 
保護ハンター給料もらえてない 
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:37:06.68ID:lhJ/aG4S0
>>56
鮎もそうだし、潮干狩りのためにと貝を撒いているし
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:38:12.76ID:neT6J4ZK0
何人だよ?白人?中国人?
日本人は銃を撃ってみたい奴はいてもライオンを撃ち殺してみたい人はいても極少数だろ
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:38:21.89ID:JoDEAw8x0
日本史で習った「犬追うもの」って武士の武芸の修練法が有ったじゃない。

あれ、当時は犬ばかりじゃなくて浮浪者なんかもかっ拐って来て弓矢で射てたんだってさ。
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:38:23.29ID:/QmNZiiu0
飼育ならいいんでないの?
たって黒人じゃないんでしょう?
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:38:35.21ID:e4L08zEk0
慈善団体に寄付した金が、射撃用ライオンの繁殖に流れたりしないよな?
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:39:50.08ID:T65JnnQF0
ヘタレだな

マサイは槍一本でライオンを倒してこそ一人前の男だぞ
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:40:45.27ID:+IBrZI3r0
現実的にこういう事を辞めさせるなら
現地に倫理的な問題が無い稼げる仕事が無いとな…
10代半ばの子がゴミ捨て場に穴掘って住んでゴミ集めて売ってその日暮らししてるようなとこだ
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:41:23.63ID:Yl/1G+MH0
>>39
文句言われてるの知らない?
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:41:48.80ID:vYgOVcVn0
嘘だろ。520万を打つわけない
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:42:52.30ID:GiGuKxRQ0
やっぱ欧米人ってクソだわ
ライオンキングとか作って、ライオンという生き物にリスペクトがあるのかと思いきや
ただのモンスター扱いかよ
ほんとクソクソクソクソクソ
やっぱ白人は黒人に殺されても仕方のない人種だな
まぁこれは黒人も協力してるクソプロジェクトなんだろーけど
0079本家 子烏紋次郎
垢版 |
2020/06/27(土) 19:43:22.42ID:2Jvk0SpI0
>>5
それをボーガンで俺が撃つ いいねぇー(笑)
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:43:51.62ID:RL6sI72k0
日本人から見ると そもそも論として
殺すために殺す。その行為そのものが娯楽である
という感覚が まったく理解できないんだよな。

BLMじゃないけど 白人とか中国人は 
同じ人間でも 肉食人種のためか
相当変わったタイプの人間にみえる。
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:43:54.90ID:GiGuKxRQ0
>>20
食べるためは本当に仕方ない
でも快楽目的で育てて殺すのは明らかに間違ってる

いただきます の精神は尊い
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:44:30.30ID:LlUHyFR20
>>78
そりゃ白人様なんて
自分達に都合で2枚舌3枚舌4枚舌を駆使する
クズ共だからな
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:44:47.45ID:3kKJHLTo0
人間でやってるところもあるらしい
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:45:07.63ID:3Gf6it+/0
ひどいいくらなんでも娯楽で命を奪うのは
なんか感謝して食べるなりならまだわかるけど
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:45:31.81ID:Yktfk73Y0
安全圏で手を汚したくないならゲームでいいだろ
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:45:45.09ID:KPqisGpf0
>>1
Amazonだって莫大な利益を得てるのはジェフべゾスだけだろ。経営者なんてそんなモンだ。
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:46:45.38ID:Eigbx5GP0
食うやらやむ負えない事情以外の殺生はなるべくやめてやれとは思うが
これもハンティング目的の奴がいるからしてんだもんなあ
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:47:48.27ID:VQDKm/BN0
ゾウ、数十年後に絶滅も   日本の象牙印鑑が密猟の原因に?―

象牙や角の採取を目的としたアフリカゾウやサイの密猟に歯止めがかからない。
タンザニアでは過去5年間でアフリカゾウが「約60%」減少

日本では、象牙は主に印鑑として消費され、ネットショップなどでも簡単に象牙を購入できる。

保護団体は「日本政府は、象牙取引管理システムを導入しているが、密猟防止として機能していない。
多くの印鑑は違法な象牙が原材料になっている」と指摘
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:47:56.65ID:rfOavQSK0
┏( .-. ┏ ) ┓
【マトリックス擬き、戦闘都市】No.3


*全世界の約20万人の前頭葉のデータは

SF Apple本社と
お台場フジテレビ(湾岸スタジオ)が
20GBとして保存してる

【20万人+20GBで、2020年である】

--

*前頭葉のデータは
両社の量子サーバーで、記憶の消去がされている

他、人類が記憶してはいけない
黙字録界隈の言動は、バサッと消去されている

--

*前頭葉以外の脳領域に
WIFIで、偽のマップ(視覚情報データ)を送り込む事が頻繁にある

続く ty6
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1275989734108495872
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:47:57.65ID:sGyWtBCY0
せめて食えよ
調理法さえ確立すればただの畜産業なのに
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:47:59.90ID:w1B7V8Zy0
日本だったら大問題になって即止めさせられる。日本じゃなくてもマトモな国はそう。何故かを考えんとな、わからんちんは、('A`)
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:48:49.62ID:yJERwhrj0
狩猟用の人間も飼育されてそうだ
色々と腐ってる
そりゃコロナ流行るわ
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:48:54.34ID:Yktfk73Y0
うちの爺さんは食べない生き物は殺さないと豪語してたが今思えば虫はバンバン殺してたな
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:49:04.95ID:AJYQFhXA0
日本でクマに困ってるとこあったやん
あそこでなら逆に金も貰えるのに
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:50:50.03ID:HDapv1TD0
禁止するのはいいけどそれに代わる産業を提供しないと貴重な野生種が密猟されるようになるぞ。
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:51:22.90ID:VQDKm/BN0
1日83頭の象が毎日殺されて、サイは1日4頭殺されているんです。

サイは漢方薬になる、だから日本がつかっているわけなんで。
象は象牙で。日本だったら印鑑、三味線のマチ、琴のツメ。 中国人は箸。

30数年前はアフリカ象が100万頭いたのが、35万頭まで減っているんですよ。

それと、自然公園の監督。 それが1週間に2人殺されているんです。人間が。
密猟の取引が2000億以上の産業になっていて、国際犯罪グループの資金源になっている。

このままでいくと、あと22年でアフリカ象が絶滅するわけです。サイも。
22年しかないんですよ、このペースで行くと。
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:51:39.04ID:sDk5TPo30
時代が時代なら射撃用の黒人が放たれていた国
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:51:59.24ID:f0n+uj3b0
狩猟民族の伝統であり本能ですからね
社会的に成功したお金持ちが行くんだから、その本能は社会でも役に立つんですよ
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:52:33.36ID:w1B7V8Zy0
そこに行くとサファリパークはえらい、°ω°)ノホントニホントニホントニホントニ
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:54:06.39ID:Teg4DWOQ0
なんで白人はスポーツハンティングが好きなの?
以前は遊び半分で人間を狩ってたし
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:54:31.22ID:N/OT/z5c0
クロンボじゃないのか
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:55:13.94ID:w1B7V8Zy0
ジャングル大帝のパンジャの回みたことあるか?(TдT)
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:55:17.81ID:GiE3R0qT0
>>1
白人ってホント偽善者だよな。
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:55:43.89ID:D8UCBPkt0
銃を撃って喜んでるやつはクズだぞ
日本の猟友会もしかり
動物に殺されればいい
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:56:21.81ID:VQDKm/BN0
ゾウの大量殺戮を再び招いたという点で、日本には重大な倫理的責任があります。

アラン・ソーントン, 環境調査エージェンシー
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:56:23.22ID:GWeE/m0Z0
日本人を射撃の標的にしとけよ
ゴキブリ・ダニ・野良猫・日本人は
まじで世界のどこを行っても見かけるからな
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:56:24.81ID:SCE8xJxx0
やべえな人間、醜悪すぎる生き物だわ
仙水忍が絶望するのもよくわかるわ
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:56:44.68ID:Eigbx5GP0
>>98
虫や小さい爬虫類は子どもの時の教材のようなものだからな
数で言えば虫には敵わない
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:56:53.21ID:3QdeLNzB0
殺す為に育ててるのは食肉用牛豚鶏羊等と同じや

翻って人間様も養分吸い取る為に低賃金で一生こき使われる底辺労働者もなかなかに可哀相な存在や
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:57:26.37ID:cqKE0yAR0
古来のマタギは尊敬してたけど
こういう自然や食肉として犠牲になる命に敬意も払わず遊ぶために殺すのは
サイコパスが犬猫殺すのと似たようなものを感じるわ
この狩猟本能が人間に向けられないといいけど
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:57:28.88ID:Y/yCui1E0
ライオンに限った話じゃなかったりして
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:57:39.14ID:yq3zXZ710
イギリスは熊を絶滅させて狐と鹿も少なくなったら輸入してまで狩猟やってたぐらいなのに
今更ライオン如きで何を騒いでるんだが
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:58:00.14ID:wpmc1Icf0
猫をいじめる奴らは許せん!
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:58:22.56ID:80MMO1AJ0
しかし鯨は殺してはいけません。
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:58:27.95ID:XMxLHqZz0
>>1
とりあえず、顧客の名前流出させよう。
絶対に白人富裕層だから、BLMの連中がやるだろ。
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:58:40.19ID:wpmc1Icf0
熊や鹿
キリンなら可
猫はダメだ!
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:59:00.52ID:UPWe/dLV0
みんな逮捕して処刑しろ
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 19:59:58.26ID:DW3XaOyU0
白人は日照量の足りない高緯度地域で生まれた人種だから、生まれながら鬱病かなんかで頭おかしいんだよ(人種差別発言)。
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:00:03.75ID:Q2L8iUDx0
>>85
白人の裕福層ならやりかねんな
あいつらメキシコ・カルテルから買ったホンマもんのスナッフビデオ見ながら勃起させてる連中だし
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:00:28.80ID:9+rI9/ly0
ライオンならまだいいじゃん
エクアドルでは人間の子供を撃つらしいぞ、毎日新聞によると
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:00:30.53ID:EMGmeojs0
>>38
弓なんか毒でも塗らないと意味ないし毒が回る前にやられるわ
基本は槍の投擲だ
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:01:20.79ID:w1B7V8Zy0
皿でも撃ってろ高木ブーみたいに
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:03:55.37ID:cqKE0yAR0
>>137
>>138
やっぱり最終的にはそうなるんだよな
サイコパス以外の何者でもない
マジで食われて死んで欲しい
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:04:06.16ID:wpmc1Icf0
身寄りのない保護ライオンはうちでひきとるよ
猫好きはみんな同じ気持ちだ!
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:05:24.97ID:6t/swEt30
俺はゲームでもシューティングは一切やらない、しかし現実の生きる動物を狙うなんて、食うためなら分かるが、食わないのに殺すのはどういう趣味なんだ?
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:05:54.61ID:/6WmTEfz0
サイとマウンテンゴリラは100年後にはもういないだろう
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:07:00.72ID:i9RXHwwS0
需要はあるんだし、老ライオンのハンティングで儲けて子供ライオンを育てればいいんじゃね?
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:07:25.83ID:m6yJau880
野生のライオンの4倍繁殖て表彰ものの成果なんだが
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:08:01.26ID:2cccYp2y0
子ライオンから育てて情が湧かないのか
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:08:36.31ID:RbZgbycl0
食べるために殺すのはok
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:09:37.68ID:9y0w1n7W0
西洋人は趣味のハンティング大好きなのに
東洋人がクジラ食べたらマジ切れするの何でなん?
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:09:54.27ID:MoRU7Scc0
白ゴミことホワイトラッシュ様は
クジラに文句言うのはアジア人相手だから
これは南アフリカの白人らがやってるからなにも言わない
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:11:08.34ID:YpeIC8aM0
>>1
そらバッタも発生するわ
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:12:04.62ID:9+rI9/ly0
毎年何千頭も産ませることができるなら絶滅の危機なんて簡単に克服できるだろ
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:13:56.78ID:IlT8W2Ud0
ネコキチおっきいにゃんこ助けてやれよ
引き取って家飼いしろ
くれぐれもおっきいにゃんこを地域猫と称し放し飼いすんなよ
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:15:08.84ID:2fXt3+O00
猫を輝かせてる時点でおまえらと同じだな
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:15:25.31ID:/aMeJ3r/0
>>83
シャチやチンパンジーも、ネコ科も快楽目的で殺す事はある。
それが生きる為の本能だからだ。

けど、知的で発展した人間が、それを無制限にやって良いかというと、それはちょっと違う。
人間は、仏教を発明したりして、肉食を止める事を試みたり、釈迦の前世のように、餓えた虎に身を投げ出して自己犠牲の自殺をしたりする程に、知的でユニークな存在。

そこまで極端な事をするべきかはともかく、単なる動物で終わらないように、色々試みるのは悪くないね。

だけど、全人類が肉食を禁止するとか、そこまではしなくて良いかと思う。
仏教徒やベジタリアンの信念を持つ人がやる分には構わない。
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:16:21.22ID:gGw/DAvc0
>>154
鯨は賢いと信じてるからじゃね
賢く優しい生き物()から嫌われるのが怖いとか嫌とかそういう感じなんだろ
見た目がよく赤い血をもち悲鳴をあげられる動物は同情される
見た目が悪く血も涙も見せず声の無いものはどんな苦痛のなかで殺されようと同情されないね
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:18:17.13ID:+tn6mJQx0
昔、アフリカの土人にケーキ職人だかが時間掛けて作ったケーキを一瞬でどっかに笑いながら放り投げたな。
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:20:47.98ID:GFMXnqvV0
ほれほれ、差別反対とかやってるからカウンターくらってるぞ
奴隷の売人だったこと黙ってるから、そうなるんだぞ
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:20:56.98ID:WwYM5M/w0
ライオンより日本に居る国籍もないのにナマポ受給してパチンコ行ってる奴を的にすればよい
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:22:44.60ID:/aMeJ3r/0
>>33
それは、単に動物を傷付けて、ストレスをは発散させてるだけ。
人間をいじめたいけど、できないいじめっ子、また、人間同士ではいじめられてる被害者が、やり場のないストレス発散の為にやってる場合もある。

猫科の動物や、ラーテルみたいなイタチ科の動物は、皮がとても柔らかいので、三味線の原料として捕獲される事もある。
そういう目的で狩猟している業者は、とくに動物を傷付けたくてやってる訳じゃない。
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:22:52.30ID:GFMXnqvV0
人間は肉食でも草食でも雑食でもないよ
育てて食べるでしょ、だから育食性なのです
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:24:20.05ID:INL7iLfT0
食べて生きるためじゃ無く楽しむために殺す
おぞましい人類は滅びろ
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:24:40.43ID:vZ9Pqi/Z0
何というか趣味が悪いね
そのうち国が裕福になり民度が上がれば無くなるのかな
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:25:18.01ID:Ost+JU/00
>>166
実際にイルカやクジラの知能って豚と同じくらいらしいね
まあ豚も犬と同じくらいの知能あって賢いとよく言われるから
豚と同じ程度の知能=賢い生き物というのは間違ってないかもだけど、
それを捕鯨やクジラ料理の批判の理由にされると、
えーでも同じくらい賢い豚やその原種の猪は?って疑問が
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:26:44.59ID:LzJP+RJz0
悪趣味だけど家畜の一種。
欧米人がどうのこうの言う資格はない。
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:28:24.74ID:/aMeJ3r/0
>>74
生活する糧がなきゃ、手っ取り早く、彼らが野性動物の肉を食おうとして、早晩動物達を猟りつくす事になってしまうからね。

動物保護施設や、その関連産業で雇用とかできると良いね。
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:28:44.49ID:Dvds7Zhr0
>>4
その通りだが
牧場の牛はあくまで食べるためのものだからな
人間のエゴと言えばそれまでだが、やはり食べるためと娯楽のための殺生は違うだろ
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:29:03.28ID:205nKMWX0
>>18
ヒトモドキは人間じゃ無いだろ
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:29:35.65ID:HA3gAwVM0
こんなことありえるの?
飼育ったってネコを飼うのとはわけが違うんだぞ?
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:30:02.46ID:IyyWfsRe0
娯楽で殺すの楽しい?
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:30:42.50ID:p2csucAb0
>>178
いや撃ってるのはその欧米人だろ
むしろ欧米人非難案件
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:30:43.08ID:Ost+JU/00
>>120
今の日本では、狩猟には必要性があるんだよ

日本は狼絶滅したせいなのかイノシシやシカが増えすぎて、
人間が狩猟によって調整しなければ、
人間の田畑はおろか自然の山の木ですら
食べつくされてはげ山になるレベルになってる
(鹿は木の皮を食べるため、木が枯死する)

木を失った山は保水能力を失い地盤は脆くなり、
土砂崩れなどの災害も起きやすくなる

そしてクマにいたっては、本来は臆病で人を積極的に襲う生き物ではないとはいえ、
たまに人を襲うひとはあるし、一度人の味を覚えれば常習的に人を襲うようになるから
そういうクマを駆除できなかったら人的被害が連続して起きる危険もある
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:31:03.18ID:GFMXnqvV0
食べるために殺すのは良いが、遊ぶために殺すのは畏敬の念がないと
日本では言うけど、実はこの発想が育食動物の考え方のです

肉食動物はそんな事考えていません、育食性以外の動物は
食料の保存がきかないので原則的に狩ることを優先します
食べている最中に獲物がやってくれば、食べるのをやめ
狩りだすことがあります
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:32:31.42ID:qGu6gmVz0
これって難しい問題だよね。食料として殺すなら良いのかって話にもなるしそういう問題でも無いよね。
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:33:13.15ID:/aMeJ3r/0
>>182
オオカミからチワワができたように、ライオンも交配させながら小型化させていけば、ペットにしやすい、柴犬サイズのライオンとかもできるかも。
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:33:23.15ID:urIQJJcn0
地球上で人間以上に残酷な生き物は他にいない
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:34:08.65ID:Ost+JU/00
>>185
誤字
たまに人を襲うひとはあるし→たまに人を襲うクマはいるし
人を襲うひとってなんだw

>>27
そしたらサバンナは天敵のいなくなった草食動物の天下になって増えまくるんじゃね
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:34:45.01ID:U7JJEuBf0
ニャンコ以上に気高いわけではない
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:35:21.18ID:Ost+JU/00
>>193
大きな猫は既にいるよ
ハリー・ポッターに出てたあれ
身体は大きいけど温厚らしい
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:36:41.69ID:7+VgMkN30
でも俺たちは今、地球に遊ばれてるけどな。
地球が散布したコロナによって。
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:37:13.77ID:/aMeJ3r/0
>>192
インド人は、象も家畜として利用してるね。
農耕に、また獣害を防ぐために。
乗るために。車の代わりとしても。
死んだ象の肉を食べる事もある。
もちろん、象牙も利用する。
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:37:20.94ID:coFx5XYP0
都市伝説によると海外の金持ちがクルーザーからサメに向かって猫や犬を投げて遊ぶとか
動物愛護名目で集めたやつをな
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:37:23.15ID:he8pRoi20
松本零士の銀河鉄道999で戦場をハイクラスの人間がガラス越しに食事しながら見てたの思い出した
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:38:34.58ID:9reBrh9u0
>>176
殺してるの欧米人の白人だからな?
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:39:44.92ID:GFMXnqvV0
>185
それ被害者風に書いているけど
人間が山里に侵食していったからだ
熊は自衛のために人間と戦ったんだよ
そしてやられたんだ

あとクマって好奇心旺盛らしいよ
しかも執着心が強いから一度興味を持つとずっと追いかけてくる
火も怖がらないどころか、面白がってピョンピョンやってくる
https://www.youtube.com/watch?v=LnaHxkEUaws
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:39:51.62ID:7IMdq82G0
国内でキツネ狩りが出来なくなったから次はライオン狩りをやってたのかイギリス人は狩猟が好きだからな
食べるための捕鯨に反対してる奴は遊びの為に殺されるライオンを勿論守るんだろうな
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:39:58.62ID:sLXpMEE00
>骨は媚薬などの効果があると信じられ、アジアでは高値で取引が行われるとのこと。

白人のハンティング文化にも吐き気を催すが、
サイの角然り、中国の土人並みの漢方文化にも呆れ返る
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:40:21.01ID:9reBrh9u0
>>201
ワニに食わしたりしてる動画はちょいちょいあるな
ピットブルに猫殺させる動画なら五万とある
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:40:57.24ID:2kA/syUo0
生まれて外を歩き回れるなんて牛だと神戸牛ぐらいなもの
ふつうの食用牛は工場の中で生産されるんだよ
ライオンだから、クジラだから大切にされるのはおかしい
黒人が可哀想だと言うならライオンも牛も同じじゃないか
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:41:10.35ID:adHmPbO+0
鹿狩りと同じだろう

それがライオンになっただけ
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:41:44.06ID:SRwBZkXd0
>>209
養殖なら別にいいと思う。
むしろ養殖で簡単に得られるなら野生の被害が減るかも?
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:43:22.23ID:nkF2LY4Z0
人間が食べるためにキンタマ毟り取られる牛がセーフならこれもセーフなのでは?
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:43:31.88ID:1JlKypfi0
食料にするためでもなく
養殖する意味ある?
殺生するためだよ、、、
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:44:02.10ID:205nKMWX0
>>199
散布したのは中国人留学生
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:46:05.72ID:ksmrdLYh0
ロシアだってヒグマ狩りツアーみたいなんやってるだろ。
地球の支配者は人間なんだし良いだろ。
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:46:23.97ID:oERm6J3i0
>>154
西洋人と東洋人という大きなくくりで語ってる時点で相当なガイジやね
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:46:24.90ID:Ost+JU/00
>>207
被害者風に書いたつもりはないけど
人間の方が本来のクマの領域に住んでるのが発端だとしても、
かといって今更撤退するわけにもいかないだろうし、
人間がクマが出る場所に住み続ける以上、
クマによる人的被害が出るリスクは常に抱えることになるし、
リスクがある以上、なにかあった時に対処する方法は必要ってこと
人が暮らすうえでの必要性の問題だよ
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:47:58.93ID:oERm6J3i0
>>32
動物愛護とカンガルー殺してるのが同一なわけないだろ
相変わらず1bit脳ばかりだな
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:48:02.09ID:xR0Bb7jP0
今の流れで言うと土人ハンティングしてた奴らの、たとえ子孫だろうと吊し上げ食らうそうだな。
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:48:26.92ID:A8tFPqmV0
偉そうに欧米国際動物保護団体は、日本、朝鮮、中国の動物「虐待」を糾弾しますが。
絶滅、希少化した動物の原因の100%は同じ欧米人。それも、生活で、は無く娯楽で
狩猟しまくった。
アジア人はそういうことはしない。
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:49:05.11ID:MbllFmVU0
ライフルには空胞を入れて、レーザーを付ける。
ライオンの頭や首や心臓にレーザーターゲットをつけ、レーザーが当たると命中判定され軽い電撃が流れる。訓練されたライオンは、ぱったり倒れる。
上手に倒れたライオンには夕食の肉が増やされる。当てた観光客にはフェイクファーで作ったライオンの頭か剥製が敷物がもらえる。
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:51:34.75ID:XAR+/8Bo0
>>154
鯨に関しては有名だけど昔西洋人は鯨油目的に乱獲。アメリカにいたっては捕鯨していたら日本にたどり着いて基地にできるからと日本を脅す
しかし石炭や石油が出てくると、あいつらは鯨に見向きしなくなったのに対し食用として今でも捕鯨している極東アジアやエスキモーバイキングを見下して意見を言うようになった

つまり西洋人の文化考えが第一であり西洋人が金儲けできる地位を作った上で安全な所から平等を訴えている
まあキリスト教も絡んでいるしね
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:51:53.03ID:GYE6m/cj0
食うためならいいってのも微妙だけどな
フォアグラみたいなやり方はある意味一番残酷だろうしな
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:53:09.90ID:lEWNw4rj0
南アフリカ人よりライオンさんの方が価値があるのに
ライオンをあそびで殺したクズの名前を公開するべき
ソイツ等は素手でサバンナに放り込んでライオンのエサにした方が良い
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:53:13.62ID:SRwBZkXd0
ライオンが可愛そうと思わないわけでも、遊びで命を奪う事に嫌悪を感じないわけでもないが、
他の動物ではいくらでもやってる事をライオンだと問題だと言い出す不誠実さのほうが気になるわ。
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:53:41.40ID:6diA8c8w0
こういう「殺し」を楽しむ人間達が殺される立場になったらどうなるか見てみたいもんだ
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:53:42.64ID:P3hLWZj80
生きるためなら仕方ないとか言ってる人もいるけど、狩られる側すればどっちも同じな。
生きるための金目当てでヤクザに殺されるのとただ絡まれてヤクザに殺されるの、自分だったらどっちもやだわ。
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:55:23.49ID:/aMeJ3r/0
>>226
一つ問題として、ライオンに肉あげるって、何の肉あげるんだ?
シマウマとかバッファローも飼って、ライオンの食事用に屠殺するの?

本来肉食性のライオンに、ベジタブル食を強制するのは、むしろ虐待にならないか?
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:56:21.12ID:O+FexQbe0
こないだアメリカとかでも
富豪の愛玩動物用に虎が繁殖されてるって記事あったな
飼育用は野生より多くてしかも近親交配多くて問題だと
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:57:20.89ID:Fr2do0cO0
ライオンを殺してる人間が、北朝鮮みたいな所で公開処刑されるのを見てみたい。全裸にして木に結んで肉片にする。
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:58:13.46ID:VIahvjXUO
集団ストーカーもこんな感じなんだろうな
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:59:07.60ID:5vGY+7v40
結局白人って根はこんなんか
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:00:19.43ID:VIahvjXUO
サイコパス星から来たんだろう
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:00:20.96ID:nSBaqF8u0
酷すぎ
違法業者を射殺すべき
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:00:54.63ID:O+FexQbe0
>>240
白人のしかもリアル王侯貴族がやるからな
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:02:39.45ID:l8Yd+g300
>>1
肉にするために飼育されてる牛さんや豚さんはどうなんだよ

これに文句言ってるやつはダブスタ
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:03:10.35ID:2xeGuT220
白人様のやることってのがまさにこれなんだよな
そして同じ口で動物愛護がーとやる
鬼畜だね
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:04:05.40ID:2xeGuT220
>>247
種が生きるための業と
遊興のための殺戮を同一視するバカは黙ってなさいな
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:04:37.30ID:To3gUCPm0
ペイント弾で人撃つ方が楽しいのに。
グアムのカート場の横にあったのに、無くなったから悲しい。

地元の大きな倉庫でも遊べたのに、それも無くなった。
悲しい。
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:05:09.55ID:hHjohPMB0
>骨は媚薬などの効果があると信じられ、アジアでは高値で取引が行われるとのこと。

マジかよAVのやつは本物だったのか…
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:05:42.88ID:Wx7y/yMJ0
イギリスのハンターたちもどうにかしてくれよ
あいつらエゲツない
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:05:58.62ID:P3hLWZj80
>>249
贅沢するためだけだろ。
神戸牛とか。
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:06:39.56ID:sRUi2XKR0
別に野生のライオンを狩猟してないんだから構わんだろ。
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:06:56.08ID:MbllFmVU0
>234
最近日本では駆除した鹿やイノシシを動物園のライオンの餌として与える試みがされている。
自然公園でも本来は増えた草食獣は肉食獣が捕食してバランスをとっているのだが人間が家畜を襲う害獣として肉食獣を駆除した結果、草食獣が増え過ぎて生態系が危機に陥って仕方がなく人間が草食獣を駆除するという手間を増やす結果となっている。
226は妄想だが、駆除した草食獣をライオンに食べさればいいだろう。
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:07:46.56ID:fPiRR/Qu0
簡単に言うと養殖のライオンて事だよね?
釣り堀と変わらないね。
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:10:22.35ID:VIahvjXUO
>>259
あなたは発達障害ですね
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:12:22.13ID:39NzTcSB0
>>47
アフターマンでもヒヒが進化してネコ科動物に代わって
頂点に君臨してるな。
ヒヒはマジやばい。ライオンよりは弱いがヒョウと互角で
リカオンやチーターを殺しまくってる
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:13:30.81ID:P3hLWZj80
>>261
かといって、じゃあどう論理的に違うんだと自問自答したが自分は答えは出なかった。
感情的なことかな。
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:15:32.33ID:6EikYA9z0
>>1
デカっ!
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:16:06.77ID:ZzF674+70
>>1
>骨などの部位を切り取るために命を奪われる。

中国人は虎のペニスを強請薬として高値で買っていくらしいけど、そういうことなんですかね?
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:16:09.76ID:l8Yd+g300
>>249
美味しさを追求してるから若い牛や豚が殺されてるんだぞ

昔みたいに病気や老化で死んら食べるというのとは違うんだぞ
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:16:20.74ID:Mjll17dF0
こういうのを撃ちに行くのはドイツ系アメリカ人というイメージがある
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:17:44.75ID:M4ktKdi90
アングロ・サクソンはこういうダブルスタンダード論で他民族を馬鹿にしつづけたんやな
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:17:46.20ID:tlfduIrx0
アメリカではスポーツハンティングで年間2億頭の動物が殺される
これが反捕鯨国アメリカの実態
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:18:01.62ID:lYclAx4Q0
黒人を下の階層に追いやれなくなってるから動物にその役目を与えようってわけか、白人様は変わらねぇな
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:18:42.34ID:eSVDywxA0
まったく人間はどうしようもないな
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:19:27.51ID:L4ty0eDt0
銃は禁止!
ナイフ一丁で勝負させろ!!
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:20:55.58ID:mksREe1s0
豚、牛、鶏は養殖して殺して食ってもいいが、猫は養殖して殺してはいけないのか?

なんか間違ってないか???
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:21:45.11ID:VIahvjXUO
>>279
あなたはサイコパスでしょう
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:23:13.27ID:Eo7Mhr7f0
絶滅危惧種は密猟したらアウトでスポーツハンティングならOKっていうw
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:25:00.77ID:1p8EJGos0
仙水が狂った原因か
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:26:32.75ID:qF/ADQK60
ようは養殖だろ?
頭数コントロールできてるなら問題なくね?
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:26:45.56ID:kvOoNfkc0
こういうのが白人特有の偽善だよな
牛も気高い動物だろが
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:27:13.87ID:GB1kwCt+0
>>284
南アフリカには、日本の猫カフェみたいなライオンカフェがあるのか?
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:27:20.86ID:VIahvjXUO
>>280
すみません書き間違えた
×サイコパス○発達障害

>>275
お前も発達障害でしょう
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:27:41.27ID:ZCiLXZse0
>>248
同じ口がではないな。
統合失調でない限りそういうことはない。
1つの民族の中で価値観が両極端に分かれているといった方が正しい。
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:28:42.78ID:6bj/1jbH0
>>10
ハンティングが趣味のスペイン国王を名誉総裁にしていた

>>14
ハンティングは欧米客中心らしい
トランプの息子2人もそれ(まあ著名人だからバッシングの対象にはしやすいのだろうけど)
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:29:31.98ID:tcZv2Fw+0
欧米には趣味で狩猟をやってる人もいるんでしょ
まずそれを禁止するべきだと思う
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:29:35.40ID:kvOoNfkc0
ハンティングのお得意さんは成り金の中国人だよな
何でも白人のマネしてそれも100年遅れ
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:31:11.33ID:EGqdD1m50
動物を撃ち殺して楽しいような人は,人を狩るようになるんだって
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:32:24.49ID:lEWNw4rj0
スペインの王様が象狩りやってるのがバレて退位させられていた
外人は楽しみのために動物を殺しすぎ
狐狩りとか酷い
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:33:45.14ID:gGw/DAvc0
>>177
猪の方が賢そう
豚と違って創意工夫や試行錯誤がないと野生では生きていけない
現代人だって古代人より知能は退化してると言われてる
携帯電話が普及してから電話番号を覚えなくなったみたいに
便利快適だと頭を使わなくてすむからね
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:34:27.56ID:z1bamzEN0
>>289
おまえは間違いなくサイコパスwww
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:34:32.44ID:Q2L8iUDx0
ちょうど今、テレビで映画のキングコングやってるけど
頃しを楽しんでた白人どもがゴリラに潰されまくっててスッキリしたわw
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:35:35.25ID:ZCiLXZse0
生きるためではなく、遊興のための殺戮はどの民族もしてきた。
きつね狩り、ハンティング、闘牛、闘犬、ハブとマングース、釣り、鷹狩り
少し高等な動物なら人間でなくてもする。
これは高等動物の本能ともいえるもの。
ただ世界的にはそういうことはやめましょうという風潮になってきた。
その風潮に従わない人間がいるということ。
そういう人間は悪いこととは思っていない。
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:38:22.46ID:tcZv2Fw+0
>>299
失礼だがお前は相当馬鹿だろ
普通なら学校で勉強をガッツリするし、それは当然、電話番号を覚える程度の
難易度ではない

一般的な家庭の人なら当然古代人よりもよほど高度な頭の使い方をしてる
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:40:01.26ID:vCGNaxmi0
>>1
宇宙人どうするの?
そろそろ
「宇宙人はいません!」って知事が言っても、半信半疑になるレベルになるんだが・・・

真偽問題が、かなり危険水域だから
そろそろ、出てくる。

意味わかるよ?
「宇宙人はいないよ〜。」だから、大丈夫大丈夫〜

じゃ〜意味わかるよね???
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:42:28.04ID:aYQdKNcP0
インスタやYouTubeで野生?のデカいライオンとジャレ合ってる人達って何者?
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:42:46.01ID:0dT1azFK0
自然保護区から動物を追い立てて外に出して
外国から来たハンターに射殺させるよりは少しはマシだけど
ハンティング用の養殖ライオンてビミョー
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:43:48.61ID:x6vpjs5U0
>>1
搾取目的で飼われている派遣奴隷100万は問題視しないのにライオン様1万2000頭は衝撃的に受け取られる素敵な世界
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:48:49.33ID:npdmGPH20
ライオンはネコ科だからマタタビ投げつけると
ゴロゴロ言いながらじゃれ始めるからな。
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:56:18.93ID:qIu6nAj90
久しぶりにはらわた煮えくり返る位胸糞悪い話だったわこの時代にまだこんな事してんのか
これやってる奴ら同じ様にオリに入れて逃げ惑うのを面白がられてころされればいいのに
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:56:27.21ID:BuLitIfT0
>>256
ならお前が今度はライオンに生まれてこんな残虐な仕打ちされろ
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:59:11.42ID:eQ7zUxzH0
鯨鯨うるせぇ白人の金持ちのシューティングお遊び用のライオンはそのために人工的に増やしてるので何も悪くないって言うスタンスなんだろうな
もしくはライオンは知能が低いって言うのかな?
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:01:19.09ID:Qj2W/Mo20
どうせだったら、ライオンと他の動物との
戦いを見世物にしたらいいのに。
vs牛 vs熊という好カードにして、本当に
ライオンは強いのか、検証してみればいい
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:01:45.45ID:snBFZa0U0
>>6
食うための行為と
殺害を楽しむ蛮行は違う
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:05:43.77ID:ie5Tbtht0
いやいや
狩猟も観光だろう

家畜も屠殺するわけで
行きすぎた動物保護よりも経済優先をすべき
アフリカなら尚更、雇用優先だわな
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:06:09.49ID:XLQsZ/SQ0
>>1
だから言ったろ アパルトヘイト時代の野生動物は野生黒人から守られてたと
マンデラが政権取ってからこうなることは見えてた
スウェーデンのノーベル平和賞選考委員も同罪
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:06:48.86ID:P3hLWZj80
>>321
狩られる側からすれば一緒だよ。狩る側のただの自己満。
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:08:45.12ID:gGw/DAvc0
>>303
傲慢な考えだね
ピラミットをどうやって作ったかすら現代人にはわからないのに
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:09:31.54ID:/aMeJ3r/0
>>320
それをほぼ自然状態で楽しめるのが、動物保護区のサファリドライブだよ。

自然のままの餓えたライオンが、水牛を襲い、ハイエナの群れから横取りしたりもするし、雄ライオンが子供のライオンを喰い殺したりするのを、間近で見られる。

自然のままを再現して、人間が介入せずに放置すれば、当然こういうことが起きるけど、これは虐待にはならない。

大自然の営みを、サファリカーに乗って見て回る。
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:09:44.74ID:Tvu1WZlQ0
>>59
あんたらが自己都合で頼んでもいないのに繁殖させたんだろう
虐待しないできちんと飼育しろよ
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:10:39.95ID:Cl2DYKIv0
前に所さんの番組でも取り上げてたけど、白人て普通じゃない思たよ。
ライオン飼育されてるから人に慣れてて、客が近づくと寄ってくるんだよね。
それをジープ乗った白人がライフルで撃ちまくるという‥
笑顔でストレス発散だってさ、狂ってるよ
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:11:11.16ID:MbllFmVU0
ハンター地獄というのがあるといいな。
遊びでハンティングしたものは、死後ここへ落ち、繰り返しハンティングした動物と素手で戦わされる。
まあ、俺は釣りが趣味だから素手で倒せない魚は釣って無いんで大丈夫だろう。
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:11:26.25ID:n/x/yk6z0
にわかには信じがたいな
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:14:35.05ID:Tvu1WZlQ0
>>324
一緒だとしても、ハントしなけりゃ殺戮目的でライオンを繁殖させることないだろ

不幸な動物増やさずにすむ
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:16:04.41ID:gGw/DAvc0
>>333
俺のレス先を読めば?
話題に上ったから他の人とそういう話をしてただけなんだけど
横から割って入ってなんだよ
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:16:16.96ID:Cl2DYKIv0
>>332

所さん!大変ですよ「衝撃映像!謎の“タダライオン”」
でやってたよ。
胸くそ悪くなるよ。
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:17:59.14ID:P3hLWZj80
>>336
マグロの養殖みたいな高級魚の養殖も同じじゃね?
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:18:48.32ID:6wd1Z8CS0
うーんまあハンティング下がる富裕層叩かないと無理でしょこれ
今度は野生のライオンが狙われるだけだろうし
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:20:43.43ID:+0NvlmVt0
やるなら素手で戦えよ何がハンターだよ
飛び道具とは卑怯と昔の日本人いっただろ
女でも銃あればライオンも仕留められるかもしれないが、自分が強いことではないだろ
こういうハンティングする人間には猛獣と素手で戦わせたいわ
白人ほんとに糞
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:20:43.50ID:P3hLWZj80
>>343
あなたがそうする分には構わないと思う。
人それぞれ。
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:21:50.25ID:sCjBjzWE0
ヒヨコの雄がどんな運命辿るか知ってるんか?
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:23:17.30ID:gGw/DAvc0
>>339
それまでの流れで賢さを比較して殺すか殺さないか決めてるねって話をしていて
>えーでも同じくらい賢い豚やその原種の猪は?って疑問が
って言われたから豚と猪を比べたんだけど
賢さを理由に食う食わないを決めるなら猪はもっと賢いから(←これは俺の推測な、異論は認める)
豚はいいけど猪は保護しましょうとはならないよな
どっちも食われるよな〜矛盾してるなって話
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:23:19.41ID:P3hLWZj80
>>347
それを食べなくても死なないのに牛豚鶏食べるために飼ってるのも同じくだめだよねと言ってるの。
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:24:07.30ID:/aMeJ3r/0
>>342
絶滅が危惧される野性動物は、個体数が回復する迄は、狩猟は厳禁にしないとな。
多様性のある貴重な自然遺産保護としても、資源目的の保護だとしても、いずれにしても。
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:26:20.12ID:N6HSZ3Np0
ライオンが家畜化してるんだろ
騒ぐ話でもないだろ
豚や牛も似たようなもの
闘牛はOKで、ライオン狩りがNGは無理があるよ
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:27:30.07ID:Cl2DYKIv0
このライオン達は、全然野性味がなくデカい家猫状態。
で急に人間から車で追われライフルで狙われるの。
人間側は子供もいたと思う、全然危険な感じではない。ライオンが飼い慣らされてるから。
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:27:35.10ID:+0NvlmVt0
なんか南アフリカってクレイジーなアングロサクソン系白人の都合のいい遊び場になってるよな

白人の狩猟好きがわからない
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:28:00.04ID:P3hLWZj80
>>353
なぜ同列でないのかを論理的に説明できない。
少なくともじぶんはね。。

狩られる側からすれば同じ。
人間側の自己都合的な感情的なものでしかない。
食の娯楽として松坂牛食べるのも、ハントの娯楽としてライオン狩るのも、それらをかわいそうだと感じるのも人間側の都合。
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:28:18.11ID:Fkao9goB0
遊びのハンティングなんて欧州が今まで散々やってたことだろ
何を今更
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:30:06.12ID:jVOIf+0c0
>>23
最後アトムが瞬殺されてたな
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:30:56.47ID:P3hLWZj80
>>353
一応言っておくと、個人的にはハント目的でライオン狩るのはひどいと思う。
ただそうなると食の娯楽で牛食べてる自分も同じなのかなってのも思うし、食べるためのものは例外ってのは勝手な免罪符でしかないのかなと思う。少なくとも自分の中で自分を説得できないし、なので自分もハントする人とほぼ同じの悪だなと認識してる。
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:32:42.42ID:C8qqO9Cy0
弱肉強食の世界で生きてるライオンなんだから気にするなよ
ライオンがイノシシを生きたまま食べてても可哀想って思わないんだからさ
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:32:49.30ID:buuf+V9L0
コロナ頑張れ
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:33:11.14ID:mUawGtOw0
色んな商売あるんだね
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:33:25.79ID:XiyH/2e+0
人間は人間より強い大型哺乳類が死んだところで困らんし
餌になってた小型哺乳類が増えるぐらいの影響しかないし
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:33:44.62ID:N6HSZ3Np0
ライオンも100年したら家畜化されるよ
そうしたら、問題視されなくなる
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:34:05.53ID:fwQOAlDe0
殺害が快感なのは精神病?
それとも人格障害?

食う為ならまだわかるが、何が面白いのか全くわからん
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:34:12.42ID:6XYWiMq90
バーベキューとセットの企画にすれば叩かれんかったのかね?
現代はなんでも知れ渡るからこういったサービスの提供も大変やろな
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:34:29.93ID:3qxXLg1n0
射撃のためと濁して書いてるなw
射殺のためと書けよ

遠距離から一方的に動物を射殺することをスポーツなどと抜かしている白人は本当に人間のクズだな
スポーツ言うなら素手で勝負しろよアホ
遠距離から射殺とかガキでもできることを自慢するなど恥ずかしくなのかwww
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:35:35.30ID:3qxXLg1n0
>>370
我々日本人には殺害好きの白人のやることなど理解できなくて当然
正常人にはキチガイの思考は理解できないよ
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:36:42.61ID:/TBLS86Y0
草食動物と肉食動物の繁殖は次元が違うな
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:36:46.81ID:3qxXLg1n0
動物をハンティングしてる人をハンティングする方が楽しそうだけどなw
本人狩る気満々でやってんだから狩られる立場にあると知ったら、面白い顔が見れるだろうよw
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:38:05.09ID:GOYJ1+fr0
>>363
なぜ悪なの?何が悪いの?
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:39:58.09ID:Teb21tXx0
年齢とともに生き物を殺せなくなるのなんでだろ
子供の頃は平気だったけど、魚釣りが苦手になり
今は虫も殺すのにも嫌な気分になる
不思議だ
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:41:10.96ID:d0yDOjUU0
よくこれで他国の動物虐待とか平気で避難するよね
本当に白人てダブスタだわな
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:41:54.02ID:SPopQTym0
毛唐は相変わらず糞だな
コロナにコロコロされて全滅するがよろし
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:42:24.00ID:P3hLWZj80
>>378
動物殺すのは良くないのならじぶんは良くないことに加担してると言う思いでいること。
動物虐待してる人を綺麗事言って責められない。究極的には同じと思ってる。
結局動物のことを考えてではなく自己都合。虐待をかわいそうと思ってるのも自分のため。

ほんとに動物のことを思って動物や魚食べない人がいるからね。
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:44:17.06ID:/aMeJ3r/0
>>357
野性動物が狩られるのは、人間以外の肉食獣に狩られているのと状況は同じ。
動物の主観としては、肉食獣に喰い殺されるか、人間に射殺されるかは、どちらも残酷だが自然の摂理。

人間に飼われた末に、特に放牧ではなく、施設内で愛情をかけられて飼われた末に殺される畜産業は、やっぱりもっと残酷。

増えすぎた人類にとっては、狩猟採集生活での肉食は不可能なので、仕方なく畜産業をしている。
けど、その場合でも、自由に広い草原を走り回って生きてる「放牧」の方が、より残酷ではない。
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:44:22.07ID:OvdQQHEz0
1000万円くらいで難民キャンプの子供も撃たれてそう
仲介屋が親から3万円くらいで買って狩場へ
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:45:25.22ID:XE84T5tG0
ライオンはイルカ鯨より賢くないから楽しみのために殺してもええの?
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:45:52.57ID:0dz3ni7p0
骨は媚薬などの効果があると信じられ、アジアでは高値で取引が行われるとのこと
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:46:13.57ID:5HXK9upC0
>>42
「貧しい女性たちの売春に心を痛めた大統領は、売春を厳格に禁止しました。
その結果、売春婦とその家族はみな餓死していなくなりました。めでたしめでたし。」
みたいなブラックな話だな
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:46:19.62ID:6w1JqfhQ0
やっぱり黒人奴隷制度は必要だな。
人権与えた途端にこれだもんな
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:46:44.79ID:P3hLWZj80
>>387
じゃあ、ハントする人たちより牛食ってる人たちの方が残酷ということね。

それもどうかとは思うけど個人的には究極的にはどっちもどっちかな。
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:47:31.85ID:+0NvlmVt0
写真のライオン、悲しげな猫みたいな顔

キリンとか大人しいのも平気で撃つからな>白人
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:53:48.21ID:uv8GM+mN0
闘って死ねるなら家畜よりはマシやろ
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:55:28.19ID:UyxKidfW0
>>377
防弾撮影ドローン開発が先だ
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:56:36.77ID:TqhFure10
動物を使わなくても、ハンター同士で戦わせれば良い
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:57:31.76ID:whAVc0Ay0
白人連中って
どいつもこいつもフレンドリーを装うけど
すごく合理的で冷淡だよ
情はないの?って感じ
人種関係なく人間は残虐な生物だけど、白人は合理的だから残虐性が際だって見えるんだろう

人類は合理性を追求して文明を進化させてきたけど、残虐性だけはそのまんまなのな
実に不完全な生物が地球を支配してるんだよ
人類が次のステップに行くには己の残虐性と向き合う学問や研究が必要だな
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:57:36.36ID:JnKMc8iY0
鷹狩みたいな感覚でやってるんだろうけど嫌悪感しかない
動物にもヒエラルキーがあり命は平等ではないってことなんだろうな
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 22:58:55.45ID:npdmGPH20
生きてる限り大量の微生物を踏みつぶしてる。

生きてる限り数億の精虫が殺されていってる。


不殺生は不可能だ。
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:00:24.71ID:XZhdY3Ur0
???<ライオンめっちゃいるよー
???<でももう発注しちゃってるよー
がネタじゃなくなってくるなw
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:00:51.14ID:gd+fZI/I0
世界中の不幸な動物たちが一刻も早く救われますように
こんなの心苦しくて辛い
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:01:13.43ID:gzUEFfV+0
似非環境保護団体出番だぞ
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:01:23.94ID:nRAeI1RA0
>>381
同じく
蚊とGぐらいはやむを得ず退治するけどなんか後味悪くなったりする
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:02:18.79ID:/QvwTHMQ0
こいつらをヘリに乗って上から銃撃して遊びたい
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:04:21.86ID:npdmGPH20
草食思想は大陸思想だからな。

縄文時代は何十種類もの生き物を殺して食ってた
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:04:48.01ID:CZPiHowz0
お前らライオン殺して可哀想とか言ってるけど
もし、朝鮮人をいくらでも殺して良いと言われたら喜々として殺すんだろ?
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:05:40.23ID:mS5HJpMT0
肉食のライオンをハンティング対象になるまで育てるのは相当コスト掛かりそう
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:06:17.69ID:cNk5G1EE0
ふん、このスレを見ろよ
こんな野蛮な"レクリエーション"を自称愛国者ネトウヨどもといった
スナイパー気取りの卑怯者がブヒブヒと擁護しているよ。
まあ野蛮なネトウヨどもが野蛮な行為を称揚しているとくれば
そこの論理的な矛盾はないのかもしれないが、それにしてもドン引きのスレだ。

しかしまあこのスレで家畜はどうだの養殖魚はどうだのいって
インターネッツでスポーツハンティングマンセーとか
ネトウヨのハンター気取りどもはどうしようもないな。
ってかこおゆうのはそもそもハンターとは言わない気もするがね。
いったいそのライオンが何をしたっていうんだ。善良なライオンなのに。

ん? そういやふと思い出したが、ヘミングウェイの短編に
珍しく人間ではなくライオンのキッズが主人公の「善良なライオン」ってのがあるが
この主人公のライオンくんの好物の食べ物は「○○○人の商人のサンドイッチ」だからね
○○○は国名が入るんだが、スレの話題が話題なんでここは伏すw
ドライマティーニ(With ゴールデン・ジン)と一緒に食うのが好みだそうだぞ、このライオンは。
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:07:50.42ID:zQgod+Ka0
そういう繁殖もアリだと思うけどね
食べるのは仕方ないからと肉を食べる人が居るのと一緒で、射撃したい人も居る訳で
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:08:01.11ID:4Ojz2DVR0
>>2
全くの正論なんだが、命の価値として
ライオン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>チョン
二束三文のチョン殺しても商売にならんのじゃなかろうか
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:10:45.44ID:Bjks2qpX0
自然のものを殺すんじゃなくて
観光のために養殖できてるのを狩猟するなら別にいいと思うけどね

釣り堀や金魚すくいにも影響しそうな話だな
モンハンとかの方がケチつけられやすいのかな
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:11:16.70ID:6eQkg9r60
>>251
その方向でいくならケモ耳美女達に紙コスプレさせて水鉄砲で射ちまくるぐらいはしないと。
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:12:30.23ID:SRwBZkXd0
ここでライオン撃ってる奴の何割かは、ここで撃てなきゃ違法ガイド雇って野生動物撃ちに行くだろ。
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:14:26.25ID:qqpjy58d0
もうそろそろ寄生獣がやってきてもいいころじゃないか
あの漫画連載時よりはるかに状況はわるくなってるし、なにより人間界自体の混乱も酷い
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:16:21.79ID:aMsZzTJP0
日本の捕鯨は許さんくせに、韓国のたまたま捕れたクジラには寛容な欧米人はライオン撃って楽しんでるのかな
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:17:25.45ID:N6HSZ3Np0
>>426
概して肉食獣の肉は臭くて不味い
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:20:36.82ID:AGpTKMMu0
そういや前に金持ちの医者が有名なライオン遊びで狩って問題になってたな
あれの顛末が知りたい
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:22:41.59ID:whAVc0Ay0
人類は凶暴過ぎてもうダメだ
イジメや虐殺はもちろん
デモだのなんだの暴れている連中も口実作って凶暴性のはけ口を探しているだけにしか見えない
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:25:15.94ID:CZPiHowz0
白人は酷い奴らだ
日本人には考えられない!
とか抜かしてる連中がいるけど
日本にも犬追物という犬を射殺して
遊ぶ競技があったんだよね
興行としても大人気だったとか
明治時代にはインディアンのスー族討伐に定評のあったアメリカのグラント将軍が犬追物の興行を見て痛く気に入ったらしい
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:39:03.95ID:ZvF1gvEn0
まあコロナでうんと逝ってくれ
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:40:22.73ID:Gys4WrCI0
>>1
暗躍してる奴らを殺してやりてえ。
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:41:17.54ID:npdmGPH20
>>432
つーか大陸の草食思想の仏教が入ってきてからだな。
肉食とかみだりに殺生するの禁止は。

本来の日本はガンガン屠って食ったり供物にしてた
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:41:36.97ID:4DhRnr/n0
>>1
その昔オーストラリアに渡った白人が
原住民族のアボリジニを狩りの対象にしてたというのは本当ですか?
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:55:49.57ID:ih8YakPz0
人間ロクな絶滅の仕方しないんやろなぁ
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:58:43.61ID:ZCCRnA6Q0
野生の動物を絶滅しそうなくらいに狩るよりは良いのでは?
牛や豚や鶏のようにキチンと管理すればいいんじゃないか
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 23:59:11.64ID:MbllFmVU0
>437
wiki先生に聞いてみろ、ついでにタスマニア原住民がどうなったかも。
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:05:48.25ID:ENBHGHbU0
>>2
おまえみたいな奴ってどういう人生歩むとそういう腐ったヘイトレス出来るようになるわけ?(´・ω・`)
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:06:05.70ID:NHvkItz30
向こうの猟も日本の熊の胆目当てクマ猟や駆除のように薬効部位なんだな。
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:29:22.07ID:g722XH8y0
酪農家全滅のお知らせ
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:33:29.30ID:scQr/k770
素手で戦う訳でもなく、ただ遠くから銃で撃つだけというのも訳がわからん。
白人は頭おかしいんだろう。
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:36:49.77ID:QpN0tUFd0
でも増えてるんだろ?
どんな理由であれ、増えてるなら種としては成功じゃん
人間と自らの命を利用して増えるための手段を手に入れたという見方も出来る
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:47:16.30ID:/sOk/e3V0
日本に来て熊撃ってくれ
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:53:30.07ID:Nk21lP4d0
命をなんとも思ってないクズの遊びのために薬漬けにされて、挙句殺されるとかライオンが可哀想だわ。
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:55:03.00ID:6LDPo/So0
いっその事世界中に生息してる黒人をハンティングしてはどうだろうか
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:55:46.46ID:NU9qERk50
>>459
あーあったね…
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:56:58.83ID:IOH58gPi0
前に見たぞ
白人の富裕層の楽しみなんだよな
コロナでどんどん死んで構わない
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:57:41.04ID:VyorwJZP0
やっぱり糞人類滅亡させるためのコロナ様だった
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:57:53.12ID:dBtPFYEn0
客はイギリス人とアメリカ人が多そう
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:58:50.79ID:zXA218Cl0
土人過ぎるw
クロンボがやっているのか、それともシロンボか?
クロンボの命よりライオンの命の方が重要だ。
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:01:34.46ID:h7HwiTaQ0
自衛隊派遣しよう!
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:09:56.07ID:s1mii3MN0
>骨は媚薬などの効果があると信じられ、アジアでは高値で取引が行われるとのこと。

また中国人の迷信か
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:14:17.05ID:ihmoPUFs0
>>469
シロンボ、クロンボ持ちつ持たれつよ
ここにシナのアカンボも参戦中ってか
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:23:22.66ID:nqkPBhGx0
>>428
白鵬は、怪我をした時、モンゴルの実家の親父がオオカミの肉を送ってくるそうだ。

食べると回復力がすごく上がるらしい。
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:25:06.69ID:kGjZ+FoF0
黒人の次はライオンだな
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:25:52.99ID:FLFLx8yP0
ライオンは虎と違って繁殖力高いらしいからな。日本でも増えすぎ問題とかあるみたいだし
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:26:35.49ID:ihmoPUFs0
>>474
人間にも二種類いるんだよ
日本で言うと安倍とか枝野とか志位とか大作カルトとかマスゴミ連中はクソね
俺はあそこまでクソになれんかったなw
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:27:35.65ID:nqkPBhGx0
>>436
北方系の蒙古とか突厥とかの遊牧系民族は、仏教を受け入れても肉食自体は止めない。
農耕+仏教で草食化するのかな?
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:31:22.74ID:F7QOUULy0
ハンティングのアトラクションが存在するとしても12000頭は多すぎるんじゃない?
食費がとてつもなくかかるのに、一頭の売上が最大で500万円じゃ事業としてペイしないでしょ
誇大広告でクジラを守れキャンペーンと同じ香りがする
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:33:00.63ID:37DhSJeU0
>>1
なんかTwitterとかインスタでライオンとかを猫みたいに扱ってる動画あるけどこれか
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:33:01.88ID:d2kldYXQ0
別に経済動物として飼育繁殖してるなら問題無くね?
金のために育てた牛豚出荷するのと何ら変わりが無いよ
食うためならOKで産業として飼育するのはダメって言うのはダブルスタンダードだろ
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:33:17.26ID:nqkPBhGx0
>>458
人間は意外と投擲能力があり、これは動物界最強。
石を投げる、削って尖った石を投げる、
刺だらけの棍棒を作って振り回す。

この辺りだけでも、かなり脅威だよ。
動物にとっては。
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:34:32.06ID:EyNcaxhm0
白人は残酷
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:36:54.38ID:YMvIfq5a0
こんなことしてるからバチがあったんだな
コロナは終息しない
災害はもっと増える
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:37:36.85ID:gx7wCXEh0
最低な人間っているんだな。国は見てみぬふりなのか?ヒトとして終わってる。
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:38:59.99ID:oytRDNQM0
胸が痛くなる
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:42:42.36ID:pdSLbrAf0
繁殖させてるならいいじゃん
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:43:23.52ID:2QnWbjVB0
人間牧場はいつ出来ますか?
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:45:37.11ID:Djd4qdUE0
昔のことだけど、長野の避暑地でマスのつかみ取り大会というのに参加した
養殖のニジマスを上流に放って、その下流でたくさんの人が川に入ってつかみ
取りし、取ったニジマスを河原で焼いて食べるというイベント

人間って酷いことするなと思いつつ美味しくいただきました。
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 01:54:28.68ID:4oO3twIu0
盛ってそうだな
素直に信じるほど馬鹿じゃない
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 02:27:21.81ID:In3oeiaF0
皮肉なことにこれで絶滅の危機から脱してしまう
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 02:32:24.40ID:7rLBRYFT0
>>1
だから黒人は…
最近おかしいわ
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 02:35:29.68ID:SB7ZnqO00
な?成金てろくなことしないだろ?
頭おかしいのばっか
有り体に言えば基地外
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 02:40:42.08ID:alGp1XoS0
黒人なんてこんな物、アパルトヘイト後にあれだけ綺麗で清潔だった建物が
白人が去って黒人たちに渡されたとたんゴミ屋敷に
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 03:03:22.25ID:7lWNodLl0
趣味のハンティングは禁止にしろよ
欧米人は自分達の都合の悪いことは見て見ぬ振り
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 03:41:43.65ID:lahT/bLM0
鯨がダメでこれがOKって感覚が分からん。
どう考えてもただの犯罪者ジョージフロイドが神格化される感覚も分からん。
自由にやってコロナ感染者が1日5万人なのも分かる気がする。
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 04:04:15.98ID:rTbvj8Qh0
これさらっと書いているけど養殖に成功しているってことだよね
ビジネス化も成功している
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 04:46:58.87ID:Co2twwgu0
>>321
食うためだから、というのは単なる言い訳だろ。
殺される側にとっては同じこと。
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:46:09.17ID:AxiQYRyY0
人類が地球の癌
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:47:48.38ID:/QqXy4/b0
いかにもフェイク臭がする記事だな
出典元が怪しすぎるし
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:50:58.04ID:CCq/2EKsO
>>487
確かに
中国のチベット人強制結婚やウイグル人臓器売買もだけど、生き物を物扱いするのが咎められてる
優しみを持てないと怒られる
しない善よりする偽善、でもいい、生き物を物扱いしないようにしなければだめ
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:51:46.63ID:dAgpeJ3O0
ライオンの命は大切だ
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:52:14.09ID:AxiQYRyY0
>>516
家畜は全て物扱いだよ
ライオンの家畜化が始まっただけ
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:55:54.79ID:4bXx/7AF0
環境の事やたらうだうだ言う奴がいるかと思えば趣味で簡単に動物虐殺する奴がゴロゴロいたり極端な奴が多いな外人は
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:07:55.44ID:ul9FHAfI0
>>519
逆だよ逆。
基本的に仲間以外へむける道徳心のかけらもない奴らだから。
動物愛護は、動物を仲間だと認識した奴らで、それを害する奴等を人と見えない。
まぁ、道徳の基本となる信仰してる宗教が、“他宗教は認めない”から始まってる奴等だからね。
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:09:08.80ID:eIxJrGSP0
>>517
動物の命のが貴重に感じる
人間は残虐な人がいるわ
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:10:59.12ID:AxiQYRyY0
愛護厨「ライオン狩猟する奴を狩ってやる!」
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:19:58.07ID:gLIzAURF0
>>514
と思うだろ?地球さんにはダメージがないから違う
地球の寿命には何ら影響がない
まあ言ってみれば人体を地球と考え、毛を剃ってるだけの涼やかなものさ
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:40:44.31ID:2rsyf7pu0
土人を射撃目的で奴隷にしなよ

そしたらライオンさんの
キムチが分かるだろ
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:42:14.62ID:uhb608W00
ブラックバスと同じ
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:49:17.84ID:L4AHAKuC0
>>29
この事業自体は営利目的だろ

養殖したライオンがいるから、大半の擬似狩猟目的の
観光客がそっちを撃つんだろ
野生のライオンを撃つ人間がひとりでも減る、
ということで間接的には野生動物を守ってるかも
しれないが

こういう施設があっても、保護区のライオンが
狙われるんだぜ

親子二代にわたり狩猟愛好家に殺された人気ライオン
https://www.google.co.jp/amp/s/www.afpbb.com/articles/amp/3136608
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:52:24.77ID:p5tvUFz40
>>6
食用は苦しまないでいかせられるけど射殺はだいぶ苦しいだろ、かわいそうだわ自分ちの猫と
変わらんだろ、あんなの
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:55:16.54ID:gHQOf75A0
むかし、ライオンやトラにマタタビをあげたらどうなるかという実験があった

マタタビに酔ってしまい、ネコとまるっきり同じようなしぐさで、ゴロゴロする
という結果だった
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:56:15.14ID:R4jF1hnM0
黒人に国を任せた結果ってうのがね....
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:56:31.62ID:fosbqhuh0
これ人間の狩りしてそう
こういう人達が動物で満足できるとは思えん
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:57:59.01ID:Fe4u2qy30
養殖ライオンで野生動物に被害を出さずにハンターのリストを作ってるんだよ。
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:59:54.35ID:ujpylP0/0
いくらアフリカに支援しても上が盗っていくからやめよう
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 07:01:42.80ID:y8R4rTLv0
>>531
でも撃ちに行ってるのはぜっっっっっったい白人やぞ
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 07:13:07.69ID:bC0gIm4f0
>>324
小中学生も5ちゃんとかしてるんだぜ
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 07:20:34.00ID:bC0gIm4f0
>>1
ユーロからポンドに戻ってるね
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 07:21:19.35ID:0prTTGTh0
カナダも白熊を狩る権利を売買してるんだよな
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 07:46:50.43ID:mLT4fMVn0
そういうことしてたら人種で叩かれても仕方なくねぇか?
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 07:50:10.61ID:QpN0tUFd0
>>540
たてがみ全部刈り取ったらどうなるんかな
自信無くして鬱になったりするんかな
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 07:55:35.17ID:pU1dujix0
所詮ネコ
批判するなら
その数百人とその家族に
今の給金と同レベルの仕事を与えて言え
偽善者
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 07:59:23.24ID:t0qtM++O0
だが考えてみてほしい
野生の4倍もの数ということは、この試みのおかげでライオンの数は5倍になったということでもある
それに最終的には殺すための養殖なんて珍しくないだろうう
牛や豚だってそうだ

牛や豚は食べるためだからセーフ?
そんなのは人間の自己満足に過ぎない
射撃目的で死ぬよりはマシだと牛や豚が思ってるとでも?
じゃあお前らは例えば北朝鮮に拉致されて殺されるときに
射撃の的になって殺されるくらいなら北朝鮮の飢餓を救うために人肉食目的で殺されたほうがマシだしまだ救われると思うのか?
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 08:01:49.89ID:1vWSjA5W0
哺乳類だから叩かれてるのかな
ホムセンで売られてるカブトムシや金魚すくい用の金魚なんかはOKなん?
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 08:29:50.54ID:pTMjKYDI0
>>1
キツネどころかタスマニア人まで狩ってたイギリス人が言うのかよ…偽善者め!
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 08:33:00.34ID:mLT4fMVn0
>>544
悪を批判するために悪の生活をささえてやる義理なんかないわ
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 08:37:17.10ID:38WY0MNe0
>>5
やめてくれよ、痛いだろ
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 08:37:24.20ID:U4PVKv8D0
>>546何言ってんだコイツ
人間は地球上の食物連鎖の頂点に君臨してんだから牛や豚食べるに決まってんだろ
ただその中でも同じ生き物として殺すにせよ極力苦しめないよう最大限努力してんだよ
フォアグラの飼育環境が叩かれてるのがその証拠だわ
それなのに食べもせずハンターのマトとして命を弄ぶようにただイタズラにライオン増やすのがいい訳無いだろ
最後の北朝鮮の例えなんて人間同士の共喰いの話だし全くもって見当違いも甚だしいしもうちょい世の中理解しろな
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 08:40:09.21ID:6cNmsna9O
禁止訴えるのは繁殖なの?
レジャーじゃなくて。
このレジャーが撲滅された後しれっと繁殖を訴え始めたりしないの?
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 08:41:57.32ID:Pr7NnX080
>>30
人間の娯楽なら一度に10人ぐらいで襲いかかっていけばいい
但し武器無しのTシャツ短パンで
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:08:42.85ID:z4myDe/E0
ライオン一万頭はトンスルランドで
放し飼いにしろ
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:10:30.65ID:4SWVArZc0
>>1
金払ってるのはどんなヤツだよ?
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:25:37.91ID:AFccwVFK0
スポーツハンティングとか言ってるけど、食べるためにクジラを殺すことにギャーギャー言う前に、遊びのために殺すことに対して怒れよ!
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:29:49.45ID:v/DsyRQl0
なんでライオンなんだよ?
強い動物をぶっ殺すことに快感を得るってこと?
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:44:03.65ID:SHyG/z8T0
日本は狩猟目的を「食べる」基準でしか語れない狩猟後進国かつアホなので。

狩猟の目的で忘れてはならないものの1つに「毛皮」がある。
欧米の北側になればなるほど、食うよりも先にまず「着なければならない」。
動物の皮を剥いで自らの身に纏わねば餓死する前に凍死する。

虎やライオンは防寒着や敷物に使える。しかも超高級品。
狩って調達できれば寒さが凌げる。
欧米人にとって、ライオンの毛皮は頂けるならば欲しいのです。

日本の衣服は古来より麻・絹・木綿。
着る為の殺生は絶無とは言わないまでも少ない。
欧米マンセーの癖に、そこの事情がわかっていない。
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 09:48:33.65ID:Fe4u2qy30
養殖した生物の命を金払ってくれる客の饗応に使うってだけだろ?
旅館が地元の食材を食わすのと変わらん。




むしろ天然モノじゃないところを叩かれるかw
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:54:52.42ID:7v875Up20
>>204
裕福になれば野蛮な観光業をせずともやっていけるという意味だよ

若干違うが、日本も裕福になり民度が上がり見世物小屋など無くなったものも多いからね
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:57:43.69ID:TRluVYRl0
>>1どっちの人種が撃つんだ?
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 10:57:51.88ID:KZAwmE+q0
動物園なんかでよくみると、
ライオンの雄はたてがみがフサフサで豪華に見えるだけで本体は貧相だよな。
パンダも隈取りが垂れてるだけで実は目付き悪いし。
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:15:58.03ID:jl97VtwX0
実験動物、競走馬、養殖、これらとさして違いはないと感じてしまう
むしろ、この産業によって密猟を防げるし、資金も得られるしで利点があるように思うが
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:45:18.26ID:AxiQYRyY0
競走馬とか闘牛と大差ないだろ
ライオン狩りもOKにしとけ
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:46:17.62ID:0j+v0dEk0
養殖のライオンをハンティングして何が楽しいのか
本物の男なら野生のライオンを狩るべきだよな
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:47:19.97ID:N4TxbZr70
子供の頃に虫やカエルを殺して遊ぶ奴らが
脳の成長がないまま大人になっちゃった感じかな?
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:48:59.17ID:AxiQYRyY0
>>575
プッシュマンは成人の儀式で槍一本でライオン狩りするそうだ
ライオンに殺されたり、ライオンを狩れないと、一人前と認められない
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:53:45.30ID:Exmgsshx0
これも登場人物に黒人いるから
差別に繋がるのか?
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 11:56:03.40ID:N4TxbZr70
誰かが書いてるけど
根本が似ている生き物を使った遊びはいっぱいあるよね
・釣り・金魚掬い・魚の掴み取り・昆虫採集
子供がやるような遊びばかりだけど命で遊んでることには変わりはない
ハンティングは大人が純粋に殺すことを楽しんでるから引かれやすい
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 12:59:45.46ID:Kz7LJbD00
陸のシーシェパードみたいなのいないの?
捕鯨より遥かに残酷やろ
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:01:47.39ID:C1PDvBA+0
>>577
台湾などの先住民には、人間の首を刈ってこないと、成人として認められなかった部族もいる。
酒鬼薔薇みたいなのも、人類文化史的には、何らそこまでの異常ではないんだよ。

文明社会人として生きるには、それだと問題ありまくりだから、人間同士の同族殺しは抑制しないといけないけどね。
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:03:16.33ID:RJ0C1nys0
屠殺されるために飼育されてる牛さんと豚さんのことも時々で良いから思い出してあげて下さい
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:14:27.66ID:posZoXvT0
>>579
自分もそれで釣りをやるのは躊躇があるんだよね
小さい頃は親父に連れられてやってたけど
釣りを平和的な趣味だとは正直思えない
いくら釣った魚を食べると弁解しても、お前さんは
楽しみのために命を奪ったり傷つけたりしてるんやろと

ただ、釣りとか漁師とか山で狩猟する人の方が
結局自然環境とかに詳しくなるというのがあるのも事実
人間やはり目的がないと理解が進まない
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:15:27.47ID:posZoXvT0
>>580
あるんじゃないの?
中韓とかの犬食を告発したりする団体とか
この件もそんな人らが突き止めたんじゃない
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:16:43.28ID:aPKm4F3J0
ハンティングは貴族の趣味だよな
アシュクロフト卿・・・・・・あれれ〜?お楽しみだったのかい
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:33:20.34ID:AHq2TIlV0
>>398
猟友会は殺害が好きでやってるわけじゃない
大半は自治体からの依頼で狩りをしている

鷹狩りは古来の伝統文化だからな
鵜飼いと同じ
あれも殺害を目的としてやってるわけじゃない

キチガイ白人のスポーツハンティング()は単に動物を一方的に射殺することを楽しんでいる
快楽殺害だ
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:34:07.66ID:AHq2TIlV0
>>586
アジア人のやることは許せんのだろう
白人の選民意識は絶滅するまで消えんだろうな
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:36:26.93ID:AHq2TIlV0
>>583
それ言い出すと菜食主義者になるしかないぞ
たとえ自分で命を奪うことをしなくても、食卓に並んでる肉は生き物の命を奪ったものだ
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:38:26.60ID:AHq2TIlV0
>>579
それらも確かに動物を弄ぶ行為だが、殺戮を目的としているわけではないからな
白人のハンティングは単純に殺戮目的
殺した後自分たちで解体して食べるわけでもなく、殺してヒャッハーして放置
こいつらをハンティングした方が地球のためだ
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:39:29.15ID:Xzqia0+q0
>>12
なんでまだ死んでないの?
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:45:43.98ID:C1PDvBA+0
>>591
白人のは、剥製にして展示するのが目的だよ。
公的なものでは、大英博物館に陳列されてる動物達から、私的なものでは、個人邸宅のインテリアまで。
かつては、大きくて堂々としたライオンが高値で取引された。

日本の子供が夏休みの自由研究でする昆虫採集も似たようなものではあるけど、希少度が全然違う。
まあ、日本の子供も、天然記念物の蝶とかを気がつかないうちに採取してたりもするけどね。
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:49:45.98ID:zGu0kezV0
>>581
映画で見たことあるな
台湾の高砂族の中にそういう風習ある部族いたって
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:50:07.87ID:SXHx95pX0
こんな奴は逆にライオンに噛み殺されればいい
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 13:53:40.59ID:D9WJOueV0
>>546 とか >>564  とか

所詮日本で育った甘い人間の的外れな感覚語ってるだけなのに自覚ないんだろうな
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:25:42.20ID:Rqcfs/D60
>>580

自分の知ってるのは実験動物についてはいる 毛皮を着るな運動とかも 
本拠地イギリスだった ハズw
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:26:33.89ID:W8V+zz/KO
こういうスレで同意してる連中って集団ストーカーの兆しがあるな
あの悪魔共はそんな事を人間にしてるだけサイコパス度は強いけど
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:35:11.10ID:W8V+zz/KO
>>546
一種類を殺すんだから全種類を殺さなきゃおかしいと思うのかな?
なるべく被害動物を減らそうってのが発達障害じゃない人じゃね?
じゃあ害虫殺すんなら人間も殺してるの?害虫殺したことないの?
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:42:18.61ID:3DAkfzzm0
>>546
その5倍には何の意味もない
仮にそれらを急に自然に放ったとしても生態系が崩れる危険性もある
まあこの辺は普通の知能なら考えなくても分かる事なのだが、考えてみても分からないお前はかなりヤバい
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 14:52:52.28ID:W8V+zz/KO
人間は除くすべての動物に同じ扱いをしたところで誰得にもならん
牛や豚や鶏が助かるわけじゃない、はじめから生まれてこないだけ
しかもこれたかがゲームで殺してる。動物の被害総数が増えるだけ
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:23:47.04ID:Jcmh2JmN0
アメリカ国内にも狩猟用施設が有って
ライオンシマウマガゼル何ドルなんて誕生日銃保有許可記念で子供に狩猟させる様な
ドキュメンタリー視たな
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 15:54:23.78ID:Hch4R/uT0
>>581
酒鬼薔薇は人間の体がどれくらい強いか知りたかった知的ボーダーだ。
>>606
食ったらいいんだよ。動物を極力搾取しない形のヴィーガンなんて滑稽だよな。
ヴィーガンが行きすぎて赤ん坊にも動物性の食事である母乳を与えず
ヴィーガンの食事をさせて頃してしまった夫婦がいる。
肉食を禁じてる宗教でも牛乳やはちみつはOKとかいろいろ抜け道はあるのに
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:31:21.71ID:eIxJrGSP0
>>604
動物居ないと自然も地球環境も壊れるぞ
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:34:15.03ID:XitoFVoA0
>>83
いただきますは料理を振る舞ってくれた人に対する言葉。
食べ物のために言うわけではない。
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:39:00.09ID:/QqXy4/b0
こういう記事って環境派の捏造であることが多い
つーか誰も検証しないから本当かわからんし
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:40:12.18ID:9RvdWg7b0
日本の猫島もボーガンで撃てるようにすればいいだろ
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:00:16.05ID:/QqXy4/b0
1万2000頭のライオンの餌代ってどのくらいなんだろ?
そのへんのシマウマとか狩って確保してるのかな?
思いつきで数字を打ち上げるから論理破綻する
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:06:08.16ID:eIxJrGSP0
>>610
前から銃で撃つアメリカ人は話題になってるから事実だろ
許せないわ
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:08:29.86ID:kUKQrIwP0
>>614
1万2000頭の根拠なくね?
銃で撃つために飼育されてるライオンはいるだろうけど数字は怪しいよね
環境派って数字を盛ってやらかすイメージ
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:11:48.80ID:ltDfU/pA0
はい結論
人間は人間以外の殆どの生物にとって有害
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:16:13.90ID:JW/Ng0WJ0
>>1 またYahoo!か令和2年6/28こんなのだいぶ前からじゃん 因みにライオンは日本のサファリパークでも繁殖させ過ぎてもて余してるだろ で?どーしろって?
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:18:43.21ID:OFPBTV0s0
日本のキチガイが猫を虐待するみたいな感じか
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:21:05.51ID:HMB97CJc0
白人も堕ちたもんだな
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:38:36.36ID:C1PDvBA+0
>>607
自然死した動物を食べるとか、胎児のへその緒、トカゲの尻尾を食べるのは良いのかな。

>>607
「人間がどこまで壊れやすいのか知りたい。」
ってのは、「人間の耐久度を確かめる」企画として、かなりハードな人体の痛め付けをやってるYoutuberの動画も多いから、そこまで異常ではない。
もっとも、怪我をする可能性はあっても、死ぬか生きるかの本当のギリギリを突いたりは、普通はしないけど。
また、赤の他人を狙って、瀕死の重体にさせるというのも、文明社会では頂けない行為。

15歳になるので、「アングリマーヤ」の儀式をしようと首狩りをした件は、アステカの生贄をも彷彿とさせる。
彼なりの独善的な、聖なる通過儀礼のつもりだったのかもしれない。
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:56:19.68ID:nRZ7Avhj0
>>604
うまれてこなくて済むなら助かるじゃん。
鶏は昔は愛でるペットだったらしいけど。
今はド僻地に住む人以外ペットとして飼うのは無理だろうね。
食肉用だの銃殺用だののために生まれてきたくないよ。
オスヒヨコなんかオスってわかったら即処分なんでしょ。
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:12:02.88ID:W8V+zz/KO
>>624
他の動物を食べるならそのぶん、牛豚鶏が生まれてこないってこと
ライオンを食べるなら牛豚鶏がその数だけ助かるが食べてもないし
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:25:19.79ID:rTbvj8Qh0
>>516
偽善するくらいなら何もやらないほうがマシだろ
変なこと書くな
放っておくと詐欺行為を働きそうで危ない発想だ
0627雲黒斎
垢版 |
2020/06/28(日) 18:26:55.33ID:7GBMB9JJ0
この客と業者を狙撃するゲームハンティングをやりてえな。マジで。 滅茶苦茶楽しいだろうな。
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:31:40.53ID:U4PVKv8D0
>>627ミイラ取りがミイラなってどーする
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:34:26.99ID:rTbvj8Qh0
>>553 >>591
そんなことない、人間の食性が育食性だから育てているだけ
殺戮目的だろうと育食動物にとっては不自然な事ではない
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:40:26.32ID:U4PVKv8D0
>>629
不自然云々ではなく何よりまず世界の秩序護ってく為だろ
例え動物であろうがそうやってゲーム感覚であからさまに命弄ぶようになってきたら何れその考えは人間にも及ぶしな
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:40:45.42ID:rvGs4diM0
豚「人間のために沢山飼育しているんだろ、殺す分増やしてるからいいやろ」
牛「そやそや、殺されてる数じゃ負けへんで」
人「動物虐待と食料を一緒にするとか知能が無いね」
豚牛鳥「サイコパス共がぁぁああ!死にたくなーーーい!!」
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:43:03.80ID:AxiQYRyY0
蚕は、品種改良で飛べなくなってる
こんなのはよくある話
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:51:08.49ID:fQkQT/gf0
生活のためなんだからこれくらい当事者たちは目くらいつぶるだろ
動物の命は金に替えられるのは事実じゃん
魚とか牛とかは食べるために育ててるしな
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:54:20.71ID:fQkQT/gf0
これに文句言う奴は
偉くなるか人を動かすプレゼンをするか金を出せ
できないならこの手段で生活費を稼ぐだけのことだ
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:55:52.77ID:FuNFkUhx0
これは駄目だ。
即刻取り締まれ!
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:04:09.93ID:U4PVKv8D0
>>636食用は
客の選んだ個体を区切られたスペースに入れて車で追いたくって麻酔銃撃って弱りきったところに銃で留めさすような酷い殺し方一切してないがな
しかもそれまでは狭い檻の中に閉じ込められて劣悪な環境下をずっと過ごしてんだよ
お前も人間ならもうちょい動物の身になって考えてやれ
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:08:01.96ID:rTbvj8Qh0
>>631
その発想自体が育食動物の飼育の発想だから
言ってることは大差ない
実際に人間でやっているのが戦争だし
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:09:05.59ID:Zqr3hHnA0
ヘリコプターから野生の狼を滅多撃ちにしてる人達だから。
日本人でも害獣駆除じゃなくて楽しみでハンティングしてる人いるよ。
そのくせ、自分の家では犬猫飼ってかわいがってたりする。
そういう人って釣りでもキャッチ・アンド・リリースやってるわ。
0645雲黒斎
垢版 |
2020/06/28(日) 19:09:38.73ID:7GBMB9JJ0
>>628
なに言ってるのか意味不明。  おれは楽しいことをしたいだけ。 
ゲームとして撃ち返しもしてこない動物を狙う卑怯者を成敗するって正当化理由がつくからよりモチベーションが上がる。
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:10:15.94ID:U4PVKv8D0
>>642だから何だよ
何が言いたいのかサッパリ解らないわ
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:12:00.02ID:h4jygAhY0
まあコントロールしてるんでしょ・・・・。連鎖が崩れたら砂漠になっちゃうだけなんだし・・・
0648雲黒斎
垢版 |
2020/06/28(日) 19:12:59.63ID:7GBMB9JJ0
>>628
相手は銃を持ってるから自分が撃たれる可能性がある。だから究極のゲーム性がある。 
ハンティング用に育てた動物を狙撃するダサいメンタルとは違う。
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:13:44.75ID:U4PVKv8D0
>>645俺の何言ってる事が意味不明なら精神科診てもらった方がいいぞ

個人的な理由さえあれば平気で殺人も正当化出来るとかトップレベルのキチガイだから
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:14:14.37ID:bYVQxD9x0
ライオンなんか別に絶滅危惧種じゃないし、ただの大型猫だろ。
これが鹿なら騒がないくせに・・・
バカバカしいわ
0651雲黒斎
垢版 |
2020/06/28(日) 19:15:58.82ID:7GBMB9JJ0
>>649
理由が付けば殺人は正当化されるわけで。 個人的って言ってるが、賛同者が増えれば社会的にもOKになるぞ? お前世の中の仕組みが分かってないだろ。
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:17:19.17ID:U4PVKv8D0
>>651理由て
何都合良く話歪曲してんだお前
個人的な理由って言ってんだよ俺は
0654雲黒斎
垢版 |
2020/06/28(日) 19:20:14.87ID:7GBMB9JJ0
>>652
個人的な理由ってのは個人的な信条ってことでいいんか? お前さん言葉が美味く選べないようだから。

その信条、信念を持つ人間が多数になりゃその社会では(特定理由での)殺人が正当行為になるんだって言ってんの。
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:23:24.10ID:U4PVKv8D0
>>654
何でもええから取り敢えずそんなキチガイ思想の世の中なってから能書き垂れろ

キチガイ過ぎて話ならんし
0656雲黒斎
垢版 |
2020/06/28(日) 19:24:57.32ID:7GBMB9JJ0
>>652
もちろん、今やるんだったら隠れてやりますがね。 こういう奴らがやってるのと同じく隠れて狙撃ですわ。 
同じことをやってやる、って思いでズドン。 エクスタシー。
0657雲黒斎
垢版 |
2020/06/28(日) 19:27:10.80ID:7GBMB9JJ0
>>655
違う国、社会集団で共通の規範なんか存在するかってえの。 まず戦争についてお前の言い分で折り合いつけてみろや。
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:27:36.47ID:C1PDvBA+0
>>642
人間は、動物と違って段違いのリスクがあるよ。
恨まれたりすれば、狩ってる側がすぐに狩られる側になるから。

「お互いに殺し合うのは不利益になるからやめて、相互に人権を認め合いましょう。」

そうなってきたのが、今だからね。
もちろん、同族殺しの忌避意識とか、宗教道徳とかも歯止めにはなってはいるが、
「人間は、奴隷にすると奴隷主にすぐ反乱を起こすし、動物のように鎮圧するのは難しいし、下手したら自分が逆に奴隷にされる。」

それは怖いことだし、対等な協力関係を築く方がずっと有益だから。
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:27:43.76ID:RIt9YBg/0
まあでも養殖に成功してるなら
養殖の規模を広げて数をもっと増やしていけば別にいいのでは?
牛や羊だってそうなんだし
適宜野生にもどして生態バランス見ながら頭数を維持していけばいい
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:28:18.33ID:VFDl6LAZ0
>>78
ライオンキングは本来のライオンの生態と全く違う物語だから最初から動物へのリスペクトないよ
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:28:46.23ID:U4PVKv8D0
>>656アホかコイツ
別にコイツらは隠れてコソコソやってないしな
もうちょい常識弁えてからレスしろよ
お前反抗期の糞ガキみたいに感情論剥き出しの理論だし全くもって話ならんから
0663雲黒斎
垢版 |
2020/06/28(日) 19:30:19.76ID:7GBMB9JJ0
>>662
説明できないんだったらスレ埋めすんなよ。
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:31:20.23ID:OFPBTV0s0
ナイフで戦えよ
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:31:40.68ID:U4PVKv8D0
>>657
国際法とか全く知らなそうだなお前
もうちょい勉強してからレスしてきてくれ無知過ぎて話ならんし
0666雲黒斎
垢版 |
2020/06/28(日) 19:33:16.50ID:7GBMB9JJ0
>>662
てかよお、殺人に対する統一的普遍的な善悪判定の基準が人間の社会にあるとか、お前の方がよほどガキの考えだろうによ。
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:34:51.91ID:U4PVKv8D0
>>663
何の説明してほしいんだよお前は
反抗期の糞ガキみたいに感情論で食って掛かってくるのマジやめてくれ
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:36:59.57ID:C1PDvBA+0
>>661
ジャングル大帝の方が良くできてるかな?
その点は。

「レオはジャングルの王子なの、動物園などに居ては、一生を台無しにされてしまうから、アフリカに帰りなさい。」
と、冒頭でいきなり言われる。
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:39:28.21ID:U4PVKv8D0
>>666
お前過去にイジメられてた経験あるだろ?
取り敢えず民主主義国家である日本に住んでてそんな人権尊重軽視するような考え方してるとかお前余りにも常識見失い過ぎてるぞ
大丈夫かおい?凶悪事件起こすなよ
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:41:10.10ID:V11G+SND0
狩をして楽しむんだろう。日本だと魚釣とか釣ぼりのようなもんかな
0671雲黒斎
垢版 |
2020/06/28(日) 19:42:40.78ID:7GBMB9JJ0
まあ、俺のゲームハンティング論的な話は横においておくとして、
育ててれば動物の方も情がでてくるような高等動物を、喰うわけでもなく「無駄殺し」に供することが出来る人間ってのは、
いまの世界のどこの社会から見ても異常メンタルの持ち主にしか見えないだろうよ。
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:47:26.89ID:V11G+SND0
人間は残酷な事をやってるよね。生けすから網ですくい上げては、殺して食ってるよね
俺もその残酷な人間なんだよね
0673雲黒斎
垢版 |
2020/06/28(日) 19:51:36.83ID:7GBMB9JJ0
これがわるくない、って主張をする人間なら、日本の動物愛護法も廃止しろって言わにゃ。  
この法律があって反対論がでてるわけでないのなら、日本の「普通の人」はこのハンティング動物飼育には反対、反感を持つってことだ。

これはここで「悪くない」とか厨二的ニヒリズム主張してる馬鹿に向かって言ってる。
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:55:44.35ID:rvGs4diM0
魚「なんで俺たちは釣りの玩具にされても活き造りにされてもいいんだよ!
  同じ命だろぉおおおおお!!!」
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:56:15.84ID:U4PVKv8D0
>>672それは違う
厳密には権力や金に目が眩んだ人間が残酷になるんだよ
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:59:15.53ID:N4TxbZr70
命を大切にする教育は
人間である己の残虐性と向き合う教育でなければならない
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:59:15.92ID:U4PVKv8D0
>>675
魚釣りも食用や特定指定されてる外来種以外はキャッチ&リリースが基本だがな
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:59:28.99ID:rTbvj8Qh0
>>646
畜産動物をかわいそうだという理由で脱走させたら泥棒じゃん
勝手に持っていっちゃダメ、ちゃんと買ってください

>>658
>人間は、奴隷にすると奴隷主にすぐ反乱を起こす
それは逆だ、反乱の起こしやすい困った個体を
奴隷にしておくんだよ、この奴隷に与えるのが人権
人間たちに人権を管理させているわけ
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:01:20.63ID:wbJxkclk0
ほんとにほんとにほんとにほんとに
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:02:13.39ID:N4TxbZr70
>>674
ハンターハンターという漫画で
赤い目の部族が惨殺されて
美術品として赤い目をえぐり取られてオークションで売られているシーンがある
あれを思い出した
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:02:16.85ID:U4PVKv8D0
>>680
ん?脱走とか泥棒とか言ってる意味がサッパリ解らないんだかそれ俺へのレスであってるのか?
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:03:09.51ID:C1PDvBA+0
>>673
ハンティング動物の飼育形態にもよるかなあ?
「鶏が一面に放牧されてる牧場があって、どれか好きな鶏、お買い上げなら、絞めて持って帰って食べて良いよ。」

だったら、かなりの日本人はOKかと思う。


愛護法も運用が無茶苦茶なので、どうだろうか?
外来種のアライグマを捕殺しても、愛護法違反で捕まったり。

確かに、劣悪な状況下で犬を飼っているのは、誉められたものではないにしても、
保健所に連れていけば、結局殺されるし。
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1593338833/
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:04:04.68ID:U4PVKv8D0
>>683
お前さっきから何が言いたいのかサッパリ解らんしまず相手に伝わるレスしてきてくれ
0689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:05:58.48ID:rTbvj8Qh0
>>671
ゾンビゲームって襲ってくるゾンビに反撃にするからつまんないんだよな
逃げ惑うゾンビどもを根絶やしにするゲームの方が面白そうなのに
まてまてーー、まてまてーーって、追いかけまわす

罪のないゾンビどもをやっつけた方が征服感が得られると思うんだ
0690不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:09:17.12ID:rTbvj8Qh0
>>553
元々の、命を弄ぶのはよくない論がよく分からん
買ったものをどうしようと良いはずなんですよね
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:10:23.71ID:rTbvj8Qh0
>>685
元々の、>>553命を弄ぶのはよくない論がよく分からん
買ったものをどうしようと良いはずなんですよね
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:13:44.80ID:6GKYDs150
競馬とかドッグレースも大して変わらん
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:14:31.14ID:U4PVKv8D0
>>691本気で言ってんのかそれ?
お前も命ある生き物ならそんな事一々人に聞かなくても解るだろ

お前は命弄ばれて殺されたいか?
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:16:08.04ID:S31JaD5I0
ライオンなんてライフルで撃つぐらいしか楽しみないだろ・・・
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:17:26.55ID:W8V+zz/KO
ライオンは頭良いから。動物園のライオン辛いかも。優しくしよう
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:17:27.80ID:NHvkItz30
日本の猟友会はこういう無益な殺生ショーに反駁しないといけないところ
下手に擁護ばかりするから同じように見られて白眼視がとまらないんじゃねw
ま、嬉々として海外で殺生しにいく輩もいるにはいるようだが・・・
0698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:19:18.88ID:YxvHK/3X0
何がいけないのか分からん。
自分の正義を社会全体に押し付けようとする人が騒いでるんだろ。
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:20:09.50ID:S31JaD5I0
人間撃ちに行ってる訳じゃないから、いいじゃん
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:21:31.60ID:rTbvj8Qh0
>>693
自動車も取り扱いに責任を負うから
動物もある程度は購入した人に責任があってもいいとは思う
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:24:05.46ID:C+XFB+zx0
コレを肯定しているゴミは地球上に不要。
今すぐ射殺場へ送ろう。
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:24:06.74ID:U4PVKv8D0
>>700
それはどういった意味での責任について述べてる訳だ?
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:24:11.61ID:NHvkItz30
ま、海外でライオンを娯楽で撃ち殺すのも、
国内で老いたり怪我したりで使用済みになった猟犬を
保健所に連行するのも罪深さは変わるまいww
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:39.60ID:C1PDvBA+0
>>694
ライオンを殺すのではなく、ライオンを狩りのパートナーとして、ライオンと協力して一緒に狩りをしたりのは?

マサイ族の人達の「ライオン狩り」は有名だが、実はライオンとは、通常は持ちつ持たれつの関係。

マサイ族は、ライオンから獲物の肉を、少しだけ分けて貰う事もあれば、自分等が倒した動物の肉を、飢えたライオンにお裾分けしてあげたりもする。
https://gigazine.net/amp/20110224_three_men_and_the_lions
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:32:30.85ID:yfOm+Udw0
そのうちライオンを射撃するのではなくて
ライオンの檻に人間を放って高みの見物するようになりそう…
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:37:29.69ID:BJ6Q6k4h0
普通にYouTubeに動画上がってるやん
ハンティング自体昔からあるスポーツでそのために飼育してるんだからいいだろう
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:42:12.71ID:aURiHElV0
日本も犬猫をペット用に無理やり出産させて
出来が悪いのは殺処分してるだろ
それと大差ないわ
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:52:31.19ID:U4PVKv8D0
>>707お前自分より立場低い人間には平気で横暴な態度とってそうだな
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:55:00.70ID:C1PDvBA+0
>>708
狩猟に、戦略とかの「ゲーム要素」がある限り、「おもちゃ扱いの側面」が、どうしても生まれてしまうのは、まあそうなんだろうな。
原始時代は、狩猟の成果が欲しくて、みんながやってた事なんだろうが。


人間同士の戦争でも、指揮官にとっての自軍の兵隊や敵兵は、将棋の駒と同じように考えられ勝ち。
狩猟が、「game」と呼ばれるのと同じように、

アメリカの海軍戦争大学とかの、指揮官養成コースでは、
戦争の机上演習や、実動演習、さらには、本物の戦争でさえ、「war game」と呼ばれていたりする。
指揮官にとってはゲームかもしれんが、前線の兵隊にとっては全然違う、生きるか死ぬかの世界なのだけど。
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:01:47.18ID:cfxxI9rK0
ライオンなんかよりも猿を飼育してハンティングした方が白人相手の商売なら儲かるんじゃないか?
0716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:05:42.84ID:csdYeKJi0
釣り堀みたいなものか
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:07:43.34ID:Ecg2it9M0
白人はほんまクズやね
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:16:37.13ID:aURiHElV0
PS4とPC用ゲームでハンターコールオブワイルドっていうスポーツハンティングのゲームがあるんだけど日本でもかなり高評価だぞ
スポーツハンティングなんて残虐! という
評価は全くない
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:23:33.84ID:U4PVKv8D0
>>720ゲームて
ならGTAが高評価なら街中で銃乱射する事とか犯罪行為全般認めてる事なるんかい
どんだけめでたい勘違いしてんだよお前は
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:25:48.16ID:8r7Uo9sI0
エリザベス女王の旦那の趣味がこれなんだよな
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:33:34.71ID:82TxsBfs0
>>714
gameってそもそもそういう遊びの意味が主なんかね?
ビジネス用語でも多用するけど
なんとなく日本人が遊ぶゲームって言葉で馴染んでるからそっちの意味に引きずられるけど、なんかhaveみたいにhaveっつったら現地の人はそこまで手に持つ(実際はあるとか飼ってるとか食うとか凄い幅広い使われ方でなんで手に持つ使い方が日本人は第一で広まってるのかよくわからない)使い方じゃないみたいな事ない?
0726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:34:00.88ID:U4PVKv8D0
>>723
まともな教養受けてないのかお前
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:37:14.40ID:YvcdflSq0
クジラはアウト。ライオンはギリアウト。黒人はギリセーフ。
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:37:59.80ID:g8m+lQkP0
人間はそろそろバチが当たってもいいな
客観的に見ると鬼畜すぎる
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:41:04.23ID:IqVyewqe0
>骨は媚薬などの効果があると信じられ、アジアでは高値で取引が行われる


また中国人やん
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:42:47.69ID:niSQxs2f0
まぁその白人が落とすハンティング料金でさ、野生動物を保護したり、密猟者を取り締まる監視員を雇えるんだから

仕方ないと思うよ
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:45:21.45ID:niSQxs2f0
>>729
象牙大好きな日本人が中国人を責める権利はない
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:45:38.91ID:XMcYM7NO0
>>691
ネット界隈ではすぐサイコサイコって言ってるけど
691の内容が本来の意味通りのサイコパスって感じ
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:47:23.95ID:XMcYM7NO0
>>730

> しかし、アシュクロフト卿によれば、この虐殺から利益を得ているのはわずか数百人だ。
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:50:37.09ID:rTbvj8Qh0
>>726
こういうのは教養とは関係なくない?

ところでもし教養あればやって良いなら
教養付けてからやらせれば良い
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:50:44.99ID:IqVyewqe0
指摘してるのに責められてると中国人は思うようだな
疚しいことしか無いヤツは、何言われても責められて
いるように思うんだろ
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:54:12.95ID:mHgXje760
日本人は白人文化の良いとこだけを取り入れたけどチャンコロナは白人の悪いところだけを真似して更に酷くするね
0742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 22:18:41.43ID:U4PVKv8D0
>>736
まともな教養受けてたらこんな馬鹿げた事やらないよ
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 22:33:41.74ID:Zl6bWeh80
>>735
言い方を変えれば、スポーツハンティング産業で数百人の従業員が生計を立てているってことね

そして利益の一部で、野生動物を保護していると。

何か問題がある?
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 22:38:09.24ID:1yc/NLNy0
>>1
基地外が野生動物殺しまくること思ったら
繁殖されてる個体で我慢してるからいいんじゃね?
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 22:38:09.68ID:GbdM2Kqt0
大昔の話かと思ったけど現代でもこんなことやってんの?
暴力を振るったり薬漬けにするとかそれは虐待行為だからやめろよ
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 22:39:12.54ID:Zl6bWeh80
>>742 教養がないのは君の方だな。

豚や牛を養殖して殺して金を稼ぐことは良くて

ライオンを養殖して殺して金を稼ぐことは悪なのか?

両者にどう違いがある説明しなさい。

ライオンの畜産化を非難する者は、当然ブタや牛の畜産も非難してるんだよね?
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 22:45:34.09ID:GbdM2Kqt0
>>746
お前らのレスバトルwは見てないから知らんけど

まずライオンの飼育が違法
骨の取引はワシントン条約違反
暴力や薬使用の虐待
単なる家畜の飼育とは違うだろマヌケ
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 22:53:55.32ID:U4PVKv8D0
>>746
既に過去レスで説明してるし何度その違いを説明したらお前は理解出来るんだ?

そもそも動物を喰らう事なんて自然の原理であって食物連鎖の頂点にある人間が食料確保の為に畜産するのは至って自然な流れなんだよ
喰らう為に殺す事にそんなデカイ大義名分ある事も全く理解出来てないのか?
しかも極力動物に恐怖を与えないよう最善の注意払って殺生してるしな

遊びの為だけに養殖してイタズラに命奪って金儲けするのとは全く訳が違うんだよ
反論してくるにせよもうちょいまともなレスしてこい余りにも無知過ぎて話ならんから
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 22:55:51.33ID:j18X0PQT0
>>747
あなた間違っています。
南アフリカでは250をこえる民間のライオン牧場があります。
飼育は違法だというのは、あなたの妄想ですね。
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:03:24.84ID:y0NgV3dK0
日本には、若いくせに無職のクズが大量にいるから、
そいつらを射撃用に使ってくれると有り難い!

悪意の無いライオン達は自然に返してあげて。
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:06:48.62ID:N4TxbZr70
サイコパスって一定割合で生まれるらしいじゃん

これサイコパスのための遊びじゃね?
ハンティングやってるのなんて、ごく一部の基地害だけだし
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:11:18.21ID:2rdHo7y10
>>748
あなたは根本から考え方が間違っています。
まず人間は食物連鎖の頂点にはいませんよ。
人間は食物連鎖外の生物だという認識がないから、そのような的外れ考えに至るのです。

人間は様々な理由で動物を殺していますね?
食べるため、毛皮や薬のため、害獣駆除、動物実験、間引き、野良猫や野良犬の殺処分など。

これだけ多くの動物を人間本位の理由で殺しておきながら、今更スポーツハンティングはダメだなんてよく言えたものです。

動物をスポーツハンティングで殺そうが、食べるために殺そうが、殺すのにいちいち大義名分をつけるのは人間の勝手な自己満足で
殺されるほうの動物はそんなの関係ないですからね。
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:11:24.25ID:AlS6aojY0
水槽に移した養殖マグロを引っ掛け釣りで釣り上げてガッツポーズ、記念に魚拓とる

みたいなもんかな?なんというか、理解しがたい行為だよな
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:21:38.80ID:U4PVKv8D0
>>753お前アホやろ?
人間が食物連鎖の頂点に君臨してるからこそこれだけ文明発展してんのに
食物連鎖外の生物とかお前頭大丈夫か?
なにか知力で制した生物は食物連鎖から除外するってか?
あんまめでたい勘違いしてんなよお前

人間が食物連鎖の頂点に君臨してるからこそイタズラに生物の命を弄ぶなって警鐘促してんじゃねぇか
どんだけ知識欠落してんだよお前は
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:28:44.69ID:pjj34tPg0
人間は恐ろしいな、悪魔以上の邪悪な存在
金持ちはキチガイじゃないとなれないな
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:31:06.09ID:55bZozg20
密猟よりマシな気がするんだけどどうだろう。なかなか難しいよなw 鳥小屋の鳥となんか違うか?
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:33:01.96ID:pdBN9y940
>>714
それは根本的にお前がgameの言葉の意味を理解していないからと言うだけだ
まさに日本語で言うゲーム脳というところか
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:33:23.98ID:HKgmeuI/0
>>756
食物連鎖の意味を分かってなさそう
ライフオブサークルだぞ
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:42:48.74ID:U4PVKv8D0
>>760
お前が狭い範囲の中だけでしか考えてないだけ
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:49:58.49ID:Y5BIaAaS0
ライオンってジャングルには住まないから「サバンナ大帝」が正しいよね
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:54:59.87ID:obCcBEHA0
神がいるのならこんな奴らに天罰を与えてほしいな
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:01:21.56ID:dysj8Zhu0
吼えろサバンナにレオ、レオ、レオ
平和なライオン牧場にケチを付けるのは誰だ!
勃て、レオ、繁殖だ、サバンナ大帝
サンヨー、サンヨー、サーンヨー
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:26:01.12ID:W+mvXqqQ0
狩猟用に繁殖させた動物を殺してるだけで何も問題ないよね。

食肉用に繁殖させた動物を殺すのと何も変わらない。

むしろ年間10万匹の犬猫をただ殺している日本人の方がスポーツハンティングよりも遥かに性質が悪い
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:35:09.74ID:xF6ontY80
>>747 こいつバカだな
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:45:39.50ID:/P881xng0
>>767
気持ちいいくらい説得力0だな
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:53:02.87ID:TB7P2Bwp0
>>759
マネーゲーム
囚人のジレンマゲーム
政治ゲーム
選挙ゲーム
核軍拡ゲーム
恋はシーソーゲーム
ゲーム理論
game animal(狩猟動物)


なるほど、高度な策略が必要とされるのは、全てゲームだね。
とはいえ、自分の命が直接かからない場合には、遊び感覚でやってる人も多そうだ。
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:56:10.15ID:5l3kyKBk0
これホントならショックだわ
ライオンを射撃して殺して何が面白いのよ
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:04:01.98ID:VRRQ4aFS0
>>529
食用に屠殺するのが苦しまないとでも本気で思ってるの?
屠殺場の外まで響き渡り続ける豚の断末魔はなかなかにエグいぞ
決して安楽死なんてもんじゃないことが想像に難くない
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:04:07.65ID:xF6ontY80
>>772
シューティングゲームって面白いだろ?

その延長線にあるのがスポーツハンティングさ
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:09:23.45ID:VWEgDpBG0
個体数減らないように調整してるならええやんけ
あとは食えば完璧
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:09:44.01ID:1xrHkDwL0
日本に住んでたら想像もできないけど
アメリカのテストステロン高い白人共の残忍さってどうにもならないからね
差別とかもウソだろ思うだろうけど、あの連中の自分の種族以外の生き物への
冷酷で残忍な振る舞いってのは言葉には言い表せない
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:27:09.91ID:4DDjIdUw0
牛や豚と同じ状態って事だなちゃんと食えよ
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:58:21.31ID:8N/JlZQM0
金魚すくいと似たようなもんだろ
何を騒いでる
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 02:04:49.47ID:D6U6zn1A0
逆に「よくこれだけ増やした」って表彰するべきなんじゃ…
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 02:13:56.65ID:ffXEqV9/0
ライオンの繁殖って簡単らしいな
日本の動物園やサファリパークでも増え過ぎちゃってライオンだけめちゃくちゃ安いんだとw
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 02:18:48.16ID:kPksw8wx0
この前肉として売られたホルスタインのメスが売られた先から逃げ出したのがニュースになってたな
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 02:23:33.14ID:Wx9CcOk10
人間って本当地球上で一番糞だよな
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 02:40:46.68ID:gkB6GFQC0
>>756
でもアフリカって赤ちゃん製造工場もあるから
狩り用のライオンくらいどうって事ないんじゃない?
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 02:56:15.13ID:Wx9CcOk10
>>788それは本能的にやってる事であって人間みたいな営利目的の計画的殺害じゃないじゃん
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 05:43:56.91ID:mpzoDRm50
>>790
だよな、人間のはイジメて喜ぶ残虐行為
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 07:57:20.35ID:dysj8Zhu0
100%自分が安全なのはゲームハンティングとは言わないだろう。それは屠殺とか畜殺と呼ぶべきだな。
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 08:22:15.77ID:wYMLugtV0
>>790
これが人間の本能
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 08:24:58.27ID:c6hUo0S+0
サファリパークでもライオンだけやたら多いしな 繁殖力強いんだろ
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 08:31:58.62ID:TB7P2Bwp0
>>795
ネコだから、子どもはたくさん生まれる。
通常は、他の群れの雄ライオンの子殺しとかもあるので、そんなに生き残らないが、
人間の保護下だとそれがないので、繁殖は早い。
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:01:36.46ID:DY5cl5FB0
ID:VIahvjXUO

オマエ、サイコパスだの発達障害だの書き込みたいだけだろwww
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:06:59.62ID:WZWgPVMe0
大型哺乳類を遊びで殺したい客は俺の日本人的感性では理解できないが、
養殖した命を潰す事で客をもてなして金儲けするのを否定するのはダブスタが過ぎるだろ。
そんなの日常にどれだけ溢れてるよ。
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:54:11.69ID:gkB6GFQC0
食べるのは良いというけど、実は食用の家畜も多くは
フードロスで消えている
かと言って必要な時に育てていては間に合わなくて
人間が餓死してしまう
なのでいざと言う時のための余剰分は必要なのだよ
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:14:32.75ID:7CeH0p2C0
食べるから殺して良いとか
スポーツハンティングで殺すのはダメとかいう奴は馬鹿だと思う

殺される動物にとってはそんなのどっちでも同じだし
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:16:14.84ID:7CeH0p2C0
>>786
というより、地球上で唯一人間だけが糞
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:27:43.60ID:EhJE0SW50
>>781
昔は黒人とかアボリジニーをスポーツハンティングをする娯楽が流行っていたんだけどな。

くだらん人権だの命だのとわめきだすバカが増えて禁止になったのよ

だから仕方なくライオンで我慢しているというわけだ
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:30:28.79ID:TB7P2Bwp0
>>799
コンビニやスーパーで生きている状態の牛や鶏を買えればね。
必要な時に、必要な分だけ牛肉を得る。

食べ放題のレストランで牛一頭丸ごと解体とか。
食べきれない分は持ち帰りもOKにするべきだね。
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:46:04.90ID:OSaCFhyf0
>>803
今は動物も問題にされる
動物愛護とかな黒人好きな白人は居ないが
動物愛護の白人は多い
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:55:27.39ID:/P881xng0
>>798溢れてたら殺しまくってええんかい
てかだったらまずその命潰してる陰の部分を包み隠さず全面的に公表せぇよ

そら食用にする場合は何だかんだいって生産業だし綺麗事では済まされない面も多々あるだろし作業効率考えれば必要最低限生物に苦痛与える事もあるだろう
そらこれだけ当たり前のように一般の食卓に低価格で流通してて日々俺らはその恩恵受けて良い思いしてんだから一から十まで偉そうに綺麗事言う資格ないわな

でもだからといってだーれも欲に目の眩んだ業者の行き過ぎた行為に関しては決して許してる訳じゃないからな
はっきり言って今の世の中何にしても度が過ぎてるし全てにおいてやり過ぎだと言っても過言ではないだろう
でもだからといって大半の奴は決してそれを認めてる訳ではないしそれが当たり前と思うなよ
そういった生物の命奪う事が日常化してて次第に麻痺してくる業者の行き過ぎた行為に一般人が苦言入れて限度知らしめるのも重要だし
日常化してるからそれで当然と開き直ったら人間終いだからな
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:30:07.90ID:BuxiyXco0
>>4
これだな
乳牛の子牛なんて、このライオンよりもっと悲惨だろう
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:34:24.00ID:upJ310YR0
>>806
ヒヨコの雄を助けてやれるのはお前しかおらん
今すぐなんとかしてやってくれ
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:35:47.00ID:cdiOjrDz0
>>1
完全養殖したら?
倫理的にどうかと思うが
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:37:54.42ID:BuxiyXco0
>>806
君の認識と違って大半の人は大型哺乳類の勝手な虐待は受け入れてるよ
日本人なんて学校給食で子どもに牛乳飲ませてるんだぞ

強制妊娠させて産ませた子牛を生後間もなく母牛から引き離し
子を奪われた母牛から搾取しているのが牛乳
そしてオスの子牛は若くして命を奪われ、メスの子牛は母と同じく搾乳奴隷にされる
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:39:58.05ID:I3LScoBV0
個人的には動物撃ち殺して楽しいという趣味は理解できないが魚を釣って楽しいという趣味は市民権を得てるし
狩猟頭数制限したり持続性に配慮してるなら別に反対はしない
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:42:13.17ID:BuxiyXco0
>>231
わかるわ
基準が恣意的すぎるよな
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:46:56.21ID:Qi56ueVu0
>>191
それはそうなんだけどどっちが人間にとって心理的に安心できるかというシンプルな理由
それが例え幻想でも「食べるため」という大義名分があると自分には危害はないだろうって人は安心するのさ
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:50:31.72ID:fkV1zhWG0
ユニセフってライオンには冷たいだなぁ〜
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:50:39.18ID:BuxiyXco0
>>350
俺も豚より猪の方が賢いだろうと思うわ
(同じく古代の一般人の方が現代の一般人より賢いと思う)

で、狩猟が趣味の人は賢い獲物を狩るほど楽しいと思ってそう
狩猟の対象と見るか保護の対象と見るかは実に恣意的だと感じる
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:51:24.14ID:4xQ0Fle60
>>19
とりあえずチョンにウンコを与えとけ。
大喜びで食いまくるから。
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:52:38.59ID:Qi56ueVu0
娯楽で哺乳類撃ち殺せる奴とは友達になりたくないなー
鹿とかイノシシとかみたいに肉がうまかったからという理由があるだけでもそれが言い訳でも安心できるんだが
ライオンの場合ただ殺したいという気持ちが純粋に出てるようでな
万が一バトロワの世界観になった場合躊躇なく殺されそうで警戒心を持ってしまう
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:53:58.07ID:Qi56ueVu0
>>814
素手でライオンか虎かと戦わされてあっさり生きたまま内蔵引きずり出された黒人のあのコピペが未だにトラウマ
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:55:06.32ID:BuxiyXco0
>>817
まあそれだよな
現実にやってる酷いことから目をそらして幻想の大義名分で安心したいという身勝手

豚や牛を食ってたり牛乳飲んでる奴が
ライオン狩りを非難することで自分は残虐行為を認めない良い人という幻想に耽ってる
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:55:38.94ID:VWpuZ58C0
さすがは気違い白人国家
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:56:20.91ID:1BYWJ9P10
「優しすぎて絶滅」
ステラーカイギュウを発見からわずか27年で絶滅させたのが
人間という悪魔
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:57:09.20ID:scajLLCy0
そんな簡単に繁殖させられんのかよ
ならいいんじゃないw
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:58:01.84ID:kUpdulIL0
コロナで観光客こないと・・・

怖い。。。
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:58:30.90ID:bw1WN0QF0
>>3
金を払えば人を繁殖させてレイプして殺しても良いって事か?ww
バカってバカすぎて呆れるわ。
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:58:43.17ID:Qi56ueVu0
勝手にライオンの肉まずいって思い込んでるから現状非難してるけど
ライオンの肉がめちゃめちゃ珍味だったら余裕で手のひら返すのでグルメレポ待ってます
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:02:18.59ID:TB7P2Bwp0
>>812
広い牧場で放牧し、むやみやたらに多量の搾乳はせず、子牛が生まれた時はなるべく子牛に乳を与え、母牛がなるべくストレスを抱えないような環境で酪農経営をしている、プレミア農場もある。
そういう農場で作られる牛乳は、栄養バランスも良くてとても高品質だけど、値段も高い。

消費者が、高い金額を払っても、こういう高付加価値商品を買う、賢くて金銭的な余裕もある消費者になれるのであれば、
畜産動物のおかれる状況は、大分マシになると思うよ。
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:03:06.85ID:Cw8gDssn0
>>829
釣り堀付きの料理屋みたいな事でっか?
射撃してライオンステーキ。
食いきれんな。

カンガルーはわりと旨かった。ダチョウは最高。
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:04:51.96ID:kzROKRy90
缶詰ハンティングと違うのか?
あれ廃止になってたはずだけど
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:08:15.78ID:YKfu6UZR0
正直産業ならどうでも良い気がするな
自分達で増やして自分達で殺して、金を稼いでる訳だし
それこそ漁師みたいに大小関係無しに捕って、数が少なくなったら不漁だだの言うよりかは
余程マシに見える

動物の命を自分たちの娯楽に使うって、ペットとこれと大して変わらんぞ
犬猫のペットを可哀そう、野生に戻すべきなんて聞いた事無いが
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:11:27.90ID:TB7P2Bwp0
>>831
ウラジオストクの有名レストラン、レスナヤ・ザイムカ。
http://www.nichirobusiness.com/tsuushinin/restaurant002.htm

レストラン複合施設の敷地内には、様々な動物を飼育する小動物園があり、特別の檻には、近隣の森で捕獲された、熊、鹿、ノロ、アナグマ、狐、オオヤマネコ、鳩などが飼われています。
そして、レスナヤ・ザイムカ “森の開墾地”では、あなたに各種野生動物の肉料理がふんだんに提供されるのです。
つまり、注文により 熊、ノロ、猪、鹿、アカシカ、エゾライチョウ、ウズラ等の珍しい料理が続々登場するのです。
このレストランで提供される各種料理は、他では決して味わえないユニークなものです。
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:11:54.59ID:scajLLCy0
>>822
それ読みたい
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:16:42.50ID:/RRHn51P0
>>753
だが少なくとも、狩る方の身勝手で「コイツは殺さない」「こういう目的では殺さない」という縛りが発生すれば
狩られる方にすれば、それだけ殺される数は減る

たとえ一見「自分の理解しうる範囲の」理屈に基づいてなくても
結果オーライに働くことも多いのが現実世界だな
古代の哲人はそこに隠された因果を見いだすために頭を使い
現代の「賢者様」達は、それを以て如何に他人を無知蒙昧だ陋習だと他人をこきおろし、知的な自分を飾り立てる為のアクセサリーの材料にすると

まあ人それぞれって奴ですかねw
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:20:14.10ID:jGEe2jEY0
檻の中に入ってる雄ライオンを撃ち殺す変態の富豪が一杯いるので
儲かるんだよな。
檻の中の猛獣を撃ち殺すとか、頭が完全に逝ってる奴で、レイプ
殺人者級のヤバい奴。
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:20:55.38ID:Zg0JPoTu0
ゴルゴとかがライオン狩るやつを狩る話とか作ってくんねえかな
いまいち撃つだけで食うわけでも毛皮売るわけでもないってのが気に入らないんだよな
駆除でもねえし。

密猟者とかスポーツハンティングしてるやつは
銃刀法違反だから射殺していいって法律作ればいいのに
観光収入は差し押さえ
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:21:55.26ID:Zg0JPoTu0
>>753
おまえの住所氏名教えて
なんJ民で狩るから。
スポーツハンティングだよ
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:23:44.14ID:BuxiyXco0
>>830
そういうプレミアム牛乳を全国の学校給食で飲ませることはありえないからな
日本の学校で日常的に子どもたちが飲むのは常に>>812のような虐待で搾取された牛乳
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:24:18.21ID:E4jDF1il0
釣りしてるやつは批判する資格ない
同じこと
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:24:41.82ID:ZXe0Teah0
つか、南アフリカって黒人をとらの檻に入れて生きたまま食わせたりとか
とんでもない国だよな

そのトラもこの観光客に撃たせる目的だったんじゃね?
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:25:18.22ID:pt6abgAf0
>>708
魚釣りだって食べないけど娯楽でするじゃん、それと同じだ
全国の釣り堀にも文句垂れてこい
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:27:13.12ID:G7IByZj0O
飼育してるなら別にいいだろ
大体客のほとんどが白人だろ?
客のリスト拡散した方がよほど抑止力になる
そしてそれをやめたからと野生のライオンが増えるわけでもない
密猟が増えて数が減るのは間違いないか
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:29:38.84ID:/P881xng0
>>810それは無理だ
その犠牲によって齎されてる恩恵に俺は肖ってるから
ただ必要以上にそんな残酷な事するのはやめて欲しいんだよ
>>812それも理解してるし
そういった犠牲の上で人間が健康を保つ事が出来そして人間社会が成り立ってるって事も重々承知してるよ
そりゃ俺だって出来ればもう少し考えてあげてほしいと思ってるよ
でもそういった点について俺に口出す資格全く無いからな
だって恩恵受けてんだもん
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:31:36.26ID:BuxiyXco0
ネコは小動物や昆虫をつかまえて弄んだり殺したりするが食べるとは限らない
人間も似たようなことしてるから
ネコのやることをそこまで残虐とは感じない人が多いのかなと思う

ライオンはネコと違って食うため以外では殺さないのかどうかは知らない
知ってる人いたら教えて
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:33:24.73ID:bw1WN0QF0
>>845
そういう問題じゃないだろw娯楽の為に殺して良いかって話なのに
本当にアホだわ。
そもそもライオンは繁殖力強くて絶滅危惧種でも何でもねーよ。
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:33:34.24ID:WidIvUDV0
射撃よりライオン対熊とかライオン対ワニとか
ライオン対アナコンダのショー見せた方が
喜ばれないか
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:36:37.41ID:/P881xng0
>>847
ライオンは狩った獲物を殺さず子供の訓練用にするケースはあるな
まぁ最終的には食べる訳だが

猫も基本そういったハンターとしての本能でしてしまう行動だからそこに悪意とか微塵もないけどな
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:38:02.44ID:BuxiyXco0
>>846
別に学校給食で子どもに牛乳飲ませる必要はない
タンパク質は大豆、カルシウムは小松菜や煮干しで十分摂取できる

結局たまたま国策で牛乳農家を増やしてしまったから学校で消費させてるだけ
恩恵と言うが牛乳やめたら牛乳農家が受けてた恩恵を小松菜農家が受けるように変わるだけ
大型哺乳動物の虐待をやめさせたい人が多いなら社会は変われる
みんな無関心だから牛の虐待が続いてるだけなんだよ
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:41:27.14ID:TB7P2Bwp0
>>829
日本でも昔、野生動物を食べるチャレンジ企画があって、芸能人がライオン肉食べて物議を醸した事があったな。

アフリカだと、普通に食べられるらしいけど、やはり癖が強いので、ホルモン料理を扱うように下ごしらえが重要かと。
https://ure.pia.co.jp/articles/-/76929


北朝鮮で虎狩り
かつて、帝国ホテルで振る舞われた虎肉料理
https://tanken.com/toragari.html
さすがに、中華料理には、癖のあるネコ科でも美味しく調理してしまう技術があるようで。
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:42:33.01ID:Xdg5rkuF0
>>837
溢れ出る暴力衝動をそれでなんとか発散解消してるのかもよ?
全部禁止になった時にそれが次に何に向かうか考えると怖いわ
衝動は消えないからな
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:42:58.08ID:Jvf8xkTS0
動物愛護法の対象が限定的すぎて気持ち悪い
生類憐れみの令みたいな話をしないなら 人間以外虐殺していいだろとなる
もちろん無益な殺生はあまりよくないが 人間にとって重要なのは
それが人間かそうじゃないかであって 哺乳類、爬虫類、魚類、昆虫とかの分類ではない
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:43:00.48ID:04T1tHFP0
あしゅ
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:45:25.30ID:BuxiyXco0
>>850
ネコもライオンも本能で動く機械ではなく人間と同じく知性や感情を備えた存在のはず
(豚や牛もそうだ)
だからネコやライオンが狩りをするときも人間のハンターと同じような喜びを感じていると思うよ
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:46:07.36ID:/P881xng0
>>851ならその牛乳農家がそれ相応に生活レベル落とさず食っていける道考えてらなきゃそれはそれで身勝手過ぎるけどな
国策だったんだろ?ならその国策により反映した産業で生きる人間の事も同時に考えてやらなきゃそれはそれで余りにも身勝手過ぎるし
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:48:28.49ID:TIwnoaY30
食べるためとはいえ、最低限の尊厳を持って家畜を扱ってほしいし、娯楽のために動物を殺す事は人間がやるべきではないと思う。
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:49:22.78ID:/P881xng0
>>854いや違う
重要なのはその殺生が本当に必要かどうかだよ
人間がどうかではない
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:50:07.52ID:lJXcW7Fl0
コロッセオは道義上よくないということで
ギリギリのラインでやってるのが競馬(いい成績残せなった馬たちは当然肉だが)
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:50:27.02ID:sGmeU4po0
嘘くさい
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:50:53.79ID:Jvf8xkTS0
「人間」を200年以上も奴隷として家畜のように扱ってた国があるんです それは今では超大国です
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:51:35.47ID:/P881xng0
>>858あのな
だったら猫もアホみたいに何度も猫ジャラシに引っかからないって
どーしても猫を悪者に仕立て上げたいんだなお前は
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:51:37.83ID:NRvTeSWw0
沢木耕太郎のエッセイで
高倉健が「鉄砲が好きで鹿を撃つのが好きで
手負いにしてそれでも逃げようとする鹿を追いかける時は体中が熱くなる」って語ってたのを読んだことがあるが
よく理解できん神経だわ
で沢木が「撃ってどうするんですか」に
「どうもしない。ただ撃ちたいだけですね」
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:54:09.44ID:3C1fXqc90
こういう連中をマンハントの的にしたい
楽しそう
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:54:40.50ID:D8XKoeKI0
>>860
シャチとかも遊びで他の動物なぶり頃すよ
猫や蛇とかもやるしそんなに珍しい現象じゃない
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:54:44.56ID:BuxiyXco0
>>859
もしも大型哺乳動物の虐待をみんなが認めない社会が来たときは牛乳農家は転職するしかない
国は職業斡旋をして希望者が職業訓練受けるのに補助金出すべき
生活レベルがどうなるかは本人の努力次第だ
クールジャパンだインバウンドだ景気のいいこと言ってた業種にいた人の今後と同じ

でも現実には日本人が大型哺乳動物の虐待を拒否する日は遠いと思うよ
まだまだ学校では>>812のような学校給食で全国の児童に牛乳が出され続けると思う
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:55:38.98ID:7N5DiF0n0
人間の理論で当てはめられても動物側は困るだろ
豚的には「食用だからOKっていわれても・・・」って感じかもしれないし
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:58:12.90ID:YKfu6UZR0
>>862
イギリスの狐狩りは廃止になったんだっけ?
ドッグレースや競馬みたいなのは今でもあるけど、役に立たない動物は殺す
みたいなのは普通にやってるんだよな

こういうの言い出すと、ペットは、水族館は?動物園は?サファリパークは?
みたいになって広げようと思えば際限なく広げて行ける
実験用のモルモットだって完全に人間のエゴだしな

目的の為に自分達で増やして自分達で殺してるなら全部同じ括りで良い気がするが
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:58:27.07ID:VXxywWsI0
昔に百万でライオンが撃てる動画があったな
ライオンは檻にいて撃つだけだった
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 12:59:54.27ID:/P881xng0
>>870
お前は何か勘違いしてるようだが別に大型哺乳類の屠殺禁止で括ってるわけではないからな
基本的屠殺は認めてるから
批難してるのは金銭目的で狩りごっこしてイタズラに命奪う行為だからその辺理解しろな
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:00:05.41ID:BuxiyXco0
>>866
ネコが悪者だなんて言ってないよ
ネコと人間は知性あるハンターの喜びを共有してるんじゃないかと言っている
(豚や牛はハンターじゃないから知性があってもネコほど人間に共感されない可能性)

ネコジャラシにはまるのもネコに知性があるからだろう
虚しいと知りつつソシャゲーにはまる人間みたいなもんだと思うよ
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:00:11.60ID:EJppGiXU0
ローマ帝国のコロッセオも所詮は2回目のフランス疑似革命実はソビエト革命時人権恐怖民主革命とかいろいろやったとの古代ギリシア戦争を離脱して
美の女神ビーナスの愛人(夫?)と息子が逃げたキプロス島女王や
ローマ半島やミラノや英国イタリア王国、トルコ小アジア中近東からインド
東南アジア、ロト戦争の時はオスマントルコ帝国と古代ギリシア共産専制政治の囲い込みのような人体実験軍事実験のギリシア王国の地上核戦争になってただろ
ロシアまでの中央ヨーロッパの今は表にない国々公国のような国がたくさんあった
漢民族と五芒星による五星旗の中華人民共和国はもう社会主義が地域によるが
終ってる地方がたくさんある
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:00:57.51ID:7N5DiF0n0
>>873
単に支配者の特権でいいんだよな
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:03:48.24ID:/P881xng0
>>871
何が言いたいのか知らんが
生態系に影響与えるとかそういった意味合いで言ってるならそんな事しても日本はもう手遅れだけどな
野良猫はもう日本の生態系に根付いてしまってるから
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:04:09.10ID:BuxiyXco0
>>875
必要不可欠ではない虐待行為が問題なのでは??
殺したライオンを食べさえすれば生きてる間なにをしてもいいとは君は思ってないのだろう?
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:04:20.59ID:p8WHSEoz0
>>1
白人はクジラガー、イルカガーと日本批判するけど
こいつらの本性はこんなもの
自分たちの批判を逸らすために日本をスケープゴートにしてるだけ
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:05:12.30ID:+R6SixOz0
そんなことより品種改良でおうちで飼えるネコみたいなミニライオンつくってよ!
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:08:51.77ID:BuxiyXco0
しかし ID:/P881xng0 が急にお前呼びして「理解しろよな」とか言い出したのには驚いた
大型哺乳動物の虐待に心痛める優しい人かと思ったら意外と攻撃的な人なんだなw
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:11:49.03ID:/P881xng0
>>876はぁ?
お前それ本気で言ってんの?
豚や牛は共感云々関係なくサイズ的に人間のペットとして好ましくないし接する機会も少ないし何より人間はその身の肉の味に魅せられてしまってるからな

普通にペットとして飼育したら全然愛着も湧くし猫や犬と何ら変わらんしな

てか猫が知性で猫ジャラシに引っかかってるとかどんだけ知能レベル高いんだよそれ
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:13:04.47ID:m+KJMtV20
人でもやってそう
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:13:43.10ID:k0IHGql90
>>500
トロフィーハンティングを行うような富裕層は動物愛護団体にも
多額の寄付をしている。
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:14:11.19ID:/P881xng0
>>880勿論
で何が言いたいんだ?
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:14:41.99ID:NRvTeSWw0
小さい頃可愛がっていたハツカネズミを猫に殺され
復讐を誓って
自分の目の前に現れる猫を手当たり次第に虐待して
ついにはその姿を見ただけで猫が逃げ出すようになったのが
後の中国の大作家、魯迅
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:15:13.32ID:+ZnVwOR20
死体をどう処理してるのかは知らんけど無駄にしてないならいいんじゃね
ぶくぶく太らせて油だらけに育てるのなんかも娯楽用の迫害みたいなもんだろ
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:16:41.65ID:dysj8Zhu0
パワードスーツが実用化されたら、それを着て、ライオンやクマと闘うレクリエーションが開発されるに違いない。
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:18:24.23ID:GpCDE3x70
>>884
人の攻撃性を否定する奴ほど攻撃的ってのはほんとだねw
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:21:54.80ID:TB7P2Bwp0
>>886
ネコや犬でも、愛玩動物化されたチワワと、野犬のディンゴや原種のオオカミとじゃ、既に感覚かなり違うと思う。
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:22:36.96ID:YxECDBs20
オスライオンって、成獣になると殆どが溢れて路頭に迷うだけだろ。狩られるまでの間でも生き永らえるだけマシじゃね?
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:23:06.30ID:/RRHn51P0
>>842
害虫駆除に熱湯ぶっかけたりするから
害獣(猫)にもやって構わないよね、的な?

論理として確立はしていないが、人間は人間以外の生き物の命に順位付けをしており、それにそぐわないやり方には不快感を覚えるようにできているな

とすれば、もし社会の大多数がそれを「否」とすれば、受け入れるべきなのかもしれない
野良猫を熱湯で駆除するのがNGなように

もしくは、ライオンを養殖、狩猟する者は日本がクジラやイルカの捕獲について争ったように自らの権利について論を建て争うべきなんだろうね
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:26:58.66ID:TB7P2Bwp0
>>896
生き物の順位つけは、民族や宗教、生活習慣によって様々。

遊牧民にとっては、馬や牧羊犬の順位は高い。
しかし、人間に飼い慣らされていない野生のオオカミは害敵でもあり、食用にもなる。
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:32:50.92ID:86IFbqrI0
>>895
個体は増えてる訳だから種としては大成功
生命の大目標は増えることだからな
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:33:55.15ID:0nkBRNXb0
>>884お前知的生命体の人間だろ?
そら何度説明してやっても九官鳥レベルのレスばっか返してきたら
呆れて口調も強くなるわな
誰でもアホに優しくしてくれると思うなよ
特に俺は故意に相手のレスできなくしたりとかそういった姑息な真似する正統性に欠けてる奴が何より大嫌いだから
その辺理解しといてくれな
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:35:11.12ID:/P881xng0
>>894
何の話してんのかよお解らんけとどーでもええわ今それ
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:37:14.49ID:rW1KPTYf0
クジラやイルカを虐殺してる国の人間にこれを批判する資格はない
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:38:27.19ID:/P881xng0
>>901これだもんな
本当九官鳥レベルの知能しかない奴ばっかだなここ
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 14:48:26.91ID:eAtfTa4h0
なんだ、ライオンの養殖って可能だったんだ。
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 14:56:13.18ID:zTCRDG7H0
食べるわけでもなく、危険回避の駆除でもない
ただの遊びでこんな事する意味が解らん
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 15:00:08.14ID:OcEms87h0
>>903
そりゃ、世界中の動物園で飼ってるくらいだからな。
でも、あんなでかくて狂暴で肉も不味そうなの養殖しても
用途が少なすぎるわな。
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:47:06.27ID:VcFDj/Yz0
何年か前から5chでもスレ立ってるよね
白人の医師とか若い裕福な女がライオン仕留めてニッコリ写真アップして炎上してるニュース
狩っちゃいけないゾーンの人懐こい人気ライオンまで撃ったりして

射撃目的のライオンを用意した、安心安全な場で何が狩りだ
顧客名簿流失が1番効果あるかもな
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 16:53:42.55ID:VcFDj/Yz0
>>547
違うんじゃな〜い?w
カブトムシや金魚をぶっコロす目的でホムセンで売ってりゃ批判されるんじゃない?w
金魚すくいは近年批判されてるけど

植物はもっと酷い仕打ちってなんだろう…
小さな苗に詰められてホムセンで売ってる!とか?
ヤバすぎて思わず昨日のにレスしちゃったよ
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 17:50:23.35ID:N1rsUFNt0
>>1
潜入捜査したなら顧客名簿を持ち出せなかったのかな
それを公表したらいいのに
でもそこまでやると暗殺されるのかな
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:05:51.67ID:dA7Mlnw80
白人も人間を撃ち殺したいんだろうが、そうもいかず仕方なしにライオンを射殺してるんだろう
白人はそういう生き物なんだ、昔から残忍残虐、中韓人と変わらない、底辺人種なんだよ
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:11:26.36ID:zeqjdjug0
ライオンはライオーンと呼ぼう

ライオンでは王様らしくない

強そうでない

ライオンはライオーンと呼ぼう

ライオーン
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:14:58.28ID:0AWS1fmi0
イエネコよりおっきいネコのがもふもふしててかわいいじゃん、離れてみてる分には
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:14:59.10ID:sxlUlD2M0
殺してから肉食べるわけじゃないんだろ?
ライフルで遠距離から撃つんだからぬいぐるみでいいじゃんか
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:20:31.20ID:qB8pZkZa0
ジャンプでこういうのあったな
対象は人間だったが
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:23:49.40ID:exj8teNe0
所詮はアフリカの土人がすることだろ、やつらに知性を求めるのが間違いだな
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:26:08.89ID:fHfjL++80
>>1
お前らの祖先がやってた事を教えただけだろ
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:37:47.15ID:ReyWkwgy0
これが人間との共生というもので、ライオンは種としては繁栄していることになる。
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:39:00.64ID:1u7xcFUP0
>>914
ジャンプでwwwww
タスマニアでイギリス人が
キツネ狩りの代用品として
人間狩りして 一民族滅亡させた事ぐらい
知っておけ

最後の1人は博物館に
展示し、その人皮でタバコケース作ったんだよ
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 18:44:46.05ID:bAI3y+db0
トラもライオンも野生の個体数より
飼育頭数の方が数倍は多いんだよな

だが困ったことに、ライオンもトラも色々と亜種に分けられているが
飼育個体の多くは亜種間の雑種になっているので
種の保全にもならない
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:05:05.48ID:n7YVvi8J0
絶対許せん。国交断絶しろ。
ライオンは放っておくとすぐに増えるからな。
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:21:00.09ID:Qmm02J1W0
タンザニアかどっかでは、アフリカ象を対象にしてたな、
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:27:03.40ID:UiVKZd5t0
射撃してるやつらが射撃されてればいいのに
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 21:39:29.90ID:Y9zC0ceO0
狩猟議論は「毛皮」も視野に入れるべし。
日本の狩猟議論はほとんど食肉ばかりなり。

ライオンの場合は毛皮をとる事が目的の一である。
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 00:21:35.72ID:Sw01r9mh0
ちょっと可哀想だな、無理にやめさせるわけにもいかんし
難しいですな
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 09:51:54.39ID:ujY740k/0
>>928
辞めさせられるが
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 16:46:45.23ID:ujY740k/0
これだけじゃわからない事が多い
もう少し詳しく調べろ
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:25:43.48ID:ujY740k/0
許さないから
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:29:59.58ID:3O/GAJ/h0
でもね コレやってる現地雇用者のフォロー考えて
須く「悪」と為すと大手が生き残るんだ(追随が出てきて大手は分散 リスクヘッジさせる)

日本でも製薬開発に足止め食らわせられたり 少数民族盾に乗っかって来るから
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 08:14:37.10ID:oHeNnbor0
さすがに恐怖に怯える動物たちを追い掛け回し
享楽のために撃ち殺すのと
食うために殺すのは別物だとは思うぞ

だけど、別だから何だって話だよ
次は人間を標的にされるという人がいるけど
家畜を食べたからって次は人間を食べるようにはならないだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況