X



【マイバッグ推進】デパートなど紙袋も有料化の動き 30〜50円'(三越伊勢丹) ★3 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/06/28(日) 14:25:21.13ID:6ZcI9bsx9
レジ袋の有料化が7月1日から義務づけられるのにあわせて、デパートなどでは紙袋も有料にする動きが広がっています。
繰り返し使えるマイバッグの利用を促すねらいがあります。

このうち三越伊勢丹ホールディングスは、来月1日から順次、直営の食品売り場でプラスチック製レジ袋の提供をやめ、代わりに紙袋を有料で販売します。
従来の紙袋より厚みを増して耐久性を高め、はっ水加工も施しているということで、価格は大きさによって30円か50円となります。

衣料品や雑貨売り場では、引き続き無料で紙袋を提供します。
三越伊勢丹ホールディングス、グループ総務部の石神彩子さんは「取り組みを通じてマイバッグの持参率を3割まで高めていきたい」と話しています。

以下全文はソース先で

06月28日 06時43分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200628/1000050677.html

★1が立った時間 2020/06/28(日) 08:35:01.19
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593308109/
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:13:50.66ID:EwIe5ZU20
日本だけ紙ストローとか、マイバッグとかおかしいだろ
世界一環境対策で空気汚染のデイーゼルエンジンCO2削減、ゴミの分別

もっとゴミ出しまくって、日本に流れ着いてくるような隣国にこそ物申せよ
PM2.5の大気汚染、レインボーカラーの川の水、水質汚染、水銀など工業廃水などの土壌汚染
ゴミは道路に投げ捨て、集めたゴミは川に流し、海まで流れて海洋汚染してる国があるだろ
ぷーさんとこ!!!
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:19:53.29ID:voBYAtT60
マックとかどうなる
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:22:48.41ID:LuOyqWkN0
百貨店は自分で自分の首を絞めたいんだろうな
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:31:57.38ID:FbtOnjd00
何千円もの買い物して
紙袋有料とか
もう来るな、と言われてるのに等しい
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:34:23.39ID:yrifht8s0
爺婆以外はもっとAmazonを利用するようになるだろうね
Amazonで買えば次の日に届くのを本だけは
昔からのよしみで本屋で1週間かかる予約をしてまで購入してあげてたが有料になるって言われて今後はもAmazonで買うことにした
アホらしいわ本当に
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:40:20.60ID:hzFpsiP30
便乗値上げ許すまじ
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:45:00.62ID:+uWHWuDn0
うちのロゴ付けてあるからアホ消費者はどんどん買え馬鹿ども といったおごりが見え見え
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:47:22.70ID:fphTe9fa0
便乗値上げみたいなものだね。
デパートもコンビニも潰れると思う。
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:47:31.75ID:428lXhWx0
まあ、アレだな
要するにデパートには貧乏人は来るなって拒絶姿勢だな
お金もないのに何で来るの?泥棒?って言いたいわけだ
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:49:29.20ID:/yUDv51f0
>>1
三越倒産だな。
大塚家具とかとおんなじで
デパートはけちが付いたら
売上落とすからな。
貧乏臭すぎて三越の袋なんか
恥ずかしくて持てないわ
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 16:51:43.16ID:6tcWbp6I0
贈答用の菓子やらなにやらの袋もいちいち有料化するわけか・・・・・・

そりゃ、お中元・お歳暮の「文化」とやらも廃れるわな
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:05:15.79ID:f99EeEAK0
白人がばら撒いた嘘っぱちの環境概念には、全力で抵抗する。
馬鹿白人にストップをかけないと世界は修羅になる。
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:08:21.51ID:iJzIkRvj0
┏( .-. ┏ ) ┓
【マトリックス擬き、戦闘都市】No.2


*黙字録界隈は
【仮想現実の都市】の一本手前を作り出した

その目的とは
人間同士を【戦闘都市】で争わせ
愉楽に浸る為である

--

簡単に》
・基幹ITサーバー等で制作した
 実映像+3Dホログラム(人物)のデータを
 WIFIを使い、モニターの脳に直接送る
 【マトリックス擬き】である

・最後の審判遊びで、人類殲滅に使う

続く hv7
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1275958802710319104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:08:46.79ID:/yUDv51f0
ガッツリ儲けて涼しい顔で紙袋無料とか
やってる店が生き残れる店。
三越は勝敗に失敗しましたと
宣言したに等しい。
こんなとこで買い物したくない
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:09:16.02ID:HyLde3k20
ちょうど今、三越で買い物して帰宅中。
袋を貰えなかったので、ドン・キホーテの大きなビニール袋に
まとめて持ち帰り。
5千円分も高級食材を買ったのに、ケチくさい。
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:09:39.88ID:PAvO9dVc0
な、目的が環境とかお笑いだ
ゼニでんがな、銭!
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:14:28.21ID:Kz7LJbD00
ボトルキープみたいなシステムを袋でやればいい
Tカードで提携できて、年間100円とかどう?
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:14:41.97ID:YSiOya760
自分の首を絞めるスタイル?
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:19:33.69ID:ivxICYKp0
コンビニで買い物する訳じゃないんだから、紙袋くらいケチケチすんなよ
ますますデパート離れが起きるわ
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:26:54.55ID:yl2agA5b0
どこのデパートものかが一目でわかるデザインの紙袋をぶら下げて電車に乗る事自体で
紙袋代位の効果は十分あるのでは
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:31:37.62ID:KLblLtGA0
進次郎よ…誰の利権?
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:38:23.87ID:t1mCXIrP0
エコバック、店側がレンタルすればええんちゃう?

初回のみ有料で
次の買い物の時に持ってきたら
使用済みのモノは回収して洗濯に出し
新しい清潔な袋に商品詰めて渡す

自動リピーター生成システム
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:39:07.76ID:/NBjr2XE0
>>250
食品をスーパーではなくデパートで買ってるの?
よく読みなよ
そもそもデパートなんかで買い物しないくせに
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:41:39.18ID:fphTe9fa0
>>238
贈答文化ともども消滅しそうだね。
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:42:20.11ID:6T8DaFIM0
典型of便乗
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:43:17.92ID:B1f+6JWY0
実質増税+「袋いりますか?」の無駄な会話増による飛沫感染リスク増
下痢袋
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:45:33.98ID:+PCHtlrw0
袋だって物なんだから、別に有料で売っても構わない。
だがそれを法律で決めるってのが納得いかない。
物を売ろうが無料で配ろうが店の自由にさせろよ。
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:49:40.32ID:nwviHy6W0
客が減るだけだろうな
デパートは高級感が売りなのに袋で金を取ろうなんて貧乏臭い店では買い物したくない
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:59:15.87ID:sKkwbDS40
ブランドショップのショッパーも有料になるんかな。
デパートで買い物するのはいいんだけど、紙袋がダサいから持ち帰るの恥ずかしいんだよな。
決して安い買い物じゃないんだから、有料にするならもうちょいかわいい袋にして欲しい
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:14:00.42ID:4iBrjmv70
レジ袋全廃にしないのに、お客に経費を負担させるというのは理不尽で絶対におかしい。
売り上げが減るのは目に見えてるから、例えば2000円以上お買い上げでレジ袋無料にすればいいと思う。
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:18:52.42ID:t1mCXIrP0
高級感が欲しいと言ってる人達が
無料ヤダヤダ言ってるのは
なんか矛盾してないか?
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:31:33.01ID:tUVYRtx60
インバウンドが益々減るぞ?
観光客がマイバッグ持って来日すると思うかに
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:35:05.08ID:XU8rSRkH0
>>255
買わないの?
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:37:23.29ID:s6SVvYob0
>>41
使う度に洗わないと不衛生だし、何ヵ月も使用してたら傷んできて買い換えざるを得なくなる。
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:43:03.03ID:5JOaAe3w0
>>267
デパートに限らず紀ノ国屋とかも有料で
誰も文句言ってないけど?
数十円ケチるなら庶民の安いスーパー行けば?
貧乏くさいw
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:44:40.04ID:nm3qHXSE0
もうデパート行けるのは上級だから、好きにすれば?
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:47:01.15ID:y7T4qwHA0
>>270
ほんまそれ
てか環境のためならこんな生温いことせんと消費税100%くらいにして消費抑え込めばええんよな

それで困るとか言うのなんか貧乏くさいやつだけやし無視すればええ
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 18:48:02.66ID:5BEdYtcO0
>>235
元々三越伊勢丹はお金持ち用だよ?
水呑百姓は小田急とか京王にどうぞ
0276憂国の記者
垢版 |
2020/06/28(日) 18:56:01.67ID:wpv5pjds0
貧乏人がな

わずか月一回の
展望台レストランで親子手をつないで食べることだけが
幸せだった

そのあとおもちゃ屋でトミカを買ってもらうことだけが
楽しみで生きてきた人も多い

その幸せもこうやって奪うなら、もうデパートなんて売れないで潰れてしまえばいい

俺の知ってる昭和のデパートなんてもうないんだ!
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:00:07.63ID:rNhF1k7n0
デパートって購入後にデパートのロゴの入った袋で帰宅する
ステータス感も含めての商売だろ

なにが悲しゅうてデパートまで出かけてエコバックで帰宅しなきゃいかんのよw


服なんか買わなくても死にはしないしライトオン程度でたくさん
もう買わねえよw
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:01:06.67ID:rNhF1k7n0
>>10
これ
今後は書籍家電等はすべて電子か通販で買うわ
服は店に行くかもしれないけど無駄に高いの買う必要ない
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:05:45.86ID:XU8rSRkH0
>>270
頓珍漢なレスだなw
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:05:48.52ID:nl1W7T6g0
マイバックに入りきらなくなって食品売り場でプラゴミ増量w
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:08:33.57ID:+VXEsd/V0
>>1
50円とるなら有料化と言わずに
普通にラッピング料金でいいんじゃねぇ?
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:08:36.45ID:/vBDsxGS0
百貨店ってゴミみたいな貧乏人なんかそもそも相手にしてないんだわw
担当がついて初めて客扱いしてやってる感じだから
まあそれもピンキリだが
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:11:16.40ID:eMmReG730
布紐がついてたり撥水コーティングしている紙袋はリサイクルできない
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:13:05.85ID:+Sz6eKlI0
┏( .-. ┏ ) ┓
【マトリックス擬き、戦闘都市】No.5


*SF Apple=お台場フジテレビを首魁に
黙字録勢力とは

【とあるゲームで人類を惨殺する
ゲームの下準備を始めた】

--

*最後の審判の絶滅へ至る過程で
【水コロナウイルス、核戦争後の食糧不足後】に
人類同士を戦わせると云う手法である

実際、あちこちで日本政府、お台場フジテレビが
安全な水と食糧を求めて
通販の購入先の情報をハッキング後
泥棒を使い、備蓄をしているらしい

*私の団地周辺にも
早朝にインターホン押す音が、2〜3回程聞こえた
こんな感じで、留守を確認しての侵入と
演出家目線で、脳波放送で伝えて来た

rd6
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1276674801508118528
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:13:47.33ID:h4jygAhY0
デパート高いね・・・紙袋程度でがっちり利益あげなきゃいけないほど追い詰められてるのだろうか?
どうせ政府からたんまり補填が入るだろうにね
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:14:36.42ID:ThAFcDlx0
もうお中元はデパート使わない!
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:15:12.94ID:uyXgLqpy0
店名入りの袋を客に持たせるのは、宣伝効果もあるんじゃなかったっけ?

どこのデパートか忘れたが、大きめの紙袋を用意しておいて、他店の袋を持った
客が買い物をしたら、「荷物をおまとめしましょう」と他店の袋をすっぽりと包み隠し、
自店の袋だけ外に見えるようにする。

っていうのを、むかーしテレビで見た気が。
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:16:54.78ID:1a8SFYmb0
レジ袋&紙袋の有料化+マイバッグの普及のほうが
今以上に儲かるって試算があるんだろうし、それだけの話
折良くコロナ禍で衛生面を問題視する声が上がるのは
むしろ連中にとっては好都合だと気付こう
本質から目を逸らさせるには打ってつけなんだから
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:21:59.66ID:ThAFcDlx0
7月から全国のレジ袋製造会社が潰れていかないと辻褄が合わないよね。
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:22:10.95ID:1a8SFYmb0
ググったらこれ経団連が強力に推進してるんだな
義務付けおよび法的措置まで提言してるのが笑える
連中が環境問題をテコにするのは儲かるからだ
エコの2文字でどこまでも儲けるつもりでいるらしい
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:23:28.14ID:ETHRHbF00
マイバック持参したら、割引するのが筋じゃないの?
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:24:01.21ID:coRQ0Ocv0
アタマがおかしい
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:26:55.62ID:rNhF1k7n0
>>283
価格の問題じゃないんだよ
包装も含めてデパートの価値なのに、
紙袋もらう客を環境に配慮しないゴミ扱いするような店は
願い下げだよw
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:27:38.95ID:vZq343yZ0
>>31
ずっと前から五箱セットのボックスティッシュとかはシール。

組み立て式の家具なんかもそう。

来月になったら、袋いらん全部テープ貼ってくれ!
って言ってみようと思う。
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:28:06.30ID:uTdbtuqq0
「環境のため」と言えばやりたい放題やっていいんだな
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:31:58.44ID:r9oN/UXf0
国会議員の今回の300万のボーナス
閣僚以外廃止にしろ
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:32:22.86ID:ThAFcDlx0
ユニクロもそうなりそう。
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:34:28.54ID:rNhF1k7n0
対応は「デパートで買い物しない」
だな

結局こういう事すると、しなくていい消費は避けるようになるよ
スーパーとかは買わないわけには行かないが、コンビニは無理に買う必要ないし
デパートに至っては全く必要ない
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:35:28.62ID:LuOyqWkN0
もう完全にネットに切り替えるからええわ
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:38:52.95ID:ThAFcDlx0
Amazonに貢献しよう
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:41:47.59ID:Vo24njn00
Amazonも梱包料やダンボール料金かけるようになったりしてなw
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:42:43.47ID:apY1ZYUJ0
なんだこの無意味な便乗w
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:46:28.31ID:NHkfCVuB0
よりによって、使用済みマスクや鼻をかんだティッシュは
ビニ袋に入れて捨てろと言ってる非常事態の最中にやらんでも…
ったくお坊ちゃまのしはることは
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:47:26.33ID:/sxCMQi00
便乗値上げだな
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:47:31.57ID:NHkfCVuB0
伊勢丹の1万円チケットを何枚か持ってるから
これで紙袋を1枚ずつ買ってやる
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:50:32.82ID:80E1W4gN0
>>22
駄菓子屋かよ!

そっかー、50円の駄菓子を買った子供からもレジ袋取るのかー。
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:52:19.51ID:qlM/tUcQ0
お中元、お歳暮はバラの包み紙に価値を持つ層がいなくなったら、
百貨店はもういらないでしょ
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:52:42.13ID:ocxXecwS0
万引きてよく自分の鞄から商品でてきてちょっと奥まで来てくださいだったけど、
今後は捕まえられるのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況