X



【話題】 若者のテレビ離れ・・・テレビを見ない人の割合は20代で3割強、10代で4割近くに★12 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/06/28(日) 18:36:30.84ID:mDhb4Bat9
NHKの改善課題についての総務省の有識者会議「公共放送の在り方に関する検討分科会」が26日、要望事項をとりまとめた。
テレビがない人向けのネット配信サービスについての検討などを求めている。

若者を中心にテレビ離れが進むのを見据え、将来の受信料制度のあり方も検討してもらう。

NHKが4月に始めた同時配信サービス「NHKプラス」は放送の補完として位置づけられており、
受信料契約者向けに配信されている。受信料を払っていない人の端末には契約を促すメッセージが表示される。

テレビを見ない人の割合は20代で3割強、10代で4割近くにのぼる。

1割前後の50代以上と比べ、若い世代ほどテレビを見ない傾向が強まっている。

有識者会議でも、スマホなどでの視聴について議論し、受信料の徴収方法の見直しも含めて検討するという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/03c9ce528a40460a7ec8333acc55fec4d00a39bb

【裁判】NHKの放送だけ映らないよう加工したテレビ、NHKと受信契約を結ぶ義務なし。東京地裁★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593236821/

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593319376/
1が建った時刻:2020/06/27(土) 20:52:29.97
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:51:12.81ID:CSn5KC9P0
今日は落語三昧だったわ
鈴本よくやるなあの規模で
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:51:17.52ID:XHk+6h6b0
TVをつければお馴染みのタレントが内輪受けでゲラゲラしてるだけ
クイズか食いものか下らないバラエティばかり
そりゃユーチュバー(素人)に負けるわw
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:51:24.32ID:JWI0RsLu0
雨の日曜日、中高年はYoutube三昧が現実。
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:51:35.24ID:GX/AvErw0
テレビを見てないアピールしてくるのは氷河期世代までだな
それより下は自分から言ってくることは少ない
氷河期より上は「テレビを見ることが当たり前」だったのと古い世代への反骨心も少なからずありそう
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:52:05.18ID:YwQrwEwb0
>>615
若者スレなのに
なんで若者じゃねえ奴がレスしてんの?
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:52:10.53ID:REUjtpCU0
テレビは無いね
パソコンのポン付けチューナーでたまに見るぐらいだな
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:52:26.90ID:7ic59Yg/0
10代で4割がテレビ視聴してないってのはテレビ完全に終わったな
10代が一番時間が有り余ってるのに
社会人になると自由な時間がないからテレビなんて見てる場合じゃないからな
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:52:31.90ID:azBWcKyH0
>>612

いや、高画質モニターは必要だけど、テレビ番組は要らない。特に日本の在日朝鮮が作った番組はね。

海外なら800チャンネルとか普通だし
ディスカバリーチャンネルは面白い。
在日コリアンが全然出てこないってのが素晴らしい
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:52:37.15ID:IXmOQg0L0
必死で内容詰めるユーチューブ見てたら、おっさんがグダグダ喋ってんの見てられんわな、数年後その子供達が大人になる。
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:52:37.60ID:c4Orfqsy0
都道府県別 名目上 TV地上波民放チャンネル数
※NHK除く・都道府県庁所在地受信

6…東京・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川・岐阜・三重・京都・滋賀・兵庫・奈良・和歌山・佐賀

------------------独立U局の有無-----------------------------------------

5…北海道・茨城・愛知・大阪・岡山・香川・福岡

---------------テレビ東京系列の有無--------------------------------------

4…岩手・宮城・山形・福島・新潟・石川・長野・静岡・広島・愛媛・熊本・鹿児島・長崎

--------------主要民放不足のためのクロスネット局という概念------------------

3…青森・秋田・山梨・富山・島根・鳥取・山口・高知・大分・沖縄

-------------------CATVの半強制加入------------------------------------

2…福井・宮崎 1…徳島
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:53:05.81ID:t5SiXIGh0
>>612
要るよ
プレイステーション4で遊ぶとき
キレイな画質で遊びたいだろ

やっぱ4KはHDと、ちょっと違うんだよ
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:53:05.98ID:J4ZLR0CG0
若者は賢いな。
テレビ見てんのジジババだけだわ。
ワイプ芸やゲラ増しの番組に騙される程アホだったらネット使いこねせねえもんな。
ガラケー持ってるのがメイン層だろ。
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:53:07.40ID:Bf13yFVs0
テレビを見ないって
正しい知識や常識が身につかないんじゃねえの?
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:53:14.17ID:ynhH7XnW0
>>613
テレビやネットの情報=正しいって考えから脱却しないとな(笑)
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:53:40.50ID:kIKTNZvO0
テレビのリモコンに動画配信サイトのボタンついてるしテレビ自体は生産されると思う
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:53:42.29ID:lWzdWusG0
>>605
それで自分の好きなものしか見なくなる
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:54:14.80ID:XHk+6h6b0
デイスカバリー面白い
エドのガチ無人島生活とか、アメリカの拘置場シリーズとか、エルサルバトルの牢獄ロケとかマジ面白い
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:54:16.26ID:CSn5KC9P0
今はピアノのリクエスト回だわ
前もってリクエスト受けてた初見のを練習してやっとるがな
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:54:21.58ID:0IhAFXmJ0
テレビはモニターと化したw
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:54:22.97ID:M3PqUYxU0
アナログ停波と同時に家でTV観なくなって快適だわ。
TVの買い替えバカらしいし、PCやスマホにその他にお金回せるしな。
昔、TV見るとバカになるって言ってた世代が老害化してTV見てんだからな。しょーもねー。
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:54:25.15ID:kIKTNZvO0
>>623
テレビじゃなくて地上波が終わる
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:54:29.15ID:3UZ2aLWC0
3ヶ月に1回ぐらい気まぐれにテレビをつけてお笑い芸人を見るとあまりのつまらなさに驚愕するからなぁ

ぶっちゃけ「テレビにへばりついてるジジイ」と「ネットの若者」は価値観が絶望的に違うと思う
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:54:58.21ID:5MqXsAMf0
素人ドッキリが無くなりタレントドッキリは全てやらせ
街角インタビューは劇団員、水泳大会もおっぱいポロリも無し
規制が強くなってつまらなくなったんだよな
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:55:23.15ID:azBWcKyH0
>>623

そう、今の若者は賢いからわざわざ貴重な時間を日本の在日朝鮮番組には振らない。 貴重な時間を奪い、山場cmのストレスによって健康美容に悪なのがテレビ。思想、思考も悪くなる。
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:55:25.23ID:61NH1s7i0
ある意味テレビとネットなんて
近所の個人経営の本屋とAmazon比べるようなもんだよ
BSCSもありまっせと言われてもその本屋が多少大きくなった程度の話
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:56:09.54ID:azBWcKyH0
>>643

黒電話とスマホくらい違う。
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:56:21.82ID:YdAHmZfJ0
マスコミってさ嫌われてるじゃない
TV局の人間も中抜き酷いし虚業のくせに偉そうだから嫌われてるじゃない

なんで死人がでてねーんだろうな
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:56:28.30ID:61NH1s7i0
>>630
誰がそんなこと言った?
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:56:46.36ID:zdqhP3k40
邦画も見なくなったw

薬にも毒にもならんし
つまらんの一言www
カネ払ってまで見るわけない
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:57:09.30ID:s1flDfmN0
正しい情報を得るのにNHKと情報は非常に有効
ただ残念なのは受信料というシステム
別に国営ではないんだから他の民放と同じようにスポンサーを募ってCMを放映すればいいじゃないか
ここだけ未だに頑なに変えないのはちょっと理解に苦しむ
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:57:23.42ID:SwFflC9l0
世界各国の初任給を20年間の推移検索してみ
日本以外のどの国も20年前と比べて初任給2倍以上になってるのに
日本だけ30年間初任給同じかむしろ下がってる
こんなんもゴミ家畜奴隷ジャップやもんなあ
日本のメディアなんて嘘しか報道しないのにw
報道の自由ランキング世界72位で韓国よりも下なんやわ。
こういう情報は家畜奴隷ジャップ国民どもには隠されてんだわ。
だからもうこの国は終わってんだって
キモオタ知恵遅れキチガイども現実逃避すんな
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:57:26.91ID:Bf13yFVs0
テレビ見ないと芸能人の名前や流行が分からねえんじゃねえの?
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:57:50.67ID:CFndV3Ms0
テレビはテレビの伝えたい情報しか得られないから怖い
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:57:57.67ID:Kg+lU9Rp0
一日一回何回でも投票できます。残り200票で終了。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/
svsdvsdvsd
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:58:03.48ID:z63mBK7P0
スポンサーが離れたらおしまい(´・ω・`)
変なこと言われないようにまだお布施してるけど、こっそり離れる準備はしてるだろうね
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:58:10.59ID:/ok0XlAv0
ちなみに あべマはどっちに入るだ?
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:58:48.66ID:4E7sspva0
>>632
ふつうの若者はTVはその好きな物には入ってないから仕方無いね
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:58:49.04ID:IXmOQg0L0
TVはネット操作できない年金暇人のもの。
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:58:50.60ID:J4ZLR0CG0
>>649
拉致被害者家族の会見位偏向編集しねーで流せよw
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:58:51.08ID:+xGD8igB0
おっさんでもTV見てるの少なくなってるわ
ネトフリやYouTube見てる方が多い
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:59:11.18ID:ynhH7XnW0
>>651
土俵がテレビ(笑)
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:59:11.34ID:SwFflC9l0
>>649
頭大丈夫か?
覚せい剤でもやってんのか?シャブ中?
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:59:16.58ID:Bf13yFVs0
まさか1部屋に1台以上のテレビって常識が崩れて
テレビの無い部屋もある家が有るのか?
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:59:19.73ID:1f4EWfj30
>>593
まぁ〜それは感じる

ごくごく稀にテレビで確認する事もあるw

コロナもそんな感じだった、イランの高官がティッシュで汗を拭いた時カサカサ音が聞こえてクスッ
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:59:31.94ID:azBWcKyH0
>>651

なにその不要不急。全然魅力を感じ無い。
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:59:32.68ID:UhNkEx6T0
テレビガあるとNHKば金を取りに来るので買わない。
NHKが映らないテレビが発売されたら買う予定。
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:59:39.40ID:ynhH7XnW0
>>647
同意ってこと(笑)
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:59:49.16ID:61NH1s7i0
数年前にパナソニックがスイッチ付けたらテレビとネット画面が同時に立ち上がるテレビを作ったら民放各局が一斉にCM拒否したんだよな
テレビはスイッチ付けたらまずテレビにならないといけないんだってさ
実にアホ臭い話だ
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:00:05.95ID:XHk+6h6b0
>>657
確かにどうでもいい
コロナ時代で、よりそう思う
所詮は芸能も水もの
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:00:45.63ID:Bf13yFVs0
>>657
芸能人や芸人の名前を知らないと会話進まねえだろう?
芸人の最新のギャグとか日常で使わないの?
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:00:49.13ID:/ok0XlAv0
と言っても 有名芸能人がチャンネル作ったりすると
 うじゃうじゃ登録しるじゃねーか
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:00:52.91ID:t5SiXIGh0
>>665
タブレットがあれば事足りるからな
娘はタブレットとスマホの2丁持ちだ
部屋にテレビは無い

ゲームやるときや、アニメ観るときは
リビングに降りてくる
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:00:58.59ID:3pX2nZua0
テレビつまんね
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:00:59.21ID:Pr4dxejH0
しれっとネット動画の転載が当たり前になってるのな
誰でも見られるものを数日遅れでドヤ顔で放送
テレビ屋ってプライドも知能も無い既得権益にしがみついてるだけの虱かダニみたいな存在
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:01:14.93ID:J4ZLR0CG0
テレビでCM打ったってどれだけの人が興味もったかどうかも分かんねーのに広告なんてもう出さねーよw
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:01:25.55ID:3UZ2aLWC0
古い階級闘争に縛られた化石みてーなパヨクお爺ちゃんは時代に取り残されたんだよ

テレビも同じ
古いものは捨てられる
0680Fラン卒
垢版 |
2020/06/28(日) 21:01:30.74ID:CI98mvV/0
テレビの時代は終わった。
アナウンサーも含めてテレビに出てキャッキャ遊んでる奴らは皆ダサい。
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:01:55.87ID:4E7sspva0
>>665
TVが無い家が普通やぞ?
今は汲み取り井戸も普通の家には無いんだぞ
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:01:57.86ID:+xGD8igB0
TV非効率だもんなその時間に家にいないとみられないし
TVerで気になるドラマ見て時間つぶしはネトフリYouTubeみたいなのが多いだろ
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:01:58.14ID:ynhH7XnW0
>>674
淘汰されるんじゃね?(笑)
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:01:58.38ID:UhNkEx6T0
NHKウイルスに侵されて正常な判断ができなくなった人の多いこと。
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:02:00.96ID:Y3MZcMlZ0
スポーツニュースって野球ばかりだよな

日本にスポーツは野球しかないの?

マジで気持ち悪い
何の洗脳装置だよ
テレビなんて誰も見なくなるわw
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:02:08.47ID:61NH1s7i0
>>665
何でそんなにテレビに支配されてんの?
風呂につけるテレビなんてのが住宅設備メーカーのウリになったこともあったけど実にバカ臭い
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:02:26.90ID:RD4qhOuq0
単につまんない
あとテレビつけてると部屋の温度上がるし電気代も意外とくうしいいことないんだよね
0689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:02:33.61ID:diGryh+b0
CM多いし長いんだよ
番組作ってるやつは一度通してみてみろよ

どれだけ本編に対してCMが苦痛に感じるか…
まあそれがスポンサーであり、滅びゆく運命なんだろうけどな
0690不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:02:35.04ID:SwFflC9l0
前韓国大統領 李明博(日本在住時代の通名:月山明博)

「日本乗っ取り完了宣言」

2009年7月。日本政権に民主党が誕生した際、韓国SBSテレビにてコメントした内容。

「たった60万人の在日韓国朝鮮人に支配された1億人の日本人奴隷!」(2009年8月31日、韓国SBSテレビ番組)

「北朝鮮の復興は心配ない、日本にやらせるのだ。私が日本にすべてのカネを出させる、
我々はすでに日本を征服しているからだ。奴らのカネは我々が自由にできる、
日本は何も知らない、フジテレビが証拠、日本人はよだれを垂らして見ている、私にまかせろ、
日本にいるのは私の命令に忠実な高度に訓練された私の兵隊だ!」

「北朝鮮支援、日本の金で」
NNN 2007年12月15日付14日夜SBSテレビの番組

韓国の大統領選挙で李明博候補は14日夜、北朝鮮の国民の生活を改善するための財源について、
日本から北朝鮮への経済協力金などで賄う考えを明らかにした。

李明博は北朝鮮が核を放棄すれば、国民一人あたりの年間所得を3000ドルまで向上させると公約している。
財源については以下のコメントを残した。

「国際機構と日本が協力して400億ドルを出します」と述べ、
日本と北朝鮮が国交を正常化した際に支払われる経済協力金を、主な財源として描いていることを明らかにした
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:02:55.23ID:61NH1s7i0
>>674
それテレビ見てる人じゃね?
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:03:15.93ID:GX/AvErw0
テレビを馬鹿にしてyoutube見てるおっさんおばさんってどんな動画見てんの?
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:03:27.43ID:Bf13yFVs0
俺の常識って時代遅れなのか?
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:03:33.70ID:yR0j1TCy0
これの何がニュースなの?
それと、ここはネットだからTVの話はTVでやってくれ
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:03:43.76ID:t5SiXIGh0
>>673
つかわねえ、興味ないわ

そんなしょーもない話題でしか
話を繋げられないとか
どんだけ日常会話の内容が貧相なんだよ

自分で頭を使わないのか?
0698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:04:18.71ID:Vv1A3Za60
きっかけはーー?NHK!
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:04:58.28ID:61NH1s7i0
地元の街が紹介されるからとテレビ見て1時間ロクな店が出て来なかった時の喪失感って言ったらw
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:05:06.12ID:W8L/zVFQ0
50代で10%
40代で20%
30代で30%
20代で40%
10代で50%
と言う話もある。
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:05:24.14ID:HdUzpiPQ0
>>593
政治絡みだとテレビの方が信用できんのも多い
ネットだと変に思ったとき、そのまま検索に移れるから楽
今回マスク絡みの報道でWHOのページよく見たわ
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:05:50.99ID:/qtruVtr0
>>1
逆に驚いた
視ているのが三割じゃないのか?
あんな週間アサヒ並の下らないデマ装置なんか視るだけ無駄なんだが

それとも奥入瀬みたいに、朝のBBCだけ視ているのも
「テレビを視ている」とカウントしているなか?
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:06:05.04ID:1f4EWfj30
>>645
昔は赤電話もあったんやでーw
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:06:10.60ID:q/oV86R+0
>>1
偏向報道と思想誘導を止めなければテレビに未来はない もう テレビマスメディアが国民を誘導できる時代は終わった
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:06:19.49ID:cg/3WrIt0
コロナコロナで見なくなった
ラジオ流しっぱなし
ながら作業できるしおすすめ
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:06:22.54ID:S3Pfw9cx0
ゆうて日本の若者はめっちゃテレビ見てるわ
海外じゃそこまで同じ番組そこまで見てない
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:06:46.05ID:4E7sspva0
>>693
ゲーム実況
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:07:04.85ID:t5SiXIGh0
>>693
世界のニュース、経済、歴史、経営、
不動産、社会情勢、投資、ライフハック、アウトドア
映画やゲームの批評、ゲームの実況動画
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:07:15.04ID:Bf13yFVs0
テレビ無きゃプレステ出来ねえだろう。
任天堂のゲームも出来ねえだろう。
ゲームをしない人生が有るのか?
無いだろう?
だからテレビ必要だろう。
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:07:21.19ID:/ok0XlAv0
>>699
それはテレビのせいじゃ無く地元のせい
誇張無しに伝えてるだからいいじゃない
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:07:35.76ID:fvhXMEjA0
>>693
愛国動画じゃね?
テレビ局は反日勢力に支配されている信じられるのはネットだけって言ってるし
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 21:07:41.24ID:q/oV86R+0
>>660
反日売国サヨクの青木理が拉致被害者家族に
批判されたところは綺麗にカットされてたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況